JP5228475B2 - プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 - Google Patents
プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5228475B2 JP5228475B2 JP2007332320A JP2007332320A JP5228475B2 JP 5228475 B2 JP5228475 B2 JP 5228475B2 JP 2007332320 A JP2007332320 A JP 2007332320A JP 2007332320 A JP2007332320 A JP 2007332320A JP 5228475 B2 JP5228475 B2 JP 5228475B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- primary
- source
- sources
- synthesizing apparatus
- indicating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 70
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 51
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007430 reference method Methods 0.000 description 2
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/04—Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/54—Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/565—Conversion or adaptation of application format or content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/04—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
- H04L51/043—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM] using or handling presence information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1に係るプレゼンス合成装置100の要部構成を示すブロック図である。同図に示すプレゼンス合成装置100は、n個(nは2以上の整数)の異なるプレゼンスソース#1〜#nからプレゼンスを収集して合成し、合成して得られたプレゼンスをアプリケーションへ提供する。具体的には、プレゼンス合成装置100は、プレゼンス取得部101−1〜101−n、変換部102−1〜102−n、一次プレゼンス記憶部103−1〜103−n、二次プレゼンス生成部104−1、104−2、二次プレゼンス記憶部105−1、105−2、およびプレゼンス提供部106を有している。
本発明の実施の形態2の特徴は、いずれかのプレゼンステーブルの一次プレゼンスの更新が検出された際に、この一次プレゼンスの更新前後の差分と関連するプレゼンステーブルの一次プレゼンスとを用いて二次プレゼンスを生成する点である。
前記収集手段によって収集されたプレゼンスをプレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換されて得られた一次プレゼンスを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段によって記憶された一次プレゼンスを所定のルールに従って合成して二次プレゼンスを生成する生成手段と
を有することを特徴とするプレゼンス合成装置。
要素の識別情報および要素の状態がプレゼンスソースごとの独自のフォーマットで格納されたプレゼンスを収集し、
前記変換手段は、
要素の識別情報をプレゼンスソースに依存しない共通識別情報に変換するとともに、要素の状態を状態種別情報と実際の状態情報とに分離して一次プレゼンスへの変換を行うことを特徴とする付記1記載のプレゼンス合成装置。
異なるプレゼンスソースから取得された同一の要素または組となる要素の識別情報を同一の共通識別情報に変換することを特徴とする付記2記載のプレゼンス合成装置。
各プレゼンスソースから自律的に通知されるプレゼンスを収集することを特徴とする付記1記載のプレゼンス合成装置。
定期的に各プレゼンスソースを参照して前回参照時から変化したプレゼンスを収集することを特徴とする付記1記載のプレゼンス合成装置。
外部のアプリケーションから指定される条件と当該条件が有効な有効期限とを対応付けて保持する条件テーブルを含み、
前記条件テーブルに保持された条件の有効期限前において、この条件に一致する一次プレゼンスまたは二次プレゼンスがある場合に、当該一次プレゼンスまたは二次プレゼンスをアプリケーションへ提供することを特徴とする付記6記載のプレゼンス合成装置。
外部のアプリケーションから指定される条件と必要とされる過去のプレゼンス数を示す履歴数とを受信し、受信された条件に一致する一次プレゼンスまたは二次プレゼンスがある場合に、最新のものから履歴数分の当該一次プレゼンスまたは二次プレゼンスをアプリケーションへ提供することを特徴とする付記6記載のプレゼンス合成装置。
前記記憶手段によって記憶された一次プレゼンスが更新されたか否かを監視する監視手段と、
前記監視手段によって一次プレゼンスの更新が検知された場合に、更新後の一次プレゼンスとこの一次プレゼンスに合成される関連プレゼンスとを前記記憶手段から取得する取得手段とを含み、
前記取得手段によって取得された更新後の一次プレゼンスおよび関連プレゼンスから二次プレゼンスを生成することを特徴とする付記1記載のプレゼンス合成装置。
前記生成手段によって更新前の一次プレゼンスに合成された一次プレゼンスを関連プレゼンスとして取得することを特徴とする付記9記載のプレゼンス合成装置。
前記取得手段によって関連プレゼンスが取得される間、関連プレゼンスに対する監視を一時的に停止することを特徴とする付記9記載のプレゼンス合成装置。
要素の状態を表すプレゼンスを管理する複数の異なるプレゼンスソースに個別に接続し、プレゼンスソースごとのフォーマットで管理されたプレゼンスを収集する収集ステップと、
前記収集ステップにて収集されたプレゼンスをプレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換ステップと、
前記変換ステップにて変換されて得られた一次プレゼンスを所定のルールに従って合成して二次プレゼンスを生成する生成ステップと
を実行させることを特徴とするプレゼンス合成プログラム。
前記収集ステップにて収集されたプレゼンスをプレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換ステップと、
前記変換ステップにて変換されて得られた一次プレゼンスを所定のルールに従って合成して二次プレゼンスを生成する生成ステップと
を有することを特徴とするプレゼンス合成方法。
102−1〜102−n 変換部
103−1〜103−n 一次プレゼンス記憶部
104−1、104−2、203 二次プレゼンス生成部
105−1、105−2 二次プレゼンス記憶部
106 プレゼンス提供部
201−1〜201−n 一次プレゼンス監視部
202 差分取得部
Claims (10)
- 要素の状態を表すプレゼンスを管理する複数の異なるプレゼンスソースに個別に接続し、プレゼンスソースごとのフォーマットで管理された複数のプレゼンスを収集する収集手段と、
前記収集手段によって収集された各プレゼンスをプレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換手段と、
前記変換手段によって変換されて得られた複数の一次プレゼンスを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段によって記憶された複数の一次プレゼンスのうち、前記要素の予定を示す一次プレゼンスと、前記要素の現在の状態を示す一次プレゼンスとを含む複数の一次プレゼンスを合成し、前記要素の行動を示す二次プレゼンスを生成する生成手段と
を有することを特徴とするプレゼンス合成装置。 - 前記収集手段は、
要素の識別情報および要素の状態がプレゼンスソースごとの独自のフォーマットで格納されたプレゼンスを収集し、
前記変換手段は、
要素の識別情報をプレゼンスソースに依存しない共通識別情報に変換するとともに、要素の状態を状態種別情報と実際の状態情報とに分離して一次プレゼンスへの変換を行うことを特徴とする請求項1記載のプレゼンス合成装置。 - 前記変換手段は、
異なるプレゼンスソースから取得された同一の要素または組となる要素の識別情報を同一の共通識別情報に変換することを特徴とする請求項2記載のプレゼンス合成装置。 - 外部のアプリケーションから指定される条件に一致する一次プレゼンスまたは二次プレゼンスを当該アプリケーションへ提供する提供手段をさらに有することを特徴とする請求項1記載のプレゼンス合成装置。
- 前記提供手段は、
外部のアプリケーションから指定される条件と当該条件が有効な有効期限とを対応付けて保持する条件テーブルを含み、
前記条件テーブルに保持された条件の有効期限前において、この条件に一致する一次プレゼンスまたは二次プレゼンスがある場合に、当該一次プレゼンスまたは二次プレゼンスをアプリケーションへ提供することを特徴とする請求項4記載のプレゼンス合成装置。 - 前記提供手段は、
外部のアプリケーションから指定される条件と必要とされる過去のプレゼンス数を示す履歴数とを受信し、受信された条件に一致する一次プレゼンスまたは二次プレゼンスがある場合に、最新のものから履歴数分の当該一次プレゼンスまたは二次プレゼンスをアプリケーションへ提供することを特徴とする請求項4記載のプレゼンス合成装置。 - 前記生成手段は、
前記記憶手段によって記憶された一次プレゼンスが更新されたか否かを監視する監視手段と、
前記監視手段によって一次プレゼンスの更新が検知された場合に、更新後の一次プレゼンスとこの一次プレゼンスに合成される関連プレゼンスとを前記記憶手段から取得する取得手段とを含み、
前記取得手段によって取得された更新後の一次プレゼンスおよび関連プレゼンスから二次プレゼンスを生成することを特徴とする請求項1記載のプレゼンス合成装置。 - 前記取得手段は、
前記生成手段によって更新前の一次プレゼンスに合成された一次プレゼンスを関連プレゼンスとして取得することを特徴とする請求項7記載のプレゼンス合成装置。 - コンピュータによって実行されるプレゼンス合成プログラムであって、前記コンピュータに、
要素の状態を表すプレゼンスを管理する複数の異なるプレゼンスソースに個別に接続し、プレゼンスソースごとのフォーマットで管理された複数のプレゼンスを収集する収集ステップと、
前記収集ステップにて収集された各プレゼンスをプレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換ステップと、
前記変換ステップにて変換されて得られた複数の一次プレゼンスのうち、前記要素の予定を示す一次プレゼンスと、前記要素の現在の状態を示す一次プレゼンスとを含む複数の一次プレゼンスを合成し、前記要素の行動を示す二次プレゼンスを生成する生成ステップと
を実行させることを特徴とするプレゼンス合成プログラム。 - 要素の状態を表すプレゼンスを管理する複数の異なるプレゼンスソースに個別に接続するプレゼンス合成装置が、
前記プレゼンスソースごとのフォーマットで管理された複数のプレゼンスを前記プレゼンスソースから収集する収集ステップと、
前記収集ステップにて収集された各プレゼンスを前記プレゼンスソースに依存しない共通フォーマットの一次プレゼンスに変換する変換ステップと、
前記変換ステップにて変換されて得られた複数の一次プレゼンスのうち、前記要素の予定を示す一次プレゼンスと、前記要素の現在の状態を示す一次プレゼンスとを含む複数の一次プレゼンスを合成し、前記要素の行動を示す二次プレゼンスを生成する生成ステップと
を実行することを特徴とするプレゼンス合成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332320A JP5228475B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 |
US12/343,474 US20090198638A1 (en) | 2007-12-25 | 2008-12-23 | Presence combining apparatus and presence combining method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007332320A JP5228475B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009157468A JP2009157468A (ja) | 2009-07-16 |
JP5228475B2 true JP5228475B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=40932618
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007332320A Expired - Fee Related JP5228475B2 (ja) | 2007-12-25 | 2007-12-25 | プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090198638A1 (ja) |
JP (1) | JP5228475B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI386815B (zh) * | 2009-03-10 | 2013-02-21 | Wistron Corp | 服務管理系統 |
WO2012011051A1 (en) * | 2010-07-22 | 2012-01-26 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Prevention or reduction of scaling on a heater element of a water heater |
US8996624B2 (en) | 2010-09-15 | 2015-03-31 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Managing presence in communications systems |
US8768309B2 (en) * | 2010-09-29 | 2014-07-01 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Reminders based on device presence |
US8799377B2 (en) * | 2010-12-14 | 2014-08-05 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | Method and apparatus for mobile presence aggregation |
US9141943B2 (en) * | 2012-09-18 | 2015-09-22 | Avaya Inc. | Providing merged presence calculation information based on analogous multi-utility events |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4337351B2 (ja) * | 2003-01-22 | 2009-09-30 | 日本電気株式会社 | プレゼンスシステムおよび情報処理装置 |
JP2005063019A (ja) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Nec Corp | プレゼンスシステム及びプレゼンスフィルタリング方法 |
US20050068167A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-03-31 | Boyer David G. | Programmable presence proxy for determining a presence status of a user |
US20050071428A1 (en) * | 2003-09-26 | 2005-03-31 | Khakoo Shabbir A. | Method and apparatus for delivering an electronic mail message with an indication of the presence of the sender |
JP2005135216A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Oki Electric Ind Co Ltd | プレゼンス情報データ交換方法及び装置 |
GB0412888D0 (en) * | 2004-06-10 | 2004-07-14 | Nortel Networks Ltd | Method of operating a contact center |
JP2006171981A (ja) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 端末装置、条件判別処理プログラム、及びコンテンツ情報伝送方法 |
JP2006285801A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Nec Corp | メッセージ配信モジュール、ステータス情報管理システム、メッセージ配信方法及びメッセージ配信プログラム |
JP2007208393A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Access Co Ltd | プレゼンス管理システム |
US8478859B2 (en) * | 2006-03-22 | 2013-07-02 | Cisco Technology, Inc. | Providing an aggregate reachability status |
US7558982B2 (en) * | 2006-09-01 | 2009-07-07 | Siemens Communications, Inc. | Presence enhanced disaster/overload recovery |
-
2007
- 2007-12-25 JP JP2007332320A patent/JP5228475B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-23 US US12/343,474 patent/US20090198638A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090198638A1 (en) | 2009-08-06 |
JP2009157468A (ja) | 2009-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5228475B2 (ja) | プレゼンス合成装置、プレゼンス合成プログラム、およびプレゼンス合成方法 | |
WO2021233391A1 (zh) | 一种路由信息的发送、接收方法、网元及节点设备 | |
Jung et al. | Building automation and smart cities: An integration approach based on a service-oriented architecture | |
US7630313B2 (en) | Scheduled determination of network resource availability | |
US9246777B2 (en) | Computer program and monitoring apparatus | |
US20050055418A1 (en) | Method to manage high availability equipments | |
US11940778B2 (en) | Method of commissioning a field device in an industrial system network | |
JPWO2008126210A1 (ja) | 通信経路選択プログラム、通信経路選択方法および通信経路選択装置 | |
CN101207517B (zh) | 一种分布式企业服务总线节点可靠性维护方法 | |
JP7081658B2 (ja) | 情報処理装置、データ管理システム、データ管理方法及びデータ管理プログラム | |
JP5157533B2 (ja) | ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法およびネットワーク管理プログラム | |
JP2007524939A (ja) | メタmibを使用する自動アップデートシステム及び方法 | |
JP6008411B2 (ja) | 機器管理装置、機器管理システム、機器管理方法及びプログラム | |
JP2016144186A (ja) | 通信情報制御装置、中継システム、通信情報制御方法、および、通信情報制御プログラム | |
JP2004306200A (ja) | ロボット制御システム | |
CN101425928B (zh) | 维护实体组层次的处理方法及装置 | |
WO2016147771A1 (ja) | 情報収集システム | |
JP2005006235A (ja) | ネットワーク監視システム及び監視方法並びにプログラム | |
JP2003188876A (ja) | ネットワーク障害管理装置 | |
JP2006033106A (ja) | サービス提供プラットフォームシステム | |
Terazono et al. | Service oriented architecture realized by a messaging network | |
JP6920628B2 (ja) | 情報管理システム及び情報管理方法 | |
JP6007797B2 (ja) | 転送プログラム,転送装置,転送方法 | |
JPWO2012073521A1 (ja) | イベント配信システムおよびイベント配信方法 | |
JP6496860B2 (ja) | 監視システム、監視方法および監視プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120427 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130123 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |