JP5197311B2 - 記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 - Google Patents
記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197311B2 JP5197311B2 JP2008288705A JP2008288705A JP5197311B2 JP 5197311 B2 JP5197311 B2 JP 5197311B2 JP 2008288705 A JP2008288705 A JP 2008288705A JP 2008288705 A JP2008288705 A JP 2008288705A JP 5197311 B2 JP5197311 B2 JP 5197311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- recording material
- image
- transmittance
- filter member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
表面像や透過光像を得ることが望ましい。しかし、イメージセンサとしてラインセンサを用いた場合、記録材を移動させながらの撮像を表面像撮像と透過光撮像の2回繰り返すこととなる。このため撮像に要する時間が長くなってしまい、スループットの低下を招く結果となってしまう。
<実施の形態1>
本発明の記録材判別装置は、例えば電子写真方式のカラー画像形成装置で用いられることが可能であり、図1はその一例である中間転写ベルトを採用したタンデム方式のカラー画像形成装置を示す構成図である。
画像形成部は、給紙部15、CMYK各色のステーション毎の感光体(以下感光ドラムという)1Y、1M、1C、1Kを備えている。また、一次帯電手段としての帯電ローラ2Y、2M、2C、2K、露光光スキャナ部11Y、11M、11C、11K、現像手段としての現像器8Y、8M、8C、8Kを有している。さらに、中間転写ベルト24、中間転写ベルトを駆動する駆動ローラ23を有している。また、張架ローラ13、一次転写ローラ4Y、4M、4C、4K、二次転写ローラ25、二次転写対向ローラ26、および定着部21、さらにこれらを制御動作させる制御部10を備えた構成となっている。
一方、制御部10は、受け取った画像信号に応じて、露光光スキャナ部11Y、11M、11C、11Kによって、一定電位に帯電された感光ドラム1Y、1M、1C、1Kの表面に静電潜像を形成する。感光ドラム1Y、1M、1C、1Kの表面は、あらかじめ帯電ローラ2Y、2M、2C、2Kの作用により一定電位に帯電されている。
このように、感光ドラム1Y、1M、1C、1Kの表面に形成された前記静電潜像は、現像器8Y、8M、8C、8Kの作用により単色トナー像として現像される。
の他色トナー像と同期を取りながら二次転写ニップ部に搬送される。中間転写ベルト24上の多色トナー像が、二次転写ローラ25に印加された二次転写バイアスの作用により一括転写される。
多色トナー像を保持した記録材Pは定着ローラ21aと加圧ローラ21bにより搬送されるとともに、熱および圧力を加えられ、トナーが表面に定着される。
図2は記録材判別装置40の概略構成を示す断面模式図である。
本記録材判別装置40は、第1の光照射手段である照射用LED421、第2の光照射手段である照射用LED422、撮像手段であるCMOSエリアセンサ43A及び結像手段である結像レンズ44Aを備えている。さらに、フィルタリング手段を構成するフィルタリング部45Aおよび駆動・演算部41を備えている。
CMOSエリアセンサ43Aは、結像した各エリア毎に反射光量に応じて変化する電気信号として映像電圧信号を出力する。駆動・演算部41は、CMOSエリアセンサ43Aの出力する映像電圧出力信号を受け取るとこれをA−D変換し、変換後の256階調のデジタル信号を制御部10へ出力する。
デジタル信号)の平均値を求めることで記録材Pの坪量もしくは厚みを識別する。
ここで、120g/cm2の厚紙を判別する場合を想定する。記録材表面で反射した青色光が赤色のフィルタ部材45Rを25階調分に相当する以上の光量、即ち平均光量128階調のうちの20%を超える光量で透過してしまうと、明度情報の平均値がその分大きな値となってしまう。その結果、普通紙として誤判別することとなる。
5Bを透過してしまうと、表面粗さの識別値が本来の値以上に大きな値となってしまい、普通紙として誤判別することとなる。
本実施の形態2において使用する画像形成装置は、記録材判別装置40の詳細構成および判別動作を除いては、実施の形態1にて説明したのと同じであり、図1を用いて説明したのと同様に制御動作される。
本記録材判別装置40は、第1の光照射手段を構成する照射用LED421と導光板461、第2の光照射手段を構成する照射用LED422と導光板462、撮像手段であるCMOSラインセンサ43Lを備えている。
さらに、結像手段である結像レンズアレイ44L、フィルタリング部45L、駆動・演算部41を備える。
CMOSラインセンサ43Lおよび結像レンズアレイ44Lの長手方向は、搬送方向と
直交するように設置されている。
駆動・演算部40cはCMOSラインセンサ43Lの出力する電気信号である映像電圧出力信号を受け取ると、これをA−D変換し、変換後の256階調デジタル信号を制御部10へ出力する。
これに限らず、CMOSラインセンサ45Lは受光素子列を1列配置したものでもよく、この場合には、青色、赤色のフィルタ部材45B,45Rを、図15に示されるように、1画素ごとに交互配置するなどしてもよい。
41 駆動・演算部
421 照射用LED(青色)(第1の光照射手段)
422 照射用LED(赤色)(第2の光照射手段)
43A CMOSエリアセンサ(撮像手段)
43L CMOSラインセンサ(撮像手段)
44A 結像レンズ(結像手段)
44L 結像レンズアレイ(結像手段)
45A フィルタリング部(フィルタリング手段)
45B フィルタ部材(青色)
45R フィルタ部材(赤色)
45L フィルタリング部(フィルタリング手段)
461、462 導光板
Claims (5)
- 記録材の一方の面に光を照射する第1の光照射手段と、
記録材の他方の面に前記第1の光照射手段とは異なる波長の光を照射する第2の光照射手段と、
前記第1の光照射手段により照射され前記記録材の一方の面からの反射光と、前記第2の光照射手段により照射され前記記録材の他方の面から一方の面に透過する透過光を結像する結像手段と、
該結像手段により結像された反射光像及び透過光像を電気信号に変換して出力する撮像手段と、
前記結像手段と撮像手段の間に設けられ、前記第1の光照射手段の照射光と第2の光照射手段の照射光の透過特性が異なる第1のフィルタ部材と第2のフィルタ部材を並列配置してなるフィルタリング手段を備え、
前記第1のフィルタ部材は、前記第1の光照射手段からの光に対する透過率が前記第2の光照射手段からの光に対する透過率より高く、第2のフィルタ部材は、前記第2の光照射手段からの光に対する透過率が前記第1の光照射手段からの光に対する透過率よりも高くなっていることを特徴とする記録材判別装置。 - 前記第1のフィルタ部材は、前記第1の光照射手段からの光に対する透過率が80%以上で、前記第2の光照射手段からの光に対する透過率が20%以下で、前記第2のフィルタ部材は、前記第2の光照射手段からの光に対する透過率が80%以上で、前記第1の光照射手段からの光に対する透過率が20%以下である請求項1に記載の記録材判別装置。
- 前記撮像手段は、受光素子を一次元配列した受光素子列を1列もしくは複数列並列配置したラインセンサであり、前記受光素子の一次元配列方向と直交する方向に前記記録材を移動させながら前記撮像手段による撮像を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録材判別装置。
- 前記第1の光照射手段が発する光は、400nmから500nmの間に最大波長を有し、他方の第2の光照射手段が発する光は600nmから700nmの間に最大波長を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかの項に記載の記録材判別装置。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の記録材判別装置を用いて記録材を判別し、その判別結果に応じて制御動作されることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288705A JP5197311B2 (ja) | 2008-11-11 | 2008-11-11 | 記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008288705A JP5197311B2 (ja) | 2008-11-11 | 2008-11-11 | 記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010117417A JP2010117417A (ja) | 2010-05-27 |
JP5197311B2 true JP5197311B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=42305138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008288705A Expired - Fee Related JP5197311B2 (ja) | 2008-11-11 | 2008-11-11 | 記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5197311B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5445327B2 (ja) | 2010-05-21 | 2014-03-19 | 大同特殊鋼株式会社 | 集光型太陽光発電装置 |
JP6292260B2 (ja) * | 2011-02-18 | 2018-03-14 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5854660B2 (ja) * | 2011-06-27 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017052143A (ja) * | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 株式会社東芝 | カード処理装置および発券機 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4471333B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2010-06-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006110952A (ja) * | 2004-10-18 | 2006-04-27 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2006264833A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Canon Inc | 記録材判別装置及び画像形成装置 |
-
2008
- 2008-11-11 JP JP2008288705A patent/JP5197311B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010117417A (ja) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5025756B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8131192B2 (en) | Image forming apparatus for forming image on record medium | |
JP4454914B2 (ja) | 映像読取装置及び画像形成装置 | |
JP5257170B2 (ja) | 光沢ムラ評価装置、光沢ムラ評価方法、画像形成装置及び記録媒体 | |
US8891135B2 (en) | Detection of image quality defects in gloss | |
US20090122360A1 (en) | Reading apparatus, image forming apparatus and image forming method | |
US9442413B2 (en) | Image forming apparatus and exposure position adjusting method | |
JP5197311B2 (ja) | 記録材判別装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
US20080068439A1 (en) | Focus adjustment method of led print head and image forming apparatus | |
JP6776714B2 (ja) | 画像形成システム、画像読取装置、及び画像形成装置 | |
JP5274350B2 (ja) | 記録材表面検出装置及びそれを備える画像形成装置 | |
JP2010249614A (ja) | 記録材表面検出装置及びそれを備える画像形成装置 | |
JP2004021164A (ja) | カラー画像形成装置および濃度検出装置 | |
JP2009271273A (ja) | 記録材表面撮像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US8842343B2 (en) | Image scanner, image forming apparatus and information generating method for adjusting image scanner | |
US20080310863A1 (en) | Paper type determination device | |
JP5559392B2 (ja) | 記録材検出装置及びそれを備える画像形成装置 | |
JP2012123273A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009075119A (ja) | 紙表面検出装置及び画像形成装置 | |
JP5493364B2 (ja) | 画像濃度計測方法及び画像濃度計測装置並びに画像形成装置 | |
JP4861662B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7031433B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8711454B2 (en) | Image scanner and image forming apparatus | |
JP2009068842A (ja) | 光検出装置 | |
JP2021092433A (ja) | 画像形成装置および光沢測定方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5197311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |