JP5224662B2 - 消去性着色材組成物 - Google Patents
消去性着色材組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5224662B2 JP5224662B2 JP2006216751A JP2006216751A JP5224662B2 JP 5224662 B2 JP5224662 B2 JP 5224662B2 JP 2006216751 A JP2006216751 A JP 2006216751A JP 2006216751 A JP2006216751 A JP 2006216751A JP 5224662 B2 JP5224662 B2 JP 5224662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pigment
- colorant composition
- dispersion
- soluble resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
本発明で用いられる着色顔料は、粒径が細かく、着色効果を有することが求められる。具体的には粒径0.01〜0.1μmのカーボンブラック、アニリンブラック、鉄黒、モノアゾ、アンスラキノン、キナクリドン、フタロシアニン、群青、紺青が好ましいが、これに限定されるものではない。
本発明で用いられる水溶性樹脂は、着色材組成物の経時的安定性を得る為に、着色顔料の分散性に優れ、かつ得られた顔料分散体の分散安定性に優れる性能が必要である。さらに、着色剤組成物が衣服などの繊維上で乾燥した際洗濯による消去性を担保する為に、乾燥後の水に対する溶解性が高いこと、粘度が適度に低いことが求められる。
次に、最終的に製造される着色材組成物全量に対して、1〜30.0重量%、好ましくは10〜25重量%の水溶性樹脂(以後「後添加用水溶性樹脂」という)が、前記顔料分散体(少なくとも着色顔料、水溶性樹脂、湿潤剤、水からなる分散体)に後添加され、着色材組成物が製造される。1.0重量%未満の場合、洗濯消去性が低下し、30.0重量%を超える場合、粘度が高くなり、使用感が低下するからである。
本発明で用いられる湿潤剤は、着色顔料、水溶性樹脂、水との相溶性が良いことが必要である。顔料分散の効率を上げる為に添加するものだからである。具体的には、プロピレングリコール、エチレングリコールが好適に用いられ、その他、グリセリン、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、チオジエチレングリコールなどの多価アルコールを用いることができるが、これに限定されるものではない。
本発明で用いられる水は、慣用的に用いられる水、例えばイオン交換水や蒸留水、超純水など不純物を含まないものが好ましいが特に限定されるものではない。水の量は、広い範囲、例えば着色材組成物全量に対して50〜90重量%の範囲から選択できる。好ましい水の量は60〜80重量%である。
その他必要に応じて、防錆剤(例えば、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾール、ジシクロヘキシルアンモニウムナイトレートなど)、防腐防黴剤(例えば、ベンゾイソチアゾリン系防腐防黴剤、ペンタクロロフェノール系防腐防黴剤、クレゾール系防腐防黴剤など)、界面活性剤、消泡剤、レベリング剤、凝集防止剤、pH調整剤、擬塑性付与剤等の慣用の添加剤を添加することができる。
本発明の着色材組成物の製造方法においては、まず着色顔料及び分散用水溶性樹脂、湿潤剤、水、を配合したものを分散し、顔料分散体を作製する。次に当該水性顔料分散体に後添加用を添加し、さらに各種の添加剤を添加し、均一になるまで攪拌することにより、水消去性着色剤組成物を得る。得られたインキ組成物は公知の脱泡工程、濾過工程を経ることが好ましい。濾過は、通常の濾紙による濾過、減圧濾過等、公知の濾過方法を挙げることができるが、工業生産的には加圧濾過が効率がよいと考えられる。
表1の注に記載の顔料分散体(1)〜(4)の組成成分をビーズミル(商品名「ダイノーミル」、シンマルエンタープライゼス社製)にて分散を1時間行うことにより、実施例及び比較例に使用する顔料分散体(1)〜(4)を各々調製した。
前記顔料分散体(1)〜(4)を用いて表1記載の配合比(単位:重量部)により配合し、これをディスパーにて30分攪拌し、実施例1〜4及び比較例1〜3の着色剤組成物を製造した。
1.消去性試験
〔試験サンプルの作製〕
綿ブロード(晒)の試験布に水を含まない画筆(平筆4号)を用いて、作製した着色剤組成物を塗布し、室温で指触乾燥するまで放置した。
〔洗濯〕
乾燥後の試験サンプルを洗濯機で弱アルカリ性合成洗剤を使用して(0.2重量%量)20℃で15分間洗濯し、その後、15分間水洗し、乾燥後に試験サンプルを目視で観察し、以下の基準により評価した。評価結果を表1に示す。
〔消去性評価基準〕
○ :汚れが除去されている。
△ :色、筆跡がはっきりわかる。
× :全く汚れが落ちていない。
2.分散安定性試験
各試験サンプルを、50℃高温槽で1ヶ月保存後、スパチュラで容器底面からサンプルをすくい上げた状態を目視で観察して、以下の評価基準により、分散安定性を評価した。
○ :容器底面に沈殿物はなく、分散に異常は見られなかった。
× :容器底面に沈殿物があり、顔料の凝集、分散状態の変化が観察された。
Claims (1)
- 着色顔料と分散用水溶性樹脂を重量比(着色顔料/分散用水溶性樹脂)=10〜1.5の割合で配合したものに、少なくとも湿潤剤と水を配合し、分散して顔料分散体を得た後、さらに当該顔料分散体に後添加用水溶性樹脂を添加し、着色顔料Pと水溶性樹脂Rの重量比(P/R比)が0.6〜0.3である着色剤組成物を得ることを特徴とする消去性着色材組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006216751A JP5224662B2 (ja) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | 消去性着色材組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006216751A JP5224662B2 (ja) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | 消去性着色材組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008038076A JP2008038076A (ja) | 2008-02-21 |
JP5224662B2 true JP5224662B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=39173469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006216751A Expired - Fee Related JP5224662B2 (ja) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | 消去性着色材組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5224662B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6713376B2 (ja) * | 2016-08-04 | 2020-06-24 | 株式会社サクラクレパス | 消去性着色剤組成物 |
JP6730564B2 (ja) * | 2016-08-04 | 2020-07-29 | 株式会社サクラクレパス | 消去性着色剤組成物 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3512564B2 (ja) * | 1996-07-12 | 2004-03-29 | 株式会社サクラクレパス | 水性消去性マーキングペンインキ組成物 |
JP3865873B2 (ja) * | 1997-06-13 | 2007-01-10 | 株式会社サクラクレパス | 消去性着色剤組成物 |
JP4145997B2 (ja) * | 1998-08-12 | 2008-09-03 | 甲陽化成株式会社 | 剥離除去可能なインク類 |
JP4327567B2 (ja) * | 2003-11-20 | 2009-09-09 | 株式会社サクラクレパス | 繊維集合体用消去性水性インキ組成物 |
WO2006009165A1 (ja) * | 2004-07-21 | 2006-01-26 | Sakura Color Products Corporation | 洗濯により消去可能な着色材組成物 |
JP4198704B2 (ja) * | 2004-07-21 | 2008-12-17 | 株式会社サクラクレパス | 洗濯により消去可能な着色材組成物 |
-
2006
- 2006-08-09 JP JP2006216751A patent/JP5224662B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008038076A (ja) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100532475C (zh) | 纳米颜料数码印花喷墨墨水及其生产工艺 | |
JP4198704B2 (ja) | 洗濯により消去可能な着色材組成物 | |
CN112126247A (zh) | 一种高固色率纳米液体分散染料及其制备方法和应用 | |
JP4841966B2 (ja) | 消去性着色材組成物 | |
JP5224662B2 (ja) | 消去性着色材組成物 | |
JP4881629B2 (ja) | 消去性着色材組成物 | |
JP5030400B2 (ja) | 洗濯により消去可能な着色材組成物 | |
JP2006206669A (ja) | 布用インキ組成物 | |
CN1989211B (zh) | 经清洗可除去的着色料组合物 | |
JP4861014B2 (ja) | 着色材組成物 | |
JP4861013B2 (ja) | 着色材組成物 | |
JP3969752B2 (ja) | 筆記具用水性顔料インキ組成物 | |
JP3865873B2 (ja) | 消去性着色剤組成物 | |
JP6523032B2 (ja) | 水性描画材組成物 | |
JP3374691B2 (ja) | 水性印刷インキ | |
JP6915852B2 (ja) | 消去性着色材組成物 | |
CN101914325A (zh) | 用于圆珠笔的假塑性水基颜料型墨水组合物及其生产工艺 | |
JP3032526B1 (ja) | 白板用水性インキ組成物 | |
JP2819698B2 (ja) | ボールペン用水性顔料インキ | |
JP6896270B2 (ja) | 消去性着色材組成物 | |
JP7008230B2 (ja) | マーキングペン用水性インキ | |
JP6713376B2 (ja) | 消去性着色剤組成物 | |
JP2572599B2 (ja) | 顔料樹脂捺染用インキ | |
JPS61246271A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ | |
JPH089835B2 (ja) | 顔料樹脂捺染用インキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5224662 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |