JP5244102B2 - 薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形 - Google Patents

薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形 Download PDF

Info

Publication number
JP5244102B2
JP5244102B2 JP2009519974A JP2009519974A JP5244102B2 JP 5244102 B2 JP5244102 B2 JP 5244102B2 JP 2009519974 A JP2009519974 A JP 2009519974A JP 2009519974 A JP2009519974 A JP 2009519974A JP 5244102 B2 JP5244102 B2 JP 5244102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
dosage form
weight
hydroxy
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009519974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009543849A (ja
Inventor
ローゼンベルグ、ヨルグ
ブレイテンバッハ、ヨルグ
マーシュ、ケンナン
リーポルド、ベルンド
シュミッド、クリストフ
ランデル、ウテ
Original Assignee
アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical アボット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2009543849A publication Critical patent/JP2009543849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244102B2 publication Critical patent/JP5244102B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2095Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4833Encapsulating processes; Filling of capsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7007Drug-containing films, membranes or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates

Description

本発明は、薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形に関する。
経口剤形の医薬品の潜在的有用性の指標は、その剤形の経口投与後に観察されるバイオアベイラビリティである。経口投与された場合、様々な因子が薬物のバイオアベイラビリティに影響し得る。これらの因子には、水溶解度、消化管内での薬物吸収、用量強度及び初回通過効果が含まれる。水溶解度は、これらの因子のうちで最も重要な一つである。
患者のコンプライアンス及び味のマスキング等の様々な理由により、液体の剤形と比較して、固体の剤形が通常は好ましい。しかしながら、多くの場合、薬物の経口固体剤形は、薬物の経口溶液よりも低いバイオアベイラビリティをもたらす。
薬物の固溶体を形成することによって固体剤形によってもたらされるバイオアベイラビリティを向上させる試みがなされている。胃液等の液状媒質と接触したときに、固溶体の中に含まれる成分が容易に溶液を形成することから、固溶体は好ましい物理的系である。この易溶解性は、固溶体から成分が溶解するのに必要とされるエネルギーが、結晶又は微結晶固相から成分が溶解するのに必要とされるエネルギーよりも少ないという事実に少なくとも一部分起因し得る。しかしながら、固溶体から放出される薬物が消化管内の水性液体中で水溶性であり続けるということが重要であって、さもなければ、薬物は消化管内で沈殿し、低バイオアベイラビリティをもたらし得る。
特許文献1(国際公開第01/00175号パンフレット)は、助剤マトリックス中の活性成分の固溶体である機械的に安定した薬学的剤形を開示する。このマトリックスは、N−ビニルピロリドンのホモポリマー又はコポリマーと液体又は半固体界面活性剤を含む。
特許文献2(国際公開第01/91727号パンフレット)は、少なくとも1つの活性物質と、脂質成分、結合剤成分及び必要に応じて添加される助剤を含む製剤化基礎成分と、を含む自己乳化活性物質製剤を開示する。
特許文献3(国際公開第00/57854号パンフレット)は、少なくとも1つの活性化合物と、少なくとも1つの熱可塑的に成形し得るマトリックス形成性助剤と、2〜18のHLBを有する界面活性物質であって、20℃で液体であるか又は20〜50℃の範囲に滴点を有する界面活性物質を10重量%より多く最大で40重量%と、を含む経口投与のための機械的に安定した薬学的剤形を開示する。
特許文献4(国際公開第2005/039551号パンフレット)は、HIVプロテアーゼ阻害剤のための経口バイオアベイラビリティが向上された固体薬学的剤形を開示する。この剤形は、少なくとも1つのHIVプロテアーゼ阻害剤と、少なくとも1つの薬学的に許容される水溶性ポリマーと、少なくとも1つの薬学的に許容される界面活性剤との固体分散体を含み、この薬学的に許容される水溶性ポリマーは、少なくとも約50℃のTgを有する。好ましくは、薬学的に許容される界面活性剤は、約4〜約10のHLB値を有する。
特許文献5(米国特許出願公開第2005/0208082号明細書)は、ビタミンE TPGSとリノール酸の混合物を含む可溶化組成物を開示する。この可溶化組成物は、水相中に親油性物質を分散させるために使用される。親油性物質は、親油性ビタミン類、コエンザイムQ10、カロテノイド、アルファリポ酸、必須脂肪酸等の治療的に有効な親油性物質であってもよい。
特許文献6(米国特許出願公開第2005/0236236号明細書)は、疎水性薬物、特にステロイド類の投与のための薬学的組成物を開示する。この薬学的組成物には、疎水性薬物、ビタミンE物質及び界面活性剤が含まれる。該文献は、疎水性薬物とビタミンE物質との間の相乗効果を主張している。
国際公開第01/00175号パンフレット 国際公開第01/91727号パンフレット 国際公開第00/57854号パンフレット 国際公開第2005/039551号パンフレット 米国特許出願公開第2005/0208082号明細書 米国特許出願公開第2005/0236236号明細書
好適な経口バイオアベイラビリティ及び安定性をもたらす、水難溶性活性成分の改良された経口固体剤形の開発に関しては、依然としてニーズが存在する。
本発明は、(i)ポリアルキレングリコール部分(好ましくは、200〜6000の範囲の分子量を有するポリエチレン部分)を有する少なくとも1つのトコフェリル化合物、及び(ii)少なくとも1つのアルキレングリコール脂肪酸モノエステル又はアルキレングリコール脂肪酸モノ及びジエステルの混合物を含む、薬学的に許容される可溶化組成物を提供する。
一般的に、トコフェリル化合物は以下の式に相当する
Figure 0005244102
式中、Zは結合基であり、R及びRは、互いに独立して、水素又はC−Cアルキルであり、nは、5〜100、好ましくは10〜50の整数である。通常、Zは、脂肪族二塩基酸、例えば、グルタル酸、コハク酸又はアジピン酸、からなる残基である。好ましくは、R及びRの両方が水素である。
好ましいトコフェリル化合物は、一般的にビタミンE TPGSと略される、アルファトコフェリルポリエチレングリコールスクシネートである。ビタミンE TPGSは、d−アルファ−トコフェリル酸スクシネートをポリエチレングリコール1000とエステル化反応させることにより調製される水溶性形態の天然源ビタミンEである。ビタミンE TPGSは、Eastman Chemical Company,Kingsport,TN,USAから入手可能であり、米国薬局方(NF)に記載されている。
好ましいアルキレングリコール脂肪酸モノエステルは、プロピレングリコール脂肪酸モノエステル、例えば、プロピレングリコールモノラウレート(Gattefosse,Franceから商品名LAUROGLYCOL(登録商標)として入手可能)である。市販のプロピレングリコールラウリン酸モノエステル製品は、モノ−及びジラウレートの混合物からなる。2つのプロピレングリコールモノラウレート製品が、ヨーロッパ薬局方中に規定されている(それぞれ、“I型”及び“II型”と言及されている)。両タイプが本発明を実施するために適しており、プロピレングリコールモノラウレート“I型”が最も好ましい。約4のHLB値を有する、この“I型”製品は、45〜最大70%のモノラウレート及び30〜最大55%のジラウレートを有する混合物からなる。“II型”製品は、ヨーロッパ薬局方に従えば、最小90%のモノラウレート及び最大10%のジラウレートを有すると規定されている。
アルキレングリコール脂肪酸モノ及びジエステルの混合物が使用される場合、これは好ましくは、エステル混合物の重量に対して、少なくとも40重量%、特に45〜95重量%のモノエステルを含む。
好ましくは、トコフェリル化合物とアルキレングリコール脂肪酸モノエステル(又はアルキレングリコール脂肪酸モノ及びジエステルの混合物)の重量比は、9:1〜1:9、特に5:1〜1:5、の範囲である。
第2の態様において、本発明は、少なくとも1つの活性成分と、少なくとも1つの薬学的に許容されるポリマーと、可溶化組成物との溶融加工混合物を含み、該可溶化組成物が、(i)ポリアルキレングリコール部分を有する少なくとも1つのトコフェリル化合物、及び(ii)少なくとも1つのアルキレングリコール脂肪酸モノエステル又はアルキレングリコール脂肪酸モノ及びジエステルの混合物を含む、薬学的剤形を提供する。
一般的に、本発明の剤形は、溶融加工混合物の重量に対して、約0.5〜40重量%の活性成分又は活性成分の組み合わせ、40〜99重量%の薬学的に許容されるポリマー(又はかかるポリマーの任意の組み合わせ)、0.5〜20重量%の可溶化組成物、及び、0〜15重量%の添加剤を含む。
本発明の好ましい剤形は、溶融加工混合物の重量に対して、約15〜40重量%(好ましくは25〜36重量%、最も好ましくは28〜35重量%)の活性成分又は活性成分の組み合わせ、40〜70重量%(好ましくは50〜60重量%)の薬学的に許容されるポリマー(又はかかるポリマーの任意の組み合わせ)、4〜20重量%(好ましくは5〜10重量%)の可溶化組成物、及び、0〜15重量%の添加剤を含む。
特に、高性能の活性成分を考慮した場合、本発明の剤形は、溶融加工混合物の重量に対して、約0.5〜15重量%(好ましくは2〜10重量%)の活性成分又は活性成分の組み合わせ、60〜99重量%(好ましくは70〜95重量%)の薬学的に許容されるポリマー(又はかかるポリマーの任意の組み合わせ)、0.5〜15重量%(好ましくは3〜10重量%)の可溶化組成物、及び、0〜15重量%の添加剤を含んでもよい。
本発明の剤形中、活性成分は、固体分散体として、又は、好ましくは固溶体として、存在する。用語“固体分散”は、少なくとも2種の成分を含む(液体または気体状態とは対照的である)固体状態における一つのシステム(そこでは、一つの成分が、他の単数成分あるいは他の複数成分全体におおよそ均一に分散している)を規定する。例えば、活性成分又は複数の活性成分の組み合わせは、薬学的に許容されるポリマー及び薬学的に許容される可溶化剤から構成されるマトリックス中に分散される。用語“固体分散体”は、別の相に分散した一相の(通常は直径1μm未満の)小さな粒子を有する系を包含する。この成分の分散が、その系が(熱力学で規定した場合に)一相にわたり化学的又は物理的に均一又は均質であるか、一相からなるようなものである場合、かかる固体分散体は“固溶体”又は“ガラス質溶液”と呼ばれることとなる。ガラス質溶液は、溶質がガラス質溶媒中に溶解された均質なガラス質系である。ガラス質溶液及び固溶体は好ましい物理的系である。熱分析(DSC)又はX線回折分析(WAXS)によって証明されるように、これらの系は結晶又は微結晶状態の相当量の活性成分は何ら含まない。
本発明の工程において使用される活性成分は生理活性物質であり、経口投与後に全身的効果を与えるものばかりでなく、局所的な生理学的効果を与えるものを含む。本発明は、水不溶性又は水難溶性(すなわち、“疎水性”又は“親油性”)化合物に対して特に有用である。25℃にて水中での溶解性が1g/100ml未満、特に0.1g/100ml未満である場合、化合物は水不溶性又は水難溶性とみなされる。
適当な活性物質の例には、限定するものではないが下記のものが含まれる:
フェンタニル、インドメタシン、イブプロフェン、ナプロキセン、ジクロフェナック、ジクロフェナックナトリウム、フェノプロフェン、アセチルサリチル酸、ケトプロフェン、ナブメトン、パラセタモール、ピロキシカム、メロキシカム、トラマドール、及び、セレコキシブやロフェコキシブ等のCOX−2阻害剤等の鎮痛剤及び抗炎症薬;
プロカインアミド、キニジン及びベラパミル等の抗不整脈薬;
アモキシリン、アンピシリン、ベンザチン、ペニシリン、ベンジルペニシリン、セファクロール、セファドロキシル、セフプロジル、セフロキシムアキセチル、セファレキシン、クロラムフェニコール、クロロキン、シプロフロキサシン、クラリスロマイシン、クラブラン酸、クリンダマイシン、ドキシサイクリン(doxyxycline)、エリスロマイシン、フルクロキサシリンナトリウム、ハロファントリン、イソニアジド、硫酸カナマイシン、リンコマイシン、メフロキン、ミノサイクリン、ナフシリンナトリウム、ナリジクス酸、ネオマイシン、ノルフロキサシン、オフロキサシン、オキサシリン、フェノキシメチル−ペニシリンカリウム、ピリメタミン−サルファドキシム(sulfadoxime)及びストレプトマイシン等の抗菌剤及び抗原虫薬;
ワーファリン等の抗凝固剤;
アミトリプチリン、アモキサピン、ブトリプチリン、クロミプラミン、デシプラミン、ドチエピン、ドキセピン、フルオキセチン、レボキセチン、アミネプチン、セレギリン、ジェピロン、イミプラミン、炭酸リチウム、ミアンセリン、ミルナシプラン、ノルトリプチリン、パロキセチン、セルトラリン及び3−[2−[3,4−ジヒドロベンゾフルオロ[3,2−c]ピリジン−2(1H)−イル]エチル]−2−メチル−4H−ピリド[1,2−a]ピリミジン−4−オン等の抗うつ剤;
グリベンクラミド及びメトフォルミン等の抗糖尿病薬;
カルバマゼピン、クロナゼパム、エトスキシミド、ガバペンチン、ラモトリジン、レベチラセタム、フェノバルビトン、フェニトイン、プリミドン、チアガビン、トピラメート、バルプロミド及びビガバトリン等の抗てんかん薬;
アンホテリシン、クロトリマゾール、エコナゾール、フルコナゾール、フルシトシン、グリセオフルビン、イトラコナゾール、ケトコナゾール、硝酸ミコナゾール、ナイスタチン、テリビナフィン及びボリコナゾール等の抗真菌剤;
アステミゾール、シンナリジン、シプロヘプタジン、デカルボエトキシロラタジン、フェキソフェナジン、フルナリジン、レボカバスチン、ロラタジン、ノルアステミゾール、オキサトミド、プロメタジン及びテルフェナジン等の抗ヒスタミン剤;
カプトプリル、エナラプリル、ケタンセリン、リシノプリル、ミノキシジル、プラゾシン、ラミプリル、レセルピン、テラゾシン及びテルミサルタン等の抗高血圧薬;
硫酸アトロピン及びヒヨスチン等の抗ムスカリン様作用薬;
シスプラチン及びカルボプラチン等の白金化合物;パクリタキセル及びドセタキセル等のタキサン類;カンプトテシン、イリノテカン及びトポテカン等のテカン類;ビンブラスチン、ビンデシン、ビンクリスチン及びビノレルビン等のビンカアルカロイド類;5−フルオロウラシル、カペシタビン、ゲンシタビン、メルカプトプリン、チオグアニン、クラドリビン及びメトトレキサート等のヌクレオシド誘導体及び葉酸アンタゴニスト;ナイトロジェンマスタード、例えば、シクロホスファミド、クロラムブシル、クロルメチン、イホスファミド、メルファラン、又はニトロソウレア、例えば、カルムスチン、ロムスチン等のアルキル化剤、又はその他のアルキル化剤、例えば、ブスルファン、ダルカルバジン、プロカルバジン、チオテパ;ダウノルビシン、ドキソルビシン、イダルビシン、エピルビシン、ブレオマイシン、ダクチノマイシン及びマイトマイシン等の抗生物質;トラスツズマブ等のHER2抗体;エトポシド及びテニポシド等のポドフィロトキシン誘導体;ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤;ミトザントロン等のアントラキノン誘導体;等の抗腫瘍薬および代謝拮抗薬;
アルニジタン、ナラトリプタン及びスマトリプタン等の片頭痛薬;
ブロモクリプチンメシラート、レボドーパ、セレジリン等の抗パーキンソン病薬;
アルプラゾラム、ブスピロン、クロルジアゼポキシド、クロルプロマジン、クロザピン、ジアゼパム、フルペンチキソール、フルフェナジン、フルラゼパム、9−ヒドロキシリスペリドン、ロラゼパム、マザペルチン、オランザピン、オキサゼパム、ピモジド、ピパンペロン、ピラセタム、プロマジン、リスペリドン、セルホテル、セロクエル、セルチンドール、スルピリド、テマゼパム、チオチキセン、トリアゾラム、トリフルペリドール、ジプラシドン及びゾルピデム等の抗精神薬、催眠薬および鎮静薬;
ルベルゾール、酸化ルベルゾール、リルゾール、アプチガネル、エリプロジル及びレマセミド等の抗発作薬;
デキストロメトルファン及びレボドロプロピジン等の鎮咳薬;
アシクロビル、ガンシクロビル、ロビリド、チビラピン、ジドブジン、ラミブジン、ジドブジン/ラミブジン、ジダノシン、ザルシタビン、スタブジン、アバカビル、ロピナビル、アンプレナビル、ネビラピン、エファビレンツ、デラビルジン、インジナビル、ネルフィナビル、リトナビル、サキナビル、アデホビル及びヒドロキシウレア等の抗ウイルス薬;
アテノロール、カルベジロール、メトプロロール、ネビボロール及びプロパノロール等のベータアドレナリン受容体遮断薬;
アムリノン、ジギトキシン、ジゴキシン及びミルリノン等の強心薬;
ジプロピオン酸ベクロメタゾン、ベタメタゾン、ブデソニド、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プレドニゾン及びトリアムシノロン等のコルチコステロイド;
クロルヘキシジン等の消毒剤;
アセタゾールアミド、フロセミド、ヒドロクロロチアジド及びイソソルビド等の利尿薬;
酵素;
アネトール、アニス油、キャラウェー、カルダモン、カッシア油、シネオール、桂皮油、丁子油、コリアンダー油、脱メントール化ミント油、ジラ油、ユーカリ油、オイゲノール、ジンジャー、レモン油、マスタード油、橙花油、ナツメグ油、オレンジ油、ペパーミント、セージ、スペアミント、テルピネオール及びタイム等の精油;
シメチジン、シサプリド、クレボプリド、ジフェノキシレート、ドンペリドン、ファモチジン、ランソプラゾール、ロペラミド、ロペラミドオキシド、メサラジン、メトクロプラミド、モサプリド、ニザチジン、ノルシサプリド、オルサラジン、オメプラゾール、パントプラゾール、ペルプラゾール、プルカロプリド、ラベプラゾール、ラニチジン、リドグレル及びサルファサラジン等の消化管薬;
アミノカプロン酸等の止血剤;
アトルバスタチン、フェノフィブラート、フェノフィブリン酸、ロバスタチン、プラバスタチン、プロブコール及びシンバスタチン等の脂質調節剤;
ベンゾカイン及びリグノカイン等の局所麻酔薬;
ブプレノルフィン、コデイン、デキストロモラミド、ジヒドロコデイン、ヒドロコドン、オキシコドン及びモルヒネ等のオピオイド鎮痛薬;
AIT−082、エプタスチグミン、ガランタミン、メトリホナート、ミラメリン、ネオスチグミン、フィゾスチグミン、タクリン、ドネペジル、リバスチグミン、サブコメリン、タルサクリジン、キサノメリン、メマンチン及びラザベミド等の副交感神経作用性薬および抗認知症薬;
抗体、ベカプレルミン、シクロスポリン、タクロリムス、エリスロポエチン、イムノグロブリン及びインスリン等のペプチド及びタンパク質;
抱合型エストロゲン、エチニルエストラジオール、メストラノール、エストラジオール、エストリオール、エストロン;プロゲステロン;酢酸クロルマジノン、酢酸シプロテロン、17−デアセチルノルゲスチメート、デソゲストレル、ジエノゲスト、ジドロゲステロン、エチノジオールジアセテート、ゲストデン、3−ケトデソゲストレル、レボノルゲストレル、リネストレノール、酢酸メドロキシプロゲステロン、メゲストロール、ノルエチンドロン、酢酸ノルエチンドロン、ノルエチステロン、酢酸ノルエチステロン、ノルエチノドレル、ノルゲスチメート、ノルゲストレル、ノルゲストリエノン、プロゲステロン、酢酸キンゲスタノール等、エストロゲン類等の性ホルモン;
シルデナフィル、バルデナフィル等の刺激剤;
アムロジピン、ブフロメジル、亜硝酸アミル、ジルチアゼム、ジピリダモール、グリセリルトリニトレート、イソソルビドジニトレート、リドフラジン、モルシドミン、ニカルジピン、ニフェジピン、オクスペンチフィリン及びペンタエリスリトールテトラニトレート等の血管拡張剤;
それら(上記活性物質)のN−オキシド、それらの薬学的に許容される酸または塩基付加塩及びそれらの立体化学異性体。
薬学的に許容される酸付加塩は、適当な有機及び無機酸によって塩基性形態の活性成分を処理することにより簡便に得ることができる酸付加塩形態を含む。
酸性プロトンを含む活性成分は、適当な有機及び無機塩基によって、それらの非毒性金属又はアミン付加塩形態に変換され得る。
付加塩との用語はまた、水和物や、活性成分が形成することが可能な溶媒付加形態を含む。そのような形態の例は、例えば、水和物、アルコラートなどである。
活性成分のN−酸化物の形態は、活性成分中の1個又は数個の窒素原子が、いわゆるN−酸化物に酸化された形態のものを含む。
用語“立体化学的異性体形態”は、活性成分が持ちうる、全ての可能な立体異性体の形態を定義する。特に、立体中心は、R−又はS−立体配置を持ち、1個以上の二重結合を含む活性成分はE−またはZ−立体配置を持つことがある。
本発明の一実施形態において、活性成分は、1つのHIVプロテアーゼ阻害剤又は複数のHIVプロテアーゼ阻害剤の組み合わせである。
HIVプロテアーゼ阻害化合物の例には:
2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)アミノ)カルボニル)−L−バリニル)アミノ−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシ−カルボニル)−アミノ)−アミノ−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル);
(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(l−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(ロピナビル);
N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(l−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド(インジナビル);
N−tert−ブチル−デカヒドロ−2−[2(R)−ヒドロキシ−4−フェニル−3(S)−[[N−(2−キノリルカルボニル)−L−アスパラギニル]アミノ]ブチル]−(4aS,8aS)−イソキノリン−3(S)−カルボキサミド(サキナビル);
5(S)−Boc−アミノ−4(S)−ヒドロキシ−6−フェニル−2(R)フェニルメチルヘキサノイル−(L)−Val−(L)−Phe−モルホリン−4−イルアミド;
1−ナフトキシアセチル−ベータ−メチルチオ−Ala−(2S,3S)3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4t−ブチルアミド;
5−イソキノリンオキシアセチル−ベータ−メチルチオ−Ala−(2S,3S)−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4−t−ブチルアミド;
[1S−[1R−(R−),2S])−N’−[3−[[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ]−2ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[(2−キノリニルカルボニル)アミノ]−ブタンジアミド;
アンプレナビル(VX−478);DMP−323;DMP−450;AG1343(ネルフィナビル);
アタザナビル(BMS 232,632);
チプラナビル;
パリナビル;
ダルナビル(TMC−114);
RO033−4649;
フォスアンプレナビル(GW433908);
P−1946;
tert−ブチル[3−ヒドロキシ−4−[2−ヒドロキシ−4−[4−(モルホリン−4−イルカルボニルメトキシ)フェニル]−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−ブチル]アミノ−1−フェニル−ブタン−2−イル]アミノフォルメート(BMS 186,318);
SC−55389a;BILA 1906 BS;
N−[3−[1−(2−ヒドロキシ−4−オキソ−6−フェネチル−6−プロピル−5H−ピラン−3−イル)プロピル]フェニル]−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−スルホンアミド(チプラナビル,U−140690);
又はその組み合わせ、が含まれる。
好ましい化合物は、Abbott Laboratoriesにより商品名Norvirとして市販されており、一般名がリトナビル[(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)−メチル)アミノ)カルボニル)L−バリニル)アミノ−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシ−カルボニル)−アミノ)−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン]であるHIVプロテアーゼ阻害剤である。この化合物及びその他の化合物並びにその調製方法は、米国特許第5,648,497号明細書及び同第5,541,206号明細書に開示されており、これらの文献の開示は、参照により本明細書に組み入れられる。
本発明の剤形に製剤化し得るさらなるHIVプロテアーゼ阻害剤には、ロピナビル((2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチル−フェノキシアセチル)−アミノ−3−ヒドロキシ−5−(2S−(1−テトラヒドロピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル)−アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン)として知られる化合物を含む。この化合物及びその他の化合物並びにその調製方法は、米国特許第5,914,332号に示されており、その文献の開示は、参照により本明細書に組み入れられる。
ネルフィナビルメシラートとして知られる化合物(La Jolla,CAのAgouron Pharmaceuticals,Inc.により商品名Viraceptとして市販されている)は、本発明の剤形に製剤化し得る他のHIVプロテアーゼ阻害剤である。
本発明の剤形は、高い到達可能AUC、高い到達可能Cmax(最大血漿中濃度)、及び低いTmax(最大血漿中濃度到達時間)により特徴付けられる放出及び吸収特性を示す。
用語“AUC”は、“濃度曲線下面積”を意味し、その通常の意味で、すなわち、剤形が非絶食条件下のイヌ(ビーグル)に経口投与された場合の、0〜24時間の血漿中濃度−時間曲線下の面積として使用される。“非絶食条件”とは、試験期間前及び試験期間全体に亘り、栄養的にバランスのとれた毎日の食餌をイヌが摂取することを意味する。AUCは、濃度×時間の単位を有する。実験によって濃度−時間のポイントが測定されたならば、AUCは、例えば、コンピュータプログラムにより、又は台形法により、簡便に計算することができる。
本発明の剤形は、優れた安定性により特徴付けられ、特に、活性成分の再結晶化又は分解に対して高い抵抗性を示す。
薬学的に許容されるポリマーは、水溶性ポリマー、水分散性ポリマーまたは水膨潤性ポリマー、若しくはそれらの任意の混合物から選択され得る。ポリマーが水中で清澄な均一な溶液を形成する場合、ポリマーは水溶性であるとみなされる。20℃にて水溶液中、2%(w/v)で溶解させた場合、この水溶性ポリマーは、好ましくは1〜5000mPa.s、より好ましくは1〜700mPa.s、及び最も好ましくは5〜100mPa.sの見かけの粘度を有する。水分散性ポリマーとは、水に接触させた場合に、清澄な溶液というよりもむしろコロイド状分散体を形成するものである。水又は水溶液と接触した際に、水膨潤性ポリマーは通常、ゴム状ゲルを形成する。
好ましくは、本発明において使用される薬学的に許容されるポリマーは、少なくとも40℃、好ましくは少なくとも+50℃、最も好ましくは80℃〜180℃のTgを有する。“Tg”とは、ガラス転移温度を意味する。有機ポリマーのTg値の測定方法は、“Introduction to Physical Polymer Science”,第2版,L.H.Sperling,John Wiley&Sons,Inc.出版,1992に記載されている。Tg値は、ポリマーを構成する個々のモノマーiのそれぞれに由来するホモポリマーに対するTg値の加重和として計算することができる:Tg=ΣW、式中、Wは有機ポリマー中におけるモノマーiの重量パーセントであり、Xはモノマーiに由来するホモポリマーに対するTg値である。ホモポリマーに対するTg値は、“Polymer Handbook”,第2版,J.Brandrup and E.H.Immergut編,John Wiley&Sons,Inc.出版,1975から選ぶことができる。
溶融加工混合物中に含まれる各種添加剤が、又は活性成分それ自体でさえもが、ポリマーに対して可塑化効果を与え得るので、すなわちポリマーのTgを低下させ得る。その結果、最終溶融加工混合物は、調製に使用される出発ポリマーよりもいくらか低いTgを有する。一般的に、最終溶融押出混合物は、10℃以上、好ましくは15℃以上、より好ましくは20℃以上及び最も好ましくは30℃以上のTgを有する。
上記に規定されたTgを有する溶融加工混合物は、機械的に安定であり、通常の温度範囲では十分に温度安定性を有し、その結果、溶融加工混合物は、さらなる加工を施すことなく剤形として使用してもよく、又は、ごく少量の錠剤化補助剤を用いて錠剤へと圧縮してもよい。
例えば、好ましい薬学的に許容されるポリマーは、下記を含んでなる群から選択することができる。
N−ビニルラクタムのホモポリマー及びコポリマー、特に、N−ビニルピロリドンのホモポリマー及びコポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン(PVP)、N−ビニルピロリドンとビニルアセテート又はビニルプロピオネートとのコポリマー、
セルロースエステル及びセルロースエーテル、特にメチルセルロース及びエチルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、特にヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシアルキルアルキルセルロース、特にヒドロキシプロピルメチルセルロース、セルロースフタレート又はスクシネート、特にセルロースアセテートフタレート及びヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルローススクシネート又はヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネート;
ポリエチレンオキシド、及び、ポリプロピレンオキシド、及び、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマー等の高分子ポリアルキレンオキシド、
ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコール−グラフトコポリマー(BASF AG,Ludwigshafen,GermanyからKollicoat(登録商標)IRとして入手可能);
メタクリル酸/エチルアクリレートコポリマー、メタクリル酸/メチルメタクリレートコポリマー、ブチルメタクリレート/2−ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、ポリ(ヒドロキシアルキルアクリレート)、ポリ(ヒドロキシアルキルメタクリレート)等のポリアクリレート及びポリメタクリレート、
ポリアクリルアミド、
ビニルアセテートとクロトン酸とのコポリマー、部分的加水分解化ポリビニルアセテート(部分的鹸化“ポリビニルアルコール”とも呼ばれる)等のビニルアセテートポリマー、
ポリビニルアルコール、
カラギーナン、ガラクトマンナン及びキサンタンガム等のオリゴ糖類及び多糖類、
又は、上記のうちの1つ若しくはそれ以上の混合物。
これらのうち、N−ビニルピロリドンのホモポリマー又はコポリマー、特に、N−ビニルピロリドンとビニルアセテートとのコポリマーが好ましい。特に好ましいポリマーは、60重量%のN−ビニルピロリドンと40重量%のビニルアセテートとからなるコポリマーである。
本発明の剤形は、好ましくは、溶融押出により調製される。溶融押出法は、活性成分又は複数の活性成分の組み合わせ、薬学的に許容されるポリマー及び可溶化剤からなる均一な溶融物を調製する工程と、溶融物が固体化するまで、その溶融物を冷却する工程とを含む。“溶融”とは、1つの成分が他の成分に均一に組み込まれるようになり得る液状又はゴム状の状態への転移のことを意味する。通常、1つの成分が溶融し、他の成分が溶融物中に溶解することにより、溶液を形成する。溶融は、通常、薬学的に許容されるポリマーの軟化点よりも高い温度で加熱する工程を伴う。溶融物の調製は様々な方法で行うことができる。成分の混合は、溶融物の形成の前、途中又は後で行うことができる。例えば、成分を最初に混合して、次に溶融させるか、又は、同時に混合と溶融をさせることができる。通常、溶融物は、活性成分を効率的に分散させるために均一化される。また、薬学的に許容されるポリマーを最初に溶融し、次に活性成分を混合して均一化することも簡便であり得る。
通常、溶融温度は、70〜250℃、好ましくは80〜180℃、最も好ましくは100〜140℃の範囲である。
活性成分は、それ自体として、又はアルコール、脂肪族炭化水素又はエステル等の適当な溶媒中の溶液又は分散体として使用され得る。使用され得る他の溶媒としては液体二酸化炭素である。溶媒は、溶融物の調製時に除去、例えば、蒸発させられる。
各種添加剤を溶融物中へ含有させてもよい。例えば、コロイダルシリカ等の流動調整剤;滑剤、充填剤(増量剤)、崩壊剤、可塑化剤、抗酸化剤等の安定化剤、光安定化剤、ラジカル捕捉剤、又は微生物の攻撃に対する安定化剤。
溶融及び/又は混合は、この目的のために常習される装置で行われる。特に適当なのは押出機又は混練機である。適当な押出機には、単軸押出機、噛み合い型スクリュー押出機、或いは、同方向回転又は反対方向回転することができ、場合により、溶融物を混合又は分散させるための混練ディスク又はその他のスクリューエレメントを装備した、多軸押出機、好ましくは二軸押出機を含む。当然のことながら、作業温度は、押出機の種類又は使用される押出機内の構造によっても決定され得る。押出機中の成分を溶融、混合及び溶解させるために必要とされるエネルギーの一部は、加熱エレメントにより提供することができる。また一方、押出機中の物質の摩擦及びせん断も、混合物に相当量のエネルギーを提供し、成分の均一な溶融物の形成に役立っている。
押出機から排出される押出物は、ペースト状から粘性のあるものまで多岐にわたる。押出物を固める前に、押出物をほぼ任意の所望の形状へと直接成形してもよい。押出物の成形は、表面に互いに適合する凹部を有し、2つの反対方向に回転するローラーを有するカレンダーにより簡便に行うことができる。異なる形状の凹部を有するローラーを用いることにより、広範な錠剤の形態を実現することができる。ローラーが表面に凹部を有しない場合、フィルムを得ることができる。或いは、押出物は、射出成形することにより、所望の形に成形される。或いは、押出物は、異形押出に供され、固体化させる前(ホットカット)又は固体化後(コールドカット)に小片へと切断される。
さらに、押出物が、例えば二酸化炭素などのガス、例えば低分子量炭化水素などの揮発性化合物、あるいは気体へと熱分解し得る化合物のような噴射剤を含む場合、泡状物が形成され得る。噴射剤は、押出機内の比較的高圧条件下において、押出物中に溶解し、押出ダイから押出物が現れると、圧力は突如解放される。したがって、噴射剤の可解性が低下し且つ/又は噴射剤が蒸発することにより、泡状物が形成される。
選択的に、得られた固溶体は顆粒へと粉砕又は磨砕される。次に、顆粒はカプセルに充填してもよいし、又は、圧縮してもよい。圧縮とは、低間隙率を有する圧縮物、例えば錠剤、を得るために、顆粒を含む粉体を高圧下で高密度化する工程を意味する。粉体の圧縮は、通常、打錠機で、より好ましくは、2つの可動性パンチの間のスチール製ダイで行われる。
流動調整剤、崩壊剤、充填剤(増量剤)及び滑剤から選択される少なくとも1つの添加剤が、好ましくは、顆粒を圧縮する場合に使用される。崩壊剤は、胃の中での圧縮物の迅速な崩壊を促進し、遊離された顆粒を互いに離れた状態に保つ。適当な崩壊剤は、架橋ポリビニルピロリドン及び架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース等の架橋ポリマーである。
適当な充填剤(“増量剤”とも呼ばれる)は、ラクトース、リン酸水素カルシウム、微結晶性セルロース(Avicel(登録商標))、酸化マグネシウム、ジャガイモ又はトウモロコシデンプン、イソマルト、ポリビニルアルコールから選択される。
適当な流動調整剤は、高分散性シリカ(Aerosil(登録商標))、及び動物性脂肪又は植物性脂肪又はろうから選択される。
滑剤は、好ましくは、顆粒を圧縮する場合に使用される。適当な滑剤は、ポリエチレングリコール(例えば、1000〜6000のMwを有する)、マグネシウム及びカルシウムステアレート、ナトリウムステアリルフマレート、タルク等から選択される。
例えば、アゾ染料等の染料、酸化アルミニウム又は二酸化チタン等の有機又は無機色素、又は、天然源の染料;抗酸化剤、光安定化剤、ラジカル捕捉剤、又は微生物の攻撃に対する安定化剤等の安定化剤等の様々なその他の添加剤を使用してもよい。
本発明の剤形は、複数の層からなる剤形、例えばラミネート錠又は多層錠として提供され得る。それらは開放又は閉鎖形態を取り得る。“閉鎖剤形”は、1つの層が少なくとも1つの他の層に完全に囲まれているものである。多層形態は、互いに適合しない2つの活性成分を加工し得る、又は、活性成分の放出特性を調節し得るという利点を有する。例えば、外層の1つに活性成分を含ませることにより初回量を提供し、内層に活性成分を含ませることにより維持量を提供することが可能である。多層錠タイプは、2つ又はそれ以上の層の顆粒を圧縮することにより製造することができる。或いは、多層剤形は“共押出”として知られる工程によって製造することができる。本質的に、この工程は、上記に説明したような少なくとも2つの異なる溶融組成物の調製と、これらの溶融組成物をジョイント共押出ダイ(joint coextrusion die)中へ通過させることを含む。共押出ダイの形状は、必要とされる薬物の形態に依存する。例えば、単純なダイギャップを有するダイ(スロットダイと呼ばれる)及び環状スリットを有するダイが適当である。
哺乳動物によるかかる剤形の摂取を容易にするためには、剤形に適当な形を与えることが有利である。快適に飲み込み得る大きな錠剤は、したがって好ましくは、丸い形よりも長い形である。
錠剤上のフィルムコートは、それにより飲み込みやすくなるということにさらに貢献している。また、フィルムコートは味質を改善し、美しい外見を提供する。所望であれば、フィルムコートは腸溶性コートであってもよい。フィルムコートには、通常、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、及び、アクリレート又はメタクリレートコポリマー等のポリマーフィルム形成材料を含む。フィルム形成ポリマーの他に、フィルムコートは、可塑化剤、例えば、ポリエチレングリコール、界面活性剤、例えば、Tween(登録商標)型、及び、選択的に、色素、例えば、二酸化チタン又は酸化鉄をさらに含んでもよい。フィルムコーティングは接着防止剤としてタルクを含んでもよい。フィルムコートは、通常、剤形の約5重量%未満を占める。
投与の正確な用量及び頻度は、当業者には周知なように、特定の患者の、処置を受ける特定の症状、年齢、体重及び全身的身体状態と、その個体が摂取し得る他の薬物とに依存する。
以下の実施例は、本発明を限定することなく、本発明をさらに説明するために役立つであろう。
実施例1〜10
コポビドン(N−ビニルピロリドン/ビニルアセテートコポリマー 60:40 ;61重量%)、リトナビル(6重量%)、ロピナビル(24重量%)及びコロイダルシリカ(1重量%)からなる粉末状混合物を、以下の表1に記載されている8重量%の可溶化剤又は可溶化剤の組み合わせと共に、同方向回転型2軸押出機(Leistritz Micro 18)に供給した。混合物は1〜2kg/hの速度及び120℃の溶融温度で押し出された。押出物を、表面に凹部を有する2つの反対方向に回転するローラーの間でカレンダー加工することにより、錠剤に成形した。
薬物溶解研究のためのプロトコール
薬物溶解研究は、0.06M POE ラウリルエーテルを用いて、USPパドル溶解装置#2により、75rpmのパドル速度で行った。
経口バイオアベイラビリティ研究のためのプロトコール
イヌ(ビーグル犬、オス・メス、体重約10kg)は、27%の脂肪を含むバランスのとれた食餌を摂取させ、水は自由に与えた。それぞれのイヌに、投薬の約30分前に、100μg/kgのヒスタミンを皮下投与した。200mgのロピナビル及び50mgのリトナビルに相当する単回量をそれぞれのイヌに投与した。約10ミリリットルの水を続いて投与した。血液サンプルを、投薬前、及び投与後、0.25、0.5、1.0、1.5、2、3、4、6、8、10、12及び24時間後にそれぞれの動物から取得した。遠心分離により血漿を赤血球と分離し、分析を行うまで凍結した(−30℃)。HIVプロテアーゼ阻害剤の濃度は、血漿サンプルの液体−液体抽出後に、低波長UV検出を用いた逆相HPLCにより測定した。曲線下面積(AUC)は、研究の時間的経過を通じて、台形法により計算した。各剤形を、10〜12頭のイヌを含む群において評価した;記載された値は、各群のイヌの平均である。値は、市販のロピナビル/リトナビル剤形(ロピナビル/リトナビル (20.83重量%)、Span 20 (7重量%)及びコポビドンを含有)のバイオアベイラビリティに対する、相対的バイオアベイラビリティとして記載されている。
薬物溶解及び経口バイオアベイラビリティ研究の結果を以下の表1に記載する。剤形中の結晶性薬物の痕跡は検出することができなかった。実施例4における押出物のガラス転移温度Tgは約50℃であることが明らかとなった。
単一の可溶化剤の使用が適当なバイオアベイラビリティをもたらさないことは明らかである。ラウログリコールへの第2の可溶化剤の添加は、到達可能バイオアベイラビリティを大きく向上させる。ラウログリコールとTPGSの組み合わせは最も高いバイオアベイラビリティをもたらす。
Figure 0005244102

Claims (20)

  1. 少なくとも1つの活性成分と、少なくとも1つの薬学的に許容されるポリマーと、可溶化組成物と、の溶融加工混合物を含み、該活性成分が固体分散体として存在し、且つ、該可溶化組成物が、(i)ポリアルキレングリコール部分を有する少なくとも1つのトコフェリル化合物、及び(ii)少なくとも1つのアルキレングリコール脂肪酸モノエステル又はアルキレングリコール脂肪酸モノエステル及びジエステルの混合物を含む、薬学的剤形。
  2. 前記トコフェリル化合物がアルファトコフェリルポリエチレングリコールスクシネートである、請求項に記載の剤形。
  3. 前記アルキレングリコール脂肪酸モノエステルがプロピレングリコールモノラウレートである、請求項に記載の剤形。
  4. 前記トコフェリル化合物とアルキレングリコール脂肪酸エステルの重量比が9:1〜1:9である、請求項に記載の剤形。
  5. 前記溶融加工混合物の重量に対して、0.5〜40重量%の前記活性成分と、40〜99重量%の前記薬学的に許容されるポリマーと、0.5〜20重量%の前記可溶化組成物と、0〜15重量%の添加剤とを含む、請求項に記載の剤形。
  6. 前記溶融加工混合物の重量に対して、15〜40重量%の前記活性成分と、40〜70重量%の前記薬学的に許容されるポリマーと、4〜20重量%の前記可溶化組成物と、0〜15重量%の添加剤とを含む、請求項5に記載の剤形。
  7. 前記溶融加工混合物の重量に対して、0.5〜15重量%の前記活性成分と、60〜99重量%の前記薬学的に許容されるポリマーと、0.5〜15重量%の前記可溶化組成物と、0〜15重量%の添加剤とを含む、請求項5に記載の剤形。
  8. 前記活性成分が1つのHIVプロテアーゼ阻害剤又は複数のHIVプロテアーゼ阻害剤の組み合わせである、請求項に記載の剤形。
  9. 前記HIVプロテアーゼ阻害剤が、2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)アミノ)カルボニル)−L−バリニル)アミノ−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシ−カルボニル)−アミノ)−アミノ−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル);
    (2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(l−テトラヒドロ−ピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(ロピナビル);
    N−(2(R)−ヒドロキシ−1(S)−インダニル)−2(R)−フェニルメチル−4(S)−ヒドロキシ−5−(l−(4−(3−ピリジルメチル)−2(S)−N’−(t−ブチルカルボキサミド)−ピペラジニル))−ペンタンアミド(インジナビル);
    N−tert−ブチル−デカヒドロ−2−[2(R)−ヒドロキシ−4−フェニル−3(S)−[[N−(2−キノリルカルボニル)−L−アスパラギニル]アミノ]ブチル]−(4aS,8aS)−イソキノリン−3(S)−カルボキサミド(サキナビル);
    5(S)−Boc−アミノ−4(S)−ヒドロキシ−6−フェニル−2(R)フェニルメチル−ヘキサノイル−(L)−Val−(L)−Phe−モルホリン−4−イルアミド;
    1−ナフトキシアセチル−ベータ−メチルチオ−Ala−(2S,3S)3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4t−ブチルアミド;
    5−イソキノリンオキシアセチル−ベータ−メチルチオ−Ala−(2S,3S)−3−アミノ−2−ヒドロキシ−4−ブタノイル−1,3−チアゾリジン−4−t−ブチルアミド;
    [1S−[1R−(R−),2S])−N’−[3−[[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]カルボニル](2−メチルプロピル)アミノ]−2ヒドロキシ−1−(フェニルメチル)プロピル]−2−[(2−キノリニルカルボニル)アミノ]−ブタンジアミド;
    アンプレナビル(VX−478);DMP−323;DMP−450;AG1343(ネルフィナビル);
    アタザナビル(BMS 232,632);
    チプラナビル;
    パリナビル;
    ダルナビル(TMC−114);
    RO033−4649;
    フォスアンプレナビル(GW433908);
    P−1946;
    tert−ブチル[3−ヒドロキシ−4−[2−ヒドロキシ−4−[4−(モルホリン−4−イルカルボニルメトキシ)フェニル]−3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−ブチル]アミノ−1−フェニル−ブタン−2−イル]アミノフォルメート(BMS 186,318);
    SC−55389a;BILA 1906 BS;
    N−[3−[1−(2−ヒドロキシ−4−オキソ−6−フェネチル−6−プロピル−5H−ピラン−3−イル)プロピル]フェニル]−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−スルホンアミド(チプラナビル,U−140690);
    又はその組み合わせからなる群より選択される、請求項に記載の剤形。
  10. 前記HIVプロテアーゼ阻害剤が、(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)アミノ)カルボニル)−L−バリニル)−アミノ−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシ−カルボニル)−アミノ)アミノ−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル)である、請求項に記載の剤形。
  11. 前記HIVプロテアーゼ阻害剤が、(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)−アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロピリミド−2−オンイル)−3−メチル−ブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(ロピナビル)である、請求項に記載の剤形。
  12. 前記HIVプロテアーゼ阻害剤が、(2S,3S,5S)−5−(N−(N−((N−メチル−N−((2−イソプロピル−4−チアゾリル)メチル)アミノ)−カルボニル)−L−バリニル)アミノ−2−(N−((5−チアゾリル)メトキシ−カルボニル)−アミノ)−アミノ−1,6−ジフェニル−3−ヒドロキシヘキサン(リトナビル)及び(2S,3S,5S)−2−(2,6−ジメチルフェノキシアセチル)アミノ−3−ヒドロキシ−5−[2S−(1−テトラヒドロピリミド−2−オンイル)−3−メチルブタノイル]アミノ−1,6−ジフェニルヘキサン(ロピナビル)の組み合わせである、請求項に記載の剤形。
  13. 前記薬学的に許容されるポリマーが、N−ビニルピロリドンのホモポリマー又はコポリマーである、請求項に記載の固体剤形。
  14. 前記薬学的に許容されるポリマーが、N−ビニルピロリドンとビニルアセテートとのコポリマーである、請求項13に記載の固体剤形。
  15. 流動調整剤、崩壊剤、充填剤及び滑剤から選択される少なくとも1つの添加剤を含む、請求項に記載の固体剤形。
  16. 前記溶融加工混合物が10℃又はそれより高いTgを有する、請求項に記載の固体剤形。
  17. a)前記活性成分と、前記薬学的に許容されるポリマーと、前記可溶化組成物との均一な溶融物を調製する工程、及び、
    b)固体分散体生成物を得るために該溶融物を凝固させる工程、を含む、請求項に記載の固体剤形の調製方法。
  18. 前記固体分散体生成物を粉砕し、前記固体分散体生成物を錠剤へと圧縮する工程をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記固体分散体生成物を粉砕し、前記固体分散体生成物をカプセル殻中へ充填する工程をさらに含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記溶融物が、固体化させる前に、フィルム又は泡状物に成形される、請求項17に記載の方法。
JP2009519974A 2006-07-19 2007-07-17 薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形 Active JP5244102B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83207406P 2006-07-19 2006-07-19
EP06015076.0 2006-07-19
US60/832,074 2006-07-19
EP06015076A EP1880715A1 (en) 2006-07-19 2006-07-19 Pharmaceutically acceptable solubilizing composition and pharmaceutical dosage form containing same
PCT/EP2007/057392 WO2008009689A1 (en) 2006-07-19 2007-07-17 Pharmaceutically acceptable solubilizing composition and pharmaceutical dosage form containing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009543849A JP2009543849A (ja) 2009-12-10
JP5244102B2 true JP5244102B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=37496705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009519974A Active JP5244102B2 (ja) 2006-07-19 2007-07-17 薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形

Country Status (22)

Country Link
US (2) US9078921B2 (ja)
EP (2) EP1880715A1 (ja)
JP (1) JP5244102B2 (ja)
KR (1) KR101424588B1 (ja)
CN (2) CN103055316B (ja)
AU (1) AU2007275177B2 (ja)
BR (1) BRPI0715582A2 (ja)
CA (1) CA2658395C (ja)
CY (1) CY1118873T1 (ja)
DK (1) DK2046298T3 (ja)
ES (1) ES2612865T3 (ja)
HR (1) HRP20170325T1 (ja)
HU (1) HUE032551T2 (ja)
LT (1) LT2046298T (ja)
MX (1) MX2009000048A (ja)
PL (1) PL2046298T3 (ja)
PT (1) PT2046298T (ja)
RS (1) RS55705B1 (ja)
RU (1) RU2469708C2 (ja)
SI (1) SI2046298T1 (ja)
WO (1) WO2008009689A1 (ja)
ZA (1) ZA200901110B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5222550B2 (ja) * 2007-12-27 2013-06-26 財團法人工業技術研究院 徐放性組成物およびその製造方法
US9161943B2 (en) 2007-12-31 2015-10-20 Industrial Technology Research Institute Sustained release composition and manufacturing method thereof
US8728516B2 (en) 2009-04-30 2014-05-20 Abbvie Inc. Stabilized lipid formulation of apoptosis promoter
WO2010137027A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Hetero Research Foundation Solid oral dosage forms of lamivudine
TWI540132B (zh) * 2009-06-08 2016-07-01 亞培公司 Bcl-2族群抑制劑之口服醫藥劑型
US20110034489A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-10 Ranbaxy Laboratories Limited Solid dosage forms of hiv protease inhibitors
MX2012007325A (es) 2009-12-22 2012-07-20 Abbott Lab Capsula de abt-263.
ES2613608T3 (es) * 2010-03-10 2017-05-24 Abbvie Ireland Unlimited Company Composiciones sólidas
MX349533B (es) 2010-10-29 2017-08-02 Abbvie Inc Dispersiones solidas que contienen un agente inductor de apoptosis.
UA113500C2 (xx) 2010-10-29 2017-02-10 Одержані екструзією розплаву тверді дисперсії, що містять індукуючий апоптоз засіб
JP5876067B2 (ja) 2010-11-23 2016-03-02 アッヴィ・バハマズ・リミテッド 選択的bcl−2阻害薬を用いた処置方法
CN107266435A (zh) 2010-11-23 2017-10-20 Abbvie 公司 细胞凋亡诱导剂的盐和晶形
US10201584B1 (en) 2011-05-17 2019-02-12 Abbvie Inc. Compositions and methods for treating HCV
US9301920B2 (en) 2012-06-18 2016-04-05 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
JP6285866B2 (ja) 2011-11-23 2018-02-28 セラピューティックスエムディー インコーポレーテッドTherapeuticsmd, Inc. 天然複合ホルモン補充製剤および療法
US20130172375A1 (en) * 2011-12-13 2013-07-04 Hoffmann-La Roche Inc. Pharmaceutical composition
US9034832B2 (en) 2011-12-29 2015-05-19 Abbvie Inc. Solid compositions
US10806697B2 (en) 2012-12-21 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10806740B2 (en) 2012-06-18 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20130338122A1 (en) 2012-06-18 2013-12-19 Therapeuticsmd, Inc. Transdermal hormone replacement therapies
US20150196640A1 (en) 2012-06-18 2015-07-16 Therapeuticsmd, Inc. Progesterone formulations having a desirable pk profile
WO2014048782A1 (en) * 2012-09-27 2014-04-03 Basf Se A storage-stable dust-free homogeneous particulate formulation comprising at least one water-soluble vitamin e-derivative and at least one hydrophilic polymer
US9744240B2 (en) 2012-09-27 2017-08-29 Basf Se Storage-stable dust-free homogeneous particulate formulation comprising at least one water-soluble vitamin E-derivative and at least one hydrophilic polymer
JP6301339B2 (ja) * 2012-09-27 2018-03-28 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 少なくとも1種の水溶性ビタミンe誘導体および少なくとも1種の親水性ポリマーを含む、保存において安定な無塵の均質な粒子製剤
US9789063B2 (en) 2012-09-27 2017-10-17 Basf Se Storage-stable dust-free homogeneous particulate formulation
KR102191562B1 (ko) * 2012-11-07 2020-12-15 에스케이바이오팜 주식회사 난용성 약물의 고체분산체 및 이의 제조방법
US10568891B2 (en) 2012-12-21 2020-02-25 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10537581B2 (en) 2012-12-21 2020-01-21 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10471072B2 (en) 2012-12-21 2019-11-12 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11246875B2 (en) 2012-12-21 2022-02-15 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9180091B2 (en) 2012-12-21 2015-11-10 Therapeuticsmd, Inc. Soluble estradiol capsule for vaginal insertion
US11266661B2 (en) 2012-12-21 2022-03-08 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US20140275082A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Abbvie Inc. Apoptosis-inducing agents for the treatment of cancer and immune and autoimmune diseases
EP3089757A1 (en) 2014-01-03 2016-11-09 AbbVie Inc. Solid antiviral dosage forms
AU2015264003A1 (en) 2014-05-22 2016-11-17 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
MX2017015936A (es) * 2014-06-18 2018-04-18 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Nueva composicion farmaceutica que comprende agentes tensioactivos no ionicos.
CN104523615B (zh) * 2014-12-12 2017-07-04 常州康普药业有限公司 一种舒必利片及其制备方法
CN104784179A (zh) * 2015-04-01 2015-07-22 重庆理工大学 替拉那韦在抗乳腺癌药物中的应用及抗乳腺癌药物
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
US10286077B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
WO2017173071A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical composition
RU2619840C1 (ru) * 2016-09-21 2017-05-18 Общество с ограниченной ответственностью "Изварино Фарма" Фармацевтическая композиция для лечения ВИЧ-инфекции
RU2659693C1 (ru) * 2017-06-30 2018-07-03 Общество с ограниченной ответственностью "Изварино Фарма" Фармацевтическая композиция, обладающая активностью против ВИЧ-инфекции
US11648197B2 (en) 2018-06-28 2023-05-16 Arx, Llc Dispensing method for producing dissolvable unit dose film constructs
KR102114550B1 (ko) * 2018-07-10 2020-05-22 삼육대학교산학협력단 생리학적 체내 동태 연구 모델링을 이용한 약제학적 조성물의 제조 방법
CN111821309B (zh) * 2020-04-30 2021-08-24 深圳市新阳唯康科技有限公司 一种具有改良溶出速度的达芦那韦组合物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY126358A (en) * 1996-03-22 2006-09-29 Glaxo Group Ltd Compositions comprising vx478 and a water soluble tocopherol derivative such as vitamin e-tpgs
DE19913692A1 (de) 1999-03-25 2000-09-28 Basf Ag Mechanisch stabile pharmazeutische Darreichungsformen, enthaltend flüssige oder halbfeste oberflächenaktive Substanzen
US6375963B1 (en) * 1999-06-16 2002-04-23 Michael A. Repka Bioadhesive hot-melt extruded film for topical and mucosal adhesion applications and drug delivery and process for preparation thereof
DE19929361A1 (de) 1999-06-25 2001-01-04 Basf Ag Mechanisch stabile pharmazeutische Darreichungsformen, enthaltend flüssige oder halbfeste oberflächenaktive Substanzen
GB0008785D0 (en) * 2000-04-10 2000-05-31 Novartis Ag Organic compounds
DE10026698A1 (de) 2000-05-30 2001-12-06 Basf Ag Selbstemulgierende Wirkstoffformulierung und Verwendung dieser Formulierung
DE10046541A1 (de) * 2000-09-19 2002-03-28 Knoll Ag Mechanisch stabile darreichungsformen, enthaltend Ubichinone
US20050048112A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Jorg Breitenbach Solid pharmaceutical dosage form
US20070227120A1 (en) * 2003-10-08 2007-10-04 The Lubrizol Corporation System Containing Oxygen Enriched Diesel Particulate Filter and Method Thereof
US20050096365A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 David Fikstad Pharmaceutical compositions with synchronized solubilizer release
FR2861992B1 (fr) * 2003-11-10 2007-07-20 Sanofi Synthelabo Composition pharmaceutique destinee a l'administration orale d'un derive de pyrazole-3-carboxamide.
AU2004308712A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 Tibotec Pharmaceuticals Ltd. Self-microemulsifying drug delivery systems of a HIV protease inhibitor
FR2866192B1 (fr) * 2004-02-11 2006-04-28 Johnson Controls Tech Co Systeme et procede automatiques de reparation d'une carte electronique
US7790190B2 (en) 2004-03-20 2010-09-07 Yasoo Health, Inc. Aqueous emulsions of lipophile solubilized with vitamin E TPGS and linoleic acid
US7318503B2 (en) 2004-04-26 2008-01-15 Akebono Corporation (North America) Pad retaining clips
EP3287130A1 (en) * 2004-05-21 2018-02-28 Japan Tobacco Inc. Combinations comprising a 4-isoquinolone derivative and protease inhibitors
WO2006060817A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Abbott Laboratories Pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
US9616130B2 (en) 2017-04-11
LT2046298T (lt) 2017-03-27
EP2046298B1 (en) 2016-11-30
PT2046298T (pt) 2017-02-17
US20150314000A1 (en) 2015-11-05
ES2612865T3 (es) 2017-05-19
CN103055316B (zh) 2016-01-13
WO2008009689A1 (en) 2008-01-24
US20100247635A1 (en) 2010-09-30
PL2046298T3 (pl) 2017-06-30
AU2007275177A1 (en) 2008-01-24
RU2469708C2 (ru) 2012-12-20
US9078921B2 (en) 2015-07-14
RS55705B1 (sr) 2017-07-31
CN101489537B (zh) 2013-02-13
JP2009543849A (ja) 2009-12-10
CA2658395A1 (en) 2008-01-24
CY1118873T1 (el) 2018-01-10
AU2007275177B2 (en) 2012-06-21
SI2046298T1 (sl) 2017-03-31
EP1880715A1 (en) 2008-01-23
ZA200901110B (en) 2009-12-30
KR101424588B1 (ko) 2014-08-06
EP2046298A1 (en) 2009-04-15
CA2658395C (en) 2014-05-27
HUE032551T2 (en) 2017-09-28
DK2046298T3 (en) 2017-03-13
CN101489537A (zh) 2009-07-22
BRPI0715582A2 (pt) 2013-03-26
MX2009000048A (es) 2009-01-23
KR20090033342A (ko) 2009-04-02
CN103055316A (zh) 2013-04-24
HRP20170325T1 (hr) 2017-04-21
RU2009105479A (ru) 2010-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5244102B2 (ja) 薬学的に許容される可溶化組成物及び該組成物を含む薬学的剤形
JP5976086B2 (ja) 高分子担体組成物を含有してなる薬学的剤形
JP4928668B2 (ja) 制御放出製剤中の前糊化澱粉
AU2010238573B2 (en) Solid pharmaceutical dosage form
JP5903686B2 (ja) 固体分散物を基にした固体徐放製剤
JP5232644B2 (ja) 固形又は半固形マトリックスを含む組成物及び剤形
JP2009504590A (ja) 改善された生物学的利用能をもつ剤型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120920

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250