JP5186357B2 - 携帯式プリンターおよびその電源制御方法 - Google Patents

携帯式プリンターおよびその電源制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5186357B2
JP5186357B2 JP2008330617A JP2008330617A JP5186357B2 JP 5186357 B2 JP5186357 B2 JP 5186357B2 JP 2008330617 A JP2008330617 A JP 2008330617A JP 2008330617 A JP2008330617 A JP 2008330617A JP 5186357 B2 JP5186357 B2 JP 5186357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
printing
portable printer
sleep mode
set time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008330617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010149405A (ja
Inventor
秀一 坂巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority to JP2008330617A priority Critical patent/JP5186357B2/ja
Priority to PCT/JP2009/050677 priority patent/WO2010073742A1/ja
Publication of JP2010149405A publication Critical patent/JP2010149405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5186357B2 publication Critical patent/JP5186357B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

本発明は携帯式プリンターおよびその電源制御方法にかかるもので、とくに作業者が携帯して各種の印字用紙に印字を行うための携帯式プリンターおよびその電源制御方法に関するものである。
従来の携帯式プリンターにおいて、一定時間内にキー操作がない場合には、再起動用の電力しか消費しないスリープモードに移行することにより、そのバッテリーなどの電源の消耗を抑えるとともに、さらに続いて一定時間内にキー操作がないと電源を切るようにしていた。
したがって、たとえば作業者が小売店の売り場あるいはバックヤードにおいて作業中に一定時間内にキー操作を行わずにいると、いざ印字用紙を発行しようとする作業段階になっても、すでに電源が切れているために改めて電源を投入しなければならず、手間がかかってプリンターの操作性ないしは作業全体の能率が低下するという問題がある。
このような問題を解消するために、スリープモードにするための設定時間を長くしたり、あるいはスリープモード機能自体を削除してしまうと無駄に電力を消費する可能性があるという問題がある。
特開平7−76154号公報
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、非操作時における電源の消耗量を極力低減することができる携帯式プリンターおよびその電源制御方法を提供することを課題とする。
また本発明は、作業者が当該携帯式プリンターを携帯して持ち歩いている間に、キー操作があるときには通常モードを維持するか、あるいはスリープモードを維持するようにして、電源が完全に切れないようにして操作性を維持することができる携帯式プリンターおよびその電源制御方法を提供することを課題とする。
また本発明は、電力の消費を抑えるためのスリープモードをより有効に活用可能な携帯式プリンターおよびその電源制御方法を提供することを課題とする。
また本発明は、電力の消費を抑えるためのスリープモードであっても、作業者が当該携帯式プリンターを携帯して持ち歩いている間には、スリープモードを維持可能な携帯式プリンターおよびその電源制御方法を提供することを課題とする。
すなわち本発明は、作業者が当該携帯式プリンターを持ち歩いている間は印字発行機能を用いなくても作業の段取りによっては直ちに印字発行作業を行う可能性があるためスリープモードを維持しておいた方が操作性がよいこと、作業者が携帯式プリンターを持って歩行している間は携帯式プリンターには振動があり、この振動がある間はまだ印字発行作業が続く可能性があること、したがってこの振動を検出する振動センサーを設けることに着目したもので、第一の発明は、印字用紙に印字する印字部と、この印字のためのキー操作を行う操作部と、この操作部および前記印字部を制御する制御部と、この制御部、前記印字部および前記操作部に電力を供給する電源と、を有するとともに、作業者が携帯して使用する携帯式プリンターであって、前記作業者による前記携帯にともなって当該携帯式プリンターの振動を検出可能な振動センサーを設け、前記制御部は、通常モードで第1の設定時間を計測する第1のカウンターおよびスリープモードで第2の設定時間を計測する第2のカウンターを有し、前記通常モードとなった時点が前記第1のカウンターのカウントを起算し、この第1のカウンターによる計測時間がこの第1の設定時間を経過したときスリーブモードに切り替え、前記スリープモードとなった時点が前記第2のカウンターのカウントを起算し、このスリープモードにおいて、前記操作部への操作がなく、かつ前記振動センサーが当該携帯式プリンターの振動を検出したとき、前記第2のカウンターをリセットするとともに、前記スリープモードを維持し、前記第2のカウンターによる計測時間が前記第2の設定時間を経過したとき前記電源をオフとするように制御することを特徴とする携帯式プリンターである。
第二の発明は、印字用紙に印字する印字部と、この印字のためのキー操作を行う操作部と、この操作部および前記印字部を制御する制御部と、この制御部、前記印字部および前記操作部に電力を供給する電源と、を有するとともに、作業者が携帯して使用する携帯式プリンターの電源制御方法であって、前記作業者による前記携帯にともなって当該携帯式プリンターの振動を検出可能な振動センサーを有し、前記制御部は、通常モードで第1の設定時間を計測する第1のカウンターおよびスリープモードで第2の設定時間を計測する第2のカウンターを有し、前記通常モードにおいて、前記第1のカウンターによる計測時間がこの第1の設定時間を経過したときスリーブモードに切り替え、このスリープモードにおいて、前記操作部への操作がなく、かつ前記振動センサーが当該携帯式プリンターの振動を検出したとき、前記第2のカウンターをリセットするとともに、前記スリープモードを維持し、前記スリープモードにおいて、前記第2のカウンターによる計測時間が前記第2の設定時間を経過したとき前記電源をオフとするように制御することを特徴とする携帯式プリンターの電源制御方法である。
上記制御部は、上記スリープモードにおいて上記操作部が操作されたときには、上記第2のカウンターをリセットするとともに、上記第1のカウンターをリセットし、上記印字部による上記印字用紙への印字を実行可能な通常モードに切り替えることができる。
上記第1の設定時間は、スリープモードへの移行のための設定時間であって、当該携帯式プリンターにおける振動がなく上記電源をオフとするための上記第2の設定時間よりこれを小さく設定していることができる。
本発明による携帯式プリンターおよびその電源制御方法においては、作業者の体に取り付けてあるためその振動を検出する振動センサーを設け、作業者による作業が続いていて振動を検出している間は、第2のカウンターをリセットしてスリープモードを維持するようにしたので、いざ印字用紙の印字をして発行するためのキー操作しようとしたときの再起動が容易であり、作業性を良好に保持可能である。
また、一定時間(第2の設定時間)だけ振動が検出されなければ、作業者が当該携帯式プリンターを外していずれかの棚や保管場所に置くため使用していない状況と判断して電源を切ることができ、電源の消耗をできるだけ抑えることができる。
とくに第一の発明によれば、再起動用の電力しか消費しないスリープモードにおいて、振動センサーが携帯式プリンターの振動を検出したとき第2のカウンターをリセットするように制御することとしたので、作業者が移動ないし体を動かしている間は、電源を完全にオフすることなくスリープモードを維持することができる。
とくに第二の発明によれば、上記スリープモードにおいて、第2のカウンターによる計測時間が第2の設定時間を経過したときには、作業者が作業をせずに停止している、あるいは当該携帯式プリンターがどこかに置かれていると判断して、電源をオフとするように制御するので、電源の消耗を極力低減することができる。
本発明は、当該携帯式プリンターの振動を検出可能な振動センサーを設けたので、作業者が携帯式プリンターを持ち歩いている場合、あるいはその腰などに取り付けて作業している間はスリープモードを維持しバッテリーなどの電源が切れないようにして作業の効率を上げるとともに、相当時間(第2の設定時間)振動がなければ電源をオフとして、電源の無駄な消費を抑えることができる携帯式プリンターおよびその電源制御方法を実現した。
つぎに本発明の実施例による携帯式プリンター1およびその電源制御方法を図1および図2にもとづき説明する。
図1は、携帯式プリンター1の概略断面図であり、携帯式プリンター1は作業者Wが携帯して使用するものであって、プリンターハウジング2と、印字用紙Pの供給部3と、用紙検出部4と、印字部5と、剥離部6と、台紙巻取り部7と、操作部8と、振動センサー9と、電源10と、制御部11と、取付け部12と、を有する。
プリンターハウジング2は、取付けベルトその他の構成による取付け部12により携帯式プリンター1全体を作業者Wのたとえば腰などに取り付け可能であって、その上面側に印字用紙P(ラベル片L)の発行口13を開口形成しているとともに、操作部8を設けている。
印字用紙Pは、たとえば帯状の台紙Dと、この台紙D上に仮着した複数枚のラベル片Lと、を有し、供給部3から帯状に繰り出されて用紙検出部4によりその位置を検出され、印字部5においてラベル片Lに印字され、剥離部6の転向ピン14において台紙Dのみが転向されて台紙巻取り部7に巻き取られ、剥離されたラベル片Lが携帯式プリンター1外に発行される。
なお、剥離部6を設けずにラベル片Lを剥離することなく台紙Dとともに発行口13から発行可能とすることができる。
また、印字用紙Pとしても、台紙Dを備えていない台紙なしラベル、あるいは粘着剤を有しない下げ札など、任意の形態のものを装填可能とすることができる。
印字部5は、たとえばサーマルヘッド15およびプラテンローラー16を有し、印字用紙Pのラベル片Lに所定の情報を印字する。
操作部8は、各種のキー17およびディスプレイ18を有し、印字部5による印字操作に必要なキー操作を行う。
振動センサー9は、たとえば小売店内を移動し各種の作業を行う作業者Wによる携帯にともなって携帯式プリンター1全体の振動を検出可能であって、任意の方式のセンサーを採用可能である。
電源10は、用紙検出部4、印字部5、台紙巻取り部7、操作部8および制御部11に電力を供給する。
制御部11は、用紙検出部4、印字部5、台紙巻取り部7、操作部8および電源10を制御するものであって、第1の設定時間を計測する第1のカウンター19および第2の設定時間を計測する第2のカウンター20と、外部の制御機器(たとえばパソコン、図示せず)などとの間のデータ通信を可能とするインターフェース21と、を有する。
第1の設定時間は、第2の設定時間よりこれを小さく設定している。たとえば一般的には、第1の設定時間は5〜10秒、第2の設定時間は5〜10分とするが、作業者Wの作業スケジュールや行動計画さらには電源10の特性などに応じてそれぞれ任意の時間に設定可能とする。
制御部11は、第1のカウンター19による計測時間が第1の設定時間を経過したときスリーブモードに切り替えるとともに、このスリープモードにおいて、振動センサー9が携帯式プリンター1の振動を検出したとき第2のカウンター20をリセットするように制御する。
このスリープモードでは、一定時間内(第1の設定時間内)に操作部8のキー操作がなければ、携帯式プリンター1全体を停止し、再起動用の電力しか消費しない状態であって、電力消費を低減している。
さらに、制御部11は、第2のカウンター20による計測時間が第2の設定時間を経過したとき電源10をオフとする。
また、制御部11は、操作部8が操作されたときには、第1のカウンター19をリセットし、印字部5による印字用紙Pへの印字を実行可能な通常モードに切り替える。
また、制御部11は、スリープモードにおいて操作部8が操作されたときには、第2のカウンター20をリセットするとともに、第1のカウンター19をリセットし、印字部5による印字用紙Pへの印字を実行可能な通常モードに切り替える。
また、制御部11は、操作部8への操作がなく、かつ振動センサー9が携帯式プリンター1の振動を検出したとき、第2のカウンター20をリセットするとともに、スリープモードを維持するように制御する。
図2は、携帯式プリンター1における電源制御方法のフローチャート図であって、ステップS1において、電源10をオンとし、ステップS2において携帯式プリンター1が通常の印字発行機能を発揮する通常モードとし、ステップS3において、印字データがあるか否かを判断する。
印字データがあれば、ステップS4において印字部5における印字動作を行い、ステップS5において第1のカウンター19をリセットするとともに、ステップS2に戻る。
ステップS3において印字データがなければ、ステップS6において操作部8におけるキー操作があるかを判断し、キー操作があればステップS5における第1のカウンター19のリセットを行う。
キー操作がなければ、ステップS7において第1のカウンター19による計測が第1の設定時間に達したかを判断し、達していなければ、ステップS2の通常モードに戻る。
ステップS7において第1の設定時間に達していれば、ステップS8のスリープモードに移行し、電源10の電力を再起動用の電力のみとし、電力の消費を最低限に抑える。
このスリープモードにおいて、インターフェース21を介したデータ通信があったかを判断し(ステップS9)、データ通信があれば、ステップS10において第2のカウンター20をリセットした上でステップS5において第1のカウンター19をリセットする。データ通信がなければ、ステップS11において操作部8のキー操作があったかを判断する。
ステップS11においてキー操作があれば、ステップS10において第2のカウンター20をリセットした上でステップS5において第1のカウンター19をリセットする。
ステップS11においてキー操作がなければ、ステップS12において振動センサー9による振動検出があったかを判断し、振動センサー9により携帯式プリンター1の振動を検出したとき、ステップS13において第2のカウンター20をリセットして、ステップS8のスリープモードに戻る。
ステップS12において振動がなければ、ステップS14において第2のカウンター20の計測が第2の設定時間に達したかを判断し、達していなければ、ステップS8のスリープモードに戻る。
ステップS14において第2の設定時間に達していれば、作業者Wが携帯式プリンター1を携帯していない、あるいは使用していないと判断して、ステップS15において電源10をオフとする。
かくして、振動センサー9による携帯式プリンター1全体の振動を検出可能としておくことにより、作業者Wが携帯式プリンター1を持ち歩いていることを認識可能であるとともに、作業者Wが携帯式プリンター1を棚その他の保管場所などに戻した場合には、無振動となって自動的に電源10を切ることができ、作業者Wによる作業状態に対応して電源10の管理制御を適正に行うことができる。
なお、振動センサー9の感度を任意のレベルに設定可能としておくことにより、作業者Wの作業現場に応じた電源10の制御を行うことができる。
本発明の実施例による携帯式プリンター1の概略断面図である。 同、携帯式プリンター1における電源制御方法のフローチャート図である。
符号の説明
1 携帯式プリンター(実施例、図1)
2 プリンターハウジング
3 印字用紙Pの供給部
4 用紙検出部
5 印字部
6 剥離部
7 台紙巻取り部
8 操作部
9 振動センサー
10 電源
11 制御部
12 取付け部
13 発行口
14 転向ピン
15 サーマルヘッド
16 プラテンローラー
17 キー
18 ディスプレイ
19 第1のカウンター
20 第2のカウンター
21 インターフェース
P 印字用紙
D 印字用紙Pの台紙
L 印字用紙Pのラベル片
W 作業者

Claims (4)

  1. 印字用紙に印字する印字部と、
    この印字のためのキー操作を行う操作部と、
    この操作部および前記印字部を制御する制御部と、
    この制御部、前記印字部および前記操作部に電力を供給する電源と、を有するとともに、作業者が携帯して使用する携帯式プリンターであって、
    前記作業者による前記携帯にともなって当該携帯式プリンターの振動を検出可能な振動センサーを設け、
    前記制御部は、
    通常モードで第1の設定時間を計測する第1のカウンターおよびスリープモードで第2の設定時間を計測する第2のカウンターを有し、
    前記通常モードとなった時点が前記第1のカウンターのカウントを起算し、この第1のカウンターによる計測時間がこの第1の設定時間を経過したときスリーブモードに切り替え、
    前記スリープモードとなった時点が前記第2のカウンターのカウントを起算し、このスリープモードにおいて、前記操作部への操作がなく、かつ前記振動センサーが当該携帯式プリンターの振動を検出したとき、前記第2のカウンターをリセットするとともに、前記スリープモードを維持し、
    前記スリープモードにおいて、前記第2のカウンターによる計測時間が前記第2の設定時間を経過したとき前記電源をオフとするように制御することを特徴とする携帯式プリンター。
  2. 前記制御部は、
    前記スリープモードにおいて前記操作部が操作されたときには、前記第2のカウンターをリセットするとともに、前記第1のカウンターをリセットし、
    前記印字部による前記印字用紙への印字を実行可能な通常モードに切り替えることを特徴とする請求項1記載の携帯式プリンター。
  3. 前記第1の設定時間は、
    前記第2の設定時間よりこれを小さく設定していることを特徴とする請求項1記載の携帯式プリンター。
  4. 印字用紙に印字する印字部と、
    この印字のためのキー操作を行う操作部と、
    この操作部および前記印字部を制御する制御部と、
    この制御部、前記印字部および前記操作部に電力を供給する電源と、を有するとともに、作業者が携帯して使用する携帯式プリンターの電源制御方法であって、
    前記作業者による前記携帯にともなって当該携帯式プリンターの振動を検出可能な振動センサーを有し、
    前記制御部は、
    通常モードで第1の設定時間を計測する第1のカウンターおよびスリープモードで第2の設定時間を計測する第2のカウンターを有し、
    前記通常モードにおいて、前記第1のカウンターによる計測時間がこの第1の設定時間を経過したときスリーブモードに切り替え、
    このスリープモードにおいて、前記操作部への操作がなく、かつ前記振動センサーが当該携帯式プリンターの振動を検出したとき、前記第2のカウンターをリセットするとともに、前記スリープモードを維持し、
    前記スリープモードにおいて、前記第2のカウンターによる計測時間が前記第2の設定時間を経過したとき前記電源をオフとするように制御することを特徴とする携帯式プリンターの電源制御方法。
JP2008330617A 2008-12-25 2008-12-25 携帯式プリンターおよびその電源制御方法 Active JP5186357B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008330617A JP5186357B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 携帯式プリンターおよびその電源制御方法
PCT/JP2009/050677 WO2010073742A1 (ja) 2008-12-25 2009-01-19 携帯式プリンターおよびその電源制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008330617A JP5186357B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 携帯式プリンターおよびその電源制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010149405A JP2010149405A (ja) 2010-07-08
JP5186357B2 true JP5186357B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=42287374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008330617A Active JP5186357B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 携帯式プリンターおよびその電源制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5186357B2 (ja)
WO (1) WO2010073742A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6305808B2 (ja) * 2014-03-31 2018-04-04 サトーホールディングス株式会社 印字装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06148972A (ja) * 1992-11-04 1994-05-27 Ricoh Co Ltd 電源装置
JPH0776154A (ja) * 1993-06-19 1995-03-20 Ricoh Co Ltd プリンタ
JP2001310530A (ja) * 2000-04-26 2001-11-06 Tohoku Ricoh Co Ltd 携帯型プリンタ
JP3922081B2 (ja) * 2002-04-19 2007-05-30 日本電気株式会社 表示速度切替機能付き携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010073742A1 (ja) 2010-07-01
JP2010149405A (ja) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100466692C (zh) 图像拍摄装置及其启动方法
JP5328445B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
EP1239577A3 (en) Power Supply Control Apparatus and Method thereof
KR950020304A (ko) 인쇄 장치와 이를 구비한 시스템 및 이의 제어 방법
CN103339582A (zh) 对微处理器低功率模式的模块化选通
JP5186357B2 (ja) 携帯式プリンターおよびその電源制御方法
JP5676902B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
US20120321337A1 (en) Image forming apparatus and discharge device
JP2014100034A (ja) 情報処理装置、電源切替方法
JP2007086230A (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
JP2010064315A (ja) 電子機器、電子機器の制御方法及び電子機器の制御プログラム
JP4706294B2 (ja) 印刷装置
JP5083017B2 (ja) 画像処理装置
JP2003295987A (ja) 電子機器、動作モード制御方法、プログラム、及び記憶媒体
KR101200416B1 (ko) 프린팅장치
JP2859755B2 (ja) 記録装置
JP2005275867A (ja) 情報端末
JP2011180261A (ja) 電源制御装置、電源制御方法、プログラム及び画像形成装置
JP2006069190A (ja) 印刷装置の電源制御方法
JP2003094770A (ja) 記録装置
JP2006159824A (ja) 印刷装置
JP5936671B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
KR200232048Y1 (ko) 컴퓨터시스템
US20130258394A1 (en) Printing apparatus
JP2002154253A (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5186357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250