JPH01293113A - フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法 - Google Patents

フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法

Info

Publication number
JPH01293113A
JPH01293113A JP63123308A JP12330888A JPH01293113A JP H01293113 A JPH01293113 A JP H01293113A JP 63123308 A JP63123308 A JP 63123308A JP 12330888 A JP12330888 A JP 12330888A JP H01293113 A JPH01293113 A JP H01293113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter element
fibers
water
flavonoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63123308A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumito Ueno
上野 史人
Yukio Hara
原 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP63123308A priority Critical patent/JPH01293113A/ja
Publication of JPH01293113A publication Critical patent/JPH01293113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は消臭機能を有するフィルタ要素、フィルタ、
フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素に関する
ものである。
(従来の技術) 本出願人は、先の出願(実願昭63−46938号)に
おいて、消臭性能を有するアクリル系繊維と補強用ポリ
プロピレン糸とでメツシュ体を構成したフィルタ要素等
を提案した。これば、通風抵抗を小さく抑えながら、ア
クリル系繊維、例えばカシミロンDF(商品名:旭化成
工業■製)の有する消臭機能を発揮させようとするもの
である。
(発明が解決しようとする課題) 上記カシミロンDFは、アンモニア、エチルメルカプタ
ン、硫化水素の各悪臭物質に対して、比較的安定した消
臭性能を発揮する繊維であるが、これら全ての悪臭物質
に対して、他の消臭物質よりも優れた性能を存している
訳ではない。すなわち、同一価格重量のフラボ、”イド
と上記カシミロンDFとの消臭性能を比較した場合、硫
化水素やエチルメルカプタンに対してはカシミロンDF
が圧倒的に優れているものの、アンモニアに対してはフ
ラボノイドが優れている。
したがってフィルタ要素等の使用環境に応じて消臭体を
選択するのが好ましいことになるが、空気調和機等のよ
うに、製造段階において使用環境の特定されていないも
のに対して上記方策を採用することは不可能である。
この発明は上記欠点を解消するためになされたものであ
って、各悪臭物質に対して従来よりも、より一層優れた
消臭性能を有するフィルタ要素等を提供することにある
。また、上記のような性能を有するフィルタ要素を簡単
かっ安価に製造し得る製造方法を提供することもこの発
明の目的である。
(課題を解決するための手段) そこで第1請求項記載のフィルタ要素では、消臭性能を
有する繊維13と、フラボノイドを付着させた吸水性繊
維14とをメツシュ状に配置しである。
また第2請求項記載のフィルタは、第1請求項記載のフ
ィルタ要素を濾材12として用いている。
また第3請求項記載のフィルタを備えた空気調和機は、
熱交換器5を内蔵すると共に吸込口3と吹出口4とを有
する本体1の上記吸込口3から流入する空気の流通径路
上に、上記第2請求項記載のフィルタ7を装着している
さらに第4請求項のフィルタ要素の製造方法では、消臭
性能を有するアクリル系繊維13と、吸水性繊維14と
でメツシュ体を構成し、上記メツシュ体をフラボノイド
水溶液に浸漬することによってフラボノイド水溶液を上
記吸水性繊維14に含浸し、次にメツシュ体を乾燥して
水分を蒸発させ、上記吸水性繊維14にフラボノイドを
付着させるようにしている。
(作用) 上記第1請求項記載のフィルタ要素及び第2請求項と第
3請求項とにおいて使用するフィルタ要素においては、
アクリル系繊維13が硫化水素やエチルメルカプタン等
に対して良好な消臭性能を発揮し、またフラボノイドが
アンモニアに対して良好な消臭性能を発揮するというよ
うに、2種類の消臭体を有効に機能させることができる
ので、消臭性能を従来よりも向上し得ることになる。
また第4請求項のフィルタ要素の製造方法では、フラボ
ノイドを水溶液にして、これの中にメツシュ体を浸漬後
、乾燥させるという簡単な操作でフラボノイドの付着作
業が行えることになる。
(実施例) 次にこの発明のフィルタ要素、フィルタ、フィルタを備
えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法の具体的な
実施例について、図面を参照しつつ詳細に説明する。
まず第3図にはセパレート形空気調和機における室内ユ
ニットの断面図を示している。壁掛は式の構造を有する
この室内ユニットの本体lには、その前面パネル2に吸
込口3が、また下部前面側に吹出口4がそれぞれ設けら
れている。この本体1の内部には、上記前面パネル2に
相対向する位置で背面側へとやや傾斜させて室内熱交換
器5が立設され、またこの室内熱交換器5の下側にクロ
スフローファンより成る送風ファン6が配設されている
。この送風ファン6を作動することによって、室内空気
が上記吸込口3からこの本体l内へと吸込まれ、上記室
内熱交換器5を通過する際に加熱(暖房運転時)、或い
は冷却(冷房運転時)された後、上記吹出口4を通して
室内へと吹出されるようになされているのである。そし
て上記吸込口3から吸込まれる空気中の塵埃を除去する
ために、上記吸込口3に沿わせてその内側にフィルタ7
が装着されている。このフィルタ7は、上記吸込口3と
吹出口4との間のフレームに形成されているスリット状
の開口を通して着脱自在に挿着し得る構成となされてい
る。
第1図には上記フィルタフの斜視図を示している。この
フィルタ7は格子状に形成されたフィルタ枠11と、こ
のフィルタ枠11に周囲が溶着された状態で張設されて
いるネット状のフィルタ要素、すなわち濾材12とから
構成されている。そしてこの濾材12を、消臭性能を有
するアクリル繊維、例えば力シミロンDF(商品名;旭
化成工業tJ菊製)繊維13と、後述するフラボノイド
を付着させた吸水性繊維14とによって構成している。
第4図〜第6図には上記力シミロンDFの消臭性能測定
データを示している。第4図はアンモニア、第5図はエ
チルメルカプタン、第6図は硫化水素の各悪臭成分に対
する消臭性能測定グラフであり、体積500 cc中の
各悪臭成分が時間経過と共に速やかに低減している。な
お各グラフ中のグラム数は使用した上記力シミロンDF
の量である。
このように上記力シミロンDFは優れた消臭性能を有す
ると共に、さらに抗菌性、抗カビ性を兼ね備え、また各
悪臭成分との反応の進行度合に応じて、消臭前の緑色か
ら、例えばアンモニアとの消臭反応においては青色に、
硫化水素では褐色に、塩素系に対しては黄緑色に徐々に
変色していく性質を有している。したがって視覚によっ
て寿命を判断し得るインジケータ機能をも有している。
なおアクリル繊維は、その原料となるアクリルニトリル
が分子構造上、感応基と結合し易い特性を有するもので
あるため、この特性を利用して消臭感応基を結合させた
他の種類のアクリル繊維を利用してもよい。
上記のように消臭性能他を有するカシミロンDF繊維1
3と、後述するフラボノイドを付着させた吸水性繊維1
4とを、第2図に図示しているように、縦、横にそれぞ
れ配列させ、いわゆるハニカム織りにてネット状に織っ
てメツシュ状のフィルタ要素12を構成している。この
際、同図において、A・・Aで示す4点で囲われる四角
形を単位パターンとする繰返しとなるが、これらの単位
パターン毎に、図の場合には紙面の裏側に向かって四角
錐状に突出する形状となっている。
次にフラボノイドを付着させた吸水性繊維14について
説明する。脱臭用、消臭用として用いるフラボノイドと
しては、茶を乾留して得られる沸点範囲が20mm11
gの場合で180〜200°Cにある乾留分に含まれて
いるものが望ましい。なぜならば、茶を乾留して得られ
る沸点範囲20 mm Hgの場合で180〜200″
Cにある乾留分は、ツバキ科植物の葉部の抽出分等に比
し、格段に優れた消臭効果を奏するからである(特公詔
60−8694号公報)。
本実施例では、そのようなフラボノイドのうち、茶の主
として葉部からの乾留であって、範囲が20mmHgの
場合で沸点180〜200°Cにあり、紫外線吸収スペ
クトルが276±2mμ(100倍水溶液)に極大吸収
を示し、かつその20%(w/w)プロピレングリコー
ルを容ン夜が、 屈折率: n:0=1.418±0.02施光度: a
;0=+0.007 ’±0.0021’比重: a;
;=1.o2s±0.02であるものに含まれているも
のを用いた。
以下に上記フラボノイドの付着方法について説明する。
まず綿等の吸水性を有する吸水性繊維14と、上記カシ
ミロンDF繊維13とで上記のようなメツシュ状の濾材
12を構成しておく。一方、フラボノイドを水に溶かし
てフラボノイド水溶液をつくり、このフラボノイド水溶
液中に、上記濾材12を所定時間だけ浸漬する。このよ
うにしてフラボノイド水溶液を吸水性繊維14中に含浸
させるのである。次に上記濾材12をフラボノイド水溶
液から取出して乾燥し、上記吸水性繊維14に吸収され
ている水分のみを蒸発させる。こうすることによって吸
水性繊維14にフラボノイドのみが付着した状態を得る
。なおこのとき、カシミロンDF繊維13の吸水能は、
さほど大きくはないので、フラボノイドは主として吸水
性繊維14に付着することになる。そして上記濾材12
をフィルタ枠11に取着してフィルタ7を構成するので
ある。
上記したフィルタフにおいては、消臭作用は、。
カシミロンDF繊維13と、フラボノイドとの両者によ
って得られることになる。すなわち、上記カシミロンD
F繊維13によって化学吸着に基づ(消臭作用が、また
上記フラボノイドの包接作用によって、フラボノイドに
対して抗原として作用する悪臭分子の選択的な消臭作用
力j得られることになる。なお包接とは、化学的にある
分子を水素原子と酸素原子との格子中に閉じ込めてしま
う現象をいい、そのためこの包接作用や上記化学吸着に
よれば、運転停止時等において、捕捉された臭い分子の
再飛散を防止し得ることになる。
特に上記フィルタフにおいては、次のような利点の生ず
ることに留意されたい。すなわち、カシミロンDF!@
i維13は、第4図〜第6図に示すように各悪臭物質に
対して優れた消臭性能を有しているが、アンモニアに関
していえば、フラボノイドの消臭性能が優れており、そ
のため両者を併用する場合には、各悪臭物質に対して従
来よりも優れた消臭機能を発揮し得るということである
。また吸水性繊維14は比較的張力を有するものである
ため、これとカシミロンDFvA維13とをメツシュ状
に配置した場合には、所定の張設状態を維持し得る構造
となるばかりでなく、吸水性繊維14を細径にすれば、
通風抵抗を充分小さ(抑えることが可能となる。
なお上記フィルタフにおいて消臭効果が低下した場合は
、濾材12を水洗いし、その後上記同様のフラボノイド
付着作業を行えば、簡単に再生可能である。
なお上記の説明の中で示した各材質基、織布方法等は、
これらに限定されることを示すものではなく、フィルタ
要素並びにフィルタの用途や目的に応じて適宜変更する
ことが可能である。またアクリル系繊維は、例えばこれ
に適当にレーヨン等を混綿させることでその混綿比率に
応じて機械的な性質を調整することが可能であり、この
ような混合繊維を用いて構成することも可能であるし7
、さらに上記開繊維13.14にポリプロピレン補強糸
を併用することもある。
(発明の効果) 以上のように、第1請求項のフィルタ要素及び第2請求
項と第3請求項とで利用するフィルタ要素においては、
アクリル系繊維とフラボノイドとの2種類の消臭体の機
能を有効に発揮させることができるので、消臭効果を従
来よりも一層向上し得ることになる。
また吸水性繊維を細径に構成し得ることから、第2請求
項のフィルタや、このようなフィルタを利用した第3請
求項の空気調和機においては、その通風抵抗を従来同様
に、充分低く維持し得ることになり、そのため第3請求
項の空気調和機では低静圧ファンによる快適な運転状態
が得られることになる。
さらに第4請求項記載のフィルタ要素の製造方法では、
フラボノイド付着作業を簡単に、かつ高能率になし得る
ので、安価なフィルタ要素を提供することが可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例におけるフィルタの斜視図
、第2図は上記フィルタの濾材の拡大図、第3図は上記
フィルタが装着される空気調和機の室内ユニット本体の
側面図、第4図、第5図、第6図はそれぞれアンモニア
、エチルメルカプタン、硫化水素に対するカシミロンD
Fの消臭性能測定グラフである。 1゛・・本体、3・・・吸込口、4・・・吹出口、5・
・・室内熱交換器、7・・・フィルタ、12・・・濾材
、13・・・アクリル系繊維、14・・・吸水性繊維。 特許出願人       ダイキン工業株式会社第1図 第3図 第4図   第5図   第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、消臭性能を有するアクリル系繊維(13)と、フラ
    ボノイドを付着させた吸水性繊維(14)とをメッシュ
    状に配置して成るフィルタ要素。 2、第1請求項記載のフィルタ要素を濾材(12)とし
    て用いていることを特徴とするフィルタ。 3、熱交換器(5)を内蔵すると共に吸込口(3)と吹
    出口(4)とを有する本体(1)の上記吸込口(3)か
    ら流入する空気の流通径路上に、上記第2請求項記載の
    フィルタ(7)を装着していることを特徴とするフィル
    タを備えた空気調和機。 4、消臭性能を有するアクリル系繊維(13)と、吸水
    性繊維(14)とでメッシュ体を構成し、上記メッシュ
    体をフラボノイド水溶液に浸漬することによってフラボ
    ノイド水溶液を上記吸水性繊維(14)に含浸し、次に
    メッシュ体を乾燥して水分を蒸発させ、上記吸水性繊維
    (14)にフラボノイドを付着させることを特徴とする
    フィルタ要素の製造方法。
JP63123308A 1988-05-20 1988-05-20 フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法 Pending JPH01293113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123308A JPH01293113A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63123308A JPH01293113A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293113A true JPH01293113A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14857326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63123308A Pending JPH01293113A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293113A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04907U (ja) * 1990-04-12 1992-01-07
JPH0549050U (ja) * 1991-11-29 1993-06-29 株式会社土屋製作所 誘電式フィルタ
JPH06218034A (ja) * 1993-03-24 1994-08-09 Aisin Seiki Co Ltd 脱臭空調機
US6419988B1 (en) 1997-09-05 2002-07-16 Rpm, Inc. Absorbent impervious mat for protection of surfaces
JP2011056144A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Shizuoka Prefecture インジケータ機能を有する消臭剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04907U (ja) * 1990-04-12 1992-01-07
JPH0549050U (ja) * 1991-11-29 1993-06-29 株式会社土屋製作所 誘電式フィルタ
JPH06218034A (ja) * 1993-03-24 1994-08-09 Aisin Seiki Co Ltd 脱臭空調機
US6419988B1 (en) 1997-09-05 2002-07-16 Rpm, Inc. Absorbent impervious mat for protection of surfaces
JP2011056144A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Shizuoka Prefecture インジケータ機能を有する消臭剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6749672B2 (en) Scenting device for air flow apparatus
JP6309645B2 (ja) 可視光線用光触媒装置が備えられる家電製品
JPH11509780A (ja) 空気浄化フイルタ装置
CN220183633U (zh) 一种衣物处理设备
JPH01293113A (ja) フィルタ要素、フィルタ、フィルタを備えた空気調和機及びフィルタ要素の製造方法
JP2011179800A (ja) 加湿機能付空気清浄装置
KR100564445B1 (ko) 환기시스템
JP2006280906A (ja) 空調器具吸排気口用脱臭フィルターおよびその製造方法
JPH02290216A (ja) ガスおよび臭気吸着装置
CN205747198U (zh) 空气净化器
WO2011086875A1 (ja) 加湿装置および加湿機能付空気清浄装置
JP3964685B2 (ja) 尿臭を低減する吸収性物品
KR102350239B1 (ko) 필터
CN205517121U (zh) 一种空调活性炭过滤网
JPH03258319A (ja) 空気清浄用フィルター
CN105698277A (zh) 一种室内空气清新装置
CN2782194Y (zh) 组合式纳米杀菌滤网
JP4560787B2 (ja) 消臭繊維構造物
KR101167616B1 (ko) 에어컨 실외기용 공기정화기
CN210529235U (zh) 一种袜子除臭球
JP3120756U (ja) 使い捨てフィルタ装置
JP6973971B2 (ja) 消臭フィルター及びその製造方法
JP2002058729A (ja) 脱臭フィルター
JPS62114620A (ja) エア−フイルタ−
CN207365312U (zh) 具有深层灭菌净化效果的新风净化器