JP5193970B2 - ターンバックル - Google Patents

ターンバックル Download PDF

Info

Publication number
JP5193970B2
JP5193970B2 JP2009182233A JP2009182233A JP5193970B2 JP 5193970 B2 JP5193970 B2 JP 5193970B2 JP 2009182233 A JP2009182233 A JP 2009182233A JP 2009182233 A JP2009182233 A JP 2009182233A JP 5193970 B2 JP5193970 B2 JP 5193970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
wheel
catch
housing
turnbuckle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009182233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010047250A (ja
Inventor
ペン エジット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pewag Schneeketten GmbH and Co KG
Original Assignee
Pewag Schneeketten GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pewag Schneeketten GmbH and Co KG filed Critical Pewag Schneeketten GmbH and Co KG
Publication of JP2010047250A publication Critical patent/JP2010047250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193970B2 publication Critical patent/JP5193970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C27/00Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
    • B60C27/06Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables
    • B60C27/10Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means
    • B60C27/12Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels extending over the complete circumference of the tread, e.g. made of chains or cables having tensioning means resilient pretension
    • B60C27/125Centrifugal forces for tensioning while driving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/21Strap tighteners
    • Y10T24/2181Tire chain tighteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/29Rotarily connected, differentially translatable members, e.g., turn-buckle, etc.
    • Y10T403/293Rotarily connected, differentially translatable members, e.g., turn-buckle, etc. having operating mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

本発明は、ハウジングとハウジング内に開口部を通して引き込まれ得るテンションケーブルを備え、車両の車輪に取り付けられる滑り止めチェーンのテンション装置に関するもので、該テンションケーブルはハウジングの中で、その巻き取り方向に予めストレスが与えられ、その軸を中心に回転するように装着された巻き取りロールに取り付けられ、そして該巻き取りロールは、それに配置された少なくとも1つのラチェットめ具を有するラチェット輪を備え、前記テンションケーブルは、ラチェット輪をつかんだラチェットめ具によりテンション方向に抗した動きが阻止されうるように構成される。
組み立て後テンションケーブルがテンション方向に抗して望まない方向に戻ることを避けるための滑り止めチェーン用に種々のテンション装置が使用されている。滑り止めチェーン、即ちテンションケーブルに適用できるターンバックルが特許文献1に開示されている。
特許文献には冒頭で述べた種類のテンション装置が紹介されている。このテンション装置では、ハウジングが設けられ、その中でテンションケーブルはトルクに耐えるようにラチェット輪に接合された巻取りドラム上で巻き取ることができる。この巻き取りドラムにはスプリングにより予めストレスが与えられており、テンションケーブルを巻き取り方向に巻き取ることが出来る。テンションケーブルの巻き取りは、ハウジングの外郭に固定された作動レバーにより起動するものである。この装置の欠点は、操作レバーの作動があまり実用的でなく、汚れたり、凍ったりすると簡単に動かなくなってしまうことである。
特許文献および特許文献に開示されたターンバックルでは、装着されると、車輪の回転によりターンバックルに生じる遠心力により径方向外側に動く質量片が設けられている。テンションケーブルのワイヤー状の自由端部はこの質量部の移動によりクランプされる。しかしながら、本発明の特徴であるターンバックルでは、クランプ部として機能しうるテンションケーブルには何らの自由端部も設けられていない。むしろ、テンションケーブルとその端部はターンバックルの巻き取りロール上に巻かれている。デザインに特定して言えば、これら公知の例は、汎用ターンバックルでは移動する質量片によりテンションケーブルを直接つかむように構成され、ターンバックルの構成が複雑になってしまうので冒頭で述べた種類のターンバックルのテンションケーブルを一時的に固定するにはあまり適していない。
特許文献には、チェーン継ぎ手が開示され、チェーンケーブルの端部が環状のリンクで終わっており、スプリング力によりチェーン継ぎ手に引きこまれるように構成される。さらにこの環状リンクは、退くときにチェーン継ぎ手ハウジングの端に休止する肩部を有し、チェーン継ぎ手が適切な方向に位置するよう配置されれば、そこに保持されるように構成される。解除ピンが配置され、環状リンクの解除に使用される。
オーストリア特許第412202号公報 ドイツ実用新案第29703911号公報 オーストリア特許第504476号公報 オーストリア特許第504599号公報 米国特許第2593018号公報
それ故に、本発明の目的は冒頭で述べた種類のターンバックルを創造することにあり、このターンバックルは解除するのに手動で行う必要はなく、荒っぽく使用するのに適した強さと簡単な構成を有するものである。
この目的は、車輪が回転して遠心力が働くと、前記ラチェット止め具は車輪が停止しているときであって、ラチェット輪と係合せず、テンショウンケーブルの動きが阻止されていない状態にある現在のアイドル位置から少なくとも徐々に外方に移動し、この移動によりラチェット止め具がラチェット輪と係合するように構成された、冒頭で述べた種類のターンバックルを備えた発明によって実現するものである。
本発明によれば、ラチェット止め具は車輪の一定以上の速度で生じる遠心力によりラチェット輪と係合し、車輪のストップにより、即ち車輪速度の減少により元の位置に戻る遠心力振り子を表している。そのため車輪が一定の回転率を超すと、つまり車輪が相当な速度になると、ラチェット止め具がラチェット輪をロックし、そのためテンションケーブルがその巻き取り方向に抗してロックされ、それによりテンションケーブルの望ましくない巻き取りが防止され、それによりチェン装着時に悪影響が生じることなく、タイヤにしっかりと滑り止めチェーンが固定されることが保証される。
簡単でそれゆえに安価に生産できる構成を特徴とする発明の変形例は、回転できるようにその軸に対して偏心して装着されるラチェット止め具に関し、ラチェット止め具と協働しない自由端部がラチェット輪と協働するラチェット止め具の第二端部より長く、質量の多くなるように構成される。本発明のこの変形例では、ラチェット輪が外周面上に噛み合い部を有し、それにより構造がさらに簡単になる利点がある。
非常にコンパクトな設計が、内周面上に噛み合い部を有し、ラチェット止め具は遠心力により押されたりおよびまたは引っ張られたりして前記噛み合い部と係合できるように構成されるラチェット輪を備え、ラチェット止め具はラチェット輪により囲まれる構成により実現される。
ターンバックルの平坦な構成は、ラチェットめ具が板状に構成され、ラチェット輪と係合しうる少なくとも1つの付属物を有することにより実現するものである。
本発明の有利な変形例によれば、ラチェットめ具には遠心力に抗して作動する少なくとも1つのスプリングで負荷が与えられる。スプリングの採用により、ラチェットめ具が元の位置にしっかりと戻ることが保証されると共に規定された係合が保証されるものである。スプリング力によりその元の位置に戻されることによって、滑り止めチェーン装着または取り外し中にテンションケーブルが不要に阻止されないことが確実に保証される。
簡単でコンパクトな例を実現する本発明の他の変形例は、ラチェットめ具がハウジングのガイドピン上で径方向に移動可能なように配置される構成であって、ラチェットめ具はガイドピン用の細長い間隙を有し、この間隙に嵌合し、延長部を有するラチェットめ具の端部がラチェットめ具の質量の最大部を占める構成である。
スプリングの簡単な構成で且つ簡単な装着を特徴とする実施例としては、ヘリカルスプリングが設けられ、このスプリングは、前記ガイドピンと、ラチェット輪と係合される延長部を有する端部の反対側にある、切欠の端部間に配置される構成が挙げられる。
ラチェットめ具の作動の非常に良好な動作とそのルートの規定を保証するために、且つそのために非常に良好な作動性を保証するためには、ラチェットめ具はラチェット輪と協働する端部の領域で軸まわりに回転できるように配置することである。ここではラチェットめ具はハウジングの前記ガイドピン用の細長い間隙である切欠を有すると良い。その切欠に結合され、自由端であって、ラチェット止め具と協働する端部の反対側にあるラチェット止め具の端部はラチェット止め具の質量の最大部を占める。
ターンバックルの簡単な組み立てとコンパクトなデザインは、巻き取りロールとラチェット輪を一体化する一部品で構成で実現することができる。しかしながら、巻き取りロールとラチェット輪はまた別々の部品で構成され、ターンバックルの組み立て時に結合できるようにしても良い。
更にラチェット止め具は例えば、ラチェット輪の内周面上にみ合い部を有する更なる変形例においてハウジングのガイド部に沿って移動できるように配置しても良い。ここでは、このガイド部によってラチェット止め具が湾曲路に沿って移動することが可能になり、突出部を有するラチェット止め具が湾曲路の一端でラチェット輪と係合する構成になる。
更なる利点と共に本発明を、図に示されるいくつかの非限定実施形態に基づいて説明する。
車両タイヤに装着され、その1つのサイドケーブル用ターンバックルを有する滑り止めチェーンを示す側面図である。 ハウジングカバーが外された状態にある、本発明によるターンバックルの第一の実施形態を示す図であって、ラチェット止め具が阻止位置に配置されている図である。 図1に示されたターンバックルを示す図であって、ラチェット止め具が間隙位置に配置されている図である。 ハウジングカバーが外された状態にある、本発明によるターンバックルの第二の変形例を示す図であって、ラチェット止め具が阻止位置に配置されている図である。 ハウジングカバーが外された状態にある、本発明によるターンバックルの第三の変形例を示す図であって、ラチェット止め具が間隙位置に配置されている図である。 本発明によるターンバックルの第四の変形例を示す分解図である。 ハウジング基端片が外された状態にある、5図のターンバックルを示す背面図である。 ハウジングカバーが外された状態にある、5図のターンバックルを示す上面図である。 本発明による更なる実施変形例のターンバックルを示す分解図である。 図5に示されたターンバックルを示す側面図である 図6のターンバックルを示す側面図であって、ラチェット止め具が阻止位置に配置されている図である。 図6のターンバックルを示す側面図であって、ラチェット止め具が間隙位置に配置されている図である。
図1は、車軸rを有する車輪3のタイヤ2上で引張されている滑り止めチェーン1を示す側面図である。この滑り止めチェーン1のチェーンウェッブ4は複数のサイドケーブル5によって公知の方法でタイヤ、詳しくは車輪の内側と外側上に一緒に保持、または相当ストレスが与えられている。ターンバックル6は車輪旋回中、張力の方向に抗してテンションケーブルを保持する。
尚、この目的のため、本発明では、タイヤの内側にある複数のサイドケーブル5は、弾性的に構成され、ターンバックル6によって一緒に保持されるものであって、タイヤの外側では異なる構成になっていても良い。他方、ターンバックルを含んだテンション装置全体はタイヤの内側および外側で同じように構成されていても良い。いずれにせよ、本発明は2つの一方側に限定して使用されるものではない。
サイドケーブル5は主スプリングとして、例えばスパイラルスプリングを使用しても良い。以下に7と表示されるテンションケーブルはスパイラルスプリングの外部で動作できるように構成される。ケーシングを構成する主スプリングの張力は、滑り止めチェーン1、例えばスノーチェーンが装着後それにテンションが与えられるほど大きいものである。
図2から図6は、本発明のターンバックル6の実施例20、30、40、50、60を示している。勿論本発明は示された実施例に限定されるものではなく、むしろ特許請求の範囲に属する限りこれら実施例の組み合わせならびにそれらの変形例を含むことができる。
図2によれば、第一実施例においてターンバックル20はハウジング21を備える。テンションケーブル7はハウジング開口部を介してハウジング21の中に引き込まれたり、その外へ引き出されたりすることができるように構成されている。ハウジング21内では、テンションケーブル7が、予め巻き取り方向にストレスを与えられた巻取りロール22に結合され、その軸まわりに回転できるように配置されており、巻き取りロール22上で巻き取ることが出来るように構成される。巻き取りロール22は、例えばスパイラルスプリング23により巻き取り方向にストレスが与えられ、スパイラルスプリング23の端部は巻き取りロール22とターンバックル20のハウジング21に固定されている。テンションケーブル7の他端部は図3に示されるようにターンバックル20のハウジング21の外側で固定されている。
少なくともラチェット止め具24を備えるラチェット輪25は巻き取りロール22上に設けられる。ラチェット止め具25はその外周面に噛み合い部26を備える。ラチェット止め具24がラチェット輪25に噛み合うと、テンションケーブル7はその引っ張り方向に反した動きが阻止される。本発明として示されるすべての実施例において、ラチェット止め具とラチェット輪の噛み合い部は互いに対応するように構成される。巻き取りロール22とラチェット輪25は本発明の変形例すべてにおいて互いに一体となるように構成されることが利点である。
図2aは車輪3が止まっている時のラチェット止め具24を示している。ここではラチェット止め具24はアイドル位置にあり、ラチェット輪25と係合していない状態であって、テンションケーブル7は巻き取り方向と反対の力が働くとハウジングから引き出すことができ、滑り止めチェーン1をタイヤ2に着けたり、外したりできる。ターンバックル20は、かなりの力が作用してもテンションケーブル7を固定するように作用する。そのため滑り止めチェーン1を良好に保持することができる。
車輪3の回転により生じた遠心力が作用したとしても車輪3が動いていないときであって、ラチェット止め具24はラチェット輪25と係合せず、テンションケーブル7の動きは阻止されていない状態にあるアイドル位置からラチェット止め具24は少なくとも徐々に外側に移動する。ラチェット止め具24は遠心力により生じた動きによりラチェット輪25と係合するように構成される。
図2と図2aからわかるように、ラチェット止め具24は軸a2に偏心して取り付けられる。図2と図2aでは、ラチェット止め具の装着はその端部242で行われ、その端部242はラチェット止め具25と協働する端部241と面している。
図3に示されるように、本発明のターンバックルの別の実施例30では、ラチェット輪35と協働しないラチェット止め具34の自由端部342は、ラチェット輪35と協働するラチェット止め具34の第二端部341より長く且つ重く構成する。より重い端部342は遠心力により外側に動かされ、それによりラチェット止め具34は軸a3を中心にしてハウジング31の中で回転する。この回転を通して端部341はラチェット輪35の外周面上の噛み合い部36と係合させられる。遠心力が減少し、または無くなると、より重い端部は休止位置に戻され、ラチェット止め具34の端部341が噛み合い部36から自由になる。その残りの構成部品は、特に巻き取りロール32とスパイラルスプリング33は図2と図2aの実施例の構成部品に対応する。
図4に示される、本発明によるターンバックル40の変形例では、ラチェット止め具44は径方向に動けるようにハウジング41の中に取り付けされる。ここではラチェット輪45は、その内周面上に噛み合い部46を有し、ラチェット止め具44は遠心力によりラチェット止め具が押されたり、およびまたは旋回されると、噛み合い部46と係合するように構成される。ここでラチェット輪45は、巻き取りロールと一体に構成され、噛み合い部は巻き取りロールの環状くぼみに配置される。要するに、ラチェット輪45はその内周面上に噛み合い部46を有し、外周面はテンションケーブル7を巻き取るために供される。
ラチェット止め具44は、その両側でラチェット輪45、詳しくは噛み合い部46により囲まれている。即ち、ラチェット輪45または噛み合い部46は同一断面上で見ると、ラチェット止め具44の周りに配置され、その結果ラチェット輪45がどのように旋回しようともラチェット止め具44は噛み合い部46と係合できるように構成される。
示されたラチェット止め具44は板状に形成され、ラチェト輪45、詳しくは噛み合い部46と係合可能な少なくとも1つの延長部441を備える。この延長部441と噛み合い部46は互いに対応するように形成されている。ここに示された本発明の実施例では、延長部441は台形状に形成され、噛み合い部46は対応する台形状のくぼみを有する。
更にラチェット止め具44は遠心力に抗して作動するスプリング48で負荷が与えられている。ラチェット止め具44は径方向に移動できるようにハウジングのピン47上に取り付けられ、ガイドピン47ための細長い間隙として切欠49を備える。ラチェット止め具44の端部442は車輪3が回転するとラチェット輪45の噛み合い部46の方向に動くことができるように構成される。上述したスプリング48は、ヘリカルスプリングとして設計できるものであって、ガイドピン47と切欠49の端部491間に配置される。
このため、図5、5a、5bに示される本発明の変形例によれば、ターンバックル50の板状ラチェット止め具54は、ラチェット輪55と協働する端部541の領域において軸a5まわりで回転できるように取り付けられている。ラチェット輪55と巻き取りロール52は、上述した、図4に示される変形例と同じように本発明のこの変形例として構成される。ここでハウジング51は2つの片、ハウジング基端片511、ハウジングカバー512から構成される。
図5から図5bに示されるターンバックル50では、ラチェット止め具54はハウジング51のピン57ための細長い間隙である切欠59を有する。ここで図5aはハウジング基端片511が外された状態のターンバックル50を示し(ハウジングカバー512の内側の図)、図5bは、ハウジングカバー512が外された状態のターンバックルの上面図を示す。ピン57はスパイラルスプリング53の端部ための細長い間隙である溝を備えることができ、そのためハウジング51でスパイラルスプリング53の固定部として機能する。切欠59は、ラチェット止め具54がその軸a5を中心として回転する方向に合わせて構成され、そのためラチェット止め具54は遠心力が働くと、何らの妨げなく旋回することができる。ラチェット止め具54の自由端部542、詳しくは自由端片542は切欠59と結合し、ラチェット止め具54の最大質量部を構成する。遠心力が働くと、片542は外側方向に動き、軸a5まわりに回転され、その延長部541がラチェット輪の噛み合い部56と係合できるように構成される。本発明のこの変形例ではまた、ラチェット止め具54にスプリング加重が与えられ、ここではターンバックルのハウジングおよびラチェット止め具を支持、詳しくは固定されるスプリング58が使用される利点を有する。
図6、6aから6cは本発明の更なる変形例を示すものでターンバックル60は、その移動が軸ボックス配置によるものではなく、ガイド部により決定されるラチェット止め具64を備える構成である。
他方、この実施例ではハウジングは2つの片、即ちハウジング基端片611とハウジングカバー612から構成され、これらは例えばリベット610で接合される。ターンバックル60はチェーン1が取り付けられると、タイヤに対して基端片611の後側が配置されるのが有利である。 更に図6に示されるように、テンションケーブルの両端部は巻き取りロール62上に巻き取られる。このケーブルの両端部が巻き取られると、ターンバックルが左右対称方向で短くなる利点がある。この巻取りロール62はその他の実施例のようにスパイラルスプリング63によって予めストレスが与えられている。図6の実施例ではラチェット輪65は巻き取りロール62とは別体部品で構成され、ラチェット輪の外周側にあるノブ651を介して巻き取りロール62と係合し、且つ内周噛み合い部66を備えている。このノブ651の非対称形状により製造上の利点がもたらされ、さらにラチェット輪と巻き取りロール間の結合の改善をもたらすものである。
この変形例では、ラチェット止め具64は軸ピンに取り付けられていない、即ちラチェット止め具の動作はガイド部により規定される。この目的のため、ガイド片67がハウジング内に設けられ、ハウジングに対して移動せず且つ好ましくはハウジング基端片611と一体に形成され、その内側でハウジング基端上に配置されている。ラチェット止め具64はガイド片を取り囲む切欠を形成する形状を有し、ラチェット止め具がガイド片の側面に沿って摺動し、ガイド片67上でこの動きに対する垂直方向で補強されることができるように構成される。図6bと図6cからわかるように、ラチェット止め具64は特に互いに対抗するように配置された2つの端部641と642を有し、これらはガイド片67の周りに沿って案内される中間部643により結合される。2つの端部641と642はそれぞれガイド片67と一方の側面で当接する。これらの側面は図示のように、通常は同心回転面の形状、例えば円筒部の形状に湾曲し、ラチェットめ具64の湾曲路を規定している。
他方、ラチェットめ具64の2つの端部641と642は大きく形成され、その外側端部642はラチェット止め具の質量の優勢部(最大)を形成する。全体としてラチェット止め具64はガイドピン67に対して更に外側に配置されるように形成される。(ここでは、“外側”という表現は、ターンバックルを一緒に備えるチェーン1が取り付けられる車輪の軸rに対する関係で理解されるものとする)。車輪が旋回すると、遠心力の働きでラチェット止め具64は外側に移動し、即ち図6bで上方に移動する。ここでラチェット止め具64は中間部643上に形成された延長部646を介して噛み合い部66と係合し、それによりラチェット輪65とそれと協働する巻き取りロール63の動きを阻止する。前記した湾曲ガイドの結果、ここではラチェット止め具64の延長部646と協働するみ合い部66の片がより少ないせん断応力を受けるのは明確である。ラチェット輪65の動きが阻止されたときに生じる力はガイド片67により受けられる。
車輪が停止したときに図6cに示される、ラチェット止め具64を確実に間隙位置へ入れ替えるためには、戻りスプリング68が外側の端部642に設けられ、車輪が旋回するときに生じる遠心力を相殺できる。戻りスプリング68は、例えばヘリカルスプリングであって、曲面側面を有する端部642に設けられた同心ガイド部内に収容されている。
更に図6からわかるように、ラチェット止め具は板状に形成され、巻き取りロール62の側面の一方に、平坦側面を有して配置され、ハウジング基端片、即ちハウジング基端の内側でその他方側面に配置される。ラチェット止め具64の動作性を改善するため、ハウジング基端は有効接触面を減少させる複数のリッジ69を備え、これによりラチェット止め具64がガイド片67に沿って移動するときその摺動をアシストできる。必要あれば、リッジ69はラチェット止め具のガイド性に更に寄与するように形成することができる。
勿論、本発明は示された実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に入る実施例すべてを含む。特にこれらの実施例は必要なときにはいつでも互いに組み合わせることができる。特に図6に示されたようなラチェット止め具はそこから突出するボルトにより軸として、または他の実施例では軸に代わりガイド部により使用することが出来る。

Claims (13)

  1. ハウジング(21、31、41、51)と、ハウジング開口部を介して前記ハウジング内に引き込まれるテンションケーブル(7)とを備え、前記テンションケーブル(7)は巻き取り方向へ予めストレスが与えられる巻き取りロール(22、32、52、62)に前記ハウジング(21、31、41、51)内で結合され、且つその軸(a1)まわりに回転できるように取り付けられ、それに配置された少なくとも1つのラチェット止め具(24、34、44、54、64)を備えるラチェット輪(25、35、45、55、65)は前記巻き取りロール(22、32、52、62)に設けられ、且つ前記テンションケーブル(7)前記ラチェット輪(25、35、45、55、65)と係合する前記ラチェット止め具(24、34、44、54、64)によりテンション方向に抗して動きが阻止されるように構成される、車両の車輪(3)に取り付けられた滑り止めチェーン(1)用ターンバックル(20,30,40,50,60)において、前記車輪(3)が回転して遠心力が働くと、前記ラチェット止め具(24、34、44、54、64)または前記ラチェット止め具(24、34、44、54、64)の少なくとも一部、前記車輪(3)が停止しているときであって、前記ラチェット輪(25、35、45、55、65)と係合せず、前記テンショケーブル(7)の動きが阻止されていない状態にあるアイドル位置から、前記車輪(3)の回転軸に対して外側へ移動し、この移動により前記ラチェット止め具(24、34、44、54、64)前記ラチェット輪(25、35、45、55、65)と係合するターンバックル。
  2. 前記ラチェット止め具(24、34、44、54は軸(a2,a3,a5)まわりに旋回できるように取り付けられる請求項1に記載のターンバクッル。
  3. 前記ラチェット輪(35)と協働しない前記ラチェット止め具(34)の自由端部(342)が前記ラチェット輪(35)と協働する前記ラチェット止め具(34)の第二端部(341)より長く且つ質量多くなるように構成される請求項2に記載のターンバクッル。
  4. 前記ラチェット輪(25,35)は外周面に噛み合い部(26,36)を備える請求項3に記載のターンバクッル。
  5. 前記ラチェットめ具(44,54,64)が板状に形成され、前記ラチェット輪(45,55,65)と係合しうる少なくとも1つの延長部(441、541、641)を有する請求項1に記載のターンバクッル。
  6. 前記ラチェット輪(45、55、65)は内周面に噛み合い部(46,56)を有し、前記ラチェット止め具(44、54,64)は遠心力により押圧および/または回転されると前記噛み合い部と係合できるように構成され、前記ラチェット止め具(44、54,64)が前記ラチェット輪(45、55、65)により取り囲まれる請求項1ないし3または5のいずれか1項に記載のターンバクッル。
  7. 前記ラチェットめ具(44,54,64)が遠心力に抗して作動する少なくとも1つのスプリング(48,58,68)で負荷が与えられている請求項5または6に記載のターンバクッル。
  8. 前記ラチェットめ具(44)が前記ハウジング(41)のガイドピン(47)上で径方向に移動可能に取り付けられ前記ラチェットめ具(44)は前記ガイドピン(47)切欠(49)を有する請求項5または6に記載のターンバクッル。
  9. ヘリカルスプリング(48)が設けられ、前記ヘリカルスプリングは、前記ガイドピン(47)と、前記ラチェット輪(45)と係合される延長部(441)を有する端部(442)の反対側にある、前記切欠(49)の端部(491)との間に配置される請求項8に記載のターンバクッル。
  10. 前記ラチェットめ具(54)は前記ラチェット輪(55)と協働する端部(541)の領域で軸(a5)まわりに回転できるように取り付けられ前記ラチェットめ具(54)は前記ハウジングの前記ガイドピン(57)用の細長い間隙である切欠(59)を有し、前記切欠(59)に結合され、自由端であって、前記ラチェット輪と協働する端部(541)の反対側にある前記ラチェット止め具(54)の端部(542)前記ラチェット止め具(54)の質量の大部分を占める請求項5から7のいずれか1項に記載のターンバクッル。
  11. 前記巻き取りロール(22,32,52)と前記ラチェット輪(25,35,55)が互いに一体化した部品として形成される請求項1から10のいずれか1項に記載のターンバクッル。
  12. 前記ラチェットめ具(64)が前記ハウジング内に保持されたガイド部(67)に沿って移動することができるように取り付けられる請求項5ないし7または10および11のいずれか1項に記載のターンバクッル。
  13. 前記ガイド部によって前記ラチェット止め具(64)は曲面路に従って移動することが出来、前記曲面路の端部で前記ラチェット止め具(64)は少なくとも1つの延長部(646)により前記ラチェット輪(65)と噛み合う請求項12に記載のターンバクッル。
JP2009182233A 2008-08-07 2009-08-05 ターンバックル Active JP5193970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08450120A EP2154009A1 (de) 2008-08-07 2008-08-07 Spannschloss
EP08450120.4 2008-08-07
EP09450107.9 2009-05-29
EP09450107A EP2151336B1 (de) 2008-08-07 2009-05-29 Spannschloss

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010047250A JP2010047250A (ja) 2010-03-04
JP5193970B2 true JP5193970B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=40174783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009182233A Active JP5193970B2 (ja) 2008-08-07 2009-08-05 ターンバックル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8166616B2 (ja)
EP (2) EP2154009A1 (ja)
JP (1) JP5193970B2 (ja)
AT (1) ATE505345T1 (ja)
DE (1) DE502009000531D1 (ja)
PL (1) PL2151336T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2388156B1 (de) * 2010-05-19 2012-05-09 Pewag Schneeketten GMBH & Co KG Spannschloss
AT510451B1 (de) * 2010-10-14 2012-09-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Kg Spannvorrichtung für eine gleitschutzkette
DE102011002178A1 (de) * 2011-04-19 2012-10-25 Rud Ketten Rieger & Dietz Gmbh U. Co. Kg Reifenkette mit gemeinsam umhüllten, zugmittelähnlichen Halteorganen
AT514195B1 (de) * 2013-07-03 2014-11-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Spannschloss für eine Gleitschutzkette
ITTO20131013A1 (it) * 2013-12-12 2015-06-13 Giorgio Augusto Neyroz Perfezionamenti relativi ai cerchioni per pneumatico
JP6411812B2 (ja) * 2014-08-11 2018-10-24 株式会社カーメイト 巻取装置
CN107599763B (zh) * 2017-08-08 2023-09-19 杭州萧山恒利塑料制品厂 一种用于雪地防滑链的自动锁紧装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2593018A (en) * 1949-08-12 1952-04-15 John J Fendrock Antiskid chain coupling
DE19708756C2 (de) * 1997-03-04 2002-07-11 Weissenfels Spa Spannschloss für Gleitschutzkette
DE29703911U1 (de) 1997-03-04 1997-04-17 Weissenfels Contiweiss Spannschloß
AT412202B (de) 2002-09-05 2004-11-25 Pewag Austria Gmbh Gleitschutzkette
AT6409U1 (de) * 2002-09-05 2003-10-27 Pewag Austria Gmbh Spannvorrichtung für eine gleitschutzkette
US7900670B2 (en) * 2006-02-02 2011-03-08 Peerless Chain Company Self-tightening traction assembly having tensioning device
AT502504B1 (de) * 2006-03-29 2007-04-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Spannvorrichtung für eine gleitschutzkette
AT504476B1 (de) 2006-11-17 2008-06-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Spannschloss für eine gleitschutzkette
AT504599B1 (de) 2006-11-17 2008-11-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Kg Spannschloss für eine gleitschutzkette
AT504512B1 (de) * 2006-12-21 2008-06-15 Pewag Schneeketten Gmbh & Co Spannvorrichtung für eine gleitschutzkette

Also Published As

Publication number Publication date
PL2151336T3 (pl) 2011-09-30
US20100034578A1 (en) 2010-02-11
JP2010047250A (ja) 2010-03-04
EP2154009A1 (de) 2010-02-17
US8166616B2 (en) 2012-05-01
DE502009000531D1 (de) 2011-05-26
EP2151336A1 (de) 2010-02-10
EP2151336B1 (de) 2011-04-13
ATE505345T1 (de) 2011-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193970B2 (ja) ターンバックル
JP5344499B2 (ja) タイヤチェーンの引張装置
JP2005299675A (ja) 内燃エンジン用始動停止装置
JP6587757B2 (ja) 自動的に収縮且つロックできるラチェットバックル
KR0129788B1 (ko) 체인 레버 호이스트
JP5384436B2 (ja) ウエビング巻取装置
KR20190132185A (ko) 스피닝 릴
JP4143931B2 (ja) 滑り止めチェーン用のテンションデバイス
JP5384438B2 (ja) ウエビング巻取装置
JP6044038B2 (ja) 荷締機の構造
US20210309497A1 (en) Winch
RU2472638C1 (ru) Фиксатор натяжения
CN105604756B (zh) 反冲起动器
EP3928654B1 (en) Straight-pole sun umbrella hand-cranking device
FR3008029A1 (fr) Tendeur pour une chaine antiderapante
US2593018A (en) Antiskid chain coupling
JP6378377B2 (ja) 滑り止めチェーン用の張力付与装置
JP6295032B2 (ja) タイヤ滑り止め用ワイヤ緊張装置
EP0011888A1 (fr) Dispositif d'adhérence supplémentaire pour les pneus de véhicules automobiles
JP5890510B1 (ja) タイヤチェーン
JP4658801B2 (ja) ステアリングロック装置
US20140091195A1 (en) Latching device
EP4234281A1 (en) Tire chain tightening device
JP3140658B2 (ja) 馬蹄錠
JP4584285B2 (ja) 引締金具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5193970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250