JP5232676B2 - 支払情報統合システム - Google Patents
支払情報統合システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5232676B2 JP5232676B2 JP2009021635A JP2009021635A JP5232676B2 JP 5232676 B2 JP5232676 B2 JP 5232676B2 JP 2009021635 A JP2009021635 A JP 2009021635A JP 2009021635 A JP2009021635 A JP 2009021635A JP 5232676 B2 JP5232676 B2 JP 5232676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medical
- medical certificate
- keyword
- payment
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010354 integration Effects 0.000 title claims description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 11
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 5
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 2
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 description 1
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Description
医師が作成した診断書等について、給付金等請求に利用するため、生命保険会社の基幹システムでは、当該診断書をイメージ化してデータとして取り込み、蓄積されるようになっている。
但し、イメージデータのままでは、データの有効活用ができないため、データのテキスト化が為されている。
尚、関連する先行技術として、データの誤入力を防止するものとして、特開2003−108771「書類データ入出力方法及び其の実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体」がある(特許文献1)。
[実施の形態の概要]
本発明の実施の形態に係る支払情報統合システム(本システム)は、診断書テキスト入力システムにおいて診断書をテキストデータ化した際に、査定システムが、医療情報に関する特定の項目に関連した医学用語を用いて診断書テキストデータを検索し、保険証券情報に基づいて支払事由のキーワードに該当するか否かを判定し、更に診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、入力項目に関連するキーワード及びコードの候補を表示して1回目の項目入力を診断書テキスト入力システムで行い、また、査定者端末でも診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、キーワード、入力項目に関連するキーワード及びコードの候補を表示して2回目の項目入力を行うものであり、項目入力を容易にかつ適正に行うことができ、支払査定における誤査定・誤入力を減少させることができる。
本発明の実施の形態に係る支払情報統合システム(本システム)について図1を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る支払情報統合システムの概略図である。
保険金等の支払業務フローには、お客様から提出された診断書及び請求のあった範囲内での支払可否を判断する査定(ルーティン)ルートの業務と、一旦提出を受けた診断書を基に他に支払える可能性がある事実はないかを検証する検証(フォロー)ルートの業務がある。
本システムは、図1に示すように、査定システム10と、診断書テキスト入力システム20と、査定者端末30と、決裁者端末40とがネットワークを介して接続している。
尚、診断書テキスト入力システム20、査定者端末30、決裁者端末40は、それぞれ一台しか描画していないが、複数台が査定システム10に接続し、分散して各々の処理を行うようにしてもよい。
[査定システム10]
査定システム10は、保険金・給付金の支払査定処理を実行するシステムであり、図1に示すように、コンピュータで構成されており、具体的には、制御部11と、主メモリ12と、記憶部13と、インタフェース部14と、医学用語データベース(DB)15と、診断書イメージデータベース(DB)16と、診断書テキストデータベース(DB)17と、保険証券情報データベース(DB)18とを備えている。
主メモリ12は、ワーキングメモリである。
記憶部13は、処理プログラム、処理に必要な情報等を記憶している。
インタフェース部14は、ネットワークに接続すると共に、各DB15〜18に接続する。
診断書イメージDB16は、図示はしていないがスキャナー等の読み取り装置で読み込まれた診断書のイメージデータを証券番号毎に記憶している。
保険証券情報DB18は、お客様毎に保険契約内容を証券番号毎に記憶し、後述する項目入力者が診断書テキスト入力システム20で入力した項目のコード(第1回目の入力項目のコード)と査定者が査定者端末30で入力した項目のコード(第2回目の入力項目のコード)、両者に差異がある場合は決裁者が決裁者端末40で入力したコード(決定されたコード又は訂正項目のコード)が証券番号毎に記憶している。
診断書テキスト入力システム20は、診断書のイメージデータ(診断書イメージデータ)を基に診断書のテキストデータ(診断書テキストデータ)を生成し、生成した診断書テキストデータを査定システム10に送信すると共に、診断書テキストデータについてキーワード検索を指示し、検索結果を記憶して表示するシステムである。
尚、診断書テキストデータを生成する処理は、コンピュータプログラムによって診断書イメージデータから生成してもよいし、操作者が手動で入力してテキストデータにしてもよく、また、コンピュータプログラム処理で生成した後で、操作者がテキストデータを目視により修正するようにしてもよい。
主メモリ22は、ワーキングメモリである。
記憶部23は、処理プログラム、処理に必要な情報等を記憶している。特に、診断書のテキスト化処理したデータを証券番号に対応付けて記憶する診断書テキスト情報記憶部23aと、キーワード検索の検索結果を証券番号に対応付けて記憶する検索結果記憶部23bとを有している。
インタフェース部24は、ネットワークに接続すると共に、表示装置25、入力装置26に接続する。
入力装置26は、各種指示を入力し、また、診断書イメージデータを参照して診断書テキストデータの入力又は修正を行う。
査定者端末30は、基本的には診断書テキスト入力システム20と同様のハードウェア構成をしており、更に、同様な手段を備え、査定を行うための画面を表示して、査定者によって手術コード等の項目入力が行われる。
決裁者端末40は、基本的には診断書テキスト入力システム20と同様のハードウェア構成をしており、診断書のテキスト化処理において入力された項目(第1回目の入力項目)と査定者端末30で入力された項目(第2回目の入力項目)とが相違する場合に、相違する項目について是正する入力が為される。
つまり、査定システム10で機械的な突合処理が為され、突合処理の結果、相違する項目があれば、決裁者端末40でいずれかに決定された項目(是正項目)が入力されることになる。
次ぎに、査定システム10の制御部11が記憶部13から処理プログラムを主メモリ12にロードして動作可能となる処理手段について図2を参照しながら説明する。図2は、査定システムの処理手段の概要を示す図である。
図2に示すように、査定システム10の制御部11によって実現される処理手段には、診断書イメージデータ出力手段100、診断書テキストデータ入出力手段110、支払キーワード検索処理手段120、コードエントリー手段130、突合処理手段140等が含まれる。
診断書イメージデータ出力手段100は、診断書テキスト入力システム20から証券番号を指定して診断書イメージデータの出力指示が入力されると、診断書イメージDB16から当該証券番号に対応付けされた診断書イメージデータを診断書テキスト入力システム20に出力する。
また、診断書イメージデータ出力手段100は、査定者端末30、決裁者端末40からの要求により診断書イメージデータを査定者端末30、決裁者端末40に出力する。
診断書テキストデータ入出力手段110は、診断書テキスト入力システム20から証券番号を指定して診断書テキストデータの入力指示が入力されると、診断書テキスト入力システム20から送信された診断書テキストデータを証券番号に対応付けて診断書テキストDB17に記憶する。
更に、診断書テキストデータ入出力手段110は、査定者端末30、決裁者端末40からの要求により診断書テキストデータを査定者端末30、決裁者端末40に出力する。
支払キーワード検索処理手段120は、診断書テキストDB17に記憶された診断書テキストデータについて、証券番号で特定される診断書テキストデータの内容を、指定された医療情報に関する特定の項目に関連する、医学用語DB15に格納された医学用語で検索し、該当する医学用語について保険証券情報DB18で該当証券番号に対応する保険証券情報を読み込んで、その用語が支払事由のキーワードに該当するか否か判定し、支払事由に該当する場合は、そのキーワードを特定し、更に、診断書テキスト入力システム20で特定された医療情報に関する項目(疾病コード、傷病コード、入院日、退院日、退院/入院中、手術日、手術コード、…等)について、支払事由に該当するキーワードに関連して候補となるキーワードと対応するコードの全てを医学用語DB15から読み込み、診断書テキスト入力システム20に出力する。
コードエントリー手段130は、診断書テキスト入力システム20からコードエントリーの指示がなされた場合に、証券番号に対応付けてコードを保険証券情報DB18に登録する。
突合処理手段140は、診断書テキスト入力システム20で為された1回目の入力項目と査定者端末30で為された2回目の入力項目を機械的に照合(突合)する。照合された突合結果は、全てが一致する場合には、メッセージも突合確認画面も決裁者端末40に表示されず、不一致の場合のみに、決裁者端末40に不一致のメッセージと突合確認画面が表示され、不一致(差異)部分は是正されることになる。
次ぎに、診断書テキスト入力システム20の制御部21が記憶部23から処理プログラムを主メモリ22にロードして動作可能となる処理手段について図3を参照しながら説明する。図3は、査定システムの処理手段の概要を示す図である。
図3に示すように、診断書テキスト入力システム20の制御部21によって実現される処理手段には、診断書イメージデータ表示手段200、診断書テキストデータ表示手段210、キーワード検索結果表示手段220、キーワードエントリー指示手段230等が含まれる。
診断書イメージデータ表示手段200は、査定システム10に対して証券番号を指定して診断書イメージデータの送信を要求し、査定システム10から受信した診断書イメージデータを図4に示すように表示する。図4は、診断書イメージデータの表示例を示す図である。
診断書テキストデータ表示手段210は、診断書イメージデータを基にテキスト入力された診断書テキストデータを表示装置25に表示する。また、診断書テキストデータ表示手段210は、診断書テキストDB17に診断書テキストデータを登録するために、診断書テキストデータを証券番号に対応付けて査定システム10に送信する。
キーワード検索結果表示手段220は、診断書テキストDB17に記憶された診断書テキストデータを表示させた状態で、医療情報に関する特定項目(特定事項)、例えば、「手術日・手術コード」を指定すると、査定システム10にアクセスし、検査システム10のキーワード検索処理手段120が動作して、その診断書テキストデータを参照して医療用語DB15における特定項目に関連する医療用語で検索し、該当する用語が対応する証券番号の保険証券情報の内容から支払事由に該当すれば、指定された項目、例えば、「手術コード」に関連する支払事由のキーワードの全てを候補として出力されるので、支払事由のキーワードについて候補のキーワードと対応するコードを表示する。
候補のコードは、医療用語DB15から候補のキーワードに基づいて取得する。
図6に示すように、図右上に「疾病コード、傷病コード、入院日、退院日、手術日、手術コード…等」の医療情報に関する項目を入力する欄(項目選択欄)がある。この項目選択欄は、プルダウンメニューで各項目を選択できるようになっている。
キーワード表示領域では、例えば、「欄」部分には「経過」等が、「同義語」部分には「CA」等が、「キーワード」部分には「癌」等が、「分類」部分には「疾病」等が表示される。ここで、同義語「CA」は診断書において実際に記入されたキーワードとなっている。
コードエントリー指示手段230は、図7の項目入力画面に、診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、キーワード表示領域、キーワード候補表示領域を参照しながら、項目を入力して、入力されたデータを確定して、査定システム10に送信する。図7は、項目入力画面を示す図である。
査定者端末30は、診断書テキスト入力システム20で診断書テキスト入力の処理が為されているので、診断書テキスト入力システム20のキーワード検索結果表示手段と同様な手段が動作して指定された特定の項目について支払事由に該当するキーワードとそれに関連する候補のキーワード及び対応するコードを表示するものであり、診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、キーワード表示領域、キーワード候補表示領域が表示された状態で、図7の項目入力画面が表示される。この項目入力画面には項目が未入力の状態となっており、査定者が、診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、キーワード表示領域、キーワード候補表示領域を参照しながら、項目を入力して、入力されたデータを確定する処理を行う。
尚、コードエントリーの項目入力について、1回目が診断書テキスト入力システム20ではなく、査定システム10で行われることがある。
決裁者端末40では、査定システム10で為された突合処理結果を表示する突合結果表示手段と、突合結果が一致しない場合に、項目是正を行うための是正手段とを有している。
是正手段は、「手術・特損(特定損傷)」「通院」「入院」の3つの画面に分けて是正のための是正項目の入力を行うことができるようになっている。
本システムによれば、診断書テキスト入力システム20における診断書テキスト化の際に、査定システム10が、特定した項目に関連する医学用語を用いて診断書テキストデータを検索し、保険証券情報に基づいて支払事由に該当するキーワードを特定し、更に診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、入力項目に関連するキーワード及びコードの候補を表示して1回目の項目入力を容易にし、また、査定者端末30での2回目の項目入力の際も、診断書イメージデータ、診断書テキストデータ、キーワード、入力項目に関連するキーワード及びコードの候補を表示するため、項目入力を容易に行うことができ、支払査定における誤査定・誤入力を減少させ、査定用務の精度を向上できる効果がある。
Claims (5)
- ネットワークを介して、査定システムと、診断書テキスト入力システムとを接続する支払情報統合システムであって、
前記査定システムは、医療情報に関する項目に関連して医学的用語と対応するコードを記憶する医学用語データベース、診断書テキストデータを証券番号毎に記憶する診断書テキストデータベース、保険契約内容を証券番号毎に記憶する保険証券情報データベースとを有し、前記診断書テキストデータベースに記憶された診断書テキストデータについて医療情報に関する特定の項目が指定されると、前記医学用語データベースを参照して前記特定の項目に関連する医学的用語で前記診断書テキストデータを検索し、該当する医学的用語について前記保険証券情報データベースにおける対応する証券番号の保険契約内容を参照して支払事由のキーワードに該当するか否かを判定し、支払事由のキーワードに該当すれば、当該支払事由のキーワードに関連して支払事由の候補となるキーワードと対応するコードを出力する支払キーワード検索処理手段を備え、
前記診断書テキスト入力システムは、前記査定システムにアクセスして、特定の証券番号の診断書テキストデータについて医療情報に関する特定の項目を指定し、前記査定システムから支払事由のキーワードについて候補となるキーワードと対応するコードを入力して表示するキーワード検索結果表示手段と、前記表示された候補となるコードの中から選択されたコードを前記証券番号に対応付けて前記保険証券情報データベースに第1回目の入力項目として登録するコードエントリー指示手段とを備えることを特徴とする支払情報統合システム。 - 査定システムは、診断書イメージデータを証券番号毎に記憶する診断書イメージデータベースを有し、
診断書テキスト入力システムのキーワード検索結果表示手段が、支払事由の候補となるキーワードと対応するコードを表示すると共に、前記診断書イメージデータベースから特定の証券番号の診断書イメージデータを取得し、診断書テキストデータベースから前記特定の証券番号の診断書テキストデータを取得して表示することを特徴とする請求項1記載の支払情報統合システム。 - ネットワークを介して、査定者端末が接続され、
前記査定者端末は、前記査定システムにアクセスして、特定の証券番号の診断書テキストデータについて医療情報に関する特定の項目を指定し、前記査定システムから支払事由のキーワードについて候補となるキーワードと対応するコードを入力して表示すると共に、前記診断書イメージデータベースから前記特定の証券番号の診断書イメージデータを取得し、前記診断書テキストデータベースから前記特定の証券番号の診断書テキストデータを取得して表示するキーワード検索結果表示手段と、前記表示された候補となるコードの中から選択されたコードを前記証券番号に対応付けて前記保険証券情報データベースに第2回目の入力項目として登録するコードエントリー指示手段とを備え、
前記査定システムは、第1回目の入力項目として登録された特定の証券番号に対応するコードと前記第2回目の入力項目として登録された前記特定の証券番号に対応するコードとを照合する突合処理手段を備えることを特徴とする請求項2記載の支払情報統合システム。 - ネットワークを介して、決裁者端末が接続され、
査定システムの突合処理手段は、第1回目の入力項目として登録された特定の証券番号に対応するコードと第2回目の入力項目として登録された前記特定の証券番号に対応するコードとを照合した結果、2つのコードが相違する場合に、突合結果を出力し、
前記決裁者端末は、前記査定システムの突合処理手段から突合結果を入力して表示する突合結果表示手段と、前記突合結果から選択されたコードを前記証券番号に対応付けて保険証券情報データベースに是正項目を登録する是正手段とを備えることを特徴とする請求項3記載の支払情報統合システム。 - 査定システムの支払キーワード検索処理手段は、診断書テキストデータについて医療情報に関する特定の項目の指定が変更されると、前記医学用語データベースを参照して前記変更された特定の項目に関連する医学的用語で前記診断書テキストデータを検索し、該当する医学的用語について保険証券情報データベースにおける対応する証券番号の保険契約内容を参照して支払事由のキーワードに該当するか否かを判定し、支払事由のキーワードに該当すれば、当該支払事由のキーワードに関連して支払事由の候補となるキーワードと対応するコードを出力することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか記載の支払情報統合システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021635A JP5232676B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 支払情報統合システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009021635A JP5232676B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 支払情報統合システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010176627A JP2010176627A (ja) | 2010-08-12 |
JP5232676B2 true JP5232676B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=42707496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009021635A Expired - Fee Related JP5232676B2 (ja) | 2009-02-02 | 2009-02-02 | 支払情報統合システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5232676B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5361950B2 (ja) * | 2011-06-15 | 2013-12-04 | 日本生命保険相互会社 | 保険金・給付金の請求勧奨案件生成システム |
JP7085167B2 (ja) * | 2019-08-09 | 2022-06-16 | 株式会社アジャスト | 保険金支払支援システム、プログラム及び記録媒体 |
CN113793666B (zh) * | 2021-09-16 | 2023-10-27 | 中国人民解放军空军军医大学 | 一种复合模式神经元信息处理方法和系统 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3915443B2 (ja) * | 2001-06-12 | 2007-05-16 | 株式会社日立製作所 | レセプト処理システム |
JP2003108771A (ja) * | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Hitachi Ltd | 書類データ入出力方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体 |
JP4032775B2 (ja) * | 2002-03-04 | 2008-01-16 | 株式会社日立製作所 | コード化システムおよびプログラム |
JP4686230B2 (ja) * | 2004-03-31 | 2011-05-25 | 株式会社湯山製作所 | 医療用事務処理方法 |
JP4679955B2 (ja) * | 2005-04-28 | 2011-05-11 | みずほ情報総研株式会社 | 傷病名コード化方法及び傷病名コード化プログラム |
-
2009
- 2009-02-02 JP JP2009021635A patent/JP5232676B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010176627A (ja) | 2010-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2021203679A1 (en) | A system for use by a medical professional, for diagnosing a cause of a patient medical condition and for providing a patient medical condition report, including a diagnosis and treatment | |
US20100250271A1 (en) | Method and system for digital healthcare platform | |
JP2015087922A (ja) | 医療機器の修理情報管理装置とその動作方法及び制御プログラム、並びに修理情報管理システム | |
US20070027718A1 (en) | Health care service transaction approval system and method | |
JP2004005588A (ja) | 患者のヘルスケアに関連する財務データおよび請求書データを処理するシステムならびに患者ヘルスケアに関連する財務データを処理する方法 | |
WO2008038614A1 (fr) | dispositif de gestion d'images médicales et programme | |
US20200243169A1 (en) | Research study data acquisition and quality control systems and methods | |
WO2014005040A2 (en) | Automated clinical evidence sheet workflow | |
US20160350486A1 (en) | Natural language processing for medical records | |
US20050027568A1 (en) | System, method and computer program product for managing patient information | |
JP4449427B2 (ja) | 医用画像管理システム | |
JP5232676B2 (ja) | 支払情報統合システム | |
JP2010092344A (ja) | 医療業務支援システム、医療業務支援方法、及びプログラム | |
JP5214931B2 (ja) | 診療支援装置、診療支援方法、及び診療支援システム | |
WO2012037640A1 (en) | System and method for healthcare decision support | |
WO2015119991A1 (en) | Natural language processing for medical records | |
US20050234903A1 (en) | Medical information management apparatus and method, and medical information management program | |
JP5256875B2 (ja) | 診察結果表示プログラム、診察結果表示装置および診察結果表示方法 | |
JP2017027099A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP5395452B2 (ja) | 保健指導支援装置、保健指導支援システム、予約処理方法、及びプログラム | |
US20160117453A1 (en) | Fully automated medical coding software | |
US20160188804A1 (en) | Ambulatory manager | |
JP5256631B2 (ja) | レセプト修正支援プログラム、レセプト修正支援装置、及びレセプト修正支援方法 | |
JP2009199128A (ja) | 患者情報管理装置および患者情報管理方法 | |
JP7210522B2 (ja) | 医療診断補助装置および医療診断補助プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130325 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5232676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |