JP5234468B2 - インジケータ機能を有する消臭剤 - Google Patents
インジケータ機能を有する消臭剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5234468B2 JP5234468B2 JP2009211174A JP2009211174A JP5234468B2 JP 5234468 B2 JP5234468 B2 JP 5234468B2 JP 2009211174 A JP2009211174 A JP 2009211174A JP 2009211174 A JP2009211174 A JP 2009211174A JP 5234468 B2 JP5234468 B2 JP 5234468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pigment
- dyes
- dye
- red
- deodorant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Description
(1)消臭能力の測定
[試験方法]
・実施例1〜15、参考例1、2
色素25mgを少量の水に溶かして水溶液にし、この水溶液をグラスフィルター(面積6cm×6cm)に染み込ませて乾燥させ、試料を作製した。そして、この試料を悪臭ガス(空気+アンモニアガス約55ppm)が封入されたテドラーバッグ内に挿入し、挿入直後および1時間経過後のテドラーバッグ内のガスを採取してアンモニア濃度を測定した。
・実施例16〜19
上述した実施例9、11、13、14の水溶液にクエン酸10mgを加えて溶解させた以外は、該実施例と同様な操作を行い、アンモニア濃度を測定した。
・比較例1
色素を配合しない以外は、上述した実施例1〜15と同様な操作を行い、アンモニア濃度を測定した。
[評価方法]
アンモニア濃度は、アンモニア濃度検知管(株式会社ガステック製、型名:3La)を用いて測定し、式1により消臭率を算出した。
消臭率(%)=(C0−C1)/C0×100 ・・・式1
C0:初期濃度(上記挿入直後の濃度)
C1:1時間経過後の濃度
[試験方法および評価方法]
試料の色彩変化は、色素50mgを水10mlに溶解し、その溶液の透過光の色彩を分光色彩計(株式会社島津製作所製、型名:CLR−7100F)を用いてL*a*b*表色系のスケールにて測定し、試験前の値とした。そして、その溶液に28質量%アンモニア水を20μl滴下した後、同様に色彩を測定し、試験後の値とした。なお、色差△Eは、試験前後の値を用いて式2により算出した。なお、色差△Eは、値が大きいほど色彩の変化が大きく、概ね12以上であれば色彩の変化を確実に視認することができる。
△E(−)=(△L*2+△a*2+△b*2)1/2 ・・・式2
L*:明度
a*、b*:L*a*b*表色系色度図上での座標(色相と彩度のスケール)
(1)消臭能力の測定
[試験方法]
・実施例20〜38、参考例3、4
色素25mgを試料とし、この試料と、pH5.5の硫化水素水溶液を50倍に希釈した溶液1mlと、中性リン酸緩衝液(pH6.86、和光純薬製)1mlとを試験管(容量24ml)内で混ぜて蓋をした。そして、30分後に該試験管のヘッドスペースガスを300μl採り、このヘッドスペースガス中における硫化水素ガスの濃度を測定した。
・比較例2
色素を配合しない以外は、実施例20〜38と同様な操作を行い、硫化水素ガスの濃度を測定した。
[評価方法]
硫化水素ガスの濃度は、ガスクロマトグラフィー(株式会社島津製作所製、型名:GC−14A)を用いて測定し、式3により消臭率を算出した。
消臭率(%)=(C0−C1)/C0×100 ・・・式3
C0:ブランク濃度(色素を含まないときの30分経過後の濃度)
C1:30分経過後の濃度
[試験方法および評価方法]
試料の色彩変化は、色素50mgを水7mlに溶解し、その溶液の透過光の色彩を分光色彩計(株式会社島津製作所製、型名:CLR−7100F)を用いてL*a*b*表色系のスケールにて測定し、試験前の値とした。その溶液に硫化水素水溶液3ml(pH4.0)を滴下し、1日経過した後、同様に色彩を測定し、試験後の値とした。なお、色差△Eは、試験前後の値を用いて前述の式2により算出した。
Claims (3)
- アントシアニジン系色素、カルコン系色素、アントラキノン系色素、カロテノイド系色素、ポルフィリン系色素、ウコン色素、タマリンド色素、ビートレッド色素、クチナシ青色素およびベニコウジ赤色素の中から選ばれた少なくとも1種の色素を有効成分として含有することを特徴とするインジケータ機能を有する消臭剤。
- アントシアニジン系色素は、ブドウ果皮色素、赤ダイコン色素、赤キャベツ色素、エルダーベリー色素、紫イモ色素、紫トウモロコシ色素およびシソ色素の中から選ばれた少なくとも1種の色素であり、
カルコン系色素は、ベニバナ黄色素であり、
アントラキノン系色素は、コチニール色素およびラック色素の中から選ばれた少なくとも1種の色素であり、
カロテノイド系色素は、アナトー色素およびクチナシ黄色素の中から選ばれた少なくとも1種の色素であり、
ポルフィリン系色素は、スピルリナ色素およびクロロフィルの中から選ばれた少なくとも1種の色素であることを特徴とする請求項1記載のインジケータ機能を有する消臭剤。 - さらに、無臭または微香性の酸を含有することを特徴とする請求項1または2記載のインジケータ機能を有する消臭剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211174A JP5234468B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | インジケータ機能を有する消臭剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009211174A JP5234468B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | インジケータ機能を有する消臭剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011056144A JP2011056144A (ja) | 2011-03-24 |
JP5234468B2 true JP5234468B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=43944488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009211174A Expired - Fee Related JP5234468B2 (ja) | 2009-09-14 | 2009-09-14 | インジケータ機能を有する消臭剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5234468B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012143541A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-08-02 | St Corp | 消臭剤組成物および消臭方法 |
JP6274735B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2018-02-07 | 大王製紙株式会社 | 薬剤揮散装置 |
JP6663946B2 (ja) * | 2017-03-10 | 2020-03-13 | アース製薬株式会社 | 薬剤揮散器及びこれを備えた薬剤揮散装置 |
JP7434784B2 (ja) * | 2019-09-26 | 2024-02-21 | Toppanホールディングス株式会社 | インジケータ機能を有するラベル |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53133590A (en) * | 1977-04-27 | 1978-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | Deodorizing-air purifying filter |
JPH01293113A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-27 | Daikin Ind Ltd | フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法 |
JP3957087B2 (ja) * | 1995-05-29 | 2007-08-08 | ニッカウヰスキー株式会社 | リンゴ赤色色素とその製造方法、酸化防止剤、血圧降下剤、アレルギー抑制剤、抗う蝕剤及び消臭剤 |
JP3883753B2 (ja) * | 1999-09-08 | 2007-02-21 | 花王株式会社 | 液体消臭剤 |
JP5252760B2 (ja) * | 2000-09-29 | 2013-07-31 | 小林製薬株式会社 | 消臭剤 |
JP2005124984A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Fumakilla Ltd | 薬剤保持体及びその薬剤保持体を用いた送風式薬剤放散装置 |
JP2005172446A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Asahi Techno Plus Kk | 吸着シート交換時期の表示方法及びインジケーター付吸着シート |
JP4883443B2 (ja) * | 2006-07-28 | 2012-02-22 | 石原薬品株式会社 | 抗菌消臭剤及びそれを用いた抗菌消臭方法 |
-
2009
- 2009-09-14 JP JP2009211174A patent/JP5234468B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011056144A (ja) | 2011-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Perla et al. | Effects of cooking methods on polyphenols, pigments and antioxidant activity in potato tubers | |
Costache et al. | Studies concerning the extraction of chlorophyll and total carotenoids from vegetables. | |
JP5234468B2 (ja) | インジケータ機能を有する消臭剤 | |
CN106795378B (zh) | 花色苷系色素组合物 | |
Vicas et al. | Antioxidant Activity of European Mistletoe (Viscum Album). | |
Aweng et al. | Antioxidant activity and phenolic compounds of vitex trifolia var, simplicifolia associated with anticancer | |
Rana et al. | Butterfly pea (Clitoria ternatea) extract as a green analytical tool for selective colorimetric detection of bisulphate (HSO4−) ion in aqueous medium | |
El-Saber | Effect of biosynthesized Zn and Se nanoparticles on the productivity and active constituents of garlic subjected to saline stress | |
Kajiya | Demonstrating Purple Color Development to Students by Showing the Highly Visual Effects of Aluminum Ions and pH on Aqueous Anthocyanin Solutions | |
Singh et al. | Antioxidant and phytochemical levels and their interrelation in stem and leaf extract of water spinach (Ipomea aquatica) | |
JP3665327B1 (ja) | 消臭剤 | |
ROPCIUC | The content of carotenoid pigments in Rosa canina L. fruit | |
ES2730949T3 (es) | Procedimiento para contrarrestar el mal olor del amoníaco | |
Roshchina et al. | Models to study pollen allelopathy | |
Mendez et al. | Morphology, Phenolic Content, and Antioxidant Activity of Etlingera fimbriobracteata (K. Schum.) RM Sm. and E. philippinensis (Ridl.) RM Sm.(Zingiberaceae). | |
Motten | Diversity of photosynthetic pigments | |
Cardini et al. | Quantitative variations of individual carotenoids in relationship with the leaflet development of six species of the genus Ceratozamia (Cycads) | |
Azma et al. | Adsorption and Kinetic studies of dyeingClitoria ternatea L. natural dye onto bamboo yarn | |
Jangra et al. | Effect of solvents on extraction of various phytochemicals and antioxidant activity in carrot (Daucus carota L.) | |
Beniwal et al. | Biochemical Constituents Studies in African Marigold Germplasm | |
Yusuf | Green dyes and pigments: Classes and applications | |
KR100435035B1 (ko) | 근채류의 표면처리액 | |
Hallmann et al. | A Long-Term Study on Chemical Compounds and Their Location in Sweet Basil (Ocimum basilicum L.) Leaves from Organic and Conventional Basil Leaves | |
JP4597625B2 (ja) | 消臭剤 | |
Pawar et al. | Evaluation of various Chilli (Capsicum annuum L.) genotypes grown for quality parameters under Konkan agro-climatic condition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120815 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5234468 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |