JP5227681B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5227681B2 JP5227681B2 JP2008181314A JP2008181314A JP5227681B2 JP 5227681 B2 JP5227681 B2 JP 5227681B2 JP 2008181314 A JP2008181314 A JP 2008181314A JP 2008181314 A JP2008181314 A JP 2008181314A JP 5227681 B2 JP5227681 B2 JP 5227681B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor element
- heat sink
- metal plate
- heat
- partition wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
この発明では、交互に折れ曲がる形状に形成された仕切り壁は、冷媒の流れを乱すことができるので、一直線状に延びる仕切り壁に比べて、冷却性能をより向上させることができる。
請求項4に記載の発明は、絶縁基板の一面に第1金属板が接合されるとともに他面に第2金属板が接合され、前記第1金属板に半導体素子が接合されるとともに前記第2金属板と半導体素子の冷却を行うヒートシンクとが互いに熱伝導可能な状態で結合された半導体装置において、前記ヒートシンクは、ケース部を備え、前記ケース部内壁の内側に設けられた仕切り壁によって冷媒通路が区画されており、全ての前記仕切り壁は、前記半導体素子の直下のみに位置するように設けられていることを要旨とする。
半導体装置10は、ハイブリッド車に搭載されるとともに、図示しない冷却媒体循環路にヒートシンク16がパイプを介して連通された状態で使用される。冷却媒体循環路には、ポンプ及びラジエータが設けられ、冷媒の熱をラジエータから放熱するようになっている。冷媒としては、例えば、水が使用される。
(1)ケース部17内には、半導体素子12の直下の領域を通る仕切り壁18のみが設けられており、半導体素子12の直下の領域を通らない仕切り壁は設けられていない。したがって、ケース部17の変形を規制する仕切り壁18が少なくなり、ケース部17内において仕切り壁18が占める体積の割合は小さくなるため、ヒートシンク16の剛性を低減し、ヒートシンク16による応力緩和機能を向上させることができる。
○ ケース部17の内部に設ける仕切り壁18の数についてはとくに限定しない。全ての仕切り壁18がいずれかの半導体素子12の直下を通り、各半導体素子12の直下に必ず仕切り壁18が存在するのであれば、仕切り壁18の数を増やしてもよいし、仕切り壁18の数を減らしてもよい。ただし、仕切り壁18の数を増やす場合、仕切り壁18の数は、ヒートシンク16が応力緩和機能を十分に発揮できる範囲内の数となるように設定する必要がある。
○ 第2金属板15とヒートシンク16との間に、応力緩和部材を介在させてもよい。そして、この場合、応力緩和部材を介して第2金属板15とヒートシンク16とは、互いに熱伝導可能に構成される。そして、応力緩和部材には、応力吸収空間としての複数の貫通孔が設けられるとともに、高熱伝導性材料としてのアルミニウム板によって構成されている。
Claims (4)
- 絶縁基板の一面に第1金属板が接合されるとともに他面に第2金属板が接合され、前記第1金属板に半導体素子が接合されるとともに前記第2金属板と半導体素子の冷却を行うヒートシンクとが互いに熱伝導可能な状態で結合された半導体装置において、
前記ヒートシンクは、ケース部を備え、
前記ケース部内壁の内側に設けられた仕切り壁によって冷媒通路が区画されており、
全ての前記仕切り壁は、前記半導体素子の直下を通るように設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 前記半導体素子は1つの前記ヒートシンクに対して複数搭載されるとともに前記仕切り壁は複数設けられ、
前記仕切り壁は、複数の前記半導体素子の直下に位置するように一方向に連続して延びており、
各半導体素子の直下には、必ず仕切り壁が存在している請求項1に記載の半導体装置。 - 前記仕切り壁は、連続して延びながら交互に折れ曲がる形状に形成されている請求項1又は請求項2に記載の半導体装置。
- 絶縁基板の一面に第1金属板が接合されるとともに他面に第2金属板が接合され、前記第1金属板に半導体素子が接合されるとともに前記第2金属板と半導体素子の冷却を行うヒートシンクとが互いに熱伝導可能な状態で結合された半導体装置において、
前記ヒートシンクは、ケース部を備え、
前記ケース部内壁の内側に設けられた仕切り壁によって冷媒通路が区画されており、
全ての前記仕切り壁は、前記半導体素子の直下のみに位置するように設けられていることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (14)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008181314A JP5227681B2 (ja) | 2008-07-11 | 2008-07-11 | 半導体装置 |
US12/496,391 US8472193B2 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-01 | Semiconductor device |
EP11161897.1A EP2339620A3 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-02 | Semiconductor device |
EP11161895.5A EP2337069A3 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-02 | Semiconductor device |
KR1020090060190A KR101118499B1 (ko) | 2008-07-04 | 2009-07-02 | 반도체 디바이스 |
EP09164413A EP2141740A3 (en) | 2008-07-04 | 2009-07-02 | Semiconductor device |
CN201110057706.8A CN102163586B (zh) | 2008-07-04 | 2009-07-03 | 半导体装置 |
CN201110057688.3A CN102163585B (zh) | 2008-07-04 | 2009-07-03 | 半导体装置 |
CN2009101587286A CN101699620B (zh) | 2008-07-04 | 2009-07-03 | 半导体装置 |
KR1020110013831A KR101110164B1 (ko) | 2008-07-04 | 2011-02-16 | 반도체 디바이스 |
KR1020110013830A KR101118948B1 (ko) | 2008-07-04 | 2011-02-16 | 반도체 디바이스 |
US13/428,542 US8958208B2 (en) | 2008-07-04 | 2012-03-23 | Semiconductor device |
US13/428,584 US20120182695A1 (en) | 2008-07-04 | 2012-03-23 | Semiconductor device |
US13/900,108 US20130256867A1 (en) | 2008-07-04 | 2013-05-22 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008181314A JP5227681B2 (ja) | 2008-07-11 | 2008-07-11 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010021406A JP2010021406A (ja) | 2010-01-28 |
JP5227681B2 true JP5227681B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=41705995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008181314A Expired - Fee Related JP5227681B2 (ja) | 2008-07-04 | 2008-07-11 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5227681B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015038903A (ja) * | 2011-11-04 | 2015-02-26 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 半導体モジュール |
JP7524545B2 (ja) * | 2020-01-27 | 2024-07-30 | 三菱マテリアル株式会社 | ヒートシンク付き絶縁回路基板 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2658251B2 (ja) * | 1988-09-02 | 1997-09-30 | 日本電気株式会社 | 集積回路の冷却構造 |
JPH0311798A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-21 | Hitachi Ltd | 電子回路装置の冷却装置 |
JP2004006717A (ja) * | 2002-04-10 | 2004-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | パワー半導体装置 |
JP4621531B2 (ja) * | 2005-04-06 | 2011-01-26 | 株式会社豊田自動織機 | 放熱装置 |
JP4715529B2 (ja) * | 2006-01-26 | 2011-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | パワー半導体素子の冷却構造 |
JP4675283B2 (ja) * | 2006-06-14 | 2011-04-20 | トヨタ自動車株式会社 | ヒートシンクおよび冷却器 |
-
2008
- 2008-07-11 JP JP2008181314A patent/JP5227681B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010021406A (ja) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8472193B2 (en) | Semiconductor device | |
JP5070014B2 (ja) | 放熱装置 | |
JP5120284B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2015079643A1 (ja) | 半導体モジュール用冷却器の製造方法、半導体モジュール用冷却器、半導体モジュール及び電気駆動車両 | |
JP6534873B2 (ja) | 液冷式冷却装置 | |
JP5114323B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2008227150A (ja) | 電子機器 | |
JP2010123881A (ja) | コールドプレート | |
JP5667739B2 (ja) | ヒートシンクアセンブリ、半導体モジュール及び冷却装置付き半導体装置 | |
JP5057838B2 (ja) | パワー半導体素子の冷却装置 | |
JP5114324B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5227681B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2008277442A (ja) | 放熱基板 | |
JP2019114682A (ja) | 液冷式冷却装置 | |
TWI302823B (en) | Heat dissipation device | |
JP2019102677A (ja) | 半導体冷却装置 | |
JP2009088051A (ja) | 電子機器用の冷却装置 | |
JP2002124612A (ja) | 沸騰冷却装置 | |
JP2004031577A (ja) | 半導体素子用放熱器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |