JP5190588B2 - 広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置 - Google Patents

広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5190588B2
JP5190588B2 JP2007217642A JP2007217642A JP5190588B2 JP 5190588 B2 JP5190588 B2 JP 5190588B2 JP 2007217642 A JP2007217642 A JP 2007217642A JP 2007217642 A JP2007217642 A JP 2007217642A JP 5190588 B2 JP5190588 B2 JP 5190588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
angle
wide
light
prisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007217642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008052280A5 (ja
JP2008052280A (ja
Inventor
池 泓 ▲びん▼
文 圭 李
昇 浩 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2008052280A publication Critical patent/JP2008052280A/ja
Publication of JP2008052280A5 publication Critical patent/JP2008052280A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5190588B2 publication Critical patent/JP5190588B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133504Diffusing, scattering, diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0043Inhomogeneous or irregular arrays, e.g. varying shape, size, height
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/04Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • G02B5/045Prism arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133562Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the viewer side

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置に係り、さらに詳細には、液晶パネルを透過したコリメーティングされた光を拡散させて十分な視野角を達成するための広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置に関する。
一般的な液晶表示装置から液晶パネルに供給される光は、拡散光である。液晶パネルは、入射する直線偏光された光の偏光方向を変化させることによって光を通過または遮断するシャッター機能を行うが、拡散光が使われれば、光が入射される方向によって偏光方向の変化程度が異なって、見る方向によってコントラスト比が変わる。
位相差フィルムでコントラスト比の減少を抑制した場合にも、視野角170°を達成した液晶表示装置で、垂直方向のコントラスト比は、数千対一ほどであるが、左/右85°方向では、コントラスト比が10:1ほどとなりうる。
結局、液晶パネルに拡散光を供給する液晶表示装置の場合、大きい角度では、表示装置としての品質が大きく低下する。また、視野角を確保するために、視野角補償フィルムを使用するか、またはIPS(In Plane Switching)モード、VA(Vertical Alignment)モード、OCB(Optical Compensated Bend)モードなど多様な方法で角度による液晶性能の劣化を補償する液晶モードが使われることもある。しかし、これは、開口率の低下及び製作工程の増加によってコストを上昇させる原因となる。
したがって、拡散光が液晶パネルに入射する時の問題点を解決するように、液晶パネルにコリメーティングされた光を提供して液晶パネルを垂直に通過させ、液晶パネルの全面に視野角特性を確保するように拡散器を置く構造の液晶表示装置に対する必要性が増加している。
本発明は、前記のような点を勘案して案出されたものであって、コリメーティングされた光を液晶パネルに供給した液晶表示装置に適用する時に液晶パネルを透過したコリメーティングされた光を拡散させて十分な視野角を達成可能にする広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置を提供することをその目的とする。
前記目的を達成するための本発明による広角拡散器は、光が入射される入射面と光が出射される出射面とを有するプレート型ボディと、前記プレート型ボディの入射面または出射面のうちの少なくとも何れか一面に配置された複数のマイクロレンズと、前記入射面または出射面のうち前記複数のマイクロレンズが配置されていない他の面に配置された複数のプリズムと、を備えて、前記複数のマイクロレンズは相異なるサイズの複数種のマイクロレンズを含み、前記複数のプリズムは角錐台型プリズムおよび角錐型プリズムを含み、前記複数のプリズムは、頂角の異なる複数種のプリズムからなるか、または頂角が同じであるプリズムからなり、かつ、前記複数のプリズムのうち少なくとも一つは、前記プレート型ボディにほぼ平行な平面部を有して、前記複数のプリズムを有する面が液晶パネルに付着するように配置されて、前記液晶パネルを透過したコリメーティングされた光を拡散させることを特徴とする。
前記複数のマイクロレンズは、球面または非球面を有しうる。
前記マイクロレンズは、球面または非球面を有する半球型レンズでありうる。
前記複数のマイクロレンズは、均一なサイズを有しうる。
前記目的を達成するための本発明による液晶表示装置は、液晶パネルと、前記液晶パネルの背面に設けられてコリメーティングされた光を前記液晶パネルに照射するバックライトユニットと、前記液晶パネルを透過した光を拡散させる広角拡散器と、を備え、前記広角拡散器は、前記特徴点のうち少なくとも何れか一つを含むことを特徴とする。
前記広角拡散器は、前記複数のプリズムが前記前記液晶パネルから光が入射される側に位置され、前記複数のマイクロレンズが前記液晶パネルから遠く位置するように配置される。
前記複数のプリズムのうち少なくとも一部は、頂角部分がカットされた形態の平面部を有し、前記液晶パネルに前記広角拡散器のプリズムを粘着するための粘着層をさらに備えうる。
前記広角拡散器のマイクロレンズを覆うように光学コーティング層をさらに備えうる。
前記広角拡散器は、前記複数のマイクロレンズが前記液晶パネルから光が入射される側に位置され、前記複数のプリズムが液晶パネルから遠く位置するように配置されることもある。
本発明による広角拡散器を使用すれば、コリメーティングされて液晶パネルを透過した光の拡散がよくなされ、何れの方向でも同じ画面を具現するための十分な視野角を達成しうる。
すなわち、本発明による広角拡散器を適用した液晶表示装置によれば、バックライトユニットからコリメーティングされた光が液晶パネルに照射され、液晶パネルを通過した光を本発明による広角拡散器によって拡散させるので、ビームが視聴しようとする全体角度に拡散され、何れの方向でも非常に均一なコントラスト及び視野角分布の達成が可能である。
また、前記のような本発明による広角拡散器を適用した液晶表示装置によれば、コリメーティングされた光使用が可能であるので、透過特性などが改善できて高効率の達成が可能であり、液晶パネルの構造の単純化が可能である。
また、液晶パネルの上部に位置した広角拡散器によって外部光による閃光やコントラストの低下を防止しうる。
また、広角拡散器が液晶パネルの上部に存在するので、この広角拡散器が液晶パネルの保護層として機能しうる。
また、広角拡散器の液晶パネルへの対向面に少なくとも一部が平面部を有する複数のプリズムが配置された場合、広角拡散器をこの平面部によって液晶パネルに付着しうるので、プリズムのエッジによって液晶パネルの偏光板が引っ掻かれるなどの問題が発生しなくなって信頼性が確保される。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明による広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置の望ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による広角拡散器10及びそれを適用した液晶表示装置1を概略的に示す。
図1を参照すれば、広角拡散器10は、透明なプレート型ボディ11と、このプレート型ボディ11の光が入射される入射面11aまたは光が出射される出射面11bのうちの何れか一面に配置された複数のマイクロレンズ15と、入射面11aまたは出射面11bのうち他の面に配置された複数のプリズム13と、を備える。また、液晶表示装置1は、液晶パネル30と、液晶パネル30の背面に設けられてコリメーティングされた光を液晶パネル30に照射するバックライトユニット20と、液晶パネル30を透過した光を拡散させる前記広角拡散器10とを備える。
図1では、広角拡散器10が、複数のプリズム13が液晶パネル30から光が入射される入射面11a側に位置され、複数のマイクロレンズ15が液晶パネル30から遠い出射面11b側に位置するように設けられた場合を示す。
本実施形態の広角拡散器10において、複数のマイクロレンズ15は、球面または非球面形状からなりうる。例えば、前記複数のマイクロレンズ15は、球面または非球面形状の半球型レンズからなりうる。前記複数のマイクロレンズ15は、サイズの異なる複数種のマイクロレンズ15a,15bが混合された状態でなされる。
代案として、図2のように複数のマイクロレンズ15´は、同サイズに形成されることもある。この場合にも、複数のマイクロレンズ15´は、球面または非球面形状の半球型レンズからなりうる。図2は、図1の広角拡散器10の代りに適用される本発明の他の実施形態による広角拡散器50を示す。図1、図2及び後述する他の実施形態についての図面で、実質的に同じ部材は、同じ参照符号を使用し、可能な限り反復的な説明を省略する。
前記複数のプリズム13は、図1及び図2のように、頂角の異なる複数種のプリズム13a,13b,13cからなりうる。
複数のプリズム13のうち少なくとも一部のプリズム13a,13bは、頂角部分がカットされた形態で平面部14を有しうる。例えば、前記複数のプリズム13のうち少なくとも一部のプリズム13a,13bは、角錘から頂角部分をカットした形態になった角すい台、例えば、三角すい台、四角すい台、多角すい台などのプリズムでありうる。図1及び図2では、複数のプリズム13のうち一部のプリズム13a,13bが平面部14を有し、それぞれの間に角形態のプリズム13cが存在すものを示したが、複数のプリズム13の全部が平面部14を有するように構成されることもある。
ここで、例えば、平面部14を有するプリズム13aにおける頂角は、平面部14に対して傾いた傾斜面14a,14bを仮想的に延ばした時、二つの傾斜面14a,14bがなす角度に該当する。
図3ないし図5は、図1の広角拡散器10の代りに適用される本発明のさらに他の実施形態による広角拡散器60,70,80を示したものであって、本発明による広角拡散器10に適用される複数のプリズム13の多様な変形例に該当する。
図3及び図4に示したように、複数のプリズム13´,13”は、頂角が相互に同一に形成されることもある。
図3に示すものは、複数のプリズム13´は、頂角が相互に同一であり、複数のプリズム13´のうち少なくとも一部が頂角部分のカットされた形態で平面部14を有する実施形態を示す。図3では、複数のプリズム13´の全部が平面部14を有する例を示す。複数のプリズム13´は、同じ頂角を有しつつ、その一部が頂角部分のカットされた形態で平面部14を有し、残りは、頂角部分のカットされていない形態になることもある。これは、図1での複数のプリズム13を同一頂角に形成した場合に該当するので、その図示を省略する。
図4に示すものは、複数のプリズム13”は、頂角が相互に同一であり、全部の頂角部分がカットされていない実施形態を示す。この場合、複数のプリズム13”は、三角すい、四角すい、多角すいなどの角形態に形成される。
図5に示すものは、複数のプリズム13”´は、頂角の異なる複数種のプリズム83a,83b,83cに形成され、頂角部分がカットされていない実施形態を示す。この場合、複数のプリズム13”´は、三角すい、四角すい、多角すいなどの角形態に形成される。
一方、図3ないし図5では、複数のマイクロレンズ15が、図1のようにサイズの異なる複数種のマイクロレンズ15a,15bが混合された状態になされた場合を示しているが、その代りに、図2の同サイズになった複数のマイクロレンズ15´を備えることもある。このような変形例については、図1ないし図5から十分に類推しうるので、その図示を省略する。
以上では、図1ないし図5を参照して、広角拡散器10,50,60,70,80の入射面11aに複数のプリズム13,13´,13”,13”´が配置され、広角拡散器10,50,60,70,80の出射面11bに複数のマイクロレンズ15または15´が配置された場合を例示的に説明した。広角拡散器10,50,60,70,80の入射面11aに複数のマイクロレンズ15または15´が配置され、広角拡散器10,50,60,70,80の出射面11bに複数のプリズム13,13´,13”,13”´が配置されることもある。このような配置は、図1ないし図5での広角拡散器10,50,60,70,80を覆したものに該当するので、これについての図示は省略する。
以下では、本発明による広角拡散器を適用した液晶表示装置1の多様な実施形態について説明する。
図6は、本発明の一実施形態による液晶表示装置100を概略的に示す。
図6を参照すれば、液晶表示装置100は、液晶パネル30と、液晶パネル30の背面に設けられてコリメーティングされた光を液晶パネル30に照射するバックライトユニット20と、液晶パネル30を透過した光を拡散させる広角拡散器110とを備えて構成され、別途に製作された広角拡散器110が液晶パネル30に組立てられる。
前記液晶パネル30は、第1及び第2透明基板33,37、第1透明基板33と第2透明基板37との間に位置した液晶層35、バックライトユニット20から照射された光のうち、特定線偏光の光のみが液晶層35に入射するように第1透明基板33の背面に設けられた偏光子としての第1偏光板31と、第2透明基板37の全面に設けられた偏光子としての第2偏光板39とを備えて構成される。
前記バックライトユニット20は、光源21から入射された光をコリメーティングして液晶パネル30を垂直に通過させるように設けられる。前記バックライトユニット20から液晶パネル30に入射する光は、理想的には完全にコリメーティングがなされて全体光が平行光であることが望ましい。しかし、実質的には完全なコリメーティング光を作り難いため、前記バックライトユニット20は、液晶パネル30に全体照射される光のうち平行光の比率が適正レベルを超える範囲で光をコリメーティングさせうるように設けられる。平行光の比率の適正レベルは、液晶パネルに拡散光を供給する一般的な液晶表示装置での光が入射される方向によって偏光方向の変化程度が異なって、見る方向によってコントラスト比が変わるという問題点を改善して、表示装置の目標品質に合わせて向上させうる範囲内で、設計限界、製造限界、製造コストなどを考慮して決まる。
前記バックライトユニット20としては、例えば、本出願人によって出願された米国出願第11/526,045号明細書(出願日2006年9月25日)に記載されたバックライトユニットを適用しうる。
前記広角拡散器110は、コリメーティングされて液晶パネル30を通過した光を拡散させて、何れの方向でも同じ画面を具現するためのものであって、角度別に同じコントラスト比を有する画面を示す十分な拡散角を確保するように設けられる。
前記広角拡散器110は、図1ないし図5を参照して、前述したように、プレート型透明ボディ11の一面に複数のマイクロレンズ15を配置し、他の面に複数のプリズム13を配置した構造を有する。
図6では、広角拡散器110が複数のプリズム13が液晶パネル30から光が入射される入射面11a側に位置され、複数のマイクロレンズ15が液晶パネル30から遠い出射面11b側に位置するように設けられた例を示す。
また、図6では、広角拡散器110であって、図1に示した広角拡散器10を備えた例を示すが、その代りに、図2ないし図5に示した広角拡散器50,60,70,80のうち何れか一つを備えることもある。
図6に例示的に示したように、前記広角拡散器110として複数のプリズムのうち少なくとも一部のプリズムが平面部を有する広角拡散器を使用し、この広角拡散器を複数のプリズムが入射面に位置するように配置する場合、広角拡散器110を液晶パネル30に直接的に付着することが可能であるという利点がある。
図7は、本発明の他の実施形態による液晶表示装置200を概略的に示す。
図7を参照すれば、液晶表示装置200は、液晶パネル30と、液晶パネル30の背面に設けられてコリメーティングされた光を液晶パネル30に照射するバックライトユニット20と、液晶パネル30を透過した光を拡散させる広角拡散器110とを備えて構成され、広角拡散器110を、粘着剤を使用して偏光板39を製作する時に一体化させる。すなわち、液晶パネル30に広角拡散器110を粘着するための粘着層201をさらに備えた構造を有する。
このとき、広角拡散器110を粘着層201として液晶パネル30の偏光板39に粘着できるように、広角拡散器110は、複数のプリズム13が液晶パネル30から光が入射される入射面11a側に位置され、複数のマイクロレンズ15が液晶パネル30から遠い出射面11b側に位置するように配置され、複数のプリズム13のうち少なくとも一部のプリズム13a,13bは、頂角部分がカットされた形態で平面部14を有することが望ましい。すなわち、前記広角拡散器110として、図1ないし図3の広角拡散器10,50,60のうち何れか一つを備えうる。図7では、広角拡散器110として図1の広角拡散器10を備えた例を示す。
図8は、本発明のさらに他の実施形態による液晶表示装置300を概略的に示す図面であって、図7の液晶表示装置200と比較するとき、広角拡散器110のマイクロレンズ15を覆うように光学コーティング層301をさらに備える点にその特徴がある。図7と同じ参照符号は、実質的に同じ部材を表す。
図9は、本発明のさらに他の実施形態による液晶表示装置400を概略的に示す図面であって、図6の液晶表示装置100と比較するとき、広角拡散器110を覆うように光学コーティング層401をさらに備える点にその特徴がある。図6と同じ参照符号は、実質的に同じ部材を表す。図9では、光学コーティング層401が広角拡散器110のマイクロレンズ15を覆う例を示すが、広角拡散器110は、複数のマイクロレンズ15が液晶パネル30から光の入射する入射面11a側に位置し、複数のプリズム13が光の出射する出射面11b側に位置するように配置される場合には、光学コーティング層401は、複数のプリズム13を覆うように形成される。
図8及び図9での光学コーティング層301,401は、保護機能や反射防止及び閃光防止を強化するように設けられる。
前記のような本発明の多様な実施形態の液晶表示装置100,200,300,400によれば、バックライトユニット20からコリメーティングされた光が液晶パネル30に照射され、液晶パネル30を通過した光を、本発明による広角拡散器10,50,60,70,80によって拡散させるので、ビームが視聴しようとする全体角度に広がり、何れの方向でも非常に均一なコントラスト及び視野角分布の達成が可能である。
以下では、本発明の多様な実施形態による広角拡散器を使用する時のシミュレーション結果を説明する。
比較例であって、図10は、透明プレート621の一面にサイズの異なる複数種のマイクロレンズ632のみが形成された拡散器620に対する出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す。所定サイズを有し、コリメーティングされた平行光を出射する面光源610から光を拡散器620に照射する。拡散器620によって広がった光は、出射角度による強度分布を検出するように広い受光範囲を有する光検出器630から検出される。
図11は、図10の拡散器を順方向、逆方向に透過した光の出射角度による強度分布を示す。面光源610から出射するコリメーティング光が透明プレート621を透過した後、複数のマイクロレンズ623に入射する順方向入射時に、強度分布の半値幅を満足させる角度範囲は、±10°となる。図10での拡散器620を覆して面光源610から出射するコリメーティング光がマイクロレンズ632を経由した後、透明プレート621に入射する逆方向入射時に、強度分布の半値幅を満足させる角度範囲は、±20゜となる。順方向入射時、正面入射光に対する透過度/反射度は、42.4/56.7であり、逆方向入射時、正面入射光に対する透過度/反射度は、93.7/5.9である。
逆方向入射時、すなわち、マイクロレンズ632側への入射が順方向への入射時より大きい角分布を表しているが、角度範囲が±20°程度の範囲で拡散板及び3枚の拡散フィルムを使用する場合に比べると非常に小さく、実際の適用には難点がある。また、順方向入射時にも角度範囲が±10°程度と小さく実際の適用には難点がある。
図12は、本発明による広角拡散器700が入射面703a側にサイズの異なる複数種の球面または非球面の半球型マイクロレンズ701を有し、出射面703b側に同じ頂角を有し、平面部を有していないプリズム705を有する時の、出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す。図12で、広角拡散器700は、下面にレンズがある下面レンズモデルであって、図10及び図11を参照して説明した比較例への逆方向入射時の光がマイクロレンズを通過した後に透明プレートに入射する場合に対応する。
図13は、面光源610の有効サイズが図10の比較例と同じであり、全ての光が広角拡散器700に垂直入射する時に、図12の広角拡散器700でプリズム705の頂角がそれぞれ平面(180°)、120°、90°である時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す。
図13を参照すれば、プリズム705の頂角が120°、90°である時に、強度分布の半値幅を満足させる水平H及び垂直V方向への出射角度範囲は、±35°/±30°、±30°/±30°であって、図10及び図11を参照して説明した比較例での逆方向入射時の強度分布の半値幅を満足させる±20°の出射角度範囲に比べて、はるかに広い出射角度範囲が得られ、また、プリズム705の頂角が180°(平面)である時の±25°/±25°に比べても、はるかに広い角度範囲が得られる。
図14は、本発明による広角拡散器700´が入射面703a側に同じ頂角を有し、平面部を有していない複数のプリズム705を有し、出射面703b側にサイズの異なる複数種の半球型マイクロレンズ701を有する時の出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す。図14で、広角拡散器700´」は、上面にレンズのある上面レンズモデルであって、比較例で光が順方向に入射する場合に対応する。
図15は、面光源610の有効サイズが図10の比較例と同じであり、全ての光が拡散器700´に垂直入射する時、図14の広角拡散器700´でプリズム705の頂角がそれぞれ平面(180°)、120°、90°、70°である時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す。
図15を参照すれば、プリズム705の頂角が120°、90°、70°である時に、強度分布の半値幅を満足させる水平H及び垂直V方向への出射角度範囲は、±25°/±18°、±35°/±15°、±38°/±15°であって、図10及び図11を参照して説明した比較例での順方向入射時の強度分布の半値幅を満足させる±10°の出射角度範囲に比べて、はるかに広い出射角度範囲が得られ、また、プリズム705の頂角が180°(平面)である時の±18°/±18°に比べても、水平方向にはるかに広い角度範囲が得られる。
図16は、本発明による広角拡散器800が入射面803a側に頂角の異なる複数種のプリズムからなる複数のプリズム801を有し、出射面803b側にサイズの異なる複数種の半球型マイクロレンズ805を有する時の出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す。図16で、広角拡散器800は、上面にレンズのある上面レンズモデルであって、比較例で光が順方向に入射する場合に対応する。
図17Aは、面光源610の有効サイズが図10の比較例と同じであり、全ての光が広角拡散器800に垂直入射する時に、広角拡散器800で複数のプリズム801の頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°との組み合わせからなり、プリズム801が平面部を有していない時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す。
図17Bは、面光源610の有効サイズが図10の比較例と同じであり、全ての光が広角拡散器800に垂直入射する時に、広角拡散器800で複数のプリズム801の頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°、80°と60°との組み合わせからなり、プリズム801の20%が平面部を有する時、すなわち、図17Aに比べて、20%の平面(180°)が追加される時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す。
図17Aを参照すれば、複数のプリズム801の頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°との組み合わせからなる時、強度分布の半値幅を満足させる水平H及び垂直V方向への出射角度範囲は、±35°/±25°、±45°/±25°、±40°/±20°であり、図10及び図11を参照して説明した比較例での順方向入射時の強度分布の半値幅を満足させる±10°の出射角度範囲に比べて、はるかに広い出射角度範囲が得られる。
また、図17Bを参照すれば、複数のプリズム801の頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°、80°と60°との組み合わせからなり、20%の平面(180°)が追加される時、強度分布の半値幅を満足させる水平H及び垂直V方向への出射角度範囲は、±25°/±20°、±25°/±20°、±38°/±20°、±42°/±20°であり、図10及び図11を参照して説明した比較例での順方向入射時の強度分布の半値幅を満足させる±10°の出射角度範囲に比べて、はるかに広い出射角度範囲が得られる。
以上のシミュレーション結果は、例を挙げたものであって、本発明による広角拡散器110は、この結果にのみ限定されず、設計条件によって強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲の多様な設計が可能である。
以上のシミュレーション結果から分かるように、透明プレートの一面に複数のプリズム、反対面に複数のマイクロレンズを備える構造の広角拡散器は、比較例として使用した一面に複数のマイクロレンズのみを備える拡散器に比べて、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲がはるかに広い。すなわち、本発明による広角拡散器によれば、十分な拡散角が確保できる。
本発明は、図面に示した実施形態を参照して説明されたが、それは、例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これから多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということが分かるであろう。したがって、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲の技術的思想によって決定されねばならない。
本発明は、液晶表示装置関連の技術分野に適用可能である。
本発明の一実施形態による広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置を概略的に示す図面である。 本発明の他の実施形態による広角拡散器を概略的に示す図面である。 本発明の他の実施形態による広角拡散器を概略的に示す図面である。 本発明の他の実施形態による広角拡散器を概略的に示す図面である。 本発明の他の実施形態による広角拡散器を概略的に示す図面である。 本発明の実施形態による液晶表示装置を概略的に示す図面である。 本発明の実施形態による液晶表示装置を概略的に示す図面である。 本発明の実施形態による液晶表示装置を概略的に示す図面である。 本発明の実施形態による液晶表示装置を概略的に示す図面である。 比較例であって、透明プレートの一面にサイズの異なる複数種のマイクロレンズのみが形成された拡散器に対する出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す図面である。 図10の拡散器を順方向、逆方向に透過した光の出射角度による強度分布を示す図面である。 本発明による広角拡散器が入射面側にサイズの異なる複数種の球面または非球面の半球型マイクロレンズを有し、出射面側に同じ頂角を有し、平面部を有していないプリズムを有する時の出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す図面である。 全ての光が広角拡散器に垂直入射する時に、図12の広角拡散器でプリズムの頂角がそれぞれ平面(180°)、120°、90°である時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す図面である。 本発明による広角拡散器が入射面側に同じ頂角を有し、平面部を有していない複数のプリズムを有し、出射面側にサイズの異なる複数種の半球型マイクロレンズを有する時の出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す図面である。 全ての光が広角拡散器に垂直入射する時に、図14の広角拡散器でプリズムの頂角がそれぞれ平面(180°)、120°、90°、70°である時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す図面である。 本発明による広角拡散器が入射面側に頂角の異なる他の複数種のプリズムからなる複数のプリズムを有し、出射面側にサイズの異なる複数種の半球型マイクロレンズを有する時の出射光の出射角度による強度分布を説明するための検出構造を示す図面である。 全ての光が広角拡散器に垂直入射する時に、広角拡散器で複数のプリズムの頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°との組み合わせからなり、プリズムが平面部を有していない時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す図面である。 全ての光が広角拡散器に垂直入射する時に、広角拡散器で複数のプリズムの頂角が120°と90°、120°と70°、90°と70°、80°と60°との組み合わせからなり、プリズムの20%が平面部を有する時、すなわち、図17Aに比べて20%の平面(180°)が追加される時の光分布、水平及び垂直方向への出射角度による強度分布、強度分布の半値幅を満足させる出射角度範囲、透過/反射度を整理して示す図面である。
符号の説明
1 液晶表示装置、
10 広角拡散器、
11 プレート型ボディ、
11a 入射面、
11b 出射面、
13,13a,13b,13c プリズム、
14 平面部、
14a,14b 傾斜面、
15,15a,15b マイクロレンズ、
20 バックライトユニット、
30 液晶パネル。

Claims (4)

  1. 光が入射される入射面と光が出射される出射面とを有するプレート型ボディと、
    前記プレート型ボディの入射面または出射面のうちの少なくとも何れか一面に配置された複数のマイクロレンズと、
    前記入射面または出射面のうち前記複数のマイクロレンズが配置されていない他の面に配置された複数のプリズムと、を備えて、
    前記複数のマイクロレンズは相異なるサイズの複数種のマイクロレンズを含み、
    前記複数のプリズムは角錐台型プリズムおよび角錐型プリズムを含み、
    前記複数のプリズムは、頂角の異なる複数種のプリズムからなるか、または頂角が同じであるプリズムからなり、かつ、前記複数のプリズムのうち少なくとも一つは、前記プレート型ボディにほぼ平行な平面部を有して、
    前記複数のプリズムを有する面が液晶パネルに付着するように配置されて、前記液晶パネルを透過したコリメーティングされた光を拡散させることを特徴とする広角拡散器。
  2. 前記複数のマイクロレンズは、球面または非球面を有することを特徴とする請求項1に記載の広角拡散器。
  3. 前記複数のマイクロレンズは、球面または非球面を有する半球型レンズであることを特徴とする請求項2に記載の広角拡散器。
  4. 液晶パネルと、
    前記液晶パネルの背面に設けられてコリメーディングされた光を前記液晶パネルに照射するバックライトユニットと、
    前記液晶パネルを透過した光を拡散させる請求項1ないしのうち何れか1項に記載の広角拡散器と、
    を備えることを特徴とする液晶表示装置。
JP2007217642A 2006-08-24 2007-08-23 広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置 Expired - Fee Related JP5190588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0080718 2006-08-24
KR1020060080718A KR100837402B1 (ko) 2006-08-24 2006-08-24 광각 확산기 및 이를 적용한 액정표시장치

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008052280A JP2008052280A (ja) 2008-03-06
JP2008052280A5 JP2008052280A5 (ja) 2010-09-16
JP5190588B2 true JP5190588B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=39113039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007217642A Expired - Fee Related JP5190588B2 (ja) 2006-08-24 2007-08-23 広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7804564B2 (ja)
JP (1) JP5190588B2 (ja)
KR (1) KR100837402B1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8134656B2 (en) * 2006-11-29 2012-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight device, display device, and television receiver
KR100928639B1 (ko) * 2007-04-05 2009-11-27 미래나노텍(주) 서로 다른 크기로 배열된 마이크로 렌즈와 백 코팅 면을갖는 광학시트
JP2009043772A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Panasonic Corp 固体撮像装置及びその製造方法
US20090214828A1 (en) * 2008-02-26 2009-08-27 Vicki Herzl Watkins Blunt tip prism film and methods for making the same
JP4894019B2 (ja) * 2008-05-08 2012-03-07 株式会社Jvcケンウッド 光学ユニット、バックライト装置、液晶モジュール、及び液晶ディスプレイ
KR101504933B1 (ko) * 2008-06-02 2015-03-23 삼성디스플레이 주식회사 광학 부재, 이의 제조방법 및 이를 갖는 백라이트 어셈블리
US9417363B2 (en) * 2008-07-18 2016-08-16 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical sheet, surface light source device and transmission-type display device
KR20100032767A (ko) * 2008-09-18 2010-03-26 제일모직주식회사 마이크로렌즈 패턴과 엠보 패턴을 구비하는 확산필름 및 그제조방법
WO2010064692A1 (ja) * 2008-12-05 2010-06-10 凸版印刷株式会社 光学部品、照明装置、及び表示装置
JP5295825B2 (ja) * 2009-03-09 2013-09-18 旭化成株式会社 光源ユニット及び液晶表示装置
JP2010210882A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Toppan Printing Co Ltd 光学シート及びそれを用いたディスプレイ装置
JP6021292B2 (ja) * 2009-10-02 2016-11-09 恵和株式会社 エッジライト型バックライトユニット
US20110096403A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Lin Cheng Anti-glare optical module and method for manufacturing the same
JP2011100644A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Advan Lighting:Kk 照明カバー及びその製造方法並びに照明器具
WO2011065490A1 (ja) 2009-11-30 2011-06-03 日東電工株式会社 液晶表示装置
EP2431654B1 (en) * 2010-09-17 2018-11-14 LG Innotek Co., Ltd. Lighting module and lighting apparatus including the same
JP5916243B2 (ja) * 2011-10-28 2016-05-11 シャープ株式会社 表示装置
US9494724B2 (en) * 2011-10-28 2016-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR20140021748A (ko) 2012-08-09 2014-02-20 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 조명 장치 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20140039357A (ko) * 2012-09-19 2014-04-02 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시장치
CN102879949B (zh) * 2012-10-23 2015-03-04 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示模组
KR101323510B1 (ko) 2013-02-18 2013-10-29 유키히로 야나가와 확산각도 조정이 가능한 광원용 확산렌즈 구조체
JP6043229B2 (ja) * 2013-04-09 2016-12-14 リコー光学株式会社 拡散板およびこれを用いた光学機器
US20150109675A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Embedded surface diffuser
KR20150051490A (ko) * 2013-11-04 2015-05-13 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 제조방법
WO2015184456A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Osram Sylvania Inc. Light control films and lighting devices including same
US9470925B2 (en) * 2014-09-30 2016-10-18 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Liquid crystal display device
US20160091750A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Liquid crystal display device
CN104216173A (zh) * 2014-09-30 2014-12-17 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示装置
US20160091751A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Liquid crystal display device
DE102016101321A1 (de) * 2015-02-12 2016-08-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Leuchteinrichtung, Leuchtsystem und Bewegungsobjekt
KR101771316B1 (ko) * 2015-09-30 2017-08-25 엘지디스플레이 주식회사 광학 필름 일체형 액정 표시장치
JP6743372B2 (ja) * 2015-11-19 2020-08-19 大日本印刷株式会社 光広角照射装置
CN105388668B (zh) * 2015-12-25 2018-06-22 武汉华星光电技术有限公司 反射式液晶面板以及显示装置
JP7391495B2 (ja) * 2018-02-14 2023-12-05 デクセリアルズ株式会社 拡散板、拡散板の設計方法、表示装置、投影装置及び照明装置
CN111856806A (zh) * 2019-04-30 2020-10-30 群创光电股份有限公司 显示装置
KR20210083014A (ko) * 2019-12-26 2021-07-06 현대모비스 주식회사 차량용 헤드램프
WO2022097576A1 (ja) 2020-11-03 2022-05-12 ナルックス株式会社 拡散素子及び拡散素子を含む光学系

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665175A (en) * 1979-10-31 1981-06-02 Hitachi Ltd Liquid crystal display unit
JPS58169132A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JPS60202464A (ja) * 1984-03-27 1985-10-12 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
JPS61148430A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Canon Inc 液晶表示装置
JPH05249453A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Toray Ind Inc 液晶表示素子
US5396350A (en) * 1993-11-05 1995-03-07 Alliedsignal Inc. Backlighting apparatus employing an array of microprisms
JP3491722B2 (ja) * 1996-02-20 2004-01-26 三菱レイヨン株式会社 背面投射型スクリーン
JPH10170725A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Dainippon Printing Co Ltd 面光源用レンズフィルム及び面光源
JPH11326886A (ja) * 1998-05-19 1999-11-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2000147264A (ja) 1998-11-05 2000-05-26 Mitsubishi Chemicals Corp 調光シート及びそれを用いた面光源装置
TW579438B (en) * 1999-02-04 2004-03-11 Keiwa Inc Light diffusion plate and backlight device using the same
JP2001201611A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Hitachi Ltd 光学的機能性シート及びこれを用いた面状光源並びに画像表示装置
JP3544349B2 (ja) * 2000-09-27 2004-07-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2002196312A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置
USD493251S1 (en) * 2002-10-17 2004-07-20 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Light guide plate
USD494704S1 (en) * 2002-12-06 2004-08-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Light guide plate
JP2004227835A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Konica Minolta Holdings Inc 照明装置および液晶表示装置
JP2005077546A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Sharp Corp マイクロレンズアレイを備えた光学素子及びそれを備えた液晶表示装置とその製造方法
US7106517B2 (en) * 2003-12-31 2006-09-12 General Electric Company Display optical films
JP4499519B2 (ja) * 2004-07-12 2010-07-07 大日本印刷株式会社 拡散シート、面光源装置、透過型表示装置
KR100637750B1 (ko) * 2004-10-13 2006-10-24 엘지마이크론 주식회사 직하형 백라이트유니트
US7416309B2 (en) * 2004-12-30 2008-08-26 3M Innovative Properties Company Optical film having a surface with rounded structures
KR20060127609A (ko) * 2005-06-08 2006-12-13 엘지전자 주식회사 백라이트 장치에 사용되는 프리즘시트

Also Published As

Publication number Publication date
US7804564B2 (en) 2010-09-28
KR100837402B1 (ko) 2008-06-12
US20080049165A1 (en) 2008-02-28
KR20080018504A (ko) 2008-02-28
JP2008052280A (ja) 2008-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5190588B2 (ja) 広角拡散器及びそれを適用した液晶表示装置
US10838255B2 (en) Direct view display device and light unit for direct view display device
TW397929B (en) Illumination device, liquid crystal display equipment, and electronic instrument derived from illumination device
US9091408B2 (en) Recycling backlights with semi-specular components
JP5313898B2 (ja) ディスプレイデバイスに好適なバックライト
TWI388882B (zh) 光重定向物件
JP2019101055A (ja) 空中映像表示装置
KR20160062043A (ko) 프리즘 시트, 면 광원 장치, 영상원 유닛 및 액정 표시 장치
WO2012060419A1 (ja) 光学モジュールおよび表示装置
US20090097229A1 (en) Light management films, back light units, and related structures
US20060164860A1 (en) Liquid crystal display device
WO2018153069A1 (zh) 光学膜材和彩膜基板及其制作方法、显示装置
JP2008527408A (ja) ずらしたプリズム状構造体を備える構造化表面を有する光学フィルム
TWI451142B (zh) 光學膜
US7522802B2 (en) Optical multilayer film and a backlight module utilizing the same
JP2015108827A (ja) 液晶ディスプレイ用の偏光板
KR101813753B1 (ko) 액정표시장치
US20110019435A1 (en) Brightness enhancement film and backlight module
JP2019032404A (ja) 空中映像表示装置
TW202219603A (zh) 背光單元
JP2011215548A (ja) レンズシート、面光源装置および表示装置
WO2013099708A1 (ja) 液晶表示装置
TWI446030B (zh) 用於液晶顯示器之新穎轉向膜
CN101639584A (zh) 显示装置
EP3423897B1 (en) Flat panel illuminator with concentrator

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5190588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees