JP5224316B2 - クリーニングブレード部材 - Google Patents
クリーニングブレード部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5224316B2 JP5224316B2 JP2007140143A JP2007140143A JP5224316B2 JP 5224316 B2 JP5224316 B2 JP 5224316B2 JP 2007140143 A JP2007140143 A JP 2007140143A JP 2007140143 A JP2007140143 A JP 2007140143A JP 5224316 B2 JP5224316 B2 JP 5224316B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning blade
- blade member
- polyol
- weight
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1605—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support
- G03G15/161—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using at least one intermediate support with means for handling the intermediate support, e.g. heating, cleaning, coating with a transfer agent
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/0005—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
- G03G21/0011—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
- G03G21/0017—Details relating to the internal structure or chemical composition of the blades
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Description
ε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量2000のポリオール(PCL220:DIC製)を100重量部と4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を27重量部とを140℃で10分間混合攪拌し、これに3つのOH基を有するイソシアヌレート誘導体である分子量261のトリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート(タナック:日産化学工業製)を0.9重量部加えて、さらに5分間攪拌した。さらに、1,4−ブタンジオール(1,4−BD)を4.2重量部加えて混合攪拌し、予め150℃に保温した金型に注型し、20分間加熱して反応させることで、硬化させてゴム状弾性体を得た。得られたゴム状弾性体を14mm幅にカットして、板金と接着して実施例1のクリーニングブレードを得た。
ε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量2000のポリオール(PCL220:DIC製)の代わりにε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量3000のポリオール(PCL230:DIC製)を用い、タナックを5重量部、1,4−BDを4重量部とした以外は、実施例1と同様にして実施例2のクリーニングブレードを得た。
ε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量2000のポリオール(PCL220:DIC製)の代わりにノナンジオール及びメチルオクタンジオールとアジピン酸の脱水縮合により得られた分子量2000のポリオール(O―2010:クラレ製)を用い、MDIを40重量部、タナックを5.5重量部、1,4−BDを6.5重量部、とした以外は、実施例1と同様にして実施例3のクリーニングブレードを得た。
ε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量2000のポリオール(PCL220:DIC製)の代わりにテトラヒドロフラン(THF)の重合によって得られた分子量2000のポリオール(PTMG2000:保土ヶ谷化学製)を用いた以外は、実施例3と同様にして実施例4のクリーニングブレードを得た。
MDIの代わりに、3,3−ジメチルフェニル−4,4−ジイソシアネート(TODI)を用いた以外は実施例3と同様にして実施例5のクリーニングブレードを得た。
ε-カプロラクタムの開環重合によって得られた分子量2000のポリオール(PCL220:DIC製)の代わりに分子量1650のポリオール(PTMG1650:保土ヶ谷化学製)を用い、MDIを48重量部、タナックを9重量部、1,4−BDを7重量部とした以外は、実施例1と同様にして実施例6のクリーニングブレードを得た。
タナックの代わりにTMPを2.8重量部用い、1,4−BDを6.6重量部、TMPを2.8重量部とする以外は実施例3と同様にして比較例1のクリーニングブレードを得た。
タナックの代わりにTMPを2.8重量部用いた以外は、実施例4と同様にして比較例2のクリーニングブレードを得た。
1,4−BDを4.5重量部、タナックを0.4重量部とした以外は実施例1と同様にして比較例3のクリーニングブレードを得た。
MDIを60重量部、タナックを16.4重量部、1,4−BDを6.9重量部とした以外は実施例1と同様の配合で混合攪拌を行った。
各実施例及び各比較例のゴム状弾性体のテストサンプルを形成し、反発弾性をJIS K6255に準拠したリュプケ式反発弾性試験装置により、ゴム硬度(JIS A)をJIS K6253に準拠して25℃で測定した。結果を、表1に示す。
各実施例及び各比較例のクリーニングブレードを当接させた感光体を、NN(23℃×50%)環境、及びLL(10℃×30%)環境下、線速125mm/secで駆動モータにより空回しし、連続運転を90分間行った。その後、各クリーニングブレードのエッジの磨耗幅をマイクロスコープにより測定した。なお、感光体にはトナーを15分ごとに刷毛で塗布した。結果を表1及び図1に示す。
当接条件‥‥当接角度:25deg、当接圧:0.3N/cm
感光体‥‥‥OPC(初期滑剤塗布)
試験時間‥‥90min
マイクロスコープ測定条件‥‥測定機:キーエンス VH−7000、倍率:450倍、
測定箇所:クリーニングブレード1本内5点
(両端から20mm及び80mmの地点並びに中央)
実施例1〜6のクリーニングブレードはいずれもNN(23℃×50%)環境下での磨耗幅が5μm以下で、また、LL(10℃×30%)環境下での磨耗幅も12μm以下であり、耐磨耗性に非常に優れたものであった。また、硬度は65〜78°であり、25℃における反発弾性は41〜63%であった。
Claims (6)
- 数平均分子量1500〜3800の長鎖ポリオールと、イソシアネートと、2つ以上のOH基を有するイソシアヌレート誘導体とを反応させて得たゴム状弾性体からなり、前記イソシアヌレート誘導体は、前記長鎖ポリオール100重量部に対して0.5〜15重量部配合されており、前記長鎖ポリオールがポリエステルポリオールを含み、当該ポリエステルポリオールが下記式で定義されるエステル濃度が6.85±0.25mmol/gの範囲にあることを特徴とするクリーニングブレード部材。
- 請求項1に記載のクリーニングブレード部材において、前記長鎖ポリオールの数平均分子量が1650〜3000であることを特徴とするクリーニングブレード部材。
- 請求項1又は2に記載のクリーニングブレード部材において、前記イソシアヌレート誘導体を架橋剤、または鎖長延長剤として用いることを特徴とするクリーニングブレード部材。
- 請求項1〜3の何れかに記載のクリーニングブレード部材において、前記ポリエステルポリオールが、ノナンジオール及びメチルオクタンジオールから選択される少なくとも一種のジオール成分と、アジピン酸、セバシン酸及びアゼライン酸から選択される少なくとも一種の二塩基酸との脱水縮合により得られたものであることを特徴とするクリーニングブレード部材。
- 請求項1〜4の何れかに記載のクリーニングブレード部材において、ゴム硬度がJIS Aで65〜85°であることを特徴とするクリーニングブレード部材。
- 請求項1〜5の何れかに記載のクリーニングブレード部材において、25℃における反発弾性が40〜80%であることを特徴とするクリーニングブレード部材。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007140143A JP5224316B2 (ja) | 2006-06-02 | 2007-05-28 | クリーニングブレード部材 |
US11/806,294 US20070277650A1 (en) | 2006-06-02 | 2007-05-31 | Cleaning blade member |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006155288 | 2006-06-02 | ||
JP2006155288 | 2006-06-02 | ||
JP2007140143A JP5224316B2 (ja) | 2006-06-02 | 2007-05-28 | クリーニングブレード部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008009400A JP2008009400A (ja) | 2008-01-17 |
JP5224316B2 true JP5224316B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=38788584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007140143A Expired - Fee Related JP5224316B2 (ja) | 2006-06-02 | 2007-05-28 | クリーニングブレード部材 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070277650A1 (ja) |
JP (1) | JP5224316B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5352097B2 (ja) * | 2007-03-05 | 2013-11-27 | キヤノン化成株式会社 | 電子写真装置用ブレード |
JP6282163B2 (ja) | 2013-04-30 | 2018-02-21 | キヤノン株式会社 | クリーニングブレード、プロセスカートリッジ、電子写真装置およびポリエステル系ウレタンゴム |
JP6406866B2 (ja) | 2013-04-30 | 2018-10-17 | キヤノン株式会社 | クリーニングブレードおよびクリーニングブレードの製造方法、ならびに、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 |
JP6282162B2 (ja) * | 2013-04-30 | 2018-02-21 | キヤノン株式会社 | クリーニングブレードの製造方法 |
JP6314635B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2018-04-25 | 富士ゼロックス株式会社 | クリーニングブレード、清掃装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置 |
CN109942788A (zh) * | 2019-02-21 | 2019-06-28 | 唯万科技有限公司 | 自润滑耐水解聚氨酯弹性材料及其制备方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3332251A1 (de) * | 1983-09-07 | 1985-03-21 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Lagerstabile tris-(hydroxyalkyl)isocyanurat-polyol- dispersionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung |
FR2608153B1 (fr) * | 1986-12-11 | 1989-06-02 | Charbonnages Ste Chimique | Di-bishydroxypropyle de l'acide cyanurique, ses derives trisubstitues et leur procede de fabrication |
JPH08134170A (ja) * | 1994-11-09 | 1996-05-28 | Bando Chem Ind Ltd | ポリウレタンエラストマー |
DE19850970A1 (de) * | 1998-11-05 | 2000-05-11 | Degussa | Feste, Triazingruppen aufweisende Polyurethanhärter, Verfahren zur Herstellung derartiger Verbindungen sowie deren Verwendung |
EP1180731B1 (en) * | 2000-08-11 | 2009-09-30 | Synztec Co., Ltd. | Rubber member for use in electrophotographic apparatus and rubber member for separating paper sheets |
JP2002265550A (ja) * | 2001-03-06 | 2002-09-18 | Nippon Polyurethane Ind Co Ltd | 高温特性に優れた熱硬化ウレタンエラストマー成型物 |
JP2003302802A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-10-24 | Hokushin Ind Inc | ブレード部材 |
-
2007
- 2007-05-28 JP JP2007140143A patent/JP5224316B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-31 US US11/806,294 patent/US20070277650A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008009400A (ja) | 2008-01-17 |
US20070277650A1 (en) | 2007-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4900796B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP5224316B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP5411486B2 (ja) | ブレード部材 | |
JP5077914B2 (ja) | 電子写真装置用ポリウレタン部材 | |
JP5510950B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP5288455B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP2006209088A (ja) | クリーニングブレード部材及びその製造方法 | |
JP5137061B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
US20060004174A1 (en) | Cleaning blade member | |
KR101458168B1 (ko) | 전자사진 인쇄용 폴리우레탄 엘라스토머 조성물 및 그것을 사용한 전자사진 인쇄용 부재 | |
JP5797439B2 (ja) | 画像形成装置用クリーニングブレード | |
US20070031753A1 (en) | Polyurethane member for use in electrophotographic apparatus | |
US7645849B2 (en) | Cleaning blade member | |
JP4420322B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP6628063B2 (ja) | クリーニングブレード | |
JP4420320B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP2004292809A (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP4420321B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP5510962B2 (ja) | ブレード部材 | |
JP3928880B2 (ja) | 電子写真用ゴム部材 | |
JP2005182072A5 (ja) | ||
JP3674845B2 (ja) | 電子写真用ゴム部材 | |
JP4428517B2 (ja) | クリーニングブレード部材 | |
JP3900492B2 (ja) | 紙葉類分離部材 | |
JP5236150B2 (ja) | 画像形成装置用ブレード及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5224316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |