JP5192028B2 - タムホルダ - Google Patents
タムホルダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5192028B2 JP5192028B2 JP2010255663A JP2010255663A JP5192028B2 JP 5192028 B2 JP5192028 B2 JP 5192028B2 JP 2010255663 A JP2010255663 A JP 2010255663A JP 2010255663 A JP2010255663 A JP 2010255663A JP 5192028 B2 JP5192028 B2 JP 5192028B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- tom
- bolt
- rod
- holder body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D13/00—Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
- G10D13/10—Details of, or accessories for, percussion musical instruments
- G10D13/28—Mountings or supports for individual drums
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D13/00—Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
- G10D13/01—General design of percussion musical instruments
- G10D13/02—Drums; Tambourines with drumheads
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
Description
請求項7に記載の発明は、請求項6記載の発明において、ロッドは、ホルダ本体に対して第1ナットと反対側に配置されていることを要旨とする。
以下、本発明のタムホルダを具体化した第1実施形態について、図1〜図6(b)を参照して説明する。
図5〜図6(b)に示すように、タムホルダ10は、互いに対向する位置に配置される一対の開口41,42を有している。図5(a),(b)は、第1の開口41をホルダ本体11の下面に配置し、かつ第2の開口42をホルダ本体11の上面に配置した第1の形態のタムホルダ10を示している。第1の開口41は、第1クランプ片20の凹部26bとクランプ本体19の凹部26aとの間の空間において図5(a),(b)に示す下方に開口した部分である。また、第2の開口42は、第1クランプ片20の凹部26bとクランプ本体19の凹部26aとの間の空間において図5(a),(b)に示す上方に開口した部分である。第1の形態では、回動部材12が、ロッド14を第1の開口41より突出させると共にロッド14の先端を上方に突出させた状態で、クランプ本体19と第1クランプ片20とによって挟持されている。また、この場合、ロッド14は、ホルダ本体11に対して蝶ナット35と反対側に配置されている。
(1)タムホルダ10は、互いに対向する位置に配置される一対の開口41,42を有している。この構成によれば、ホルダ本体11の対向する位置の両方にロッド14の移動範囲を確保することができる。即ち、第1の開口41からロッド14を突出させた第1の形態と、第2の開口42からロッド14を突出させた第2の形態とを取り得る。このため、開口がクランプの前面に一箇所しか設けられていない従来構成と比較して、ロッド14の移動範囲を広げることができ、タムTの位置を調節可能な範囲を広げることができる。
以下、本発明のタムホルダ50を具体化して第2実施形態について、図7〜図8(b)を参照して説明する。なお、第2実施形態における第1実施形態と同様の部分についてはその詳細な説明を省略する。
図8(a),(b)に示すように、タムホルダ50は、互いに対向する位置に配置される一対の開口61,62を有している。図7及び図8(a)は、第1の開口61をホルダ本体52の左面に配置し、かつ第2の開口62をホルダ本体52の右面に配置した第1の形態のタムホルダ50を示している。この場合、回動部材12は、ロッド51を第1の開口61より突出させると共にロッド51の先端を上方に突出させた状態で、クランプ本体53と第1クランプ片54とによって挟持されている。
(8)タムホルダ50は、互いに対向する位置に配置される一対の開口61,62を有している。この構成によれば、第1実施形態と同様に、ホルダ本体52の対向する位置の両方にロッド51の移動範囲を確保することができる。即ち、第1の開口61からロッド51を突出させた第1の形態と、第2の開口62からロッド51を突出させた第2の形態とを取り得る。このため、開口がクランプの前面に一箇所しか設けられていない従来構成と比較して、ロッド51の移動範囲を広げることができ、タムTの位置を調節可能な範囲を広げることができる。また、この構成によれば、支持パイプSPからタムホルダ50を取り外すことなく、タムホルダ50を第1の形態から第2の形態へと切り替えることができる。
・上記各実施形態において、ロッドは、回動部材に固定されていたが、回動部材に対し抜き差し可能に形成されてもよい。例えば、図9に示すように、ロッド70は、L字状の軸部71と、断面六角形の基端部72とを有している。回動部材73は、第1部材73aと第2部材73bとに分割されている。第1及び第2部材73a,73bのそれぞれには、第1及び第2部材73a,73bの各軸線に沿って延びる溝73cが形成されている。第1及び第2部材73a,73bの各溝73cが対向して配置されることにより、ロッド70の基端部72を挿入可能な断面六角形の孔が形成される。回動部材73は、クランプ構造を有するホルダ本体によって回動可能に保持される。この構成によれば、タムの種類や演奏者の好みに応じて、ロッド70を交換することができる。
・第1実施形態において、ロッド14は、ホルダ本体11に対して蝶ナット35と同じ側に配置してもよい。
Claims (8)
- 支持パイプにタムを取り付けるために用いられるタムホルダであって、
ホルダ本体と、
前記ホルダ本体に対し回動可能に支持されかつ球状に形成されている回動部材と、
前記回動部材から突出する共に前記タムが固定されるロッドとを備え、
前記ホルダ本体には一対の開口が設けられ、前記一対の開口のそれぞれは対向する位置に一つずつ設けられ、前記タムホルダは、第1の開口から前記ロッドを突出させた第1の形態と、第2の開口から前記ロッドを突出させた第2の形態とを取り得るように構成されていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項1記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体は、前記回動部材を第1締結部材により締め付けて挟持する第1クランプ構造を有し、前記ホルダ本体は球面に沿って広がる凹部を有し、前記ホルダ本体の凹部により前記回動部材が挟持されることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項2記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体の回動部材を挟持する部分は開閉可能であり、前記第1締結部材は、第1ボルトと、前記第1ボルトの先端に螺合される第1ナットとからなり、前記第1ボルトは、前記ホルダ本体の回動部材を挟持する部分の先端に対し回動可能に連結されていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項3記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体には、前記ホルダ本体に対する前記第1ボルトの回動を規制するための規制手段が設けられていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項2〜4のうちいずれか一項に記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体は、更に、前記支持パイプを第2締結部材により締め付けて挟持する第2クランプ構造を有し、前記ホルダ本体の支持パイプを挟持する部分は開閉可能であり、前記第2締結部材は、第2ボルトと、前記第2ボルトの先端に螺合される第2ナットとからなり、前記第2ボルトは、前記ホルダ本体の支持パイプを挟持する部分の先端に対し回動可能に連結されていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項1〜5のうちいずれか一項に記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体は、前記回動部材を側方から挟持するように構成され、前記第1及び第2の開口は前記ホルダ本体の上面又は下面に設けられ、前記ロッドはU字状に形成され、前記回動部材は、前記ロッドを前記第1及び第2の開口のうち前記ホルダ本体の下面に位置する開口より突出させると共に、前記ロッドの先端を上方に突出させるように挟持されていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項6記載のタムホルダにおいて、
前記ロッドは、前記ホルダ本体に対して前記第1ナットと反対側に配置されていることを特徴とするタムホルダ。 - 請求項1〜5のうちいずれか一項に記載のタムホルダにおいて、
前記ホルダ本体は、前記回動部材を上方及び下方から挟持するように構成され、前記第1及び第2の開口は前記ホルダ本体の左面又は右面に設けられ、前記ロッドはL字状に形成され、前記回動部材は、前記ロッドを前記第1及び第2の開口のうち一方より突出させると共に、前記ロッドの先端を上方に突出させるように挟持されていることを特徴とするタムホルダ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255663A JP5192028B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | タムホルダ |
US12/978,283 US8742240B2 (en) | 2010-11-16 | 2010-12-23 | Tom holder |
CN2011100390884A CN102467899B (zh) | 2010-11-16 | 2011-02-16 | 中音鼓支架 |
US14/042,727 US9087498B2 (en) | 2010-11-16 | 2013-10-01 | Tom holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010255663A JP5192028B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | タムホルダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012108228A JP2012108228A (ja) | 2012-06-07 |
JP5192028B2 true JP5192028B2 (ja) | 2013-05-08 |
Family
ID=46046607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010255663A Active JP5192028B2 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | タムホルダ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8742240B2 (ja) |
JP (1) | JP5192028B2 (ja) |
CN (1) | CN102467899B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9387385B2 (en) * | 2014-07-14 | 2016-07-12 | Robert Vincent Strano | Construction of the novel golf training device |
US9251771B1 (en) * | 2015-01-06 | 2016-02-02 | Worldmax International Inc. | Clamping seat of elbow joint of music instrument stand |
TWM516210U (zh) * | 2015-09-21 | 2016-01-21 | Hwa Shin Musical Instr Co Ltd | 樂器豎桿夾座 |
JP6540737B2 (ja) * | 2017-03-23 | 2019-07-10 | ヤマハ株式会社 | 固定部材、および固定部材を備える伸縮部材 |
JP6721530B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2020-07-15 | グローブライド株式会社 | 釣台 |
US10770042B1 (en) * | 2019-12-04 | 2020-09-08 | Tsun-Chi Liao | Rod holder for musical instrument |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5426012Y2 (ja) * | 1976-01-12 | 1979-08-29 | ||
JPS567999Y2 (ja) * | 1976-08-12 | 1981-02-21 | ||
JPS591094U (ja) * | 1982-06-25 | 1984-01-06 | 星野楽器株式会社 | トムホルダ |
JPH052955Y2 (ja) * | 1985-02-06 | 1993-01-25 | ||
JPH0524955Y2 (ja) * | 1986-07-31 | 1993-06-24 | ||
DE4333913C2 (de) * | 1992-10-09 | 1997-11-20 | Link Johs Sonor Gmbh | Einstellvorrichtung an längen- und/oder neigungsverstellbaren Haltern, insbesondere für Percussions-Musikinstrumente |
JP3004275U (ja) * | 1994-05-16 | 1994-11-08 | 星野楽器株式会社 | タムタムとシンバル兼用スタンド |
JP3014483U (ja) * | 1995-02-08 | 1995-08-08 | 星野楽器株式会社 | ドラムの自在保持ホルダ |
US5895874A (en) * | 1997-07-14 | 1999-04-20 | Hwa Shin Musical Instrument Co. Ltd. | Wide angle tom-tom holder |
JP3380450B2 (ja) * | 1997-11-27 | 2003-02-24 | 星野楽器株式会社 | ドラム用器具接続アダプタ |
US5973248A (en) * | 1998-08-12 | 1999-10-26 | Tay E Co. Ltd. | Combination side-drum holder |
JP3069900U (ja) * | 1999-12-22 | 2000-07-04 | 星野楽器株式会社 | バスドラムの支持脚構造 |
US6346665B1 (en) * | 2000-10-05 | 2002-02-12 | Tsun-Chi Liao | Dual adjusting holder for drum |
CN100543837C (zh) * | 2005-01-21 | 2009-09-23 | 星野乐器株式会社 | 弦乐器琴桥以及弦乐器 |
JP4612513B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-01-12 | 星野楽器株式会社 | サイドドラムの支持装置 |
WO2008134653A1 (en) * | 2007-04-27 | 2008-11-06 | Swift Distribution, Inc. | Percussion instrument support apparatus |
-
2010
- 2010-11-16 JP JP2010255663A patent/JP5192028B2/ja active Active
- 2010-12-23 US US12/978,283 patent/US8742240B2/en active Active
-
2011
- 2011-02-16 CN CN2011100390884A patent/CN102467899B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102467899A (zh) | 2012-05-23 |
US8742240B2 (en) | 2014-06-03 |
JP2012108228A (ja) | 2012-06-07 |
CN102467899B (zh) | 2013-07-24 |
US20120118126A1 (en) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5192028B2 (ja) | タムホルダ | |
EP2609755B1 (en) | A microphone mounting apparatus | |
JP5993885B2 (ja) | 楽器用ティルター及びシンバルスタンド | |
JP4008460B2 (ja) | 弦楽器用ブリッジ、及び弦楽器 | |
JP5753135B2 (ja) | ドラムの支持装置及びドラム | |
JP5958259B2 (ja) | シンバル保持構造、該保持構造を有するシンバル演奏スタンド及び該保持構造に用いる締め付け具 | |
US9272401B2 (en) | Spanner tool | |
JPH0756558A (ja) | ギター用トレモロ装置 | |
US8237039B2 (en) | Adjustable wing nut-less cymbal mount | |
JP4181998B2 (ja) | ベルト装着用具 | |
US9087498B2 (en) | Tom holder | |
JP6728609B2 (ja) | 楽器用キャリア | |
US20240347026A1 (en) | Accessory tray for music instrument | |
US7902444B1 (en) | Magnetic and adjustable throw-off for snare drum | |
US6316709B1 (en) | Adaptable percussion accessory for a percussion tool | |
US8748722B2 (en) | Hinged drumstick | |
US9012751B2 (en) | Hinged drumstick | |
JPH0624871Y2 (ja) | 管楽器の針バネ取除き用ペンチ | |
CN212484916U (zh) | 一种吉他变调夹 | |
JP5684209B2 (ja) | バスドラム用リフター及びバスドラム | |
TWM399406U (en) | Connection apparatus for drum frame | |
US20200189072A1 (en) | Angle Adjustable Pliers | |
JP5680777B1 (ja) | サクソフォンおよびその部品 | |
JP3152660U (ja) | ミュートホルダー | |
JP3111600U (ja) | ネット用直立ロッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5192028 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |