JP5194828B2 - 道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム - Google Patents
道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5194828B2 JP5194828B2 JP2008011575A JP2008011575A JP5194828B2 JP 5194828 B2 JP5194828 B2 JP 5194828B2 JP 2008011575 A JP2008011575 A JP 2008011575A JP 2008011575 A JP2008011575 A JP 2008011575A JP 5194828 B2 JP5194828 B2 JP 5194828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- traffic regulation
- section
- storage unit
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、交通規制属性情報格納部とにアクセス可能なコンピュータに、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成するステップと、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出するステップと、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定するステップと、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて前記交通規制属性情報格納部に格納するステップと、
を実行させるための道路ネットワーク突合プログラム。
前記交通規制属性情報格納部に前記特定の交通規制情報に対応して格納されている前記区間路線の識別情報から特定される前記区間路線の中点を通る垂線と交差し且つ前記中点から最も近い第2の区間路線を前記道路ネットワークデータ格納部から抽出し、前記第2の区間路線が前記区間路線の中点を通る垂線と所定の角度で交差するか判断するステップと、
前記第2の区間路線が前記区間路線の中点を通る垂線と所定の角度で交差する場合には、前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、所定の位置関係であるか判断するステップと、
前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、前記所定の位置関係である場合、前記交通規制属性情報格納部において、前記特定の交通規制情報に対応して、前記第2の区間路線の該当するノード点の識別情報及び前記第2の区間路線の識別情報を登録し直すステップと、
を前記コンピュータにさらに実行させる付記1記載の道路ネットワーク突合プログラム。
前記コンピュータが、区間路線の数の範囲と前記突合許容範囲の基準長とが対応付けられているテーブルにアクセス可能であり、
前記交通規制情報格納部に格納されている前記特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置を中心とする所定半径の円内に入る区間路線の数を、前記道路ネットワークデータ格納部に格納されているデータから特定するステップと、
特定された前記区間路線の数に対応する前記突合許容範囲の基準長を前記テーブルから特定するステップと、
をさらに前記コンピュータに実行させる付記1記載の道路ネットワーク突合プログラム。
前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、
前記区間路線の端点と、当該区間路線の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点とで特定され、
前記所定の位置関係が、
前記区間路線の第1の端点の東から南に、前記区間路線の第1の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点が配置され、
前記区間路線の第2の端点の東から南に、前記区間路線の第2の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点が配置される
付記2記載の道路ネットワーク突合プログラム。
位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、交通規制属性情報格納部とにアクセス可能なコンピュータに実行される道路ネットワーク突合方法であって、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成するステップと、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出するステップと、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定するステップと、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて前記交通規制属性情報格納部に格納するステップと、
を含む道路ネットワーク突合方法。
位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、
地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成する手段と、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出する手段と、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定する手段と、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて交通規制属性情報格納部に格納する手段と、
を有する道路ネットワーク突合システム。
5 サーバ
51 Httpサーバ部 52 交通規制属性DB
53 標識属性DB 54 道路NW地図データファイル
55 住宅地図データファイル
30 GIS処理部 31 地図表示部
32 道路NW地図ウィンドウ 33 住宅地図ウィンドウ
34 突合処理部
Claims (5)
- 位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、交通規制属性情報格納部とにアクセス可能なコンピュータに、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成するステップと、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出するステップと、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定するステップと、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて前記交通規制属性情報格納部に格納するステップと、
を実行させるための道路ネットワーク突合プログラム。 - 前記交通規制属性情報格納部に前記特定の交通規制情報に対応して格納されている前記区間路線の識別情報から特定される前記区間路線の中点を通る垂線と交差し且つ前記中点から最も近い第2の区間路線を前記道路ネットワークデータ格納部から抽出し、前記第2の区間路線が前記区間路線の中点を通る垂線と所定の角度で交差するか判断するステップと、
前記第2の区間路線が前記区間路線の中点を通る垂線と所定の角度で交差する場合には、前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、所定の位置関係であるか判断するステップと、
前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、前記所定の位置関係である場合、前記特定の交通規制情報に対応付けて前記交通規制属性情報格納部に格納された前記ノード点の識別情報及び前記区間路線の識別情報に代えて、前記第2の区間路線の該当するノード点の識別情報及び前記第2の区間路線の識別情報を格納するステップと、
を前記コンピュータにさらに実行させ、
前記区間路線に対する前記第2の区間路線の位置関係が、
前記区間路線の端点と、当該区間路線の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点とで特定され、
前記所定の位置関係が、
前記区間路線の第1の端点の東から南に、前記区間路線の第1の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点が配置され、
前記区間路線の第2の端点の東から南に、前記区間路線の第2の端点から前記第2の区間路線に対して下ろした垂線との交点が配置される
請求項1記載の道路ネットワーク突合プログラム。 - 前記コンピュータが、区間路線の数の範囲と前記突合許容範囲の基準長とが対応付けられているテーブルにアクセス可能であり、
前記交通規制情報格納部に格納されている前記特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置を中心とする所定半径の円内に入る区間路線の数を、前記道路ネットワークデータ格納部に格納されているデータから特定するステップと、
特定された前記区間路線の数に対応する前記突合許容範囲の基準長を前記テーブルから特定するステップと、
をさらに前記コンピュータに実行させる請求項1記載の道路ネットワーク突合プログラム。 - 位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、交通規制属性情報格納部とにアクセス可能なコンピュータに実行される道路ネットワーク突合方法であって、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成するステップと、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出するステップと、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定するステップと、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて前記交通規制属性情報格納部に格納するステップと、
を含む道路ネットワーク突合方法。 - 位置座標情報を有する、ノード点のノード点情報と、少なくとも始点ノード点及び終点ノード点で特定される区間路線のリンク線情報とを格納する道路ネットワークデータ格納部と、
地図上の交通規制情報の配置位置の座標情報と前記交通規制情報の適用方向を表す進入位置の座標情報とを含む交通規制情報を格納する交通規制情報格納部と、
前記交通規制情報格納部に格納されている特定の交通規制情報における前記交通規制情報の配置位置の座標情報と前記進入位置の座標位置とから、道路ネットワークにおける突合許容範囲を形成する手段と、
前記道路ネットワークデータ格納部から、前記突合許容範囲に含まれる前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報を抽出する手段と、
抽出された前記ノード点のノード点情報及び前記区間路線のリンク線情報から、前記交通規制情報の配置位置の座標情報から最も近いノード点を特定し、前記進入位置の座標位置から最も近い区間路線を特定する手段と、
特定された前記ノード点の識別情報及び特定された前記区間路線の識別情報を、前記特定の交通規制情報に対応付けて交通規制属性情報格納部に格納する手段と、
を有する道路ネットワーク突合システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011575A JP5194828B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011575A JP5194828B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009175248A JP2009175248A (ja) | 2009-08-06 |
JP5194828B2 true JP5194828B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=41030447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011575A Active JP5194828B2 (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5194828B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6218715B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2017-10-25 | 株式会社トヨタマップマスター | 道路ネットワークの対応付け装置及びその方法、並びに道路ネットワークの対応付けを行うためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
JP6420749B2 (ja) * | 2015-12-02 | 2018-11-07 | 日本電信電話株式会社 | 地理ネットワークデータ管理装置およびコンピュータプログラム |
CN114708726B (zh) * | 2022-03-18 | 2023-12-01 | 北京百度网讯科技有限公司 | 交通限制的处理方法、装置、设备以及存储介质 |
CN115131897B (zh) * | 2022-07-01 | 2024-09-17 | 潍柴动力股份有限公司 | 行驶路线的存储方法以及其存储装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09147295A (ja) * | 1995-09-20 | 1997-06-06 | Toshiba Corp | 車載ナビゲーション装置 |
JP2001222216A (ja) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Alpine Electronics Inc | 電子地図のデータ変換方法 |
JP2005292094A (ja) * | 2004-04-06 | 2005-10-20 | Hitachi Eng Co Ltd | 最適経路探索装置 |
JP5075331B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2012-11-21 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 地図データベース生成システム |
JP2007278765A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Xanavi Informatics Corp | ナビゲーション装置、および地図データ更新方法 |
-
2008
- 2008-01-22 JP JP2008011575A patent/JP5194828B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009175248A (ja) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107622684B (zh) | 信息传输方法、交通控制单元和车载单元 | |
US8754782B2 (en) | Vehicle wrong-way travel detection device | |
US8676492B2 (en) | Map-aided vision-based lane sensing | |
JP6734668B2 (ja) | 基盤的地図データ | |
CN106715224A (zh) | 高度自动化驾驶功能的功能许可 | |
JP2008014666A (ja) | マップマッチングに適するリンク設定システム、その方法およびプログラム | |
JP2014527617A (ja) | 情報の収集および抽出を通じたルート提供 | |
JP2014527617A5 (ja) | ||
JP2016033500A (ja) | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 | |
JP2019132988A (ja) | 地図データ、コンピュータ読取可能な記録媒体及び地図データ生成装置 | |
CN108351220A (zh) | 用于数字地图服务的车道信息的聚合方法 | |
CN107957267B (zh) | 一种导航路径提示信息的确定方法及装置 | |
JP5194828B2 (ja) | 道路ネットワーク突合プログラム、方法及びシステム | |
JP5790224B2 (ja) | 地図表示システム、方法およびプログラム | |
JP2020140602A (ja) | 地図データ更新システム、走行プローブ情報収集装置、走行プローブ情報提供装置および走行プローブ情報収集方法 | |
JP4953015B2 (ja) | 自車位置認識装置と自車位置認識プログラム、及びこれを用いたナビゲーション装置 | |
JP7207045B2 (ja) | サーバ装置および情報処理方法 | |
JP2006215378A (ja) | 地図データ表示装置、地図データ表示方法及びナビゲーション装置並びに地図データ表示プログラム | |
JP4967391B2 (ja) | 地域データ作成装置、地域データ作成方法、地域データ作成プログラム、プログラム記録媒体、および、電子地図作成装置 | |
JP6771437B2 (ja) | ルート探索システム及び情報処理装置 | |
JP2010230420A (ja) | 駐車場入口情報作成方法及びそのシステム、並びに駐車場入口情報を作成するためのコンピュータプログラム及びそのコンピュータプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2013050411A (ja) | 自車位置認識システム、自車位置認識プログラム、及び自車位置認識方法 | |
JP5811898B2 (ja) | 交通情報受信システム及び交通情報受信プログラム及び交通情報受信方法、並びに交通情報システム | |
CN110321400A (zh) | 地图绑定处理方法、装置、电子设备和可读存储介质 | |
JP5660938B2 (ja) | 経路設定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130121 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5194828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |