JP5196310B2 - 指針式計器 - Google Patents

指針式計器 Download PDF

Info

Publication number
JP5196310B2
JP5196310B2 JP2008219980A JP2008219980A JP5196310B2 JP 5196310 B2 JP5196310 B2 JP 5196310B2 JP 2008219980 A JP2008219980 A JP 2008219980A JP 2008219980 A JP2008219980 A JP 2008219980A JP 5196310 B2 JP5196310 B2 JP 5196310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pointer
translucent member
light guide
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008219980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010054358A5 (ja
JP2010054358A (ja
Inventor
雅人 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2008219980A priority Critical patent/JP5196310B2/ja
Priority to US13/061,237 priority patent/US8579449B2/en
Priority to PCT/JP2009/064544 priority patent/WO2010024169A1/ja
Priority to EP09809821.3A priority patent/EP2320198A4/en
Publication of JP2010054358A publication Critical patent/JP2010054358A/ja
Publication of JP2010054358A5 publication Critical patent/JP2010054358A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5196310B2 publication Critical patent/JP5196310B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/28Structurally-combined illuminating devices
    • B60K35/215
    • B60K35/60
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D13/00Component parts of indicators for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D13/22Pointers, e.g. settable pointer
    • G01D13/26Pointers, e.g. settable pointer adapted to perform a further operation, e.g. making electrical contact
    • G01D13/265Pointers which conduct light
    • B60K2360/6985
    • B60K2360/6992

Description

本発明は、文字板や液晶表示器などの表示部の前方を回動する指示部を備えた指針式計器に関する。
従来の指針式計器は、文字板と、前記文字板の裏面側に配設された駆動本体と、前記駆動本体の出力軸に装着され前記文字板を迂回するアーム部を備えるとともにこのアーム部に設けられる指示部を備えた指針本体と、前記指針本体に配設され前記指示部を発光させる光源と、前記表示手段の背面側に配設され前記駆動本体を備えた回路基板と、一端が前記光源に接続され他端が前記回路基板に接続され前記光源へ通電する可撓性基板とを備えたものである。
この指針式計器は、前記指示部の裏側に着色層を備えており、前記光源からの光によって前記指示部を光輝させるものであった。
国際公開第2006/5821号パンフレット
しかしながら、前記指示部は、文字板前面に位置する前記指示部の全てが発光するために、前記指示部が前記文字板などの表示器の外周側から迂回する指針式計器において、前記文字板の外周側から伸びているように見えてしまい、前記文字板の板面上を浮遊しているように見えないといった問題点があった。
そこで、本発明は前述した問題点に着目し、指示部が表示部の外周側から迂回する指針式計器において、前記表示部上を浮遊しているように視認することができ、新規な見え方の指針式計器を提供することを目的とする。
本発明は、表示部と、前記表示部の背面側に設けられる駆動本体と、前記駆動本体の出力軸に装着され前記表示部の外周を迂回するアーム部と、前記アーム部から表示部の中心方向へ延設され前記表示部に設けられた指標部を指示する指示部と、前記アーム部または前記指示部に装着され前記指示部を光輝させる光源とを備えた指針式計器であって、前記指示部は、前記光源から発せられる光を導く光導光部と透光性部材とを備え、前記光導光部に鏡面部分と光反射部とを備え、前記光導光部の光反射部を設けた対向面側でかつ前記光導光部の光反射部に対応する部分に前記透光性部材を設けるとともに、前記透光性部材に前記光導光部からの光を拡散する拡散部を設けたものである。
また、本発明は、前記拡散部を、前記透光性部材の前記光導光部との対向面と、前記透光性部材の出光面とに設けたものである。
また、本発明は、前記光反射部は、前記光導光部の長手方向に対して垂直な向きに形成された複数の溝部からなるものである。
また、本発明は、前記溝部は、前記光源から離れるに従って間隔が密になるものである。
また、本発明は、前記透光性部材を、乳白色としたものである。
また、本発明は、前記透光性部材は、前記光源の色調に合わせ着色したものである。
また、本発明は、前記光導光部と前記透光性部材との側面を覆う遮蔽部材を設けたものである。
また、本発明は、前記光導光部の前記鏡面部部分を設けた対向面側でかつ前記鏡面部分に対応する面に、反射防止部を設けたものである。
本発明によれば、所期の目的を達成でき、指示部が表示部の外周側から迂回する指針式計器において、前記表示部上を浮遊しているように視認することができ、新規な見え方の指針式計器を提供することができる。
以下、本発明の第1実施形態を添付図面に基づいて説明する。
本実施形態の指針式計器Mは、車両の速度を表示するものであり、表示部である表示手段1と、駆動本体2と、アーム部3と指示部5とを備えた指針本体6と、この指針本体6に設けられるとともに指示部5を発光させる第1の光源7と、回路基板8と、この回路基板8に実装される第2の光源9と、第1の光源7と回路基板8とを電気的に接続する可撓性基板10とを備えている。
なお、12は、ハウジングであり、13は、見返し部材であり、14は、フレームである。
表示手段1は、表示器15と、この表示器15を収納する収納ケース16と、この収納ケース16の開口16aを覆う前面カバー17とで構成されている。この表示手段1は、適宜手段によって、回路基板8に固定されている。
表示器15は、車両に関する情報などを表示するものである。車両に関する情報としては、経路誘導、車両に関する警告表示、また車両の外気温などを表示するものである。
表示器15は、上記の情報を表示するために、ドットマトリックスの液晶表示素子18を用いたものである。なお、19は、液晶表示素子18を照明する液晶用光源であり、20は、光源19からの光を集光や拡散などを行う光学部材であり、21は、液晶表示素子18、光源19および光学部材20を収納するケースであり、22は、ケース21を覆うカバーである。カバー22には、液晶表示素子18が露出する窓23が設けられている。ケース21には、支柱24が設けられており、この支柱24によって、表示器15は、収納ケース16に固定されている。
収納ケース16は、遮光性の合成樹脂からなり、カップ状をしている。また、この収納ケース16には、第2の光源9からの光を取り入れる開口25が設けられている。この開口25は、複数設けられている。
前面カバー17は、透明な合成樹脂からなり、表示器15や収納ケース16内部を視認することができる。前面カバー17は、文字板の機能を果たすものであり、速度を表す文字からなる指標部4を備えている。この指標部4は、前面カバー17の背面(図2中下側の面)に、微細な凹凸によって、形成されている。また、前面カバー17の板面の周囲には、駆動本体方向に垂れ下がるように形成された壁部27を備えている。この壁部27は、前面カバー17を収納ケース16に固定する役割を果たすとともに、第2の光源9からの光を取り入れる役割を果たすものでもある。前面カバー17に設けた指標部4は、開口25を通して収納ケース16内に取り込んだ光と、前面カバー17の壁部27から取り込んだ光によって照明される。
駆動本体2は、交差コイル式計器本体やステッピングモータなどの電動機で、回転する出力軸26を備えており、指針本体6を回動させるものである。
指針本体6は、アーム部3と指示部5とで構成されている。
アーム部3は、合成樹脂からなり、表示手段1の外周を迂回するようにLの字形状をしており、一端に指示部5を保持するとともに、他端で、駆動本体2の出力軸26に装着されるものである。
指示部5は、アーム部3に固定され、アーム部3から表示手段1の中心方向へ延設されている。そして、指示部5は、その表示手段1の中心側の端部ではなく、アーム部3と固定された部分の近傍で、指標部4の文字や後述する目盛を指示するものである。
指示部5は、光導光部51、透光性部材52および遮蔽部材53とで構成されている。
光導光部51は、光が透過可能な合成樹脂からなり、第1の光源7から発せられる光を導くものである。光導光部51の下面(図2中下側の面)には、アーム部3側から鏡面部分54と光反射部55とを備えている。
鏡面部分54は、平坦な面であり、第1の光源7からの光の上面側への反射を抑えるものである。
光反射部55は、光導光部51の長手方向(光の進行方向)に対して垂直方向で、かつ光導光部51の面に沿って形成された複数の溝部から構成されている。この溝は、図示していないが、その断面形状は、三角形状であり、所定の方向(本実施形態では、透光性部材52側)へ反射するものである。
前記複数の溝部を光の進行方向に対して垂直な向きに形成することによって、光導光部51内に進入してきた光を効率良く所定の方向、本実施形態では、透光性部材52側へ反射することができる。
また、光導光部51、透光性部材52とも第1の光源7から離れるに従って、輝度が低下する。特に、光導光部51、透光性部材52の幅が第1の光源7から離れるに従って拡大するために、一層輝度が低下する。そこで、前記溝部は、第1の光源7から離れるに従って間隔が密になるように形成されており、光の強度が強い光源寄りの反射を抑え、光の強度が弱い先端側の反射を強くすることで、効率良く発光を均一化することができる。
透光性部材52は、光が透過可能な合成樹脂で、本実施形態では、乳白色である。透光性部材52を設ける位置は、光導光部51の光反射部55を設けた対向面側、すなわち、光導光部51の上面(図2中上側の面)で、かつ光導光部51の光反射部55に対応する部分に設けられている。
透光性部材52には、光反射部55からの光を拡散する拡散部56a、56bが設けられている。拡散部56a、56bは、微細な凹凸で形成されている。拡散部56aは、透光性部材52の光導光部51との対向面と、透光性部材52の出光面57とに設けられている。拡散部56a、56bを、前記対向面と出向面57とに設けたことによって、拡散効果がより強く得られ、均一な照明を行うことができる。
遮蔽部材53は、遮光性の合成樹脂からなり、Uの字形状をしており、光導光部51と透光性部材52との側面を覆うものである。この遮蔽部材53は、光導光部51と透光性部材52との側面から光が漏れることを防止するものであり、また、光導光部51と透光性部材52と保持し、固定するものである。遮蔽部材53を用いることによって、光導光部51と透光性部材52とを接着剤などを用いることなく固定することができる。なお、遮蔽部材53は、光導光部51と透光性部材52との側面のみでなく、底面も覆うものであってもよい。
第1の光源7は、発光ダイオードからなり、指示部5に光を供給して発光させるものである。この第1の光源7は、可撓性基板10に実装されるとともに、指針本体6のアーム部3に固定されている。
回路基板8は、表示手段1の背面側(図2中下側)に配設されている。この回路基板8は、ガラスエポキシ樹脂などからなる硬質の絶縁材料からなる基板である。この回路基板8には、表示手段1、駆動本体2、第2の光源9およびフレーム14が固定されている。そして、回路基板8の表面には、図示しない導体を備えており、この導体を介して、表示手段1の表示器15、駆動本体2および第2の光源9に電力を供給するものである。
第2の光源9は、発光ダイオードからなり、表示手段1の表示器15の周囲、収納ケース16内、指標部4を照明するものである。
可撓性基板10は、ポリイミドなどの軟質の絶縁材料からなる基板であり、図示しない導電体を備えている。この可撓性基板10は、一端に第1の光源7が実装されており、他端に図示しないコネクタなどで、回路基板8と電気的に接続している。そして、この可撓性基板10の一部は、指針本体6のアーム部3に配設されている。
ハウジング12は、遮光性の合成樹脂からなり、表示手段1、駆動本体2、指針本体6および回路基板8などの指針式計器Mの構成部品を収納するものである。
見返し部材13は、遮光性の合成樹脂からなり、ハウジング12の開口12aに設けられるものである。この見返し部材13には、指標部を構成する目盛29が一体形成されている。この目盛29は、前面カバー17に設けた指標部4とともに車両の速度を表すものである。
フレーム14は、白色の合成樹脂からなり、第2の光源9からの光を効率よく表示手段1に反射する反射体である。このフレーム14は、第2の光源9からの光を出力軸26を中心に外側へ放射するように反射する第1の反射体14aと、この第1の反射体14aで反射した光を表示手段1側へ反射する第2の反射体14bとで構成されている。
以上のように構成したことによって、光反射部55からの光を上面側への反射を抑える鏡面部分54と、透光性部材52側へ反射する光反射部55とを設けたことによって、指示部5が表示手段1の外周側から迂回する指針式計器Mにおいて、表示手段1上を浮遊しているように視認することができ、新規な見え方の指針式計器Mを提供することができる。また、拡散部56a、56bを備えた透光性部材52を設けたことによって、指示部5の発光ムラを抑えて均一な指示部5の照明を行うことができる。
光反射部55は、光導光部51の長手方向(光の進行方向)に対して垂直方向で、かつ光導光部51の面に沿って形成された複数の溝部から構成されている。この溝は、図示していないが、その断面形状は、三角形状であり、所定の方向(本実施形態では、透光性部材52側)へ反射するものである。また、前記溝部は、第1の光源7から離れるに従って間隔が密になるように形成されており、指示部5を均一な輝度で照明するものである。
また、第1実施形態では、透光性部材52は、光が透過可能な乳白色であったが、第1の光源7の色調に合わせ着色したものであってもよい。このように構成することによって、非発光時の指針色調を鮮明に表現し、また、第1の光源7の発光時に光源7の色調を損失することなく表現することができる。
また、光導光部51の鏡面部分54を設けた対向面側で、かつ鏡面部分54に対応する面に、光の反射を防止する反射防止部を設けてもよい。このように構成することによって、光導光部51の鏡面部分54の反射が抑えられることから、指示部5を構成する光導光部51の鏡面部分54が視認されにくくなり、指示部5が宙に浮いて見える効果をより増長することができる。
本発明の第1実施形態の指針式計器の正面図。 図1中A−A線の断面図。 同実施形態の指示部の正面図。 図3中B−B線の断面図。 図3中B−B線の分解断面図。
符号の説明
M 指針式計器
1 表示手段(表示部)
2 駆動本体
3 アーム部
4 指標部
5 指示部
6 指針本体
7 第1の光源
26 出力軸
51 光導光部
52 透光性部材
53 遮蔽部材
54 鏡面部分
55 光反射部
56a、56b 拡散部
57 出光面

Claims (8)

  1. 表示部と、前記表示部の背面側に設けられる駆動本体と、前記駆動本体の出力軸に装着され前記表示部の外周を迂回するアーム部と、前記アーム部から表示部の中心方向へ延設され前記表示部に設けられた指標部を指示する指示部と、前記アーム部または前記指示部に装着され前記指示部を光輝させる光源とを備えた指針式計器であって、前記指示部は、前記光源から発せられる光を導く光導光部と透光性部材とを備え、前記光導光部に鏡面部分と光反射部とを備え、前記光導光部の光反射部を設けた対向面側でかつ前記光導光部の光反射部に対応する部分に前記透光性部材を設けるとともに、前記透光性部材に前記光導光部からの光を拡散する拡散部を設けたことを特徴とする指針式計器。
  2. 前記拡散部を、前記透光性部材の前記光導光部との対向面と、前記透光性部材の出光面とに設けたことを特徴とする請求項1に記載の指針式計器。
  3. 前記光反射部は、前記光導光部の長手方向に対して垂直な向きに形成された複数の溝部からなることを特徴とする請求項1と2のいずれかに記載の指針式計器。
  4. 前記溝部は、前記光源から離れるに従って間隔が密になることを特徴とする請求項3に記載の指針式計器。
  5. 前記透光性部材を、乳白色としたことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の指針式計器。
  6. 前記透光性部材は、前記光源の色調に合わせ着色したことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の指針式計器。
  7. 前記光導光部と前記透光性部材との側面を覆う遮蔽部材を設けたことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の指針式計器。
  8. 前記光導光部の前記鏡面部部分を設けた対向面側でかつ前記鏡面部分に対応する面に、反射防止部を設けたことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の指針式計器。
JP2008219980A 2008-08-28 2008-08-28 指針式計器 Expired - Fee Related JP5196310B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219980A JP5196310B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 指針式計器
US13/061,237 US8579449B2 (en) 2008-08-28 2009-08-20 Pointer type measuring instrument
PCT/JP2009/064544 WO2010024169A1 (ja) 2008-08-28 2009-08-20 指針式計器
EP09809821.3A EP2320198A4 (en) 2008-08-28 2009-08-20 SPINY MEASUREMENT INSTRUMENT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219980A JP5196310B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 指針式計器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010054358A JP2010054358A (ja) 2010-03-11
JP2010054358A5 JP2010054358A5 (ja) 2011-07-21
JP5196310B2 true JP5196310B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=41721338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219980A Expired - Fee Related JP5196310B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 指針式計器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8579449B2 (ja)
EP (1) EP2320198A4 (ja)
JP (1) JP5196310B2 (ja)
WO (1) WO2010024169A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5431121B2 (ja) * 2009-11-06 2014-03-05 カルソニックカンセイ株式会社 メータ照明構造
JP5487075B2 (ja) 2010-10-26 2014-05-07 矢崎総業株式会社 自動車用計器
EP2607860B1 (en) * 2011-12-21 2016-05-11 Johnson Controls Automotive Electronics SAS Display instrument and method for assembling same
US20150068443A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-12 Kia Motors Corporation Instrument panel having pointer
US9678351B2 (en) * 2014-02-03 2017-06-13 Lg Innotek Co., Ltd. Stereoscopic display device and dashboard using the same
DE102015222037A1 (de) 2015-11-10 2017-05-11 Volkswagen Aktiengesellschaft Anzeigevorrichtung zur Anzeige mindestens einer Zustandsgröße eines Fahrzeugs

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441762A (en) * 1977-09-09 1979-04-03 Nissan Motor Revolving pointer type meter
JPS54128450U (ja) * 1978-02-28 1979-09-06
JP2526467B2 (ja) * 1992-08-24 1996-08-21 日本電装株式会社 自発光指針式計器
FR2703149B1 (fr) * 1993-03-25 1995-06-16 Jaeger Dispositif indicateur, notamment pour vehicules automobiles, comprenant une aiguille indicatrice.
DE19532618B4 (de) * 1994-09-30 2007-10-18 Denso Corp., Kariya Anzeigeinstrument
DE19538547A1 (de) * 1995-10-17 1997-04-24 Vdo Schindling Kombinationsinstrument
JP4230777B2 (ja) * 2001-05-14 2009-02-25 日亜化学工業株式会社 発光装置及び車両用表示装置
JP2004309397A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Hitachi Maxell Ltd 計器用指針
US7876235B2 (en) * 2004-06-11 2011-01-25 Johnson Controls Technology Company Vehicle indicator assembly
FR2871563B1 (fr) 2004-06-11 2006-08-11 Johnson Controls Tech Co Indicateur de tableau de bord a aiguille repliee visible en peripherie de cadran et a eclairage embarque
JP4826076B2 (ja) * 2004-08-31 2011-11-30 日本精機株式会社 表示装置
FR2882180B1 (fr) * 2005-02-11 2009-05-15 Johnson Controls Tech Co Dispositif d'affichage pivotante portant un organe d'eclairage alimente par un ruban flexible en boucle
JP4826205B2 (ja) * 2005-10-28 2011-11-30 日本精機株式会社 指針式計器
JP4895321B2 (ja) * 2006-01-30 2012-03-14 日本精機株式会社 指示計器
JP4893451B2 (ja) * 2006-06-06 2012-03-07 株式会社デンソー 指針計器
US7624699B2 (en) * 2007-01-17 2009-12-01 Yazaki Corporation Pointer illuminator
US7675428B2 (en) * 2007-01-19 2010-03-09 Denso International America, Inc. Rotating gauge pointer and light guide between LCD and LED

Also Published As

Publication number Publication date
US8579449B2 (en) 2013-11-12
US20110164396A1 (en) 2011-07-07
WO2010024169A1 (ja) 2010-03-04
EP2320198A4 (en) 2016-08-31
JP2010054358A (ja) 2010-03-11
EP2320198A1 (en) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2009128516A1 (ja) 表示装置
JP5806515B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP5196310B2 (ja) 指針式計器
WO2009128517A1 (ja) 導光体およびこれを用いた表示装置
JP6063172B2 (ja) メータ装置の照明構造
JP2011047790A (ja) 表示装置
JP5857758B2 (ja) 車両用表示装置
JP5408086B2 (ja) 表示装置
JP2007121112A (ja) 指針式計器
JP4175308B2 (ja) 車両用指針計器
JP4667896B2 (ja) 指針計器
JP6124057B2 (ja) 車両用表示装置
JP4352528B2 (ja) 車両用メータの照明装置
JP3599184B2 (ja) 照明装置
JP2004325102A (ja) 計器照明装置
JP2012154796A (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP5513166B2 (ja) 車両用表示装置
JP3052868B2 (ja) 計器照明装置
JP2012073220A (ja) 計器装置
JP2006177826A (ja) 指針式計器
JP4268553B2 (ja) 計器装置
JP2010054400A (ja) 音振動物収納体
JP2010008208A (ja) 計器用指針
JP5884686B2 (ja) 発光指針計器
JP2012154794A (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130124

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees