JP5204086B2 - チェンソー - Google Patents

チェンソー Download PDF

Info

Publication number
JP5204086B2
JP5204086B2 JP2009295482A JP2009295482A JP5204086B2 JP 5204086 B2 JP5204086 B2 JP 5204086B2 JP 2009295482 A JP2009295482 A JP 2009295482A JP 2009295482 A JP2009295482 A JP 2009295482A JP 5204086 B2 JP5204086 B2 JP 5204086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carburetor
air
air cleaner
engine body
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009295482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011132931A (ja
Inventor
秀光 熱田
浩一 篠塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Inc
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Inc filed Critical Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority to JP2009295482A priority Critical patent/JP5204086B2/ja
Publication of JP2011132931A publication Critical patent/JP2011132931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5204086B2 publication Critical patent/JP5204086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、チェンソーに関する。
従来、エンジンの駆動により、エンドレスのソーチェーンを所定の周回軌道で移動させ、対象物を切ることができるチェンソーが知られている(例えば、特許文献1参照)。このチェンソーのエンジン、すなわち携帯式小型エンジンは、ピストンを摺動自在に収容するシリンダを備えたエンジン本体と、このエンジン本体のシリンダ内に連通する吸気口にその一端が接続された通気管(吸気管)と、この通気管の他端にその一端が接続されたキャブレター(気化器)と、このキャブレターの他端にその一端が接続されたエアクリーナー(エアフィルタ)と、を具備し、エアクリーナーで浄化した空気をキャブレターで燃料と混合して混合気を作り、この混合気をエンジン本体のシリンダ内で燃焼させてピストンを往復動させ、このピストンの往復動によりソーチェーンを移動させるようになっている。
特開昭60−32939号公報
ここで、上記チェンソーにあっては、エンジン本体側からの振動をキャブレターに伝達しないように、実際には、エンジン本体とキャブレターとの間の吸気路を例えばゴム部品等の防振手段を用いて構成するのが一般的である。
しかしながら、このようにエンジン本体とキャブレターとの間の吸気路が防振手段を用いて構成されていると、防振動作により吸気路が弾性変形を繰り返し、その変形回数が多いと吸気路に亀裂が生じてしまい、その亀裂から空気を吸引しエンジン不調を招来するという問題があった。実際のところ、このような防振動作により耐久性が足りず、市場では短期間で吸気路の交換が行われていた。そして、エンジン本体とキャブレターとの間の吸気路は、チェンソーの中心部に配置されているのが一般的であるため、交換の際に作業工数を多く要し、修理コストが高くなるという問題があった。
そこで、本発明の目的は、耐久性が向上されることにより、エンジン不調が防止されると共に修理コストが低減されるチェンソーを提供することを目的とする。
本発明によるチェンソーは、空気を浄化するためのエアクリーナー(3)と、エアクリーナー(3)を通した空気を導入し当該空気と燃料の混合気を作るキャブレター(4)と、キャブレター(4)からの混合気をシリンダ(5a)内に導入し燃焼させることで当該シリンダ(5a)内のピストン(5b)を往復動させるエンジン本体(5)と、を具備した携帯式小型エンジン(10)を備えたチェンソー(100)であって、作業者が握るためのフロントハンドル(15)およびリヤハンドル(2)を備え、キャブレター(4)は、インシュレータ(8)を介してエンジン本体(5)側に接続されていると共に、当該キャブレター(4)の上流側端部に固定されたステー(13)と、インシュレータ(8)の上流側端部に固定されたプレート(9)とを介して、エンジン本体(5)側に固定されており、リヤハンドル(2)は、エンジン本体(5)側に対して防振手段(12)を介して連結されており、エアクリーナー(3)は、リヤハンドル(2)に設けられることにより、エンジン本体(5)側に対して防振手段(12)を介し離隔して接続されており、キャブレター(4)とエアクリーナー(3)とは、軟質材から成るブーツ(14)を介して接続されており、ブーツ(14)のキャブレター(4)との接続部がエアクリーナー(3)の真下に配置されていることにより、エアクリーナー(3)を上側から取り外すことでブーツ(14)が上側から脱着可能とされていることを特徴としている。
このようなチェンソー(100)によれば、エアクリーナー(3)を通した空気を導入し当該空気と燃料の混合気を作るキャブレター(4)が、当該キャブレター(4)からの混合気をシリンダ(5a)内に導入し燃焼させることで当該シリンダ(5a)内のピストン(5b)を往復動させるエンジン本体(5)側に対して、上流側のステー(13)と下流側のプレート(9)とにより固定されているため、防振動作の影響を受けずに吸気路に変形が生じず、耐久性が向上される。その結果、エンジン不調が防止されると共に修理コストが低減される。加えて、リヤハンドル(2)が、エンジン本体(5)側に対して防振手段(12)を介して連結されており、エアクリーナー(3)が、リヤハンドル(2)に設けられることにより、エンジン本体(5)側に対して防振手段(12)を介し離隔して接続されているため、メンテナンス性を向上できる。また、キャブレター(4)とエアクリーナー(3)とは、軟質材から成るブーツ(14)を介して接続されていると、キャブレター(4)より外部側の位置で当該ブーツ(14)により、防振手段(12)による防振動作が吸収される。また、エンジン本体(5)側とキャブレター(4)とは、インシュレータ(8)を介して接続されている。このようなインシュレータ(8)は、エンジン本体(5)側に対して固定されることになるから、耐久性が向上される。従って、この耐久性が向上されたインシュレータ(8)よりも、キャブレター(4)とエアクリーナー(3)との間の管路(14)の方が亀裂を生じやすい。このようなキャブレター(4)とエアクリーナー(3)との間の管路(14)を交換する場合、一般的に中心側に位置するインシュレータ(8)を交換する場合に比して、外部側のエアクリーナー(3)を取り外せば良く容易に行うことができる。また、このようにキャブレター(4)とエアクリーナー(3)との間の管路(14)の方に亀裂を生じた場合、インシュレータ(8)に亀裂を生じた場合に比して、亀裂を通した外部空気流入によるエンジン性能に及ぼす影響が著しく低減される。
また、ブーツ(14)は、蛇腹(14a)を有していると、この蛇腹(14a)により、防振手段(12)による防振動作が一層吸収される。
このように本発明によれば、耐久性を向上でき、エンジン不調を防止できると共に修理コストを低減でき、加えて、エアクリーナーのメンテナンス性を向上できる。
本発明の一実施形態に係るチェンソーを示す断面図である。 図1中の要部を示す拡大図である。
以下、本発明に係るチェンソーの好適な実施形態について添付図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るチェンソーを示す断面図、図2は、図1中の要部を示す拡大図である。
図1に示すように、チェンソー100は、エンドレスのチェーンに鋸刃を付けたソーチェーン20を、チェンソー本体1から前方(図示左側)に突出するガイドバー30と、チェンソー本体1内のスプロケット(不図示)との外周に掛け渡し、作業者が、左手でフロントハンドル15を握ると共に、右手でリヤハンドル2の把手部2aを握り、エンジン10を駆動させることでスプロケットを回転させ、ソーチェーン20を、スプロケット及びガイドバー30の外周により形成されている略長円状の周回軌道を移動させることによって、道具を前後に引くことなく例えば木材等の対象物を切ることができるものである。
このチェンソー100に用いられているエンジン10は、携帯式小型エンジンであり、空気を浄化するためのエアクリーナー3と、このエアクリーナー3を通した空気を導入し当該空気と燃料の混合気を作るキャブレター4と、このキャブレター4からの混合気をシリンダ5a内に導入し燃焼させるエンジン本体5と、を具備している。そして、キャブレター4からの混合気がシリンダ5a内で燃焼(爆発)することによって、シリンダ5a内に配置されたピストン5bが当該シリンダ5a内で往復動し、この往復動するピストン5bにコンロッド6を介して連結されたクランクシャフト7が回転し、この回転運動が前述したスプロケットに伝達されてソーチェーン20が駆動するようになっている。
ここで、キャブレター4は、エンジン本体5側に固定されている。具体的には、図1及び図2に示すように、キャブレター4とエンジン本体5との間には、これらを接続するための曲管であるインシュレータ(吸気路)8が配置される。キャブレター4の下流側(内部側)端部は、インシュレータ8の上流側(外部側)端部に合わされ、このインシュレータ8の下流側端部は、シリンダ5aの吸気口に合わせられて当該シリンダ5aに固定されている。また、インシュレータ8の上流側端部は、プレート9に嵌合・固定され、このプレート9は、エンジン本体5を収容するエンジンケース11にボルト固定されている。また、キャブレター4より上流側のステー13は、エンジンケース11にボルト固定され、キャブレター4は、その上流側端部をステー13に当てられ、プレート9との間でインシュレータ8の上流側端部を挟持しつつ、ステー13、キャブレター4及びプレート9を貫通するボルトにより、ステー13及びプレート9へ固定される。こうしてキャブレター4は、エンジン本体5側に固定される。
一方、図1に示すように、エンジンケース11の前側の脚部11a及び後側の脚部11bは、例えばゴム等の防振手段12を介してリヤハンドル2に連結されている。このリヤハンドル2の略中央上部には、エアクリーナー3が設けられ、このエアクリーナー3と上記キャブレター4との間には、これらを接続するための曲管であるブーツ14が配置されている。ブーツ14は、例えばゴム等の軟質材より形成され、蛇腹14aを有している。そして、ブーツ14は、その上流側端部が、エアクリーナー3に固定されてクリーナー室の底部を構成すると共に、その下流側端部が、ステー13に固定されている。
このような構成を有するチェンソー100においては、キャブレター4が、エンジン本体5側に対して防振手段を介さずに固定されているため、防振動作の影響を受けずに吸気路に変形が生じず、耐久性が向上されている。その結果、エンジン不調が防止されると共に修理コストが低減されている。加えて、エアクリーナー3が、エンジン本体5側に対して防振手段12,12を介し離隔して接続され、具体的には、リヤハンドル2に設置されているため、当該エアクリーナー3のメンテナンス性が向上されている。
また、キャブレター4とエアクリーナー3とは、軟質材から成るブーツ14を介して接続されているため、キャブレター4より外部側の位置で当該ブーツ14により、防振手段12による防振動作が吸収されている。
また、ブーツ14は、蛇腹14aを有しているため、この蛇腹14aにより、防振手段12による防振動作が一層吸収されている。
なお、インシュレータ8は、エンジン本体5側に対して防振手段を介さずに固定されているため、耐久性が向上されている。従って、この耐久性が向上されたインシュレータ8よりも、キャブレター4とエアクリーナー3との間の管路を構成するブーツ14の方が亀裂を生じやすい。このようなブーツ14を交換する場合、チェンソー本体1の中心側に位置するインシュレータ8を交換する場合に比して、外部側のエアクリーナー3を上側から取り外せばブーツ14を容易に上側から脱着できる。また、このようにブーツ14の方に亀裂を生じた場合、インシュレータ8に亀裂を生じた場合に比して、亀裂を通した外部空気流入によるエンジン性能に及ぼす影響を著しく低減できる。
1…チェンソー本体、2…リヤハンドル、3…エアクリーナー、4…キャブレター、5…エンジン本体、5a…シリンダ、5b…ピストン、8…インシュレータ、10…エンジン、11…エンジンケース、12…防振手段、14…ブーツ、14a…蛇腹、100…チェンソー。

Claims (2)

  1. 空気を浄化するためのエアクリーナー(3)と、前記エアクリーナー(3)を通した空気を導入し当該空気と燃料の混合気を作るキャブレター(4)と、前記キャブレター(4)からの混合気をシリンダ(5a)内に導入し燃焼させることで当該シリンダ(5a)内のピストン(5b)を往復動させるエンジン本体(5)と、を具備した携帯式小型エンジン(10)を備えたチェンソー(100)であって、
    作業者が握るためのフロントハンドル(15)およびリヤハンドル(2)を備え、
    前記キャブレター(4)は、インシュレータ(8)を介して前記エンジン本体(5)側に接続されていると共に、当該キャブレター(4)の上流側端部に固定されたステー(13)と、前記インシュレータ(8)の上流側端部に固定されたプレート(9)とを介して、前記エンジン本体(5)側に固定されており
    前記リヤハンドル(2)は、前記エンジン本体(5)側に対して防振手段(12)を介して連結されており、
    前記エアクリーナー(3)は、前記リヤハンドル(2)に設けられることにより、前記エンジン本体(5)側に対して前記防振手段(12)を介し離隔して接続されており、
    前記キャブレター(4)と前記エアクリーナー(3)とは、軟質材から成るブーツ(14)を介して接続されており、
    前記ブーツ(14)の前記キャブレター(4)との接続部が前記エアクリーナー(3)の真下に配置されていることにより、前記エアクリーナー(3)を上側から取り外すことで前記ブーツ(14)が上側から脱着可能とされていることを特徴とするチェンソー(100)。
  2. 前記ブーツ(14)は、蛇腹(14a)を有することを特徴とする請求項1記載のチェンソー(100)。
JP2009295482A 2009-12-25 2009-12-25 チェンソー Active JP5204086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009295482A JP5204086B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 チェンソー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009295482A JP5204086B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 チェンソー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011132931A JP2011132931A (ja) 2011-07-07
JP5204086B2 true JP5204086B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=44345920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009295482A Active JP5204086B2 (ja) 2009-12-25 2009-12-25 チェンソー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5204086B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321362Y2 (ja) * 1979-12-28 1988-06-13
JPS5828801Y2 (ja) * 1980-10-13 1983-06-23 株式会社 共立 チエンソ−
JPH0340564Y2 (ja) * 1984-09-26 1991-08-27
JPH036829Y2 (ja) * 1987-06-04 1991-02-20
JPH0623719Y2 (ja) * 1988-06-10 1994-06-22 株式会社共立 携帯形動力作業機
JP2501215Y2 (ja) * 1990-01-24 1996-06-12 株式会社共立 背負式動力作業機械
JP4464874B2 (ja) * 2005-06-23 2010-05-19 本田技研工業株式会社 気化器用電子制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011132931A (ja) 2011-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103026906B (zh) 园艺修整机
US8793885B2 (en) Engine driven cutter
US9561599B2 (en) Hand-held work implement
JP2005083241A (ja) 携帯型動力作業機
US8683706B2 (en) Engine-driven cutter
US8857421B2 (en) Engine-driven cutter
JP5204086B2 (ja) チェンソー
US8739418B2 (en) Engine-driven cutter
US9115645B2 (en) Engine-driven cutter
US8651087B2 (en) Engine with an improved arrangement of the carburettor unit
WO2007132914A1 (ja) 携帯型作業機
US20130068179A1 (en) Engine for portable working machine
JP5387446B2 (ja) ヘッジトリマ
JP2014020313A (ja) 携帯型作業機
JP2020051403A (ja) エンジン作業機
JP2019052594A (ja) エンジン用エアクリーナ
JP2016160849A (ja) エンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5204086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3