JP5222595B2 - フェライト系ステンレス鋼材 - Google Patents
フェライト系ステンレス鋼材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5222595B2 JP5222595B2 JP2008070410A JP2008070410A JP5222595B2 JP 5222595 B2 JP5222595 B2 JP 5222595B2 JP 2008070410 A JP2008070410 A JP 2008070410A JP 2008070410 A JP2008070410 A JP 2008070410A JP 5222595 B2 JP5222595 B2 JP 5222595B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- steel material
- stainless steel
- ferritic stainless
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 59
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 120
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 78
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 78
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 C: 0.03% or less Substances 0.000 description 1
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
Description
0.25×WCr+0.30×WMo+0.60×WCo−0.40×WCu≧5.7(ただし、WCr≦20、WCo≦3.0) (1)
0.25×WCr+0.30×WMo−0.10×WCo−0.40×WCu≧3.6(ただし、WCr≦20、WCo>3.0) (2)
0.15×WCr−0.30×WMo−0.60×WCo+0.40×WCu≦2.3(ただし、WCr>20、WCo≦3.0) (3)
0.15×WCr−0.30×WMo+0.10×WCo+0.40×WCu≦4.4(ただし、WCr>20、WCo>3.0) (4)
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu≧70 (5)
ここで、式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)中、WCr、WMo、WCo、WCuはそれぞれ、上記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するCr、Mo、Co、Cuの含有割合(単位:質量%)を示す。
上記式(1)〜(4)における各元素の含有割合の係数は、その元素1質量%当たりの熱膨張係数の変化量を示す。各元素の含有割合が、Cr及びCoの各含有割合の範囲内で、該当する上記式(1)〜(4)のいずれかの条件を満足することで、フェライト系ステンレス鋼材の熱膨張係数が12.0×10−6/℃以下となる。
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu+12×WNb+30×WW≧70 (6)
ここで、式(6)中、WCr、WMo、WCo、WCu、WNb、WWはそれぞれ、上記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するMo、Co、Cu、Nb、Wの含有割合(単位:質量%)を示す。なお、本発明のフェライト系ステンレス鋼材がNb及びWのいずれか一方のみを含有する場合、上記式(6)及び下記式(7)における含有されていないNb又はWの含有割合(WNb、WW)は0となる。
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu+12×WNb+30×WW≧100 (7)
ここで、式(7)中、WCr、WMo、WCo、WCu、WNb、WWはそれぞれ、上記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するMo、Co、Cu、Nb、Wの含有割合(単位:質量%)を示す。
0.25×WCr+0.30×WMo+0.60×WCo−0.40×WCu≧5.7(ただし、WCr≦20、WCo≦3.0) (1)
0.25×WCr+0.30×WMo−0.10×WCo−0.40×WCu≧3.6(ただし、WCr≦20、WCo>3.0) (2)
0.15×WCr−0.30×WMo−0.60×WCo+0.40×WCu≦2.3(ただし、WCr>20、WCo≦3.0) (3)
0.15×WCr−0.30×WMo+0.10×WCo+0.40×WCu≦4.4(ただし、WCr>20、WCo>3.0) (4)
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu≧70 (5)
ここで、式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)中、WCr、WMo、WCo、WCuはそれぞれ、上記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するCr、Mo、Co、Cuの含有割合(単位:質量%)を示す。
WNb≧8×(WC+WN) (8)
で表される条件を満足することが好ましい。ここで、式(8)中、WNb、WC、WNはそれぞれ鋼材の総質量に対するNb、C、Nの含有割合(単位:質量%)を示す。炭窒化物を形成しないNbは鋼材の材料強度を高める点で有効である。ただし、鋼材の加工性、低温靱性及び溶接高温割れに対する感受性の低下を抑制する観点から、鋼材中のNbの含有割合は、鋼材の総質量に対して0.00質量%超0.80質量%以下であると好ましく、0.00質量%超0.50質量%以下であるとより好ましく、0.00質量%超0.30質量%以下であると更に好ましい。
WTi≧5×(WC+WN) (9)
で表される条件を満足することが好ましい。ここで、式(9)中、WTi、WC、WNはそれぞれ鋼材の総質量に対するTi、C、Nの含有割合(単位:質量%)を示す。鋼材の加工性の低下を防止し、材料コストを低減する観点から、鋼材中のTiの含有割合は、鋼材の総質量に対して0.00質量%超0.40質量%以下であると好ましく、0.00質量%超0.30質量%以下であるとより好ましい。
<フェライト系ステンレス鋼試験片の作製>
表1に示す組成を有する24種類のステンレス鋼(鋼No.1〜24)を真空溶解炉で溶製して30kgのインゴットに鋳造した。得られたインゴットを熱間圧延し、更に1050℃で焼鈍を施すことで、板厚約4.5mmのフェライト系ステンレス熱延焼鈍板を得た。得られた熱延焼鈍板を、4mm×4mm×50mmの板状に切削加工して熱膨張係数測定用の試験片を得た。さらに、この熱延焼鈍板に冷間圧延と仕上焼鈍とを施し、板厚2.0mmの冷延焼鈍板を作製し、高温引張試験に供した。また、上記インゴットから熱間鍛造により直径約25mmの円柱体を作製し、この円柱体に対して1050℃の仕上焼鈍を施して、熱疲労試験用の試験片を得た。表1中、「計算値A」は式(1)、(2)、(3)、(4)における左辺のいずれかを用いた計算値であり、用いた式は「式」の欄に示す。また、「計算値B」は式(5)における左辺を用いた計算値である。さらに、計算値Cは、式(6)における左辺(すなわち、式(7)における左辺)を用いた計算値である。なお、比較鋼No.17はSUS444鋼相当の鋼材である。
上述のようにして得られた板状の試験片を、示差膨張分析装置(株式会社リガク製、赤外線加熱式熱膨張測定装置(TMA)、標準試料:石英)により昇温速度1℃/秒で30℃〜1000℃に加熱した。その際の試験片の膨張量を測定し、30℃〜1000℃での平均熱膨張係数(α30−1000℃)として算出した。結果を表2に示す。
上述のようにして仕上焼鈍して得られた冷延焼鈍板を再度1050℃に加熱した後、約3℃/秒の冷却速度で冷却した。冷却後の試験片について、JIS G 0567に準拠して、0.2%耐力を測定した。この測定は200℃及び1000℃で行った。結果を表2に示す。表中「σ1000℃」は1000℃での0.2%耐力、「σ200℃」は200℃での0.2%耐力を示す。
上述のようにして得られた直径約25mmの円柱体の試験片を、標点間部の直径10mmの熱疲労試験片に更に加工した。サーボパルサ型熱疲労試験装置(株式会社島津製作所製、商品名「EHF−EM 100kN」)を用いて、拘束率50%の条件で大気中で熱サイクルに曝して熱疲労試験を行った。熱サイクルは、200℃から昇温速度3℃/秒で1000℃まで昇温し、1000℃で0.5分間保持し、次いで冷却速度3℃/秒で200℃まで冷却し、200℃で0.5分間保持するサイクルを1サイクルとした。この熱サイクルを10サイクル繰り返し、その際の応力−歪み曲線を作成し、10サイクル目の非弾性歪み範囲(Δεp200−1000℃)を導出した。結果を表2に示す。
Claims (5)
- C:0.000質量%超0.030質量%以下、Si:0.00質量%超1.00質量%以下、Mn:0.00質量%超1.50質量%以下、Cr:15.0〜25.0質量%、Mo:0.50〜3.00質量%、Cu:0.50〜2.00質量%、Co:0.50〜4.00質量%、N:0.000質量%超0.030質量%以下を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなる組成を有するフェライト系ステンレス鋼材であって、
下記式(1)〜(4)で表されるいずれかの条件及び下記式(5)で表される条件を満足する、フェライト系ステンレス鋼材。
0.25×WCr+0.30×WMo+0.60×WCo−0.40×WCu≧5.7(ただし、WCr≦20、WCo≦3.0) (1)
0.25×WCr+0.30×WMo−0.10×WCo−0.40×WCu≧3.6(ただし、WCr≦20、WCo>3.0) (2)
0.15×WCr−0.30×WMo−0.60×WCo+0.40×WCu≦2.3(ただし、WCr>20、WCo≦3.0) (3)
0.15×WCr−0.30×WMo+0.10×WCo+0.40×WCu≦4.4(ただし、WCr>20、WCo>3.0) (4)
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu≧70 (5)
(式(1)、(2)、(3)、(4)、(5)中、WCr、WMo、WCo、WCuはそれぞれ、前記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するCr、Mo、Co、Cuの含有割合(単位:質量%)を示す。) - Nb:0.00質量%超0.80質量%以下、及び/又は、W:0.00質量%超3.00質量%以下を更に含有し、下記式(6)で表される条件を満足する、請求項1に記載のフェライト系ステンレス鋼材。
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu+12×WNb+30×WW≧70 (6)
(式(6)中、WCr、WMo、WCo、WCu、WNb、WWはそれぞれ、前記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するMo、Co、Cu、Nb、Wの含有割合(単位:質量%)を示す。) - 下記式(7)で表される条件を満足する、請求項2に記載のフェライト系ステンレス鋼材。
25×WMo+3.0×WCo+50×WCu+12×WNb+30×WW≧100 (7)
(式(7)中、WCr、WMo、WCo、WCu、WNb、WWはそれぞれ、前記フェライト系ステンレス鋼材の総質量に対するMo、Co、Cu、Nb、Wの含有割合(単位:質量%)を示す。) - Ti:0.00質量%超0.40質量%以下を更に含有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のフェライト系ステンレス鋼材。
- 30℃〜1000℃間での熱膨張係数が12.0×10−6/℃以下である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のフェライト系ステンレス鋼材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070410A JP5222595B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | フェライト系ステンレス鋼材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008070410A JP5222595B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | フェライト系ステンレス鋼材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009221581A JP2009221581A (ja) | 2009-10-01 |
JP5222595B2 true JP5222595B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=41238653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008070410A Active JP5222595B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | フェライト系ステンレス鋼材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5222595B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637692B2 (ja) * | 1988-10-21 | 1994-05-18 | 川崎製鉄株式会社 | 高濃度ハロゲン化物中で優れた耐食性を有するフェライト系ステンレス鋼 |
JPH04228541A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Kawasaki Steel Corp | 光沢維持性および成形性に優れたフェライト系ステンレス鋼 |
JP2756190B2 (ja) * | 1991-01-11 | 1998-05-25 | 川崎製鉄株式会社 | 耐凝縮水腐食性に優れ、かつ降伏強度の低いフェライト系ステンレス鋼 |
-
2008
- 2008-03-18 JP JP2008070410A patent/JP5222595B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009221581A (ja) | 2009-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2980244B1 (en) | Heat-resistant austenitic stainless steel sheet | |
JP5178157B2 (ja) | 自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼材 | |
JP5274074B2 (ja) | 耐酸化性に優れた耐熱性フェライト系ステンレス鋼板 | |
KR102065814B1 (ko) | 내산화성이 우수한 내열 페라이트계 스테인리스 강판 | |
JP5141296B2 (ja) | 高温強度と靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5012243B2 (ja) | 高温強度、耐熱性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5540637B2 (ja) | 耐熱性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
WO2011111871A1 (ja) | 耐酸化性に優れたフェライト系ステンレス鋼板並びに耐熱性に優れたフェライト系ステンレス鋼板及びその製造方法 | |
JP5125600B2 (ja) | 高温強度、耐水蒸気酸化性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2009120893A (ja) | 自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼材 | |
JP5239642B2 (ja) | 熱疲労特性、高温疲労特性および耐酸化性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5222595B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼材 | |
JP5239645B2 (ja) | 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および耐高温塩害腐食性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP6420494B1 (ja) | フェライト系ステンレス鋼及びその製造方法、並びに自動車排ガス経路部材用フェライト系ステンレス鋼 | |
JP5417764B2 (ja) | 熱疲労特性と耐酸化性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5239644B2 (ja) | 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5343444B2 (ja) | 熱疲労特性、耐酸化性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2005200746A (ja) | 自動車排気系部材用フェライト系ステンレス鋼 | |
JP2012107314A (ja) | 熱疲労特性と高温疲労特性に優れたフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5343445B2 (ja) | 熱疲労特性、耐酸化性および靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2009221582A (ja) | フェライト系ステンレス鋼材 | |
JP5239643B2 (ja) | 熱疲労特性、高温疲労特性、耐酸化性および加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2012107312A (ja) | 熱疲労特性と加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼 | |
JP2009197305A (ja) | 熱疲労特性に優れるフェライト系ステンレス鋼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130311 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5222595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |