JP5189947B2 - ポリマーの製造法 - Google Patents

ポリマーの製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP5189947B2
JP5189947B2 JP2008263000A JP2008263000A JP5189947B2 JP 5189947 B2 JP5189947 B2 JP 5189947B2 JP 2008263000 A JP2008263000 A JP 2008263000A JP 2008263000 A JP2008263000 A JP 2008263000A JP 5189947 B2 JP5189947 B2 JP 5189947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
polymer
acid
amps
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008263000A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009007584A (ja
Inventor
マリアン・パトリシア・クリーマー
レスター・ウィリアム・グリーン,ジュニア
アリ・ケネス・カール
マイオ・ワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Co
Original Assignee
Rohm and Haas Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Co filed Critical Rohm and Haas Co
Publication of JP2009007584A publication Critical patent/JP2009007584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5189947B2 publication Critical patent/JP5189947B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/38Esters containing sulfur
    • C08F220/382Esters containing sulfur and containing oxygen, e.g. 2-sulfoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/44Preparation of metal salts or ammonium salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
    • C08F220/585Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine and containing other heteroatoms, e.g. 2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid [AMPS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/06Treatment of polymer solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

本発明は、髪を処理し、修飾するために有用なポリマーに関する。さらに詳細には、本発明は溶液ポリマー中に少量の1以上の酸含有モノマーを組み入れるプロセスに関する。本発明はさらに、かかるポリマーを調製するために用いられるモノマーの漸次添加およびショット添加を組み合わせた溶液ポリマーを調製するためのハイブリッドプロセスも提供する。
髪固定剤(hair fixative)中に組み入れられるポリマーは、高レベルの水分および湿度での良好なカール保持のための耐水性/水非反応性という要件、および水ですすいだ場合にポリマーを髪から迅速かつ完全に除去するための吸湿性/感水性という要件、の相対する要件の間に適当なバランスを提供しない。ほとんどの髪固定ポリマーは、アルコールまたはプロペラント中に溶解するように設計され、典型的にはかかるポリマーは水中の溶解度が低い。しかしながら、固定剤としてのポリマーの性能は、水が髪固定処方物中に組みいられる場合にも影響(典型的には不利または致命的な相互作用)を受ける。かかるアンバランスを示す例は、カチオン性ポリマー、たとえばポリクアテルニウム−11およびポリクアテルニウム−4である。カチオン性ポリマーは優れたフィルム形成性ポリマーであるが、その髪への高い固着性のために、かかるポリマーで処理された髪から洗い流すことが困難になる。従って、アニオン性および非イオン性ポリマーが髪固定剤として最も頻繁に使用されてきた。しかしながら、かかるポリマーは髪固定剤としての使用に関連する不都合も有している。アニオン性髪固定ポリマーは、たとえば水中での高い溶解性のために、吸湿性が高すぎると考えられ、高湿環境においては不十分な髪固定特性を示すことが多い。
米国特許第6,569,413B1号は、ポリマー固形分に基づいて0.1〜約10重量%のアニオン性ポリマーを含む化粧品的に許容される固定用組成物であって、アニオン性ポリマーが10〜80モル%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸またはその塩基付加塩および90〜20モル%の1以上のアニオン性または非イオン性モノマーを含む固定用組成物、ならびに該アニオン性ポリマー組成物を用いた髪のセット法を開示している。該ポリマーを調製するために使用される方法は、従来の溶液重合法である。しかしながら、従来の溶液法は、調製することができるポリマー組成物の種類を制限し、これによってポリマーの髪を処理する能力、高い湿度での良好なカール保持性のための耐水性と水ですすいだ場合にポリマーが髪から迅速かつ完全に除去されるための感水性の相対する要件のバランスをとる試みを制限する。加えて、従来法により調製されるポリマーはヘアトリートメント(たとえば、髪固定剤、ヘアコンディショナーを包含する)中に処方された場合に、透明性を失い、またポリカルボン酸およびカーボマーを包含するある種の増粘剤との相溶性が乏しく、その結果、処方物粘度の低下および/または不安定さにつながる。このポリマーは、望ましくない耐湿性、望ましくない髪修飾特性(たとえば髪のきめを変更して、髪のきめに関して絹状の感触ではなく目の粗い感触を使用者に与えること)、および髪上に堆積した後のポリマーのフレーク化の問題、を有する。したがって、髪を処理し、修飾するための性質の適切なバランスを有するポリマーを調製するための新規方法を使用することが望ましい。
米国特許第6,569,413B1号明細書
本発明者らは、髪を修飾するために有用な多機能性ポリマーを調製するための新規方法を提供する。本発明のポリマーは、耐水性と感水性の優れたバランス、良好な色の安定性および良好な水安定性を有し、ポリマーは髪に適用された後にフレーキングせず、ポリマーは、中和剤、界面活性剤および増粘剤を包含する添加剤と組み合わせられた場合に適合性である。該方法から製造されるポリマーは、予想外の透明性を示し、処方中1以上の添加剤と組み合わせられた場合に安定な粘度を示し、ポリマーが処方された場合に特定の中和剤または一連の添加剤との組み合わせのいずれかに依存しない。本発明のポリマーは、透明で、濁っていない髪用処方物および長時間にわたって安定な粘度を有し、中和剤、界面活性剤ならびに増粘剤、たとえばポリカルボン酸(たとえば、ポリ(アクリル酸)pAA)およびカーボマー(たとえばB.F.Goodrichから入手可能なCarbopol(商標))と適合性の髪用処方物を調製するために使用される。本発明者らは、ある種のレオロジー改良剤との適合性の問題、処方中のポリマーの透明性の問題および処方物粘度安定性の問題(すべて従来技術および前記載事項から公知のアニオン性溶液ポリマーに関連する)は、本発明の溶液ポリマー中に少量の1以上の酸含有モノマーを含めることにより首尾良く解決されることを見いだした。少量の1以上の酸含有モノマーを本発明の溶液ポリマーに添加することにより、意外にも処方中のかかるポリマーの透明性が向上される。さらに、少量の酸含有モノマーを当該技術分野において公知のある種のコポリマーに添加することにより、処方中のかかるポリマーの透明性が意外にも改良される。選択されたコポリマー、ターポリマー、テトラポリマーおよび複数のモノマーを組み入れた他の溶液ポリマーを包含する本発明のポリマーは、アクリルアミド/2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸(AM/AMPS(商標)、AMPS(商標)はLubrizol Corp.から入手可能である)およびメタクリル酸/2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸(MAA/AMPS(商標))コポリマーを包含する従来技術において示唆されるアニオン性溶液コポリマーにおいて達成できない独自の性質を有する。本発明者らは、該ポリマーの調製法および本発明の溶液ポリマーを、哺乳動物の皮膚および髪を処理し、修飾するためのパーソナルケア製品、化粧品、家庭用品、および医薬品中に用いられるものを包含する組成物および処方中に組み入れる方法を提供する。
本発明は、(a)重合モノマー単位として(i)50〜89.9重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマーならびに(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩を含むコポリマーを、ポリマーを塩基で中和する前に、時間および各モノマーに関してモノマー(i)および(ii)のフィードを変えることにより調製する工程を含む、ポリマー組成物を調製する方法を提供する。別の具体例によると、ポリマーはモノマーの漸次添加を使用して調製される。
本発明は、(a)重合モノマー単位として(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマー、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、ならびに(iii)1〜30重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーを含むポリマーを、ポリマーの調製に使用されるモノマーの漸次添加とショット添加の組み合わせをさらに含むハイブリッドフィードにより調製する工程を含む、多機能性ポリマー組成物を調製するための方法を提供する。
本発明は、(a)重合モノマー単位として(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマー、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、ならびに(iii)1〜30重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーを含む1以上のポリマーを提供する工程;および(b)1以上の添加剤(ここにおいて、該ポリマーは、増粘剤、レオロジー改良剤、他の髪固定ポリマー、他のポリマー、中和剤、保湿剤、界面活性剤、コンディショニング剤、シリコーン、着色剤、染料、芳香剤、天然に存在する物質および保存料を含む1以上の添加剤と相溶性であり;さらにここにおいて該ポリマーは処方の調製の任意の段階で中和することができる)を含む、髪を修飾するための多機能性髪修飾処方物を調製する方法を提供する。
本発明は、重合モノマー単位として、(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマー、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、ならびに(iii)1〜30重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーを含むポリマー組成物を髪に適用する工程を含む、髪を処理し、修飾するための方法も提供し、ここにおいて、該ポリマーは、増粘剤、レオロジー改良剤、他の髪固定ポリマー、他のポリマー、中和剤、保湿剤、界面活性剤、コンディショニング剤、シリコーン、着色剤、染料、芳香剤、天然に存在する物質および保存料を含む1以上の添加剤と組み合わされ;ここにおいて該ポリマーは、1以上の添加剤と相溶性であり;さらにここにおいて該ポリマーは処方の調製の任意の段階で中和することができる。
「アニオン性モノマー」とは、あるpH値以上で正味の負の電荷を有する本明細書において定義されるモノマーを意味する。代表的なアニオン性モノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸、スルホプロピルアクリレートまたはメタクリレートの塩基付加塩あるいはこれらまたは他の重合可能なカルボン酸またはスルホン酸の他の水溶性形態、スルホメチル化アクリルアミド、ホスホエチル(メタ)アクリルアミド、アリルスルホネート、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸ナトリウムなどが挙げられる。
「モノマー」とは、エチレン性不飽和基、たとえば多エチレン性不飽和基を有する任意の化合物を意味し、たとえばアリル、ビニルおよびアクリル基を含む。モノマーはアニオン性、カチオン性または非イオン性であることができる。「他の」モノマーなる用語は、本発明のポリマーを調製するために使用されるさらなるアニオン性、カチオン性、非イオン性および疎水性モノマーを包含する。「疎水性」なる用語は、米国特許第5,521,266号に記載されているように、乳化重合条件下で低い水溶性を有するモノエチレン性不飽和モノマーを意味する。
「非イオン性モノマー」とは、電気的に中性である本明細書において定義されるモノマーを意味する。代表的な非イオン性水溶性モノマーとしては、アクリルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N−ビニルホルムアミド、N−ビニルメチルアセトアミド、N−ビニルピロリドン、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、t−ブチルアクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、アルキル(メタ)アクリレート、たとえば、メチル(メタ)アクリレート、ブチルアクリレートおよびエチルアクリレート、ビニルモノマー、たとえば、エチレン、スチレン、ジビニルベンゼン、ジイソブチルエチレン、ビニルアセテートおよびN−ビニルピロリドン、およびアリルモノマー、たとえばアリル(メタ)アクリレートが挙げられる。「カチオン性モノマー」とは、あるpH値以下で正味の正の電荷を有する本明細書において定義されるモノマーを意味する。代表的カチオン性水溶性モノマーとしては、アクリルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミド、N−イソプロピルアクリルアミド、N−ビニルホルムアミド、N−ビニルメチルアセトアミド、N−ビニルピロリドン、t−ブチルアクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド、トリブチルアンモニウムエチル(メタ)アクリレートTBAEMA、DMAEMA、DMAPMAM、ジアリルジメチルアンモニウムクロリドDADMAC、メチルアクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドMAPTAC、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリドAPTAC、N−ビニルピロリドン、ポリクアテルニウム−11およびポリクアテルニウム−4などのアミン官能化モノマーの四級アンモニウム塩が挙げられる。
「酸含有モノマー」なる用語は、カルボン酸、ホスホン酸、ホスフィン酸、スルフィン酸およびスルホン酸基を含有するエチレン性不飽和モノマーを意味する。適当な例としては、(メタ)アクリル酸、マレイン酸、コハク酸、イタコン酸、ビニルホスホン酸およびビニルスルホン酸が挙げられる。
本発明において使用される場合、「塩」なる用語は、カルボン酸、ホスホン酸およびスルホン酸基(−C(O)OH、−P(O)OH、−S(O)OH)の塩基との反応の結果生じるイオン性塩を意味する。適当な塩基としては、アルカリ金属、アルカリ土類金属、金属および四級アンモニウム水酸化物、炭酸塩および炭酸水素塩;アンモニア;一級、二級および三級有機アミンが挙げられる。代表的なアルカリ、アルカリ土類および金属塩としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムおよび亜鉛が挙げられる。適当なアミンとしては、メチルアミン、エチルアミン、エトキシル化アミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン、ピペリジン、エタノールアミン、ピペラジン、アミノエチルプロパノール、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミンが挙げられる。「塩」なる用語は、アミド(−CONH)を包含するアミン(−NH)と酸の反応の結果生じるイオン性塩も意味する。適当な酸としては、塩酸、リン酸、ホスホン酸、酢酸、(メタ)アクリル酸、クエン酸、スルホン酸および硫酸が挙げられる。
本明細書において用いられる場合、「コポリマー」なる用語は、2以上の異なるモノマーの単位を含有するポリマー組成物を意味し、「ターポリマー」なる用語は、3以上の異なるモノマーの単位を含有するポリマー組成物を意味し、「テトラポリマー」なる用語は4以上の異なるモノマーの単位を含有するポリマー組成物を意味する。複数の適当なモノマー単位が本発明に従って有用に用いられる。
本明細書において用いられる場合、次の用語は特に明記しない限り表示された定義を有する。「アルキル(メタ)アクリレート」なる用語は、対応するアクリレートまたはメタクリレートエステルのいずれかを意味し;同様に、「(メタ)アクリル」なる用語は、アクリルまたはメタクリル酸および対応する誘導体、たとえばエステルまたはアミドのいずれかを意味する。記載される全ての百分率は、特に明記しない限り、関連するポリマーまたは組成物の全重量に基づいた重量百分率で表される。次の略語を本明細書において使用する:g=グラム;ppm=100万分の1(重量/体積)。特に明記しない限り、記載される範囲は両端を含み、組み合わせ可能であると理解され、温度は摂氏度(℃)である。
本明細書において用いられる場合、「ハイブリッドフィード」なる用語は1以上のモノマーの添加法を意味し、重合反応への経時的な、モノマーの従来のショット添加および漸次添加を組み合わせたものである。
本発明のポリマーは、典型的には主鎖ポリマーについて200〜800,000、たとえば2,000から300,000および200,000から300,000の重量平均分子量(M)を有する。主鎖ポリマーについての重量平均分子量は、関連するポリマー組成物について適当な公知ポリマースタンダードを用いた水性相ゲル透過クロマトグラフィー(GPC)分析に基づき;ポリマーを主鎖ポリマー分子量の測定の前に加水分解に供する(酸形態にする)。100,000未満の重量平均分子量を有する溶液ポリマーは髪固定剤として有用に用いられ、エアゾル形態において適用される。
本発明に従って有用に用いられるポリマーは、従来の溶液重合により調製することができる。本発明の一具体例にしたがって、ポリマーは溶液ポリマーとして溶液重合プロセスによって調製され、これにはたとえば、米国特許第4,401,650号;第4,578,267号;第4,859,458号および第4,973,409号に開示され、記載されたプロセスが挙げられる。別の具体例にしたがって、ポリマーは溶液重合条件、たとえば重合速度が有利でない状況および酸含有モノマーが2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩との組み合わせて用いられる場合を最適化することによって調製される。
別の具体例にしたがって、米国特許第4,427,836号;第4,469,825号;第4,594,363号;第4,677,003号;第4,920,160号;および第4,970,241号に開示されているプロセスなどの重合プロセスにしたがって、エマルジョンポリマーを調製することができ、また、たとえば欧州特許出願公開番号EP0267726号;EP0331421号;EP0915108号;および米国特許第4,910,229号;第5,157,084号;第5,663,213号および第6,384,104号に開示されている重合技術によっても調製されると考えられる。
本発明のポリマーは、重合単位として、0.1〜30%、たとえば0.1〜5%および5.1〜30%の1以上のエチレン性不飽和酸含有モノマー、たとえばモノエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸モノマーを含む。適当なモノエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸モノマーとしては、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸およびモノエチレン性不飽和ジカルボン酸モノマーが挙げられる。たとえば、モノエチレン性不飽和モノカルボン酸としては、アクリル酸(AA)、メタクリル酸(MAA)、α−エタクリル酸、β,β−ジメチルアクリル酸、ビニル酢酸、アリル酢酸、エチリジン酢酸、プロピリジン酢酸、クロトン酸、ならびにそのアルカリおよび金属塩が挙げられる。適当なモノエチレン性不飽和ジカルボン酸モノマーとしては、たとえば、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、メサコン酸、メチレンマロン酸、ならびにそのアルカリおよび金属塩が挙げられる。一具体例にしたがって、モノエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸モノマーは、アクリル酸およびメタクリル酸の1以上から選択される。他の適当なエチレン性不飽和酸含有モノマーとしては、2−メチル−2−プロペン−1−スルホン酸、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、アリルオキシベンゼンスルホン酸、メタリルオキシベンゼンスルホン酸、ビニルホスホン酸およびスチレンホスホン酸が挙げられる。
本発明のポリマーは、重合単位として、50〜89.9%、たとえば60〜75%の1以上の共重合可能なエチレン性不飽和モノマーを含む。適当な共重合可能なモノマーとしては、たとえば、ブタジエン、アクリロニトリル、エチレン、ジイソブチルエチレン、2−エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシブチルメタクリレート;スチレン、ビニルトルエン、t−ブチルスチレン、イソプロピルスチレン、およびp−クロロスチレン;酢酸ビニル、酪酸ビニル、カプロン酸ビニル;アクリロニトリル、メタクリロニトリル、ブタジエン、イソプレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、N−ビニルピロリドン、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、(C−C20)アルキル(メタ)アクリレート、ポリ(アルキレンオキシド)ジ(メタ)アクリレート、エチレン性不飽和(C−C)カルボン酸のアミド、窒素上が1または2個の(C−C)アルキル基に置換されたエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸のアミド、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、アクリルアミドの四級アンモニウム塩、(3−アクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド、(3−メタクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド、(メタ)アクリレートエステルの四級アンモニウム塩(たとえば、2−(N,N,N−トリメチルアンモニウム)エチル(メタ)アクリレート)、2−(ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチル−N−メチルアクリルオキシエチル−N−(3−スルホプロピル)アンモニウムベタイン、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート(DMAEMA)、MAPTAC、APTAC、TBAM、TBAEMA、DMADMAM、N,N−ジメチルアミノ−N−ジメチル(メタ)アクリルアミド(DMADMAM)、およびN,N−ジメチル−N−アクリルアミドプロピル−N−(3−スルホプロピル)アンモニウムベタインが挙げられる。
本発明のポリマーは、重合単位として、10〜40%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩を含む。さらなる適当な共重合可能なモノマーとしては、たとえば、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、2−メタクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、3−メタクリルアミド−2−ヒドロキシプロパン−スルホン酸、2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロパン−スルホン酸、3−スルホプロピルアクリレート、3−スルホプロピルメタクリレート、スルホメチルアクリルアミド、スルホメチルメタクリルアミドおよびそのそれぞれの金属塩が挙げられる。
本発明の溶液ポリマーにおいて有用に用いられる他のモノマーとしては、長鎖アルキル疎水性基をポリマー中に組み入れた非イオン性界面活性剤モノマー、たとえば(C−C20)アルキル(メタ)アクリレートモノマー(たとえば、ラウリルメタクリレート)および(C−C20)アルコキシ(メタ)アクリレートポリ(アルキレングリコール)モノマー;少なくとも2のオキシアルキレン単位を有する、たとえば少なくとも6〜70のオキシアルキレン単位を有するポリアルキレングリコールのC12−C24アルキルモノエーテルのアクリルまたはメタクリル酸エステルからなる群から選択される1以上の非イオン性ビニル界面活性剤モノマーが挙げられる。さらに、アルキルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エチルアクリレートおよびメタクリレート;アルコキシポリ(エチレンオキシ)エチルアクリレートおよびメタクリレート(ここにおいて、エチレンオキシ単位は約6〜70である)からなる群から選択されるアクリレートおよびメタクリレート界面活性剤エステルも挙げられる。このようなモノマーは、一般式HC=C(R)−C(O)−O(CHCHO)R’(式中、RはHまたはCHであり、後者が好ましい。nは少なくとも2であり、好ましくは少なくとも6の平均値を有し、40〜60までであり、さらには70〜100までである。R’は疎水性基、たとえば12〜24個の炭素原子または平均12〜24個またはそれ以上の炭素原子を有するアルキル基またはアルキルフェニル基である)により定義することができる。他の適当なモノマーとしては、ある種の非イオン性界面活性剤アルコールの酸エステルであるビニル界面活性剤モノマーが挙げられる。このような界面活性剤エステルは当該技術分野において公知である。たとえば、Junasら、米国特許第3,652,497号は、いくつかの他のポリマー界面活性剤増粘剤の調製におけるアルキルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エチルアクリレートの使用を記載している。Dickstein米国特許第、4,075,411号は、商業的に入手可能な非イオン性ポリオキシアルキレン界面活性剤アルコール、たとえばアルキルフェノキシポリ(エチレンオキシ)エチルアルコールおよびブロックポリマーグリコールのアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸またはアコニチン酸との酸触媒縮合を包含するこのようなビニル界面活性剤エステルを調製するためのいくつかの方法を記載する。アルコール分解およびエステル交換を含む他のエステル化法も記載されている。他の適当なビニル界面活性剤エステルは、Patton米国特許第2,786,080号に記載されているような混合またはヘテロポリマーエチレンオキシプロピレンオキシ−ブチレンオキシポリグリコールのモノエーテルから調製することができる。本発明における使用のためにエステル化することができるさらなる界面活性剤アルコールは、“McCutcheon’s Detergents and Emulsifiers”1973,North American Edition、Allured Publishing Corp.,Ridgewood,N.J.07450に記載されている。
任意に、溶液ポリマーは、架橋剤として機能し、網目構造を有するポリマーを提供するために、少量(0.01〜5重量%)の少なくとも一つの多エチレン性不飽和モノマーを含む。1以上の多エチレン性不飽和モノマーは、重合プロセス中にモノマーと組み合わせることができるか、またはモノマーの重合後に添加することができる。適当な例としては、アリルメタクリレート(ALMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、ブチレングリコールジメタクリレート(BGDMA)、ジアリルフタレート(DAP)、メチレンビスアクリルアミド、ペンタエリスリトールジ−、トリ−およびテトラ−アクリレート、ジビニルベンゼン、ポリエチレングリコールジアクリレート、ビスフェノールAジアクリレートおよびその組み合わせが挙げられる。他の適当な架橋モノマーとしては、グリシジルメタクリレートGMA、N−メチロールアクリルアミドMOAおよび2−(アセトアセトキシ)エチルメタクリレートAAEMが挙げられる。約5重量%より多い量ではポリマーを過剰に架橋するか、または本発明におけるその有効性が著しく減少するようなポリマー網目構造を提供する傾向にあるので、低レベルの多エチレン性不飽和モノマーが好ましい。
本発明の一具体例によると、ポリマーは、重合単位として:(a)50〜89.9重量%の、アクリロニトリル、エチレン、酢酸ビニル、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、(C−C20)アルキル(メタ)アクリレート、ポリ(アルキレンオキシド)ジ(メタ)アクリレート、エチレン性不飽和(C−C)カルボン酸のアミド、窒素上が1または2個の(C−C)アルキル基に置換されたエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸のアミド、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、アクリルアミドの四級アンモニウム塩、(3−アクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド、(3−メタクリルアミドプロピル)トリメチルアンモニウムクロリド、(メタ)アクリレートエステルの四級アンモニウム塩(たとえば、2−(N,N,N−トリメチルアンモニウム)エチル(メタ)アクリレート)、2−(ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、N,N−ジメチル−N−メチルアクリルオキシエチル−N−(3−スルホプロピル)−アンモニウムベタイン、N,N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート(DMAEMA)、N,N−ジメチルアミノ−N−ジメチル(メタ)アクリルアミド(DMADMAM)、およびN,N−ジメチル−N−アクリルアミドプロピル−N−(3−スルホプロピル)アンモニウムベタインおよびN,N−ジメチル−N−アクリルアミドプロピル−N−(3−スルホプロピル)−アンモニウムベタインから選択される、1以上のエチレン性不飽和モノマー;および(b)10〜40重量%の、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、2−メタクリル−アミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、3−メタクリルアミド−2−ヒドロキシプロパン−スルホン酸およびその塩、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、アリルオキシベンゼンスルホン酸、メタリルオキシベンゼンスルホン酸、2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロパン−スルホン酸、2−メチル−2−プロペン−1−スルホン酸、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、3−スルホプロピルアクリレート、3−スルホプロピルメタクリレート、スルホメチルアクリルアミドおよびスルホメチルメタクリルアミドおよび2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびそのそれぞれの塩から選択されるモノマーを含むコポリマー組成物であり;該コポリマー中には、1以上のモノエチレン性不飽和(C−C)カルボン酸モノマーから選択される、0.1〜5重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーが組み入れられる。
本発明の別の具体例によると、ポリマーは、重合モノマー単位として:(a)60〜75重量%の1以上の、アクリロニトリル、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、およびアクリルアミドの四級アンモニウム塩から選択されるエチレン性モノマー;および(b)20〜30重量%の、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、2−メタクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩、3−メタクリルアミド−2−ヒドロキシプロパンスルホン酸、アリルスルホン酸、メタリルスルホン酸、アリルオキシベンゼンスルホン酸、メタリルオキシベンゼンスルホン酸、2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロパンスルホン酸、2−メチル−2−プロペン−1−スルホン酸、スチレンスルホン酸、ビニルスルホン酸、3−スルホプロピルアクリレート、3−スルホプロピルメタクリレート、スルホメチルアクリルアミドおよびスルホメチルメタクリルアミドおよび2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびそのそれぞれの塩から選択されるモノマー;および(c)2.5〜15重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーを含むターポリマー組成物である。
本発明のポリマーは、米国特許第6,569,413号;第4,859,458号;第4,578,267号;および第4,401,650号に記載されているポリマーよりも優れた多くの利点を有する。従来技術の刊行物はすべて、塩基性化合物で中和されたAM/AMPS(商標)(AMPS(商標)はLubrizol Corp.から入手可能である)コポリマー、たとえば塩基付加塩およびエトキシル化脂肪族アミンを記載している。本発明のポリマーは、従来技術のコポリマーに比べて、その分子量分布、ポリマーのモルホロジー、ポリマー特性および調製法の点で著しく異なる。後者の3つの刊行物に従って調製され、これらに記載されているポリマーは、良好なヘアコンディショナーであるが、不十分な髪固定剤である。本発明により調製されるポリマーは、米国特許第6,569,413号にしたがって調製され、記載されているポリマーと異なる。本発明のポリマーの、ポリカルボン酸およびCarbopol(商標)などのカーボマーを包含する増粘剤中の相溶性は、相当するアニオン性コポリマー、たとえばAM/AMPS(商標)およびMAA/AMPS(商標)コポリマーよりも良好である。本発明は、髪を修飾するのに有用である多機能溶液ポリマー(前記ポリマーは、耐湿(水)性と感水性の優れたバランスを有する)、良好な色の安定性を有するポリマー、良好な水安定性を有するポリマー、適用後にフレーキングしないポリマー、およびポリアクリル酸、ポリカルボン酸およびCarbopol(商標)などのカーボマーを包含する増粘剤と相溶性であり、長時間にわたって安定な処方物粘度を有する透明で濁っていない髪用処方物を提供するポリマーを提供する。さらに、処方物は、髪上になめらかなコーティングを提供し、毛包および皮膚表面に対して良好な付着性を提供し、本発明のポリマーで処理された髪の光沢および艶を向上させる。本発明者らは、従来技術のアニオン性エマルジョンポリマーに関連する処方物相溶性、透明度および粘度安定性の問題は、ポリマーにおいて臨界的な量の1以上の酸含有モノマーを用いることにより解決されることを見いだした。本発明のポリマーは、長時間にわたって安定な粘度を有し、中和剤、界面活性剤ならびにたとえばポリカルボン酸およびCarbopol(商標)などを包含するカーボマーなどの増粘剤を包含する処方添加剤と相溶性である、透明で、濁りのない髪用処方物である髪用処方物を調製するために用いられる。本発明者らは、あるレオロジー改良剤に関する相溶性の問題および粘度安定性の問題(両方とも従来技術から公知であるアニオン性溶液ポリマーに関連し、前述されている)は、少量の1以上の酸モノマーを本発明の溶液ポリマー中にうまく配合することにより意外にも解決されることを見いだした。
本発明の溶液ポリマーは、アニオン性溶液AMPS(商標)ホモポリマーならびにコポリマーAM/AMPS(商標)およびMAA/AMPS(商標)と比べて異なる。AMPS(商標)モノマーおよびその塩はヘアコンディショニングに重要であるが、単独ではコンディショニング効果と髪修飾効果の所望のバランスの要請を達成しない。さらに、AM/AMPS(商標)およびMAA/AMPS(商標)溶液コポリマーはヘアトリートメント(たとえば、髪固定剤、ヘアコンディショナーを包含する)中に配合された場合に透明性を失い、ポリカルボン酸およびカーボマーを包含するある種の増粘剤について不十分な相溶性を有し、その結果、処方物の粘度が低下および/または不安定になる。ポリマーはさらに、望ましくない耐湿性、望ましくない髪修飾特性(髪のきめに関して、髪のきめを変更して使用者に絹のような感触ではなく、粗い感触を与えることが挙げられる)を有し、および髪上に堆積した後にポリマーフレーキングの問題を有する。少量の1以上の酸含有モノマーを本発明の溶液ポリマーに添加すると、意外にも処方物中のかかるポリマーの透明性が向上される。さらに、少量の酸含有モノマーを当該技術分野において公知のある種のコポリマーに添加することも、意外にも処方物中のかかるポリマーの透明性を向上させる。本発明の溶液ポリマーは、哺乳動物の皮膚および髪に適用された場合にこのような制限を有さず、性質と効果の必要なバランスを達成する。酸含有エチレン性不飽和モノマー(acem)はAMPS(商標)と十分に反応せず、典型的にはその結果、重合後に高レベルのモノマーが残存する溶液ポリマーが得られる。しかしながら、少量のかかるモノマーをAM/AMPS(商標)コポリマーに添加する場合、予想外に向上された透明性および安定な粘度が観察されることが発見された。本発明の溶液ポリマー、AMPS(商標)/acem/AMおよびAMPS(商標)/acemは、さらにアニオン性溶液コポリマーAM/AMPS(商標)およびMAA/AMPS(商標)およびAMPS(商標)ホモポリマーと比較して向上されたポリマー透明性および安定なポリマー粘度を提供する。さらに、結果として得られる本発明のポリマーは、アニオン性溶液コポリマーAM/AMPS(商標)およびMAA/AMPS(商標)と比べて異なる独自のポリマー特性を有する。本発明者らはさらに、AMコポリマーおよびAMを配合したコポリマーはAAおよびMAAをAMPS(商標)モノマーと配合した各コポリマーと比較して明らかに独特であることを見いだした。AMは良好な開始特性、良好な重合速度を有し、重合プロセスは残存するモノマーレベルが比較的低いポリマーを提供する。本発明の溶液ポリマーを調製する方法は、従来技術において公知の溶液ポリマーと比較して、サイクル時間、安全性、操作の一貫性、品質管理、およびポリマー性能の点で著しい改良を提供する。
したがって、本発明は、(a)重合モノマー単位として(i)50〜89.9重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマーならびに(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩を含むコポリマーを、ポリマーを塩基で中和する前に、時間および各モノマーに関して(i)および(ii)のモノマーフィードを変更することにより調製する工程を含むポリマー組成物の調製法を提供する。
該方法は、時間差フィード漸次添加とも呼ばれる。モノマーAおよびBから作られるコポリマーの場合、該方法は、モノマーAフィードの開始後X分にモノマーBフィードを開始し、モノマーAのフィードが停止する前X分にモノマーBのフィードを停止することを含む。本発明の方法はコポリマー組成物多分散性を大きく増大させる。時間(X)が増大すると、増大する量のホモポリマーAがプロセスの初期および後期で形成され、モノマーBが多いコポリマーが重合プロセスの中期に形成される。該方法は、結果として得られるポリマー組成物の分布を連続して変更するために重合プロセスにおける任意の時間Xで時間をずらすか、段階的にするか、またはパルス状態にすることができる2以上のモノマーを包含することにまで容易に拡大適用される。別の方法は、重合から流出するモノマーフィード流れの組成を連続して変更するものであり、パワーフィードと呼ばれる。ポリマー組成物多分散性はポリマー構造、モノマー結合性配列、重量平均分子量(Mw)、溶液粘度、レオロジー特性およびポリマー性能に大きく影響を及ぼす。全ての列挙した態様およびその変形は本発明のプロセスを用いて変更することができる。
本発明の別の具体例に従って、当該技術分野において公知の従来の溶液重合技術により溶液ポリマーが調製される。たとえば、これらのポリマーは水性溶媒中に溶解されたモノマーの重合により調製することができる。バッチプロセスおよび連続プロセスの両方を使用することができる。本発明の漸次添加法を使用して、広範囲の溶液ポリマーを調製するためにアクリルアミド誘導体がアニオン性、カチオン性および非イオン性モノマーと組み合わせられる。
本発明はさらに:(a)重合モノマー単位として(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマー、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩ならびに(iii)1〜30重量%の1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーを含むポリマーを、ポリマーを調製するために用いられるモノマーの漸次添加とショット添加を組み合わせることをさらに含むハイブリッドフィードにより調製する工程を含む多機能性ポリマー組成物を調製する方法も提供する。
ポリマーを調製するためのバッチプロセスのうち、ハイブリッドフィードは、ハイブリッド漸次添加/ショット添加プロセスとも称し、通常の1回/複数回ショットおよび漸次添加(gradual addition)プロセスの両方を組み合わせた予想外に有効なプロセスである。該プロセスは、ポリマー重量平均分子量、構造および性質に著しい影響を及ぼし、このことは従来の添加法においては観察されない。ハイブリッドフィードプロセスは、結果として得られるポリマーの溶液粘度に同時に影響を及ぼしたり、変化させることなく、Mwを著しく増大させる。本発明のハイブリッドフィードプロセスは、サイクル時間、安定性、操作の一貫性、品質管理、およびポリマー性能の点で著しい改良を提供する。
任意に、本発明のポリマーは、たとえば溶液(水性または溶媒)重合、乳化重合、溶媒交換(溶液重合、その後に転相)重合または懸濁重合などの公知技術を用いても調製することができ;重合は同時フィード(co−feed)、ヒール、半連続または連続プロセスとして行うことができる。ポリマーは重合を行うために用いられる特定の方法に応じてランダムまたはブロックポリマーであってよい。ポリマーは、溶液形態、たとえば水性溶液の形態において用いることができるか、あるいはたとえば噴霧乾燥を包含する乾燥により固体物質として単離することができ、顆粒または粒子状物質の形態において用いることができる。
エチレン性不飽和モノマーの重合を開始するための公知手段、たとえば熱およびレドックス開始系の両方が使用される。これらの重合に有用な開始剤は、ペルオキシ、ヒドロペルオキシおよびアゾ開始剤などのよく知られた任意のフリーラジカル生成化合物である。モノマーの重合は、適当な溶媒中、開始剤の存在下で行われる。適当な溶媒としては、たとえば、水、ジオキサン、4−メチルブタン−2−オンなどのケトン、トルエン、キシレンおよびキシレン異性体などの芳香族炭化水素、メタノール、イソプロパノール、エタノールなどのアルコールおよびジオキサンなどのエーテルが挙げられる。適当な反応開始剤としては、たとえば、アゾ(ビス)イソブチロニトリル(AIBN)、有機過酸化物、たとえば、ベンゾイルペルオキシド、ジ−t−ブチルペルオキシド、ヒドロペルオキシド、たとえばt−ブチルヒドロペルオキシドおよびt−アミルヒドロペルオキシド、過酸化水素、過ホウ酸ナトリウム、アルカリ金属過硫酸塩および過硫酸アンモニウムがあげられる。開始剤濃度は、通常、モノマーの合計重量に基づいて0.01〜6重量%の間、たとえば0.1〜4%である。ポリマーの分子量を調整するために連鎖移動剤も重合反応に添加することができる。適当な連鎖移動剤としては、アルキルメルカプタン、たとえば、ラウリル(ドデシル)メルカプタン、四塩化炭素、ブロモホルム、ブロモトリクロロメタン、長鎖アルキルメルカプタンおよびチオエーテル、たとえばn−ドデシルメルカプタン、t−ドデシルメルカプタン、オクチルメルカプタン、テトラデシルメルカプタン、ヘキサデシルメルカプタン、ブチルチオグリコレート、イソオクチルチオグリコレート、およびドデシルチオグリコレート;亜硫酸水素塩;リン酸およびその塩;次亜リン酸塩、たとえば次亜リン酸ナトリウム;FeおよびCuの金属塩が挙げられる。連鎖移動剤は、重合可能なモノマー100部につき10部までの量で用いられる。用いられる連鎖移動剤の濃度は、0〜約1.0重量%の間である。
水溶性レドックス開始剤も用いられる。レドックス開始剤としては、たとえば、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、次亜リン酸塩、亜リン酸塩、イソアスコルビン酸、ナトリウムホルムアルデヒド−スルホキシレートおよびヒドロキシルアミンが挙げられ、適当な酸化剤、たとえば前記の熱フリーラジカル開始剤と組み合わせて用いられる。レドックス開始剤は、典型的には、合計モノマー重量に基づいて0.05から10%、好ましくは0.5〜5%の量において用いられる。開始剤の組み合わせも用いることができる。
レドックス開始剤系の適当な酸化剤としては、水溶性酸化化合物、たとえば、過酸化水素、ペルオキシ酸塩、ペルオキソ二硫酸およびその塩、ペルオキシエステル塩、アンモニウムおよびアルカリ金属ペルオキシド塩、過ホウ酸塩および過硫酸塩が挙げられる。レドックス開始剤系の適当な酸化剤としてはさらに、水不溶性酸化化合物、たとえば、ジベンゾイルペルオキシド、t−ブチルペルオキシド、ラウリルペルオキシド、2,2’−アゾビス(イソブチロニトリル)(AIBN)、アルキルヒドロペルオキシド、たとえば、tert−ブチルヒドロペルオキシド、tert−アミルヒドロペルオキシド、ピネンヒドロペルオキシドおよびクミルヒドロペルオキシド、t−ブチルペルオキシネオデカノエート、およびt−ブチルペルオキシピバレートも挙げられる。フリーラジカル形成に関して酸素を供与する、ペルオキシドでない化合物、たとえば、アルカリ金属塩素酸塩および過塩素酸塩、酸化遷移金属化合物、たとえば過マンガン酸カリウム、二酸化マンガンおよび酸化鉛および有機化合物、たとえばヨードベンゼンが本発明に従って酸化剤として有用に用いられる。「水不溶性」酸化剤なる用語は、25℃の水中で20重量%未満の水溶性を有する酸化化合物を意味する。酸化剤の典型的な量は、用いられるモノマーの重量に基づいて0.01重量%〜3.0重量%、たとえば0.02重量%〜1.0重量%および0.05重量%〜0.5重量%の範囲である。
レドックス開始剤系の適当な還元剤としては、還元化合物、たとえば、低酸化状態の硫黄化合物、たとえば、亜硫酸塩、亜硫酸水素、アルカリ金属亜硫酸水素塩、亜硫酸塩のケトン付加物、たとえばアセトンビスルファイト、アルカリ金属ジスルファイト、メタビスルファイトおよびその塩、チオスルフェート、ホルムアルデヒドスルホキシレートおよびその塩、還元窒素化合物、たとえば、ヒドロキシルアミン、ヒドロキシルアミンヒドロスルフェートおよびヒドロキシルアンモニウム塩、ポリアミンおよび還元糖、たとえばソルボース、フルクトース、グルコース、ラクトースおよびその誘導体、エンジオール、たとえばアスコルビン酸およびイソアスコルビン酸、スルフィン酸、ヒドロキシアルキルスルフィン酸、たとえばヒドロキシメチルスルフィン酸および2−ヒドロキシ−2−スルフィン酢酸およびその塩、ホルマジンスルフィン酸およびその塩、アルキルスルフィン酸、たとえばプロピルスルフィン酸およびイソプロピルスルフィン酸、アリールスルフィン酸、たとえばフェニルスルフィン酸が挙げられる。「塩」なる用語は、たとえば、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよび亜鉛イオンを包含する。還元剤の典型的なレベルは、使用されるモノマーの重量に基づいて、0.01重量%〜3.0重量%、たとえば0.01重量%〜0.5重量%および0.025重量%〜0.25重量%の範囲である。
レドックス開始剤系の金属プロモーター錯体は、塩およびキレート化リガンドの形態の水溶性触媒金属化合物を含む。適当な金属化合物は、金属塩、たとえば、硫酸鉄、硝酸鉄、酢酸鉄および塩化鉄などの鉄(II、III)塩、コバルト(II)塩、銅(I、II)塩、クロム(II)塩、マンガン塩、ニッケル(II)塩、塩化バナジウム(III)、硫酸バナジウム(IV)および塩化バナジウム(V)などのバナジウム塩、モリブデン塩、ロジウム塩およびセリウム(IV)塩を包含する。金属化合物は水和金属塩の形態であるのが好ましい。本発明に従って用いられる触媒金属塩の典型的なレベルは、0.01ppmから25ppmの範囲である。2以上の触媒金属塩の混合物も本発明に従って有用に用いることができる。
レドックス開始剤系においてレドックスサイクルを促進する金属錯体は、可溶性であるだけでなく、適当な酸化および還元電位を有していなければならない。一般にいって、酸化剤は低酸化状態の金属プロモーター錯体を酸化することができなければならず(たとえば、Fe(II)→Fe(III))、反対に還元剤は高酸化状態の金属プロモーター触媒を還元することができなければならない(たとえば、Fe(III)→Fe(II))。2以上のエチレン性不飽和モノマーから水性エマルジョンポリマーを調製するためのレドックス開始剤系において有用に用いられる特定の酸化剤および還元剤の選択は、金属塩のレドックス電位に依存する。加えて、酸化剤と還元剤の比は、用いられる金属塩のレドックス電位に応じて、0.1:1.0〜1.0:0.1の範囲である。1以上のエチレン性不飽和モノマーから調製される水性ポリマー分散液中のモノマーレベルを有効に減少させるために、可溶性金属塩と組み合わせて用いられるキレート化リガンドは、金属塩に対する配位に利用可能な6未満の基を有する多座配位アミノカルボキシレートリガンドであるのが好ましい。
酸化剤および還元剤は典型的には反応混合物に別々の流れにおいてまたは1回のショットにおいて、好ましくはモノマー混合物と同時に添加される。反応温度は、反応全体にわたって100℃より低い温度に維持される。30℃から85℃の間の反応温度が好ましく、好ましくは60℃より低い。モノマー混合物はストレートでまたは水中エマルジョンとして添加することができる。モノマー混合物は1回以上または連続して、線形的またはそうでなく、反応期間全体にわたって、あるいはその組み合わせで添加することができる。レドックス開始剤系の種類および量は、乳化重合の様々な段階において同じであってもよいし、異なっていてもよい。
任意に、アニオン性乳化剤が重合チャージ中に含まれ、1以上の公知の非イオン性乳化剤も存在してよい。アニオン性乳化剤の例は、アルカリ金属アルキルアリールスルホネート、アルカリ金属アルキルスルフェートおよびスルホン化アルキルエステルである。これらの公知乳化剤の特定の例は、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ジセカンダリーブチルナフタレンスルホン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ドデシルジフェニルエーテルジスルホン酸二ナトリウム、n−オクタデシルスルホスクシナミン酸二ナトリウムおよびジオクチルスルホコハク酸ナトリウムである。
本発明のポリマーを調製するための重合プロセスの結果、一般にモノマーがポリマー生成物に良好に変換される。しかしながら、ポリマー混合物中の残存するモノマーレベルが特定の用途に関して望ましくないほど高いならば、そのレベルはいくつかの技術のうちのいずれかにより低下させることができる。ポリマー混合物中の残存するモノマーのレベルを減少させるための一般的な一方法は、1以上の開始剤または還元剤を重合後に添加して未反応モノマーの除去を助けることである。
好ましくは、開始剤または還元剤の任意の重合後添加は、重合温度以下で行われる。残存するモノマー含量を減少させるのに適した開始剤および還元剤は当業者によく知られている。一般に、重合に適した任意の開始剤は、ポリマー混合物中の残存するモノマー含量を減少させるのにも好適である。残存するモノマー含量を減少させるための手段として添加される開始剤または還元剤のレベルは、生成物の汚染を最小限に抑えるためにできるだけ少なくするべきである。一般に、残存するモノマー含量を減少させるために添加される開始剤または還元剤のレベルは、重合可能なモノマーの合計量(モル)に基づいて、0.01〜2.0モル%、好ましくは0.5〜1.0モル%の範囲である。
溶液重合とそれに続く転相による本発明のポリマーの調製に関するさらなる一般的および具体的詳細については、Progress in Organic Coatings,29,p211(1996)およびProgress in Organic Coatings,26,p207(1995)が参照される。
本発明に従って有用に用いられるポリマーのガラス転移温度(Tg)は、広範囲におよび、特定の溶液ポリマー組成物のポリマーモルホロジーに応じて変化するであろう。本発明において用いられるポリマーのガラス転移温度(Tg)は、Fox式(T.G.Fox,Bull.Am.Physics Soc.,第1巻、Issue No.3、123ページ(1956))、すなわち、モノマーM1およびM2のコポリマーのTgを計算するための式;
1/Tg(計算値)=w(M1)/Tg(M1)+w(M2)/Tg(M2)
(式中、
Tg(計算値)はコポリマーについて計算されるガラス転移温度である。
w(M1)はコポリマー中のモノマーM1の重量分率である。
w(M2)はコポリマー中のモノマーM2の重量分率である。
Tg(M1)はM1のホモポリマーのガラス転移温度である。
Tg(M2)はM2のホモポリマーのガラス転移温度である。
この計算に用いるすべての温度は°Kで表す)
により計算されるものである。
ホモポリマーのガラス転移温度は、たとえば、“Polymer Handbook”J.BrandrupおよびE.H.Immergut編(Interscience Publishers)中から見出すことができる。
本明細書において用いられる「水溶性」なる用語は、モノマーおよびポリマーについて用いられる場合、モノマーおよび結果として得られるポリマーのどちらも水100グラムあたり少なくとも1グラム、好ましくは水100グラムあたり少なくとも10グラム、さらに好ましくは水100グラムあたり少なくとも約50グラムの溶解度を有することを示す。「水不溶性」なる用語は、モノマーおよびポリマーに適用される場合、米国特許第5,521,266号に記載されているような重合の条件下で低いかまたは非常に低い水溶性を有するモノエチレン性不飽和モノマーおよび結果として得られるポリマーを意味する。水性系とは、水を含有する任意の溶液を意味する。
本発明の溶液ポリマーは、全ポリマー固形分に基づいて0.1〜約10重量%、たとえば0.5〜約5重量%の量において化粧品的に許容することができる媒体中に組み入れることにより髪を処理するための組成物として用いられる。
本発明のポリマーは、ヘアスプレー、スタイリングジェル、スタイリンググレーズ、スプレーフォーム、スタイリングクリーム、スタイリングワックス、スタイリングローション、リキッドフォームおよびムースを包含する様々な形状の組成物および処方物として組み入れることができる。これらは水および化粧品的に許容することができる溶媒、特に、エタノール、イソプロパノール、ベンジルアルコールおよびフェニルエチルアルコールなどの1〜8個の炭素原子を有するアルカノールなどのモノアルコール類、グリセリン、エチレングリコールおよびプロピレングリコールなどのアルキレングリコールなどのポリアルコール類、およびモノ−、ジ−およびトリ−エチレングリコールモノアルキルエーテルなどのグリコールエーテル類、たとえばエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルおよびジエチレングリコールモノメチルエーテル(単独または混合物において用いられる)も含むことができる。これらの溶媒は、全組成物の重量に対して99.5重量%までの割合で存在することができる。
本発明のポリマーは、増粘剤、レオロジー改良剤、他の髪固定ポリマー、他のポリマー、中和剤、保湿剤、界面活性剤、コンディショニング剤、シリコーン、着色剤、染料、芳香剤、天然に存在する物質および保存料を包含する1以上の添加剤中に相溶性であり;処方物の調製の任意の段階で中和することができる。適当な天然に存在する物質としては、大豆油、セルロース、変性セルロース、ヒマシ油およびアマニ油が挙げられる。加えて、本発明のポリマーを組み入れた組成物および処方物は、化粧品において通常用いられる任意の他の成分、たとえば、芳香剤、組成物それ自体または髪の繊維(毛包ともいう)を着色する働きをすることができる染料(カラーリング剤、および着色剤ともいう)、保存料、金属イオン封鎖剤、増粘剤、シリコーン、軟化剤、泡相乗剤、泡安定剤、太陽光フィルター、ペプチド化剤およびアニオン性、非イオン性、カチオン性および両性界面活性剤またはその混合物も含み得る。
本発明のポリマーを含む髪固定組成物および処方物は、スプレーするかまたは髪上に手で刷り込むことにより濡れた髪または乾いた髪に適用される。処理された髪は次に、たとえば任意の様々なローラーまたはカーラーを用いて所望の形状に機械的に固定される。濡れた髪に適用される場合、髪を次に周囲空気、電気あるいはブロードライヤーなどを用いた熱風乾燥を用いて乾燥させる。髪を次に櫛でとかして所望のヘアスタイルにする。使用後、髪を水ですすいで、髪固定剤を除去する。
本発明の別の具体例によると、本発明のポリマーを組み入れた髪固定組成物および処方物は、ジェル、グレーズおよびクリームからなる群から選択される。
ヘアスタイリングジェルは、剪断力を適用すると薄くなるファームジェルであるので、髪に施用されると広がって非常に薄くなる。ヘアスタイリングジェルは典型的にはジェルを濡れた髪または湿った髪上に手でこすりつけることにより施用される。髪を次いでたとえばカーラーまたは指の周りにきっちりと巻き付けることにより所望の形状にし、前記のように乾燥することによりセットする。ヘアスタイリングおよびセッティングの総論については、C.Zviak,The Science of Hair Care,150−178(1986)を参照せよ。
ヘアスタイリンググレーズは、ウェットルックまたはブロードライスタイリング法に特に有用な、広げやすく、透明で流動可能なジェルである。ヘアスタイリングクリームは広げやすく、流動可能なローションである。
本発明のポリマーおよび水および/またはアルコールに加えて、ヘアスタイリングジェルまたはグレーズは約0.05〜約15重量%の増粘剤を含む。増粘剤はアニオン性ポリマーと相溶性であるべきであり、ヘアスタイリングジェルの安定性または有効性に悪影響を及ぼさないものであるべきである。代表的な増粘剤としては、ポリ(メタ)アクリル酸(Rohm and Haas Company,Philadelphia,PAからAcumer(商標)の商品名で入手可能)、ペンタエリスリトールのアリルエーテルまたはシュークロースのアリルエーテルと架橋したポリアクリル酸であるカーボマー(BF Goodrich,Brecksville,OhioからCarbopol(商標)の商品名で入手可能)、アクリル酸ナトリウムコポリマー(Ciba Specialty Chemicals Corporation,High Point,N.C.からSalcare(商標)の商品名で入手可能)、キサンタンガム、アルギン酸ナトリウム、アラビアゴムおよびセルロース誘導体が挙げられる。ポリエチレングリコールステアレート類またはジステアレート類の混合物またはリン酸エステルおよびアミドの混合物により増粘を達成することも可能である。
他の任意の成分もヘアスタイリングジェルまたはグレーズ中に組み入れられる。任意の成分の独自性は、この任意の成分がヘアスタイリングジェルの美観または有効性に悪影響を与えない限り制限されない。このような任意の成分は当業者にはよく知られており、アニオン性または非イオン性界面活性剤などの乳化剤;ベンジルアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、またはイミダゾリジニルウレアなどの保存料;セチルトリメチルアンモニウムクロリド、メチルジブロモグルタロニトリル(ONDEO Nalco,Naperville,Ill.からMerguard(商標)の商品名で入手可能)などのカチオン性コンディショナー、ステアリルジメチルベンジルアンモニウムクロリド、イソチアゾロン、たとえばKathon(商標)およびNeolone(商標)(Rohm and Haas Company,Philadelphia,PAから入手可能)、およびジ(部分的水素化牛脂)ジメチルアンモニウムクロリド;着色剤、たとえばFD&CまたはD&D染料;香油;およびキレート化剤、たとえばエチレンジアミン四酢酸が挙げられる。
本発明のポリマーを組み入れた髪固定剤は、可塑剤、たとえば、グリコール、フタレートエステルおよびグリセリン、シリコーン、皮膚軟化剤、滑剤、および浸透剤、たとえば、様々なラノリン化合物、タンパク質加水分解物および他のタンパク質誘導体、エチレン付加物およびポリオキシエチレンコレステロールを含む従来のヘアケアアジュバントも含み得る。
本発明のポリマーを組み入れた髪固定剤は、電解質、たとえばアルミニウムクロロヒドレート、アルカリ金属塩、たとえばナトリウム、カリウムまたはリチウム塩も含むことができ、これらの塩は好ましくはハライド、たとえばクロリドまたはブロミド、およびスルフェート、または有機酸との塩、たとえば、酢酸塩または乳酸塩、およびアルカリ土類金属塩、好ましくはカルシウム、マグネシウムおよびストロンチウムの炭酸塩、珪酸塩、硝酸塩、酢酸塩、グルコン酸塩、パントテン酸塩および乳酸塩である。他の適当な電解質は、マグネシウム、カルシウムおよび亜鉛の塩を含む金属架橋剤である。金属塩は、本発明の架橋溶液ポリマーの調製において用いられる適当な架橋剤でもある。
本発明のポリマーを使用して調製される髪固定剤は、1以上のさらなる髪固定ポリマーをまた含むことができる。存在する場合、さらなる髪固定ポリマーは、約0.25〜約5重量%の合計量において存在する。アニオン性および非イオン性髪固定ポリマーと適合性の代表的な髪固定ポリマーとしては、アクリル/アクリレートコポリマー、アリルステアレート/ビニルアセテート(VA)コポリマー、AMPアクリレート/ジアセトンアクリルアミドコポリマー、エチレン/無水マレイン酸(MA)コポリマーのブチルエステル、PVM/MAコポリマーのブチルエステル、アクリレート/C1−20スクシネート/ヒドロキシアクリレートコポリマー、たとえばAllianz(商標)LT−120(Rohm and Haas Company,Philadelphia,PAおよびISP,Wayne,New Jerseyから入手可能)、アクリレート/ヒドロキシエステルアクリレート、たとえばAcudyne(商標)180(Rohm and Haas Company,Philadelphia,PAから入手可能)、PVM/MAコポリマーのイソプロピルエステル、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、無水フタル酸/グリセリン/グリシジルデカノエートコポリマー、ポリブチレンテレフタレートPBT、ポリエチルアクリレート、ポリエチレン、ポリビニルアセテート、ポリビニルブチラール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリN−ビニルホルムアミド、PVP/VAコポリマー、PVP/ジメチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、PVP/アイコセンコポリマー、PVP/エチルメタクリレート/メタクリル酸コポリマー、PVP/ヘキサデセンコポリマー、PVP/VA/イタコン酸コポリマー、アクリル酸ナトリウム/ビニルアルコールコポリマー、デンプンジエチルアミノエチルエーテル、ステアリルビニルエーテル/無水マレイン酸コポリマー、VA/クロトネートコポリマー、VA/クロトン酸コポリマー、VA/クロトン酸/メタクリルオキシベンゾフェノン−1コポリマー、VA/クロトン酸/ビニルネオデカノエートコポリマー、およびその組み合わせが挙げられる。
本発明のポリマーを使用するヘアスタイリングジェルは、水または水/アルコール混合物中に本発明のポリマーを溶解させることにより(必要に応じて加熱しながら)調製される。粘度向上剤の水性溶液および任意の追加の成分を次に添加し、混合物を撹拌してジェルまたはグレーズを得る。
本発明のポリマーを配合した髪固定剤が、ヘアスプレーまたはムースの形態である場合、さらに50重量%までの1以上のプロペラントを含む。典型的なプロペラントは、エーテル、圧縮ガス、ハロゲン化炭化水素およびジメチルエーテルを包含する炭化水素、二酸化炭素、窒素、一酸化二窒素およびブタン、イソブタン、プロパンなどの揮発性炭化水素を包含する。
本発明のポリマーは容易に他の有用な組成物および処方物、たとえばこれらに限定されないが、ジェル、セッティング剤、セッティングクリーム、ポマード、ワックス剤、オイルトリートメント、フォーム、ムース、スプレーすることができるジェル、光沢剤、皮膚および髪上に残留するコンディショナー、コンディショニング剤、軟化剤、リンスオフコンディショナー、シャンプー、コンディショナーを含むシャンプー、ヘアカラートリートメント、ヘア脱色トリートメント、髪のボリュームを増加させる薬剤、モイスチャライザー、石けん、化粧品、ボディーソープ、ひげ剃り用製剤(たとえば、ローション、クリーム、ジェルおよびグレーズ)、サンスクリーン、局所的皮膚および眼処理剤に配合される。
本発明のポリマーは、他の物質、たとえば髪固定剤、皮膚バリヤ、または透明ネイルポリッシュの添加を必要とせずにフィルム形成剤としての化粧的目的に有用に用いられる。ポリマーは、化粧品産業において公知の、CTFA国際化粧品成分辞典およびハンドブック(CTFA International Cosmetic Ingredients Dictionary and Handbook)に記載されている他の成分とともに処方することもできる。かかる成分としては、皮膚軟化剤、保湿剤、他のフィルム形成性ポリマー、プロペラント、溶媒、顔料、染料、緩衝剤、有機および無機懸濁および増粘剤、ワックス、界面活性剤および補助界面活性剤、可塑剤、有機および無機中和剤、保存料、フレーバー剤、香料、およびサンスクリーン剤、昆虫忌避剤、ビタミン、ハーブエキス、制汗剤および脱臭剤を含む活性成分、皮膚または髪脱色または着色剤、脱毛剤、抗真菌剤および抗微生物剤、ふけ防止剤および抗挫瘡剤、収斂剤、およびその組み合わせが挙げられる。
カチオン性界面活性剤も、本発明の組成物および処方物において添加剤として有用に用いられる。非イオン性界面活性剤もまた、本発明において添加剤として有用に用いられる。一具体例においてこれらは添加剤である。非イオン性界面活性剤は、水性溶液中に溶解または分散させた場合に電荷を有さない界面活性剤である。酸性および塩基性親水性基の両方を含む両性または両性イオン性界面活性剤(たとえば、コカミドプロピルベタイン)も本発明において添加剤として用いることができる。
本発明の溶液ポリマーは、これらに限定されないが、凍結乾燥、蒸発、減圧下での蒸発、噴霧乾燥、流動化噴霧乾燥およびカチオン性界面活性剤、高分子電解質、金属塩またはその組み合わせを用いた凝固などの従来の技術により固体に加工される。本発明に従って有用に用いられる乾燥/単離技術は、水性エマルジョンポリマーの性質、用いられる界面活性剤およびその組み合わせに応じて変化するであろう。
本発明は、パーソナルケア製品、化粧品、家庭用品、および医薬品において用いられるものを包含する、皮膚および髪を処理し、修飾するのに用いられる組成物および処方物に組み入れるための所望のレオロジーおよびポリマー特性を有する溶液ポリマーを調製するための製造法を提供する。
本発明のいくつかの具体例を以下の実施例において詳細に記載する。全ての比、部および百分率は、特に明記しない限り重量に基づいて表示され、使用される全ての試薬は特に明記しない限り良好な商業的品質のものである。次の略語が実施例において使用される:
AM=アクリルアミド
AMPS=2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸ナトリウム塩
MAA=メタクリル酸
AA=アクリル酸
本発明のポリマーならびに本発明のポリマーを組み入れた髪用組成物および髪用処方物のブルックフィールド粘度を、商業的に入手可能なブルックフィールド粘度計を用いて測定した。ブルックフィールド粘度測定の詳細、およびブルックフィールド値の解釈は、Christopher W.Macosko、“Rheology:Principles,Measurements and Applications,VCH Publishers:New York,1994に記載されている。
実施例1(75AM/25AMPS(商標)) 比較例1
比較例として、米国特許第4,578,267号に記載されている方法に従って75AM/25AMPS(商標)コポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。24.5gのAMPS(商標)(0.118m)を118mlの1N NaOH中に溶解させ、pHを8に調節したところ、合計重量は159.3gであった。この溶液を次いでケトルに152.8gの49.4%Dow水性アクリルアミド(1.06m)および100mlのHOとともに添加した。次に、62mlのHO中に溶解させた0.038gのCuCl・2HOを添加した。加熱、撹拌およびNパージを行った。約40分後、温度が50℃に達した後、加熱マントルをはずし、25mlのHOに溶解させた0.50gの(NHを添加したところ、温度は46℃〜47℃に下がった。5分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。室温での計算された重合の熱は、25%水性アクリルアミド溶液に基づいて22.5℃であった。外部冷却を適用して温度を60℃以下に維持した。発熱反応が完了した後、50℃の温度を維持した。アクリルアミド分析のために2時間後にサンプルを取り出し、窒素を停止させ、25mlのHO中に溶解させた0.63gのNaHSO(アクリルアミドに基づいて0.5モル%)を添加した。1時間撹拌した後、過剰のSOを除去するのを助けるために約15分にわたって数回、1〜3分間真空を引いた。激しく撹拌しながら、118g(0.059m)のソヤビス(ポリオキシエチレン)15アミンを約15分にわたって75mlの洗浄用HOとともに添加した。添加後、pHは8であった。クエン酸溶液(25g)を添加して、pHを6±0.5に下げた。ポリマー−ナトリウム塩の固有粘度は、29℃で5.05N NaCl中で測定すると1.04dl/gであった。
実施例2(75AM/25AMPS)
エトキシル化アミン中和剤の使用を省略することにより、米国特許第4,578,267号に記載された方法を変更することにより、75AM/25AMPS(商標)コポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(250.25g)を133.9gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した378.95gの50%水性アクリルアミド、続いて155.25gのDI水中に溶解させた0.102gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、62.5mlのHO中に溶解させた1.3gの(NHを添加した。2分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後5分で99℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、60℃の温度を3時間一定して撹拌しながら維持した。アクリルアミドおよびMw分析のために毎時間にサンプルを取り出した。亜硫酸水素ナトリウム(90.25gのDI水中に1.53gを溶解)を添加した。1時間撹拌した後、過剰のSOを除去するのを助けるために約15分にわたって数回、1〜3分間真空を引いた。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。このポリマー固形分含量は26.8%、pH3.75であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて122000センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例3(変更ショットプロセス、90AM/10AMPS)
変更ショットプロセスにより、向上された性能を有する90AM/10AMPS(商標)コポリマーを調製し、サイクル時間が著しく短くなった。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を25.43gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した231.2gの50%水性アクリルアミド、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。2分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後4分で97℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、85℃の温度を30分間一定して撹拌しながら維持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを取り出した。亜硫酸水素ナトリウム(45gのDI水中に0.77gを溶解)を添加した。1時間撹拌した後、過剰のSOを除去するのを助けるために約15分にわたって数回、1〜3分間真空を引いた。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分含量は27.8%であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて>200,000センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例4(変更ショットプロセス、60AM/40AMPS)
変更ショットプロセスにより、向上された性能を有する60AM/40AMPS(商標)コポリマーを調製し、サイクル時間が著しく短くなった。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を101.7gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した154.2gの50%水性アクリルアミド、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。2分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後25分で92℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、85℃の温度を一定に撹拌しながら30分間維持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを取り出した。亜硫酸水素ナトリウム(45gのDI水中に0.77gを溶解)を添加した。1時間撹拌した後、過剰のSOを除去するのを助けるために約15分にわたって数回、1〜3分間真空を引いた。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは26.9%であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて45,100センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例5(変更ショットプロセス、40℃で開始、80AM/20AMPS)
変更ショットプロセスにより、向上された性能を有する80AM/20AMPS(商標)コポリマーを調製し、開始がさらに低い温度で起こり得、その結果、さらに低い、さらに制御された(より安全な)発熱反応が起こることが示された。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)を51.4gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した195.06gの50%水性アクリルアミド、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら40℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。5分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後15分で82℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、82℃の温度を60分間一定して撹拌しながら維持した。アクリルアミドおよびMW分析のために定期的にサンプルを取り出した。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは25.6%であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて167,000センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例6(変更ショットプロセス、40℃で開始、20AM/80AMPS)
変更ショットプロセスにより、向上された性能を有する20AM/80AMPS(商標)コポリマーを調製し、開始がさらに低い温度で起こり得、その結果より低い、さらに制御された(より安全な)発熱反応が起こることが示された。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を205.6gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した48.76gの50%水性アクリルアミド、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら40℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。1分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後5分で65℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、65℃の温度を120分間一定して撹拌しながら維持した。アクリルアミドおよびMW分析のために定期的にサンプルを取り出した。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは30.0%であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて4,900センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例7(変更ショットプロセス、低固形分で50℃で開始、60AM/40AMPS)
変更ショットプロセスにより、向上された性能を有する60AM/40AMPS(商標)コポリマーを調製し、さらに低い固形分で開始が起こり得、その結果より低い、さらに制御された(安全な)発熱反応および低い粘度となり、両方とも著しいスケールアップであり、製造利点であることが示された。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(165g)を51.4gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)とともにケトルに装填した。次に、Cytecから入手した72.32gの50%水性アクリルアミド、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.026gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.325gの(NHを添加した。1分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後15分で63℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、63℃の温度を30分間一定して撹拌しながら維持した。亜硫酸水素ナトリウム(30gのDI水中に0.28gを溶解)を添加した。63℃で40分間撹拌した後、反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは14.5%であった。従来のブルックフィールド粘度計を用いて1,670センチポアズ(cps)の粘度が測定された。
実施例8(漸次添加プロセス、80AM/20AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する80AM/20AMPS(商標)コポリマーを調製し、その結果、温度、粘度および重量平均分子量制御の点で著しいプロセス改善が得られた。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。51.4gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)およびCytecから入手した193.9gの50%水性アクリルアミドの混合物を反応器中に90分間かけて、60gのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。混合物を40mlのDI水で希釈し、88℃で30分間維持した。これを室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは25.5%であり、粘度は7190cpsと測定された。
実施例9(漸次添加プロセス、75AM/25AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する75AM/25AMPS(商標)コポリマーを調製した。66.95gのAMPSおよび179.69gのAmおよび60分のフィードを用いる以外は実施例8と同様であった。ポリマーについて27.1%のポリマー固形分および13,650cpsの粘度が測定された。
実施例10(漸次添加プロセス、60AM/40AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/40AMPS(商標)コポリマーを調製した。102.8gのAMPSおよび145.5gのAmを用いる以外は実施例8と同様であった。ポリマーについて25.4%のポリマー固形分および1420cpsの粘度が測定された。
実施例11(漸次添加プロセス、40AM/60AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する40AM/60AMPS(商標)コポリマーを調製した。154.2gのAMPSおよび96.98gのAmを用いる以外は実施例8と同様であった。ポリマーについて26.4%のポリマー固形分および960cpsの粘度が測定された。
実施例12(漸次添加プロセス、50AM/50AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する50AM/50AMPS(商標)コポリマーを調製した。128.5gのAMPSおよび121.22gのAmを用いる以外は実施例8と同様であった。ポリマーについて25.9%のポリマー固形分および630cpsの粘度が測定された。
実施例13(漸次添加プロセス、20AM/80AMPS)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する20AM/80AMPS(商標)コポリマーを調製した。205.6gのAMPSおよび48.49gのAmを用いる以外は実施例8と同様であった。ポリマーについて25.7%のポリマー固形分および240cpsの粘度が測定された。
実施例14(漸次添加プロセス、60AM/40AMPS酸)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/40AMPS(商標)コポリマーを調製し、固体グレート(遊離酸形態)のAMPS(商標)モノマーに関して有用性が示された。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(120g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60mlのDI水中に溶解させた51.4gのAMPS(商標)モノマー(Lubrizol)およびCytecから入手した145.5gの53%水性アクリルアミドの混合物を反応器中に90分間かけて、100gのDI−HO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で30分間維持し、次いで40gのDI−HO中に溶解させた0.56gの亜硫酸水素ナトリウム溶液を添加した。温度を88℃でさらに30分間維持し、混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベル25.3%、pH2.4、および粘度9320cpsがポリマーに関して測定された。
(漸次添加プロセス、60AM/40AA)比較例2
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/40AAコポリマーを調製した。このプロセスは重合速度が不十分であり、ポリマーは多量の残存モノマーを有し、処方物粘度は低かった。AAをAMと代える以外は実施例10と同様であった。
(漸次添加プロセス、60MAA/40AMPS)比較例3
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/40MAAコポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。75.4gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、60.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に90分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.50gの(NHの溶液(これは97分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、次いで20gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムの溶液を15分かけて計量しながら添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。
実施例15(漸次添加プロセス、60AM/30AMPS/10AA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/10AA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。77.1gのAMPS(商標)ナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、Cytecからの144.68gの53.3%水性アクリルアミド、12.85gのAA(Rohm and Haas)および30gのDI−HOの混合物を反応器中に90分間かけて、60gのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で30分間維持し、次いで20gのDI−HO中に溶解させた0.56gの亜硫酸水素ナトリウムの溶液を添加した。温度を88℃でさらに30分間維持し、次いで混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分27.2%、pH4.4および粘度1240cpsがポリマーについて測定された。
実施例16(漸次添加プロセス、60AM/30AMPS/10MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/10MAA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。AAをMAAと代える以外は実施例15と同様であった。ポリマー固形分レベル24.3%、pH4.99および粘度840cpsがポリマーについて測定された。
実施例17(漸次添加プロセス、75AM/15AMPS/10MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する75AM/10MAA/15AMPSターポリマーを調製した。38.55のAMPS、180.81のAMおよび12.85のMAAを使用する以外は実施例15と同様であった。ポリマー固形分レベル26.9%(pH4.69)を有し、粘度3430cpsがポリマーについて測定された。
実施例18(漸次添加プロセス、60AM/20AMPS/20MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/20MAA/20AMPS(商標)ターポリマーを調製した。51.4のAMPS、145.47のAMおよび25.7のMAAおよび15gのDI水すすぎを使用する以外は実施例15と同様であった。ポリマー固形分28.8%、pH4.94および粘度5200cpsがポリマーについて測定された。
実施例19(漸次添加プロセス、60AM/10AMPS/30MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/30MAA/10AMPS(商標)ターポリマーを調製した。25.7のAMPS、145.47のAMおよび38.35MAAを使用する以外は実施例15と同様であった。ポリマー固形分レベル28.4%、pH4.94および粘度3700cpsがポリマーについて測定された。
実施例20(漸次添加プロセス、30AM/60AMPS/10MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する30AM/10MAA/60AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。154.2gのAMPS(商標)ナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、Cytecから入手した72.73gの53.3%水性アクリルアミド、12.85gのMAA(Rohm and Haas)および15gのDI−HOの混合物を反応器中に90分間かけて、60gのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液(これは95分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で10分間維持し、次いで60℃に冷却し、20gのDI−HO中に溶解させた0.33gの亜硫酸水素ナトリウムの溶液を添加した。温度を60℃でさらに30分間維持し、次いで混合物を室温に冷却し、パッケージした。これは、27.1%のポリマー固形分レベルを有していた。
実施例21(漸次添加プロセス、70AM/25AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する70AM/5MAA/25AMPS(商標)ターポリマーを調製した。64.25のAMPS、169.71gのAMおよび6.43gのMAAを使用する以外は実施例20と同様であった。これはポリマー固形分レベル26.7%、pH4.53を有し、粘度1540cpsがポリマーについて測定された。
実施例22(漸次添加プロセス、75AM/20AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する75AM/5MAA/20AMPS(商標)ターポリマーを調製した。51.4のAMPS、181.84gのAMおよび6.43gのMAAを使用する以外は実施例20と同様であった。ポリマー固形分26.6%、pH4.58および粘度2150cpsがポリマーについて測定された。
実施例23(漸次添加プロセス、65AM/32.5AMPS/2.5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する65AM/2.5MAA/32.5AMPS(商標)ターポリマーを調製した。83.52のAMPS、157.59gのAM、および3.21gのMAAを使用する以外は実施例20と同様であった。ポリマー固形分26.5%、pH4.56および粘度1360cpsがポリマーについて測定された。
実施例24(漸次添加プロセス、60AM/37.5AMPS/2.5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/2.5MAA/37.5AMPS(商標)ターポリマーを調製した。96.37のAMPS、145.47gのAMおよび3.21gのMAAを使用する以外は実施例20と同様であった。ポリマー固形分レベル26.9%、pH4.63および粘度1300cpsがポリマーについて測定された。
実施例25(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する65AM/5MAA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。77.1gのAMPS(商標)ナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、Cytecからの157.59gの53.3%水性アクリルアミド、6.43gのMAA(Rohm and Haas)および15gのDI−HOの混合物を反応器中に90分間かけて、60gのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液(これは95分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で10分間維持し、次いで60℃に冷却し、20gのDI−HO中に溶解させた0.33gの亜硫酸水素ナトリウムおよび1.28gの0.15%FeSO・HOの溶液を15分かけて添加した。温度を60℃でさらに30分間維持し、次いで混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベル26.8%、pH4.86および粘度1440cpsがポリマーについて測定された。
実施例26(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する65AM/5MAA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPS(商標)ナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、Cytecから入手した130gの53.3%水性アクリルアミド、5.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分26.4%、pH4.4および粘度1440cpsがポリマーについて測定された。
実施例27(漸次添加プロセス、80AM/17.5AMPS/2.5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する80AM/2.5MAA/17.5AMPS(商標)ターポリマーを調製した。47.54のAMPS、193.97gのAM、および3.21gのMAAを使用する以外は実施例20と同様であった。ポリマー固形分27.1%、pH4.5および粘度3760cpsがポリマーについて測定された。
実施例28(漸次添加プロセス、60AM/30アンモニウムAMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、向上された性能を有する60AM/5MAA/30NHAMPS(商標)ターポリマーを調製し、AMPS(商標)アンモニウム塩についての有用性を示す。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60.0gのAMPS(商標)アンモニウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130.0gのAM(50%水性溶液)、5gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に90分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.50gの(NHの溶液(これは97分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、20gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムを15分にわたって計量しながら添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。
実施例29(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、65AM/5MAA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)、130gの53.3%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、5.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.4%、pH4.4であり、粘度の測定値は1440cPsであった。
実施例30(漸次添加プロセス、65メタクリルアミド/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、65MAM/5MAA/30AMPS(商標)ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(150g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、305gの21.3%水性メタアクリルアミド、5.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は20.1%、pH4.8であり、粘度の測定値は250cPsであった。
実施例31(漸次添加プロセス、65イソプロピルアクリルアミド/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスにより、ターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(105g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、305gの21.3%水性イソプロピルアミド、5.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。濁ったサンプルのポリマー固形分レベルは20.2%、pH2.8であり、粘度の測定値は2980cPsであった。
実施例32(漸次添加プロセス、65N,N−ジメチルアクリルアミド/30AMPS/5MAA)
漸次添加プロセスによりターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性N,N−ジメチルアクリルアミド、5.0gのMAA(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。この結果、非常に粘度が高いゲル様溶液が得られた。
実施例33(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5EA)
漸次添加プロセスによりターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのエチルアクリレート(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持し、1.0gの0.15%FeSO・HOの溶液を添加した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.3%、pH2.9であり、粘度の測定値は4320cPsであった。
実施例34(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5MMA)
漸次添加プロセスによりターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(161g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および20gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.25gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.25gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃でさらに15分間維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.7%、pH3.2であり、粘度の測定値は2940cPsであった。
実施例35(漸次添加プロセス、65AM/30AMPS/5DMAEMA)
漸次添加プロセスによりターポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(161g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのN,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOの混合物を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃でさらに15分間維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は27.8%、pH8.95であり、粘度の測定値は3100cPsであった。
実施例36(変更ショットプロセス、60AM/40AMPS)
変更ショット添加プロセスによりコポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を101.7gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)と共にケトルに装填した。次いで、154.2gの50%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物を撹拌しながらN下で50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。2分以内に発熱が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加の25分後に92℃の最高に達した。発熱が完了した後、一定に撹拌しながら85℃の温度を30分間維持した。サンプルをアクリルアミドおよびMW分析のために取り出した。亜硫酸水素ナトリウム(45gのDI水中に0.77gを溶解)を添加した。1時間撹拌後、過剰のSOの除去を助けるために、約15分にわたって1〜3分間、数回真空を引いた。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.9%であった。
実施例37(漸次添加プロセス、ポリアクリルアミド)
漸次添加プロセスによりホモポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。200gの50%水性アクリルアミドの溶液を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.2gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.2gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は23.6%、pH2.7であり、粘度の測定値は27,400cPsであった。
実施例38(漸次添加プロセス、ポリAMPS)
漸次添加プロセスによりホモポリマーを調製した。オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(161g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。200gのAMPSナトリウム塩(51.2%、Lubrizolから入手)を反応器中に60分間かけて、20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHの溶液(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で5分間維持した。次に、10gのDI−HO中に溶解させた0.2gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.2gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.2%、pH4.4であり、粘度の測定値は36cPsであった。
本発明の漸次添加プロセスを使用して、表1に示すような溶液粘度、MwおよびMnを有する様々なポリマーが調製される。
Figure 0005189947
時差的供給の一般的手順
実施例39(時差的漸次添加、65AM/35AMPS)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(145g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。70gの50%AMPSナトリウム塩(Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、および20gのHO中に溶解させた0.5gの(NHからなる3つの別々のフィード流れを使用した。
開始剤およびモノマーA流れをまず開始し、続いてモノマーBをX分後に開始した。モノマーBフィードはモノマーAフィードの前X分に完了した。開始剤を合計65分にわたって計量しながら添加した(モノマーAは60分、モノマーBは60−2X分にわたって添加)。全てのフィード流れが完了した後、混合物を88℃で5分間維持した。次いで、10gのDI−HO中に溶解させた0.2gの亜硫酸水素ナトリウムおよび10gのHO中に溶解させた0.20gの(NHを15分にわたって冷却しながら添加した。
本発明の時間差漸次添加法を用いて、同じ組成を有するポリマーについて表2に示すようなさまざまな溶液粘度、MwおよびMnが得られる。
Figure 0005189947
ハイブリッドプロセスの比較例(ショットプロセス、60AM/40AMPS)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を101.7gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)と共にケトルに装填した。次に、154.2gの50%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、続いて77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物をN下で撹拌しながら50℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHOに溶解させた0.65gの(NHを添加した。2分以内に、発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後25分で92℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、一定に撹拌しながら85℃の温度を30分間維持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを取り出した。亜硫酸水素ナトリウム(0.77gを45gのDI水中に溶解)を添加した。1時間撹拌した後、過剰のSOを除去するのを助けるために約15分にわたって数回、1〜3分間真空を引いた。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.9%、粘度の測定値は45,100cPsであった。
ハイブリッドプロセス実施例29の比較例(漸次添加、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の20.3グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて2グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃でさらに15分維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.0%、pH4.7、粘度の測定値は2630cPsであった。
実施例40(ハイブリッドプロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の40.6グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて4グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。3℃の発熱が確認された。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃で15分さらに維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は26.6%、pH4.8、粘度の測定値は2130cPsであった。
(ハイブリッドプロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の60.9グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて1.95グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。3℃の発熱が確認された。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードの完了後5分にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃で15分さらに維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は28.6%、pH4.9であり、粘度の測定値は3580cPsであった。
(ハイブリッドプロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の81.2グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて0.98グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。3℃の発熱が確認された。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードが完了した5分後にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃で15分さらに維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は28.5%、pH4.9であり、粘度の測定値は9150cPsであった。
(ハイブリッドプロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の101.5グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて0.98グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。1℃の発熱が確認された。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードが完了した5分後にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃で15分さらに維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は30.5%、pH4.9であり、粘度の測定値は21,150cPsであった。
(ハイブリッドプロセス、65AM/30AMPS/5MAA)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(146g)をケトルに装填し、N下で90℃に加熱した。60gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、130gの50%水性アクリルアミド、5.0gのメチルメタクリレート(Rohm and Haas)および8gのDI−HOからなるモノマー混合物の101.5グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて1.96グラムの開始剤溶液(20gのHO中に溶解させた0.5gのAPS)を装填した。8℃の発熱が確認された。5分後、残りのモノマー混合物を反応容器中に60分かけて残りの開始剤(これは67分かけて計量しながら添加)とともに計量しながら添加した。開始剤をモノマーフィードの2分前にプレフィードし、モノマーフィードが完了した5分後にポストフィードした。混合物の粘度は反応が進行すると共に徐々に増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で15分間維持し、次いで70℃に冷却した。次に、11gのDI−HO中に溶解させた0.22gの亜硫酸水素ナトリウムおよび11gのHO中に溶解させた0.22gの(NHを15分にわたって添加した。混合物を70℃でさらに15分維持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は31.3%、pH4.9であり、粘度の測定値は15,550cPsであった。
実施例40は、表3に示すように、ショット添加および漸次添加と比較した本発明のハイブリッドプロセスの、ターポリマー組成物65AM/30AMPS(商標)/5MAAに対する影響を示す。ハイブリッドプロセスは漸次添加またはショット添加と比較して、溶液粘度が著しく増大することなくMwを増大させる。
Figure 0005189947
実施例41(レドックス開始プロセス)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(125g)を、66.95gのAMPS(商標)ナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)および179.69gの52.7%水性アクリルアミド(Cytecから入手)と共にN下で撹拌しながらケトルに装填した。20gのHO中に溶解させた0.39gのLykoponの溶液をケトルに添加し、15分間撹拌した。マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液を添加した。1分以内に発熱反応が始まり、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は開始剤添加後3分で73℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、73℃の温度を45分間一定して撹拌しながら維持した。亜硫酸水素ナトリウム(45gのDI水中に0.77gを溶解)を添加した。60分間73℃で撹拌した後、30分にわたって反応混合物を定期的にバキュームストリップした。次いで反応を冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は29.29%、粘度の測定値は11,300cPsであった。
実施例42(AMPS遊離酸の高希釈度でのショットプロセス)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(300g)を、25.7gのAMPS(商標)と共にケトルに添加した。次に、72.73gの53%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、次いで10gのDI水中に溶解させた0.026gのCuClを添加し、混合物を撹拌しながらN下で40℃に加熱した。加熱マントルをはずし、10mlのHO中に溶解させた0.325gの(NHを添加した。15分後に発熱は観察されず、反応を45℃に加熱した。15分後、発熱はなく、反応を50℃に加熱した。7分以内に発熱が開始し、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は25分以内に60℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、60℃の温度を30分間一定して撹拌しながら維持した。亜硫酸水素ナトリウム(10gのDI水中に0.16gを溶解)を添加し、20分間維持した。亜硫酸水素ナトリウムの添加を繰り返し、20分間維持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを定期的に取り出した。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は14.9%、粘度の測定値は30,800cPsであった。
実施例43(AMPS遊離酸での漸次添加プロセス)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、ならびにモノマーおよび開始剤を添加するためのインレット、ならびに外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(120g)をケトルに装填し、N下で撹拌しながら88℃に加熱した。51.4gのAMPS(商標)および60gのHOの溶液を調製した。145.5gの53%水性アクリルアミド(Cytecから入手)を添加容器に添加し、100mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHの溶液を調製した。88℃で、モノマーおよび開始剤溶液をケトルに90分にわたって添加した。フィードが完了したら、反応混合物を30分間維持した。亜硫酸水素ナトリウム(40gのDI水中に0.5gを溶解)を添加し、30分間一定して撹拌しながら保持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを定期的に取り出した。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は25.25%、粘度の測定値は9,320cPsであった。
実施例44(Vaso−50開始剤を用いたハイブリッド)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(1706g)をケトルに装填し、N下で88℃に加熱した。102.8gのAMPSナトリウム塩(50%、Lubrizolから入手)、および144.68gの53%水性アクリルアミド(Cytecから入手)からなるモノマー混合物の24.75グラムをケトルにあらかじめ装填し、続いて6.07グラムの開始剤溶液(60gのHO中に0.77gのVaso−50を溶解)を装填した。2℃の発熱が確認された。残りのモノマー混合物および開始剤を90分にわたって反応容器中に計量しながら添加した。混合物の粘度は反応が進むにつれて増加した。試薬の添加後、混合物を88℃で30分間保持し、次いで室温に冷却し、パッケージした。ポリマー固形分レベルは25.43%、粘度の測定値は2,900cPsであった。
実施例45(変更ショットプロセス、40℃で開始、80AM/20AMPS)
オーバーヘッドスターラー、Nインレット、凝縮器、熱電対、加熱マントル、および外部冷却のための設備を備えた1リットルの樹脂ケトルをフード中で準備した。DI水(170g)を、51.4gのAMPSナトリウム塩(50.5%、Lubrizolから入手)と共にケトルに装填した。次に、195.06gの50%水性アクリルアミド(Cytecから入手)、次いで77.6gのDI水中に溶解させた0.051gのCuClを添加し、混合物を撹拌しながらN下で40℃に加熱した。加熱マントルをはずし、31mlのHO中に溶解させた0.65gの(NHを添加した。5分以内に発熱が開始し、溶液は濃厚になり、Nフローを減少させ、上部スペースに移動させた。発熱は15分で82℃の最高に達した。発熱反応が完了した後、82℃の温度を60分間一定して撹拌しながら維持した。アクリルアミドおよびMW分析のためにサンプルを定期的に取り出した。反応混合物を次いで冷却し、パッケージした。ポリマー固形分は25.6%であった。
実施例41〜45は、従来の漸次添加プロセスおよびショット添加プロセスと比較して本発明の他のプロセスがポリマー分子量分布、構造および粘度にどのように影響を及ぼすかを示す。結果を表4に示す。他のプロセスの使用により、高い溶液粘度を有さない高Mw溶液ポリマーが得られ、高Mwテイリングを調節しながらMnを上昇させる。他のバリエーションおよび最適化は本発明の範囲内に含まれる。
Figure 0005189947
髪処方中に配合されたAM/AMPS(商標)コポリマー(実施例1〜13)は透明ではなく(比較例1)、非常に濁っているもの(実施例8)から若干濁っているもの(実施例4、6、7、12および13)まである。処方物が本発明のポリマー(実施例14〜16および18〜20)を含む場合、AM/acem/AMPS(商標)のターポリマーも予想外に透明な髪処方物を提供する。さらに、透明性は、異なるポリマー(比較例3および4)を配合した商業的に入手可能なヘアトリートメントに匹敵する。AAおよびMAAを含む少量の酸含有モノマーをAM/AMPS(商標)コポリマーに添加することによっても、予想外の処方物透明性が得られる(実施例21〜27)。髪固定処方中の本発明の多機能性溶液ポリマーは、耐水性と感水性のバランスが非常に優れている。加えて、本発明のポリマーは、良好な色安定性および良好な水安定性を示し、このポリマーは髪に施用した後にフレーキングしない。本発明のポリマーの利点の一つは、このポリマーは、中和剤、界面活性剤および増粘剤を包含する添加剤と組み合わせた場合に相溶性であることである。さらに、少量の酸含有モノマーの添加により、Carbopolを包含するカーボマーなどの増粘剤と相溶性の髪用処方物が得られ、その結果、表1に示すように安定な処方物粘度を有する髪用処方物が得られる。本発明のポリマーのもう一つの利点は、処方物の調製の任意の段階でポリマーを中和することができることで、これは従来技術において公知のコポリマーについては当てはまらない。
本発明のポリマーは、米国特許第6,569,413号;第4,859,458号;第4,578,267号;および第4,401,650号に記載されるポリマーよりも多くの利点を有する。従来技術の刊行物はすべて、塩基付加塩およびエトキシル化脂肪族アミンを包含する塩基性化合物で中和されたAM/AMPS(商標)(Lubrizol(商標)ともいう)コポリマーを記載している。本発明のポリマーは、従来技術のコポリマーと比べて、その分子量分布、ポリマーモルホロジー、ポリマー特性およびその調製法において異なる。後の3つの刊行物に従って調製され、ここに記載されているポリマーは、良好なヘアコンディショナーであるが、不十分な髪固定剤である。本発明のポリマーの、ポリカルボン酸、ポリアクリル酸、およびCarbopol(商標)を包含するカーボマーを包含する増粘剤中の相溶性は、相当するアニオン性コポリマー、たとえばMAA/AMPS(商標)およびAM/AMPS(商標)コポリマーよりも良好である。

Claims (2)

  1. (a)(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマーと、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸および/またはその塩と、(iii)1〜30重量%の、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩を除く1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーとを、重合モノマー単位として含むコポリマーを、該モノマー(i)(ii)および(iii)のハイブリッドフィードを用いてモノマー(i)(ii)および(iii)を重合することにより調製する工程;並びに、(b)その後、該コポリマーを塩基で中和する工程;を含む、ポリマー組成物を調製する方法。
  2. (a)(i)50〜89重量%の1以上のエチレン性不飽和モノマー(ここで、かかるエチレン性不飽和モノマーはアクリルアミドを含む)と、(ii)10〜40重量%の2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸および/またはその塩と、(iii)1〜30重量%の、2−アクリルアミド−2−メチル−1−プロパンスルホン酸およびその塩を除く1以上の酸含有エチレン性不飽和モノマーとを、重合モノマー単位として含むコポリマーを、該モノマー(i)(ii)および(iii)のハイブリッドフィードを用いてモノマー(i)(ii)および(iii)を重合することにより調製する工程;並びに、(b)その後、該コポリマーを塩基で中和する工程;を含む、ポリマー組成物を調製する方法。
JP2008263000A 2003-11-17 2008-10-09 ポリマーの製造法 Expired - Fee Related JP5189947B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52078503P 2003-11-17 2003-11-17
US60/520785 2003-11-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330126A Division JP4225965B2 (ja) 2003-11-17 2004-11-15 ポリマーの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009007584A JP2009007584A (ja) 2009-01-15
JP5189947B2 true JP5189947B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=34435212

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330126A Expired - Fee Related JP4225965B2 (ja) 2003-11-17 2004-11-15 ポリマーの製造法
JP2008263000A Expired - Fee Related JP5189947B2 (ja) 2003-11-17 2008-10-09 ポリマーの製造法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004330126A Expired - Fee Related JP4225965B2 (ja) 2003-11-17 2004-11-15 ポリマーの製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7160970B2 (ja)
EP (1) EP1530962A1 (ja)
JP (2) JP4225965B2 (ja)
KR (1) KR100657538B1 (ja)
CN (1) CN100586969C (ja)
AU (1) AU2004226958B2 (ja)
BR (1) BRPI0404824A (ja)
MX (1) MXPA04011202A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090053150A1 (en) * 2004-09-09 2009-02-26 Charles Gringore Aerosol device containing at least one amps polymer and at least one fixing polymer
US7470744B2 (en) * 2006-04-12 2008-12-30 Baker Hughes Incorporated Copolymers useful as demulsifiers and clarifiers
US20080064800A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Bruce Edward Wade Poly(vinyl butyral) Dispersions Comprising a Non-Ionic Surfactant
EP2106784B1 (en) * 2008-04-03 2015-04-22 Rohm and Haas Company Hair styling composition
FR2930144A1 (fr) * 2008-04-18 2009-10-23 Oreal Vernis a ongles sous forme d'emulsion, comprenant un agent gelifiant particulier
FR2930143B1 (fr) * 2008-04-18 2012-12-28 Oreal Vernis a ongles sous forme d'emulsion, la phase continue comprenant un ou plusieurs polymeres filmogenes
DE102008039448A1 (de) 2008-08-25 2010-03-04 Ercros Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Dispersion
JP5606996B2 (ja) * 2010-08-10 2014-10-15 ローム アンド ハース カンパニー 向上した透明性および耐湿性を有するヘアスタイリング組成物
EP2641922B1 (en) * 2012-03-21 2014-10-29 Celanese Emulsions GmbH Aqueous binder systems and their use in producing coating compositions
US9657184B1 (en) 2016-06-30 2017-05-23 The Sherwin-Williams Company Water borne coating compositions and polymers therefor
US11421145B2 (en) 2019-02-15 2022-08-23 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Oil recovery methods using a formulation containing an unsaturated zwitterionic surfactant and a polymer
TW202203964A (zh) 2020-04-17 2022-02-01 小利蘭史丹佛大學董事會 用於生物醫藥調配物之聚合物賦形劑

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427836A (en) 1980-06-12 1984-01-24 Rohm And Haas Company Sequential heteropolymer dispersion and a particulate material obtainable therefrom, useful in coating compositions as a thickening and/or opacifying agent
US4578267A (en) 1981-09-15 1986-03-25 Morton Thiokol, Inc. Skin conditioning polymer containing alkoxylated nitrogen salts of sulfonic acid
US4859458A (en) * 1981-09-15 1989-08-22 Morton Thiokol, Inc. Hair conditioning polymers containing alkoxylated nitrogen salts of sulfonic acid
US4401650A (en) 1981-09-15 1983-08-30 Thiokol Corporation Skin conditioning polymers containing alkoxylated nitrogen salts of sulfonic acid
US4469825A (en) 1983-03-09 1984-09-04 Rohm And Haas Company Sequential heteropolymer dispersion and a particulate material obtainable therefrom, useful in coating compositions as an opacifying agent
US4594363A (en) 1985-01-11 1986-06-10 Rohm And Haas Company Production of core-sheath polymer particles containing voids, resulting product and use
US4677003A (en) 1985-04-30 1987-06-30 Rohm And Haas Company Microsuspension process for preparing solvent core sequential polymer dispersion
CA1298013C (en) 1986-11-06 1992-03-24 Martin Vogel Process for preparing core-shell particle dispersions
JPH0721011B2 (ja) 1987-06-25 1995-03-08 日本ゼオン株式会社 中空重合体粒子の製造方法
CA1303437C (en) 1988-02-29 1992-06-16 Nobuo Kawahashi Hollow polymer particles, process for production thereof, and use thereof as pigment
JPH02147601A (ja) * 1988-08-08 1990-06-06 Kao Corp 自己分散型含フッ素樹脂水性エマルションの製造方法
GB8822149D0 (en) 1988-09-21 1988-10-26 Ciba Geigy Ag Treatment of aqueous systems
US5157084A (en) 1990-10-12 1992-10-20 The Dow Chemical Company Process of making hollow polymer latex particles
US5663213A (en) 1994-02-28 1997-09-02 Rohm And Haas Company Method of improving ultraviolet radiation absorption of a composition
US5521266A (en) 1994-10-28 1996-05-28 Rohm And Haas Company Method for forming polymers
US6020435A (en) 1997-11-05 2000-02-01 Rohm And Haas Company Process for preparing polymer core shell type emulsions and polymers formed therefrom
US6225429B1 (en) * 1999-07-01 2001-05-01 Isp Investments Inc. Process for making vinyl caprolactam-based polymers
CA2322345A1 (en) 1999-10-14 2001-04-14 Rohm And Haas Company Method for preparing ultraviolet radiation-absorbing compositions
US6569413B1 (en) * 2001-04-12 2003-05-27 Ondeo Nalco Company Hair fixative composition containing an anionic polymer
JP4711633B2 (ja) * 2003-06-17 2011-06-29 ローム アンド ハース カンパニー ポリマー組成物およびポリマーの調製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009007584A (ja) 2009-01-15
JP2005146284A (ja) 2005-06-09
JP4225965B2 (ja) 2009-02-18
MXPA04011202A (es) 2005-10-26
AU2004226958B2 (en) 2010-09-16
EP1530962A1 (en) 2005-05-18
AU2004226958A1 (en) 2005-06-02
KR100657538B1 (ko) 2006-12-14
CN1693326A (zh) 2005-11-09
US20050107546A1 (en) 2005-05-19
US7160970B2 (en) 2007-01-09
KR20050047470A (ko) 2005-05-20
CN100586969C (zh) 2010-02-03
BRPI0404824A (pt) 2005-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189947B2 (ja) ポリマーの製造法
JP4711633B2 (ja) ポリマー組成物およびポリマーの調製法
KR100622353B1 (ko) 각질을 처리하기 위한 분지형/블록형 공중합체
US7649047B2 (en) Multi-purpose polymers, methods and compositions
US10166179B2 (en) Fixative polymers and hair styling compositions thereof
EP1330477A2 (en) Rheology modifying copolymer composition
JP2006508231A (ja) 強靱なポリマー
KR20180009343A (ko) 중합체 및 중합체를 포함하는 조성물
JP2013545853A (ja) 油及び界面活性剤を含まない新規のカチオン性増粘剤、それを調製する方法、及びそれを含有する組成物
KR20030017652A (ko) 아크릴계 에멀션을 함유하는 재성형가능한 모발 스타일링조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5189947

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees