JP5223217B2 - 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置 - Google Patents

電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5223217B2
JP5223217B2 JP2007082795A JP2007082795A JP5223217B2 JP 5223217 B2 JP5223217 B2 JP 5223217B2 JP 2007082795 A JP2007082795 A JP 2007082795A JP 2007082795 A JP2007082795 A JP 2007082795A JP 5223217 B2 JP5223217 B2 JP 5223217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic paper
paper information
record
information management
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007082795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008242855A (ja
Inventor
祝守 富田
佳之 岡田
文行 橋本
晶代 森下
州映 池松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007082795A priority Critical patent/JP5223217B2/ja
Publication of JP2008242855A publication Critical patent/JP2008242855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5223217B2 publication Critical patent/JP5223217B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

この発明は、電子ペーパ装置に表示させる電子ペーパ情報を管理する際に有用な電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置に関し、特に、電子ペーパ装置に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることが可能な電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置に関する。
近年、紙に代わる媒体として、電子ペーパが用いられるようになってきた。この電子ペーパには様々な文書を格納して表示させることができるとともに、複数枚の電子ペーパを紙のように束ねて使用することもできる。したがって、例えば、会議等で用いられる各種の資料を格納する媒体としても活用することができる。ここで、例えば、電子ペーパを会議用の資料として複数枚束ねて使用する場合には、一般に、会議に参加する全ての出席者に対して、同一内容の資料が同一順にセットされた電子ペーパの束が配布されることになる。すなわち、全ての出席者に同一の電子ペーパ群が配布されることになる。また、下記特許文献1には、複数の端末が参加してネットワーク上で行われる電子会議において、一の端末から発信されたメッセージを、他の端末で参照できるか否かを、他の端末を操作するユーザの属性に応じて決定する技術が開示されている。
特開2006−155315号公報
ところで、仕事の進捗状況等を報告する会議では、自分が報告を担当する資料が最初の頁にセットされている方が便利な場合がある。すなわち、配布する担当者ごとに資料の表示順を並び替えた方が使いやすい場合がある。従来、このような要望に応えようとすると、ユーザごとに表示データの並び順を替えた電子ペーパ情報を準備しなければならず、手間がかかり処理効率が悪かった。一方、上記特許文献1に開示されている技術を電子ペーパに適用した場合には、自分が報告を担当する頁以外は表示されなくなるという問題がある。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、電子ペーパ装置に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることが可能な電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、電子ペーパ装置に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報を管理する電子ペーパ情報管理プログラムであって、電子ペーパ装置によって検知されたICタグから当該電子ペーパ装置が受信したタグ情報、および電子ペーパ装置を一意に特定する識別IDを、電子ペーパ装置から受信する受信手順と、受信手順によって受信された識別IDを用いて、識別IDごとに電子ペーパ情報を記憶する記憶部から電子ペーパ情報を抽出する抽出手順と、抽出手順によって抽出された電子ペーパ情報に含まれる複数のレコードを、受信手順によって受信されたタグ情報に含まれる条件に基いて、並び替える並替手順と、並替手順によって並び替えられたレコードを含む電子ペーパ情報を、電子ペーパ装置に送信する送信手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明は、電子ペーパ装置に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報を管理する電子ペーパ情報管理装置であって、電子ペーパ装置によって検知されたICタグから当該電子ペーパ装置が受信したタグ情報、および電子ペーパ装置を一意に特定する識別IDを、電子ペーパ装置から受信する受信手段と、受信手段によって受信された識別IDを用いて、識別IDごとに電子ペーパ情報を記憶する記憶部から電子ペーパ情報を抽出する抽出手段と、抽出手段によって抽出された電子ペーパ情報に含まれる複数のレコードを、受信手段によって受信されたタグ情報に含まれる条件に基いて、並び替える並替手段と、並替手段によって並び替えられたレコードを含む電子ペーパ情報を、電子ペーパ装置に送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
これらの発明によれば、電子ペーパ装置に接近したICタグから取得したタグ情報に含まれる条件で、当該電子ペーパ装置に表示させる表示データを含むレコードを並び替えさせることができ、この並び替えたレコードを含む電子ペーパ情報を電子ペーパ装置に送信させることができるため、この電子ペーパ情報を受信した電子ペーパ装置に、並び替えたレコードに従って電子ペーパ情報を表示させることが可能となる。すなわち、電子ペーパ装置を利用するユーザが所持するICタグのタグ情報に含まれる条件によって、電子ペーパ装置に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることが可能となる。
また、本発明は、上記発明において、上記条件には、複数の条件が含まれ、特定の属性が格納されたレコードを、他の属性が格納されたレコードよりも優先して並び替えさせる条件が含まれることを特徴とする。
本発明によれば、電子ペーパ装置に接近したICタグから取得したタグ情報に含まれる条件で、当該電子ペーパ装置に表示させる表示データを含むレコードを並び替えさせることができ、この並び替えたレコードを含む電子ペーパ情報を電子ペーパ装置に送信させることができるため、この電子ペーパ情報を受信した電子ペーパ装置では、並び替えたレコードに従って電子ペーパ情報を表示させることができる。
すなわち、本発明によれば、電子ペーパ装置に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置の好適な実施形態を詳細に説明する。
まず、本実施例における電子ペーパ情報管理装置の構成について説明する。図1は、電子ペーパ情報管理システムの構成図である。同図に示すように、電子ペーパ情報管理システム1は、電子ペーパ情報管理装置10と、電子ペーパ装置20と、ICタグ30とを有する。
電子ペーパ情報管理装置10は、電子ペーパ装置20に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報を管理するサーバ装置である。電子ペーパ情報管理装置10の詳細については後述する。
電子ペーパ装置20は、クレイドル21と、センサ22と、電子ペーパ23とを有する。クレイドル21は、電子ペーパ情報管理装置10との間で行われる通信を制御する通信部と、電子ペーパ情報管理装置10から受信した電子ペーパ情報に含まれる表示データを各電子ペーパ23に表示させる表示部と、電子ペーパ装置20にセットされた電子ペーパ23の枚数を検出する検出部と、各電子ペーパ23の配置(頁位置)関係を記憶する記憶部とを有する。センサ22は、電子ペーパ装置20に接近するICタグ30を検知する検知部と、検知されたICタグ30から後述するタグ情報を取得する通信部とを有する。電子ペーパ23は、電子ペーパ情報管理装置10から受信した表示データを表示させる表示部を有する。
ここで、図1に示す電子ペーパ装置20には、3枚の電子ペーパ23A,23B,23Cがセットされている。これら3枚の電子ペーパの配置関係は、1頁目に電子ペーパ23Aが配置されており、2頁目に電子ペーパ23Bが配置されており、3頁目に電子ペーパ23Cが配置されている。この場合に、クレイドル21の検出部は、電子ペーパ装置20にセットされた電子ペーパ23の枚数が3枚であることを検知し、クレイドル21の記憶部は、各頁数に対応付けて、各電子ペーパを一意に特定する電子ペーパIDを記憶する。これにより、電子ペーパ装置20にセットされた複数の電子ペーパ23間の位置関係が認識可能となる。
ICタグ30は、ユーザによって所持されるICタグであり、電子ペーパ装置20に送信するタグ情報を記憶するタグ情報ファイル301を有する。ここで、図2を参照して、タグ情報ファイル301のデータ構成について説明する。図2は、タグ情報ファイルのデータ構成図である。タグ情報ファイル301は、データ項目として、例えば、属性、条件1、条件2を有する。属性には、例えば、ICタグ30を所持するユーザが所属する部署(グループ)等のユーザの属性に関する情報が格納される。条件1および条件2には、後述する電子ペーパ情報管理装置10で管理されている電子ペーパ情報を並び替える際の条件が格納される。
図1を参照して、電子ペーパ情報管理装置10の機能構成について説明する。同図に示すように、電子ペーパ情報管理装置10は、制御部11と、記憶部12と、通信部13とを有する。制御部11は、電子ペーパ情報管理装置10を全体制御する。記憶部12は、制御部11での処理に用いられる電子ペーパ情報ファイル121、電子ペーパ元情報ファイル123、クレイドル情報ファイル122を記憶する。通信部13は、電子ペーパ装置20との間で行われる通信を制御する。
制御部11は、受信部111と、レコード抽出部112と、レコード並替部113と、レコード更新部114と、送信部115とを有する。
受信部111は、電子ペーパ装置20がICタグ30から受信したタグ情報、および電子ペーパ装置20に装着されているクレイドル21を一意に特定するクレイドルIDを、電子ペーパ装置20から受信する。
ここで、図3を参照して、電子ペーパ情報ファイル121のデータ構成について説明する。図3は、電子ペーパ情報ファイルのデータ構成図である。電子ペーパ情報ファイル121は、データ項目として、例えば、資料NO、資料名、表示データ、属性1、属性2、クレイドルID、初期表示順位、個別表示順位を有する。資料NOには、資料を一意に特定するために割り振られた番号が格納される。資料名には、資料を識別するための名称が格納される。表示データには、電子ペーパの表示画面上に表示される実データが格納される。属性1および属性2には、電子ペーパを並び替える際の並び替えの要素が格納され、例えば、所属部署を一意に特定するためのグループIDや日付等が格納される。クレイドルIDには、クレイドル21を一意に特定するためのIDが格納される。初期表示順位には、デフォルトの表示順が格納される。個別表示順位には、ユーザごとに設定される表示順が格納される。この電子ペーパ情報ファイル121は、クレイドル情報ファイル122と電子ペーパ元情報ファイル123とを用いて生成される。電子ペーパ情報ファイル121の生成手順については、後述する。
図1に示すレコード抽出部112は、受信部111によって受信されたクレイドルIDを用いて、記憶部12の電子ペーパ情報ファイル121から電子ペーパ情報を抽出する。具体的に、レコード抽出部112は、記憶部12の電子ペーパ情報ファイル121によって記憶されている電子ペーパ情報から、受信部111によって受信されたクレイドルIDと合致するクレイドルIDを有する電子ペーパ情報レコードを抽出する。
レコード並替部113は、レコード抽出部112によって抽出された電子ペーパ情報レコードを、受信部111によって受信されたタグ情報に含まれる条件1および条件2に基いて並び替える。レコード並替部113は、並び替えた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、ナンバリングの番号を順次格納する。この並び替えの具体的な手順について、タグ情報の内容が図2に示すタグ情報の内容である場合を例にして説明する。
最初に、レコード並替部113は、タグ情報の条件1に従って電子ペーパ情報レコードの属性1に“2G”が格納されている電子ペーパ情報レコードを選択する。レコード並替部113は、選択した電子ペーパ情報レコードを、タグ情報の条件2に従って資料NO順に並び替える。レコード並替部113は、並び替えた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、ナンバリングの番号を順次格納する。続いて、レコード並替部113は、タグ情報の条件1に合致するレコードを排除するために電子ペーパ情報レコードの属性1に“2G”以外が格納されている電子ペーパ情報レコードを選択する。レコード並替部113は、選択した電子ペーパ情報レコードを、タグ情報の条件2に従って資料NO順に並び替える。レコード並替部113は、並び替えた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、条件1のナンバリング時に使用された番号以降で行われるナンバリングの番号を順次格納する。これにより、タグ情報の条件1および条件2に基いた電子ペーパ情報レコードの並び替えが終了する。
図1に示すレコード更新部114は、レコード並替部113によって個別表示順位にナンバリングの番号が格納された電子ペーパ情報レコードを更新する。
送信部115は、レコード更新部114によって更新された電子ペーパ情報レコードを含む電子ペーパ情報を、電子ペーパ装置20に送信する。
図3〜図5を参照して、クレイドル情報ファイル122と電子ペーパ元情報ファイル123とを用いて電子ペーパ情報ファイル121を生成する際の手順について説明する。
図4は、クレイドル情報ファイルのデータ構成図である。このクレイドル情報ファイル122は、各電子ペーパ装置20にセットされた電子ペーパの枚数を管理するファイルである。クレイドル情報ファイル122は、データ項目として、例えば、クレイドルID、電子ペーパ枚数を有する。このクレイドル情報ファイル122のクレイドルIDと電子ペーパ枚数には、各電子ペーパ装置20のクレイドル21から送信されるクレイドルIDと電子ペーパ枚数が格納される。なお、電子ペーパ装置20のクレイドル21は、電子ペーパ情報管理装置10から送信される電子ペーパ枚数通知要求に応じて、電子ペーパ装置20にセットされている電子ペーパの枚数を検知して、検知した電子ペーパの枚数とクレイドルIDとを電子ペーパ情報管理装置10に送信する。
図5は、電子ペーパ元情報ファイルのデータ構成図である。この電子ペーパ元情報ファイル123は、従来から存在するファイルであり、同一の表示順で出力する際の電子ペーパ情報が格納されたファイルである。電子ペーパ元情報ファイル123は、データ項目として、例えば、資料NO、資料名、表示データ、属性1、属性2を有する。これらの各データ項目は、上述した電子ペーパ情報ファイル121が有する資料NO、資料名、表示データ、属性1、属性2と同様のデータ項目であるため、説明を省略する。
最初に、電子ペーパ情報管理装置10は、クレイドル情報ファイル122から、1件目のクレイドル情報レコードを読み込む。そして、電子ペーパ情報管理装置10は、読み込んだクレイドル情報レコードの電子ペーパ枚数に格納されている枚数分の電子ペーパ情報レコードを生成する。具体的には、図4に示すクレイドル情報レコードの1件目の電子ペーパ枚数には“3”が格納されているため、3件の電子ペーパ情報レコードが新規に生成される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10は、生成した3件の電子ペーパ情報レコードのクレイドルIDに、読み込んだクレイドル情報レコードのクレイドルIDを格納する。具体的には、図4に示すクレイドル情報レコードの1件目のクレイドルIDには“001”が格納されているため、生成した3件の電子ペーパ情報レコードのクレイドルIDには、“001”が格納される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10は、生成した3件の電子ペーパ情報レコードの資料NO、資料名、表示データ、属性1、属性2に、電子ペーパ元情報ファイルに含まれる3件の電子ペーパ元情報レコードが有する資料NO、資料名、表示データ、属性1、属性2を順次格納する。これにより、クレイドルIDが“001”である電子ペーパ装置20に表示させる電子ペーパ情報レコードが生成される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10は、クレイドル情報ファイル122から、2件目のクレイドル情報レコードを読み込む。そして、これ以降は、1件目のクレイドル情報レコードを読み込んだときと同様にして、さらに3件の電子ペーパ情報レコードを生成する。これにより、クレイドルIDが“002”である電子ペーパ装置20に表示させる電子ペーパ情報レコードが生成され、図3に示す各データが格納された電子ペーパ情報ファイルが生成される。
次に、図6を参照して、本実施例における電子ペーパ情報管理システムの処理手順について説明する。図6は、電子ペーパ情報管理の処理手順を示すフローチャートである。この処理手順では、クレイドルIDが“001”である電子ペーパ装置20に、図5に示すタグ情報が格納されたICタグ30が接近した場合の手順について説明する。
最初に、あるユーザに所持されたICタグ30が電子ペーパ装置20に接近する(ステップS101)と、ICタグ30は、タグ情報ファイル301に記憶されているタグ情報を電子ペーパ装置20に送信する(ステップS102)。電子ペーパ装置20は、ICタグ30から受信したタグ情報と、自装置20に装着されているクレイドル21のクレイドルIDとを電子ペーパ情報管理装置10に送信する(ステップS103)。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード抽出部112は、受信部111によって受信されたクレイドルIDを用いて、記憶部12の電子ペーパ情報ファイル121によって記憶されている電子ペーパ情報レコードを抽出する(ステップS104)。具体的には、図3に示す電子ペーパ情報レコードのうち、クレイドルIDに“001”が格納されている3件の電子ペーパ情報レコードが抽出される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード並替部113は、レコード抽出部112によって抽出された複数の電子ペーパ情報レコードから、電子ペーパ情報レコードの属性1に“2G”が格納されている電子ペーパ情報レコードを選択し(ステップS105)、この選択した電子ペーパ情報レコードを資料NO順に並び替える(ステップS106)。具体的には、図3示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されていて、属性1に“2G”が格納されている1件の電子ペーパ情報レコードが選択され、資料NO順に並び替えられる。なお、この場合には、選択された電子ペーパ情報レコードが1件のみであるため、実際には並び替えによって並び順が変動することはない。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード並替部113は、上記ステップS106で資料NO順に並び替えられた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、ナンバリングの番号を順次格納する(ステップS107)。具体的には、図3に示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されていて、属性1に“2G”が格納されている電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に“1”が格納される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード並替部113は、上記ステップS104で抽出された複数の電子ペーパ情報レコードから、電子ペーパ情報レコードの属性1に“2G”以外が格納されている電子ペーパ情報レコードを選択し(ステップS108)、この選択した電子ペーパ情報レコードを資料NO順に並び替える(ステップS109)。具体的には、図3示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されていて、属性1に“1G”または“3G”が格納されている2件の電子ペーパ情報レコードが選択され、資料NO順に並び替えられる。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード並替部113は、上記ステップS109で資料NO順に並び替えられた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、上記ステップS107におけるナンバリングで使用された番号以降で行われるナンバリングの番号を順次格納する(ステップS110)。具体的には、図3に示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されていて、属性1に“1G”が格納されている電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に“2”が格納され、属性1に“3G”が格納されている電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に“3”が格納される。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10のレコード更新部114は、上記ステップS107およびステップS110において個別表示順位にナンバリングの番号が格納された電子ペーパ情報レコードを更新する(ステップS111)。
続いて、電子ペーパ情報管理装置10の送信部115は、レコード更新部114によって更新されたレコードを含む電子ペーパ情報を、電子ペーパ装置20に送信する(ステップS112)。具体的には、図3に示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されている3件の電子ペーパ情報レコードが、電子ペーパ装置20に送信される。
電子ペーパ装置20は、電子ペーパ情報管理装置10で更新された個別表示順位に従って各電子ペーパ23A,23B,23Cに表示データを表示させる(ステップS113)。具体的には、図2に示す電子ペーパ情報のうち、クレイドルIDに“001”が格納されていて、資料NOに“02”が格納されている報告書2の表示データが、電子ペーパ装置20の電子ペーパ23Aに表示され、資料NOに“01”が格納されている報告書1の表示データが、電子ペーパ装置20の電子ペーパ23Bに表示され、資料NOに“03”が格納されている報告書3の表示データが、電子ペーパ装置20の電子ペーパ23Cに表示される。
上述してきたように、本実施例の電子ペーパ情報管理装置10では、電子ペーパ装置20に接近したICタグ30から取得したタグ情報に含まれる条件で、この電子ペーパ装置20に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報レコードを並び替えさせることができる。また、この並び替えた電子ペーパ情報レコードの個別表示順位に、ナンバリングの番号を順次格納させることができる。また、この番号を格納した電子ペーパ情報レコードを含む電子ペーパ情報を電子ペーパ装置20に送信させることができる。したがって、この電子ペーパ情報を受信した電子ペーパ装置20に、個別表示順位に従って電子ペーパ情報を表示させることが可能となる。すなわち、電子ペーパ装置20を利用するユーザが所持するICタグ30のタグ情報に含まれる条件によって、電子ペーパ装置20に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることが可能となる。
なお、上述した実施例では、並び替えの条件として、条件1と条件2を用いているが、これに限定されず、条件は、1つであってもよいし、複数であってもよい。
また、図1に示した本実施例における電子ペーパ情報管理装置10の構成は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に変更することができる。例えば、電子ペーパ情報管理装置10の制御部11の機能をソフトウェアとして実装し、これをコンピュータで実行することにより、電子ペーパ情報管理装置10と同等の機能を実現することもできる。以下に、制御部11の機能をソフトウェアとして実装した電子ペーパ情報管理プログラム1071を実行するコンピュータの一例を示す。
図7は、電子ペーパ情報管理プログラム1071を実行するコンピュータ1000の構成図である。このコンピュータ1000は、各種演算処理を実行するCPU(CentralProcessingUnit)1010と、ユーザからのデータの入力を受け付ける入力装置1020と、各種情報を表示するモニタ1030と、記録媒体からプログラム等を読み取る媒体読取装置1040と、ネットワークを介して他のコンピュータとの間でデータの授受をおこなう通信装置1050と、各種情報を一時記憶するRAM(RandomAccessMemory)1060と、ハードディスク装置1070とをバス1080で接続して構成される。
そして、ハードディスク装置1070には、図1に示す制御部11と同様の機能を有する電子ペーパ情報管理プログラム1071と、図1に示す記憶部12に記憶される各種データに対応する電子ペーパ情報管理用データ1072とが記憶される。なお、電子ペーパ情報管理用データ1072を、適宜分散させ、ネットワークを介して接続された他のコンピュータに記憶させておくこともできる。
そして、CPU1010が電子ペーパ情報管理プログラム1071をハードディスク装置1070から読み出してRAM1060に展開することにより、電子ペーパ情報管理プログラム1071は、電子ペーパ情報管理プロセス1061として機能するようになる。そして、電子ペーパ情報管理プロセス1061は、電子ペーパ情報管理用データ1072から読み出した情報等を適宜RAM1060上の自身に割り当てられた領域に展開し、この展開したデータ等に基づいて各種データ処理を実行する。
なお、電子ペーパ情報管理プログラム1071は、必ずしもハードディスク装置1070に格納されている必要はなく、CD−ROM等の記憶媒体に記憶されたこのプログラムを、コンピュータ1000が読み出して実行するようにしてもよい。また、公衆回線、インターネット、LAN(LocalAreaNetwork)、WAN(WideAreaNetwork)等を介してコンピュータ1000に接続される他のコンピュータ(またはサーバ)等にこのプログラムを記憶させておき、コンピュータ1000がこれらからプログラムを読み出して実行するようにしてもよい。
以上のように、本発明にかかる電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置は、電子ペーパ装置に表示させる電子ペーパ情報を管理する際に有用であり、特に、電子ペーパ装置に表示させる表示データの表示順を利用するユーザごとに効率よく並べ替えさせることに適している。
電子ペーパ情報管理システムの構成図である。 タグ情報ファイルのデータ構成図である。 電子ペーパ情報ファイルのデータ構成図である。 クレイドル情報ファイルのデータ構成図である。 電子ペーパ元情報ファイルのデータ構成図である。 電子ペーパ情報管理の処理手順を示すフローチャートである。 電子ペーパ情報管理プログラムを実行するコンピュータの機能構成図である。
符号の説明
1 電子ペーパ情報管理システム
10 電子ペーパ情報管理装置
11 制御部
111 受信部
112 レコード抽出部
113 レコード並替部
114 レコード更新部
115 送信部
12 記憶部
121 電子ペーパ情報ファイル
122 クレイドル情報ファイル
123 電子ペーパ元情報ファイル
13 通信部
20 電子ペーパ装置
21 クレイドル
22 センサ
23 電子ペーパ
30 タグ
301 タグ情報ファイル
1000 コンピュータ
1010 CPU
1020 入力装置
1030 モニタ
1040 媒体読取装置
1050 通信装置
1060 RAM
1061 電子ペーパ情報管理プロセス
1070 ハードディスク装置
1071 電子ペーパ情報管理プログラム
1072 電子ペーパ情報管理用データ
1080 バス

Claims (3)

  1. 電子ペーパ装置に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報ファイルを管理する電子ペーパ情報管理プログラムであって、
    前記電子ペーパ装置によって検知されたICタグから当該電子ペーパ装置が受信したタグ情報、および前記電子ペーパ装置を一意に特定する識別IDを、前記電子ペーパ装置から受信する受信手順と、
    前記受信手順によって受信された前記識別IDを用いて、前記識別IDごとに前記電子ペーパ情報ファイルを記憶する記憶部から前記電子ペーパ情報ファイルに含まれる、初期表示順位の情報を含む複数のレコードを抽出する抽出手順と、
    前記抽出手順によって抽出された前記電子ペーパ情報ファイルに含まれる複数のレコードを、前記受信手順によって受信された前記タグ情報に含まれる条件に基いて、前記初期表示順位にかえて並び替えることで、各レコードの表示データを前記電子ペーパ装置のいずれの頁の電子ペーパに表示するかを示す個別表示順位を各レコードに付与する並替手順と、
    前記並替手順によって並び替えられた、前記個別表示順位が対応付けられた前記レコードを含む前記電子ペーパ情報ファイルを、前記電子ペーパ装置に送信する送信手順と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とする電子ペーパ情報管理プログラム。
  2. 前記条件には、複数の条件が含まれ、特定の属性が格納されたレコードを、他の属性が格納されたレコードよりも優先して並び替えさせる条件が含まれることを特徴とする請求項1に記載の電子ペーパ情報管理プログラム。
  3. 電子ペーパ装置に表示させる表示データを含む電子ペーパ情報ファイルを管理する電子ペーパ情報管理装置であって、
    前記電子ペーパ装置によって検知されたICタグから当該電子ペーパ装置が受信したタグ情報、および前記電子ペーパ装置を一意に特定する識別IDを、前記電子ペーパ装置から受信する受信手段と、
    前記受信手段によって受信された前記識別IDを用いて、前記識別IDごとに前記電子ペーパ情報ファイルを記憶する記憶部から前記電子ペーパ情報ファイルに含まれる、初期表示順位の情報を含む複数のレコードを抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段によって抽出された前記電子ペーパ情報ファイルに含まれる複数のレコードを、前記受信手段によって受信された前記タグ情報に含まれる条件に基いて、前記初期表示順位にかえて並び替えることで、各レコードの表示データを前記電子ペーパ装置のいずれの頁の電子ペーパに表示するかを示す個別表示順位を各レコードに付与する並替手段と、
    前記並替手段によって並び替えられた、前記個別表示順位が対応付けられた前記レコードを含む前記電子ペーパ情報ファイルを、前記電子ペーパ装置に送信する送信手段と、
    を備えることを特徴とする電子ペーパ情報管理装置。
JP2007082795A 2007-03-27 2007-03-27 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置 Expired - Fee Related JP5223217B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082795A JP5223217B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007082795A JP5223217B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008242855A JP2008242855A (ja) 2008-10-09
JP5223217B2 true JP5223217B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=39914114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007082795A Expired - Fee Related JP5223217B2 (ja) 2007-03-27 2007-03-27 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5223217B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09223056A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 電子文書管理装置
JP4537045B2 (ja) * 2003-12-11 2010-09-01 キヤノン株式会社 電子ペーパー、電子ペーパー接続装置、システム、電子ペーパーにおける制御方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008242855A (ja) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064642A (ja) イメージデータ管理システム
JP2019016288A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよびプログラム
JP5294002B2 (ja) 文書管理システム、文書管理プログラム及び文書管理方法
JP2008269256A (ja) 勤務シフト作成支援装置
JP2007102346A (ja) 情報管理装置、情報管理システム、及び、プログラム
JP2006197356A (ja) 情報提供方法及び装置及び情報提供プログラム及び情報提供プログラムを格納した記憶媒体
JP5223217B2 (ja) 電子ペーパ情報管理プログラムおよび電子ペーパ情報管理装置
JP4809053B2 (ja) データ連携処理システム、データ連携処理方法及びデータ連携処理プログラム
WO2015129246A1 (ja) 情報管理装置、情報共有システム、制御方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6079231B2 (ja) 新着記事通知装置、新着記事通知方法及びプログラム
US8788537B2 (en) Computer readable medium storing information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP5412827B2 (ja) 文書管理装置、文書管理プログラム、及び文書管理システム
JP2007179220A (ja) 情報連携システム
JP2019200696A (ja) 書類処理装置、書類処理方法、およびプログラム
JP2011123799A (ja) 工事・業務実績検索システム及び検索式生成装置
JP5866981B2 (ja) 可変印刷情報管理システム及びプログラム
JP5907101B2 (ja) 文書管理装置及びプログラム
JP7440259B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2007034609A (ja) 情報管理システム、情報処理装置及びプログラム
JP2006039803A (ja) 業務情報配信システム、業務情報配信サーバ、業務情報配信プログラム、及び業務情報配信方法
JP2010102570A (ja) 情報解析システム、端末装置、サーバ装置、情報解析方法、及びプログラム
JP2009193487A (ja) 文書整理システム、文書整理方法および文書整理プログラム
JP2007034606A (ja) 情報管理システム、情報処理装置及びプログラム
JP2007102347A (ja) 情報管理装置、情報管理システム、及び、プログラム
JP2004234385A (ja) 情報配信システム、情報配信用プログラム及び情報配信の方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5223217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees