JP5185426B2 - ターボ機械のロータのためのロータセクション - Google Patents

ターボ機械のロータのためのロータセクション Download PDF

Info

Publication number
JP5185426B2
JP5185426B2 JP2011245424A JP2011245424A JP5185426B2 JP 5185426 B2 JP5185426 B2 JP 5185426B2 JP 2011245424 A JP2011245424 A JP 2011245424A JP 2011245424 A JP2011245424 A JP 2011245424A JP 5185426 B2 JP5185426 B2 JP 5185426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
sealing element
opening
blade
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011245424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012052550A (ja
Inventor
グイード・アーハウス
アクセル・ブッシュマン
サッシャ・デュングス
ハラルト・ヘル
カルステン・コルク
ミルコ・ミラツァー
ペーター・シュレーダー
ヴャチェスラフ・ヴァイツマン
Original Assignee
シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス アクティエンゲゼルシャフト filed Critical シーメンス アクティエンゲゼルシャフト
Publication of JP2012052550A publication Critical patent/JP2012052550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5185426B2 publication Critical patent/JP5185426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/08Heating, heat-insulating or cooling means
    • F01D5/081Cooling fluid being directed on the side of the rotor disc or at the roots of the blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/3007Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type
    • F01D5/3015Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers of axial insertion type with side plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/32Locking, e.g. by final locking blades or keys
    • F01D5/323Locking of axial insertion type blades by means of a key or the like parallel to the axis of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/30Fixing blades to rotors; Blade roots ; Blade spacers
    • F01D5/32Locking, e.g. by final locking blades or keys
    • F01D5/326Locking of axial insertion type blades by other means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation
    • F16B21/04Releasable fastening devices locking by rotation with bayonet catch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前段部におけるロータセクションに関する。
一般的なタービンまたはタービンロータにおける軸ロータセクションは、例えば公開公報である特許文献1から公知である。ロータセクションは、ロータディスクを備えており、その周囲においてタービンのロータブレードのための複数の軸方向に延在する保持溝部を有する。ロータディスクには、この場合、端面において、シールストリップのための延々と周囲を取り囲む位置付スロットが設けられている。位置付スロットの一側壁部には、周方向に均一に分布しかつ位置付スロットの基部と部分的に重なる複数の突出部が設けられている。プレート状のシールストリップが位置付スロットに位置しており、このシールストリップは、これらの径方向内方に配置された内側端部において、両側に厚化部分を有し、この厚化部分の幅は、位置付スロットの幅にほぼ対応している。厚化部分は、周方向で示されるように、この場合において、凹所によって部分的に遮断されており、この凹所は、位置付スロットの突出部に対応する幅広の設計からなる。この結果、シールストリップは、外側からの単純な径方向の運動を用いて位置付スロット内に挿入され、周方向で移動させた後に、−その移動経路が突出部の幅にほぼ対応する−これに引っ掛かる。そして、シールストリップの厚化部分は、位置付スロットの突出部の後方に嵌合し、シールストリップは、外方に移動しない。シールストリップをすべて取り付けるため、これらは、位置付スロットに相次いで挿入され、その後でのみ、周方向に集合的に移動される。この結果、シールストリップのロック部を必要とすることが回避される。シールストリップ及びロータブレードを挿入した後、シールストリップの外側端部は、ロータブレードのプラットフォーム側の溝部に挿入され、後者(last-named)は、軸方向の移動に対して留められる。取り付けを終了するため、シールストリップは、それらの隆起部分においてネジを用いて固定される。そして、各幅広部分は、突出部を支持する。この構成部材の配置を用いて、シールストリップとロータディスクの端面との間の第1空間は、分離され、さまざまな媒体を案内するためにシールストリップの外側に位置する第2空間に対してシールされる。とりわけ十分なシールを達成するために、シールストリップは、その幅広部分によって位置付スロットの側壁部を支持しており、これには、突出部が形成されていない。さらに、突出部における内側の円錐状に延在する端部は、遠心力の影響で、シールストリップを位置付けスロットにおける突出部の無い側壁部に押し付けることを確実にする。
公知の配置における1つの欠点は、ロータディスクの側面における並びに突出部及び凹所を有するシールストリップにおけるコストがかかる構造である。さらなる欠点は、周方向の移動に対してシールストリップを留めるためにネジを用いることである。熱応力の変動が作動及び静止状態間で発生する理由で、及び高温ガスがタービンを流通する理由で、ネジ締結における腐食及び強度に関する問題が発生する。これらの可能性は、特定の方法で解決されない。この場合、ネジをドリル穿孔するが、この処理は、一般に、ガスタービンの下側ケース半体に依然として位置するロータで行われる。この処理において、削りくずが下側ケース半体に落下することがあり、これは、後続の工程中に望まない汚染を引き起こす。
同様に、軸方向の移動に対してロータブレードであって周方向で移動可能なプレートを用いて保持されるロータブレードを留めることは、特許文献2から公知である。ここで示される配置は、プレートの外側に存在する空間に関してディスクに近接する空間をシールすることに適していない。
さらに、ロータブレードを軸方向でロックするための一部品のシールリングを有するタービンのロータサブ組立体は、公開公報である特許文献3から公知である。特許文献3における一部品シールリングは、バイヨネット接続を用いてタービンディスクに引っ掛けられている。このために、突出部及び凹所は、周方向に沿って分散した態様で、タービンディスクに及びシールリングに交互に配置されている。取り付けるために、シールリングは、ロータディスクに位置し、凹所及び突出部は、互いに反対側に位置する。そして、両部分をわずかに回転させることにより、これらは、双方で互いに引っ掛かる。しかしながら、シールリングが一体構造で形成されている理由で、これは、これらのタービンを軸方向で積み重ねることによって組み立てるので、航空機のガスタービンで使用されるのみである。他方、定置ガスタービンは、完全に取り付けられたロータを覆う2つのケース半体から組み立てられている。
独国特許第1963364号明細書 仏国特許第2524933号明細書 独国特許出願公開第3033768号明細書
したがって、本発明の目的は、シール素子の取り付け及び取り外しに関して改善された定置ガスタービンのための軸ロータセクションを提供することである。
ロータセクションに向けた目的は、請求項1の機能を有する一般的なタイプにおけるロータを用いて達成される。さらに、ロータブレードに向けた目的は、請求項8におけるロータブレードを用いて達成される。
本発明は、シール素子が遠心力によってロータに当接支持される位置と個別のシール素子が周方向において当接して留められる位置とが可能な限り互いに近接して位置するときに、シール素子における特有の確実な保護が特に可能であるという知識に基づいている。すなわち、シール素子が遠心力によって当接支持するロータのその表面と周方向の移動に対してシール素子を留める位置との間においてロータの径方向に延在する距離は、可能な限り小さい。これは、ロータブレードの接触面に当接支持するシール素子を同様に周方向の移動に対して外側領域に留められることを意味する。この場合において周方向でロックするための可能な限り単純な構造を開示するため、ボルト状のブロック素子が設けられる。一方では、ブロック素子は、シール素子に形成された開口部に嵌合する。他方では、ボトル状のブロック素子は、ロータブレード付根部の端面に配置された穴部に嵌合する。シール素子の開口部は、この場合において、ロータの接触面に当接支持するシール素子のその端部に比較的近接する。接触面は、好ましくは、ロータブレードのプラットフォームの下側の一部である。シール素子が遠心力によって接触面に当接して強固に支持することによって、あったとしてもごくわずかな相対的な運動は、シール素子とロータブレード付根部との間に発生する。シール素子を周方向で固定することは、シール素子が動作中に当接支持されこれによりシール素子の位置決め及び運動に影響を及ぼすその構成部材で行われる。このような配置を用いて、接触面に、シール素子に及びブロック素子における摩耗は、確実に回避される。
ロータに関するブロック素子の径方向の位置決めは、その位置がロータブレードに対する運動が中立的である領域に位置するように続いて選択され、ブロック素子の固定点における動作によって引き起こされた運動の補償は、必要ない。ボルト状のブロック素子を用いることにより、柔軟な固定(flexibility of the fixing)を防止する。
ロータディスク及びロータブレードを冷却するために設けられた冷却媒体は、シール素子とロータディスクの端面との間でロータセクション上を案内される。本発明によって提案される配置は、シール素子における丸い開口部を用いすることと隙間なくそこに挿入されるブロックボルトを用いることとによって比較的短い漏洩セクションまたは寸法が小さい漏洩面積を達成するので、冷却媒体の漏洩を最小化するに至る。漏洩として失われる冷却媒体量を減少させることによって、タービンの効率向上が原理上達成される。
少なくともブレード付根部、プラットフォーム及び湾曲ブレードエアフォイルを備える本発明におけるロータブレードにおいて、ブレード付根部を覆うように突出する突出部が設けられており、ブレード付根部を向く突出部の下側において、ブレード付根部を向く接触面と、プレート状のシール素子と、が設けられている。シール素子のための接触面とシール素子を周方向の運動に対してロックするデバイスとの間の距離を比較的小さくすることを達成するため、ブロック素子をブレード付根部に適合させる止め穴部が設けられており、この穴部は、突出部に直接隣接して位置する。これにより、ロータセクションに関する利点を達成する。
ブロック素子は、Z字状の金属シートストリップを用いて損耗に対して保護される。このため、ブロック素子は、その長手方向の範囲に沿って平坦化される。金属シートストリップは、取り付け前に依然としてL字状をなしており、このために、その角度付の脚部をシール素子とロータブレード付根部との間に配置することによって、開口部に挿通され、その後、ボルト状の平坦化されたブロック素子は、したがって、開口部と止め穴部とに挿通される。そして、以前はL字状の金属シートストリップは、回転して曲げることによってそのZ字状に至り、そして、これは、ブロック素子を損耗に対して保護する。
有利な展開を従属請求項で開示する。
穴部は、好ましくは、近接して、すなわち径方向で見ると接触面の直接下方に配置される。これに対応して、ロックするボルトが嵌合するシール素子の開口部は、同様に、ロータブレードの接触面に当接支持するシール素子の縁部に比較的近接して配置される。
特にこの結果として、ボルト状のブロック素子をロータブレードの運動に関する中立領域に位置決めすることを確実にする。
−ブロック素子の摩損(loss)に対する保護を取り除いた後に−ブロック素子がそれを取り外すための端面開口部を有する場合に、ブロック素子の特に簡素な取り外しを達成する。開口部において、例えばネジ部が設けられており、ブロック素子を開口部及び穴部から引き抜く手段がこのネジ部に螺着されている。この機能は、ブロック素子の特に簡素かつ迅速な取り外しを可能とする。
すべてのシール要素は、互いに周方向で当接して支持しており、好ましくは、シールリングを形成し、冷却媒体は、シールリングとブレード付根部の端面またはロータディスクの端面との間に沿ってほぼ損失なく流動する。シール素子は、この場合において、同様に、わずかに重なっている。
この結果、ブレード付根部の端面またはブレードディスクに沿って冷却媒体を特に効果的に案内することが可能となる。
全体として、本発明により、シール素子を周方向で固定するための簡単なかつ簡素な態様で設計された構造を開示しており、各シール素子は、好ましくは、それぞれブロック素子を用いて留められている。
本発明によって説明される構造は、この場合において、境界条件に関して控えめに考え(conservative consideration)ても、シール素子の周方向の力すべてを確実に伝達するように、これが構成されているので、高い堅牢性を有する。柔軟な固定が必要ない。さらに、曲げてロックするプレート(bent-in locking plate)を適合するためのコストを掛けて形成されるスロット/ポケットが必要なく、その結果、配置は、比較的安価になる。
さらなる利点及びさらなる機能は、以下の図面の説明に起因する。
ロータセクションの部分断面斜視図である。 図1における細部Aの詳細を示す図である。 ブロック素子に適合するシール素子に配置された開口部を示す図である。 ブロック素子を示す斜視図である。 ブロック素子を示す斜視図である。 ターボ機械のためのロータブレードの一部を示す斜視図である。 本発明の展開におけるロータの配置を示す平面図である。 本発明の展開におけるブロック素子を軸方向移動に対して留めることを示す図である。 本発明におけるブロック素子を示す斜視図である。
図1は、ターボ機械のロータのためのロータセクション10における部分断面図を特に斜視図で示し、このターボ機械は、追加で図示しないが、ガスタービンとして設計されている。ロータセクションは、本質的に、一方で、第1ロータディスク12と、そこに隣接するさらなるロータディスク14と、を備える。ロータディスク12、14は、トルクを伝達させるために、図示しないヒルトトゥーシング(Hirth toothing)を用いて形状嵌合する(form-fitting)態様で相互接続されており、さらには図示しない張力ボルトを介して互いにクランプされている。ロータセクション10は、図示した代表例に替えて、同様に、単一ブロックの形態をなす単一部品からまたは単一のロータディスクからから形成されてもよい。ロータセクション10の外周において、複数のロータブレード保持溝部16が設けられており、この溝部は、それぞれ、ロータの軸方向で少なくとも部分的に延在し、その1つのみが段面図で示される。ロータブレード保持溝部16は、クリスマスツリー状の輪郭を有している。ロータブレード18は、ロータブレード保持溝部16内それぞれに挿入されており、図1の右側において最も遠くに図示されるこの溝部は、段面図で示される。ロータブレード18は、ブレード付根部20を備え、このブレード付根部20は、溝部によって径方向で形状が嵌め合う態様で保持されるように、ロータブレード保持溝部16の輪郭に少なくとも部分的に対応するように形成されている。ロータブレード18は、プラットフォーム22を備えており、このプラットフォームには、さらには図示しないブレードエアフォイルが配置されている。図1における断面図において、プラットフォーム22は、内方に湾曲する輪郭を有し、その端部には、外方に突出するシール点24が設けられている。これに関して、図1に示すプラットフォーム22は、同様に、シール翼部を形成し、このシール翼部は、従来技術において「エンジェルウィング」として公知であり、ブレード付根部20の端面26を覆って突出する。
ブレード付根部20の一端面26は、ロータディスク12の端面28と位置合わせしている。各ロータブレードについて、ロータディスク12の端面には、シール素子30が設けられている。遠心力によって、シール素子30は、それらの外側端部32により、接触面34を支持し、この接触面34は、プラットフォーム22のまたは突出部の下側に配置されており、この突出部は、端面においてブレード付根部20を覆って突出する。したがって、接触面34は、内方を向く。あるいは、接触面34は、同様に、プラットフォームの下面に配置された溝部の基部として形成されてもよい。シール素子30は、ストリップ状またはプレート状の設計からなり、さらに、外方に開口する環状溝部38に嵌合する内側端部36を備える。
シール素子30それぞれは、この場合において、ロータディスク12に望む面の外側1/3のところに内方を向くフック40を有し、このフックは、図示しないが、端面28にあるロータディスク12に配置されたフックと係合する。シール素子30をロータディスク12内に引っ掛ける結果、ロータブレード18のロータブレード保持溝部16に沿う移動は、確実に回避され、シール素子30は、それぞれ適切なロータブレード18の軸方向のロックを引き起こす。また、シール素子30は、冷却媒体、好ましくは冷却空気をロータディスク12の端面28及びブレード付根部20の端面26に沿って案内する機能を果たす。
シール素子30の周方向における移動を防止するため、開口部44をシール素子30それぞれの外側端部32の領域に形成する。開口部44とそこに嵌合する代替のブロック素子46とブレード付根部20の所定部分とは、図2において詳細に図示される。図3は、開口部44を示す斜視図である。開口部44は、円形開口セクションを有する鍵穴状の設計からなり、比較的短くかつ比較的幅広の小凹所47は、図3の底部に向けて、この開口部に隣接している。
図4及び図5において斜視図で示されるブロック素子46は、その外周にカム50を有する。カム50は、どちらかといえば端部側に、すなわちブロック素子4の端面の第1端部48に設けられており、約20°からなる角長さ(angular length)にわたって外周に沿って延在する。カム50の角長さは、この場合において小凹所47に対応しており、ブロック素子46は、開口部44を通ってシール素子30内に挿入される。その上、ブロック素子46は、その第2端面の端部において、リング52を有しており、2つのスロット54は、このリングに形成されており、リング52の所定部分は、鋸歯部56または歯部として形成される。スロット54は、この場合において、カム50の端部とは反対側に位置する外周の所定部分に配置されている。これに関して、鋸歯部56及びカムは、少なくともほぼ同じ幅である。鋸歯部56の自由端部には、この場合において取り外しを容易にするために所定点が構成されている。
ブロック素子46は、その端部位置において図2に図示される。ブロック素子46を開口部44に取り付けるため、ブロック素子は、カム50を小凹所47内に挿入するように方向付けられる。ブロック素子46を開口部44に挿入した後、これは、その第2端部に配置された鋸歯部56が小凹所47の領域にあるまで、その長手方向軸回りに180°だけ回転される。適切な工具を用いて、鋸歯部56は、小凹所47内に湾曲され、その結果、ブロック素子46は、回転に対して留められる。ブロック素子46を挿入した後、カム50が設けられたその端部48は、穴部58内に突出し、この穴部は、ブレード付根部20の端面26に配置されている。穴部58は、この場合において、ブロック素子46の端部48が隙間を有して嵌合する止まり穴として形成される。
カム50は、ブレード付根部20の端面26とシール素子30との間に存在する軸方向間隙に対応して係合する。このため、シール素子30は、開口部44の領域においてスリーブ状の設計からなる。
ロータブレード18を取り外すため、鋸歯部56は、上方に湾曲され、その結果、小凹所47との形状嵌め合わせを解放する。この後、ブロック素子46は、180°だけ回転され、カム50は、小凹所47の領域に位置する。そして、適切な工具を用いて、ブロック素子46は、周方向で移動される。シール素子30を周方向で移動させる結果、シール素子のロータディスク内への引っ掛かりが解放され、したがって、シール素子は、ロータセクション10から取り外される。そして、ロータブレード18は、保持溝部16に沿って軸方向に移動させることによってロータセクション10から取り外される。
ロータブレード付根部20に配置された止まり穴部58は、この場合において、接触面34に比較的近接して配置されている。
図6は、タービンブレード18を斜視図で示しているが、タービンブレード18のブレードエアフォイル60は、プラットフォームに近接してのみ示されている。図6から明確なことは、止まり穴部が接触面34に比較的近接して、すなわち直接隣接しているという事実である。したがって、シール素子30のための接触面34と周方向での運動を防止するその手段とは、互いに比較的近接して配置される。両機能性手段を近接して位置させる結果として、特有の留めること及び確実な移動の防止が開示され、その上、これは、摩擦する相対的な運動がほぼ発生しないので、特に摩耗が無い。
図7は、周方向で互いに隣接するシール素子30を示しており、これらは、ブロック素子を用いてこれらをロックする前に、それら自体が閉塞されているシールリングを取り付けることを可能とするために、互いに対して移動可能である。このため、隣接するシール素子を向くシール素子の端部は、それぞれシール素子の壁部の材料厚の半分のみを有しており、シール素子には、それら領域において重ね合わせ効果が形成される。単純な重ね合わせに替えて、舌部を溝部に入れる重ね合わせ(tongue-in-groove overlapping)を同様に形成してもよい。
図7に示す周方向の移動をロックする本発明における展開は、図1から図6に示すものに対して、さらなるブロック素子62及びその固定部が開口部44から及び穴部58からの損耗に対するその保護に関して、異なる。
本発明の展開における本発明のブロック素子62は、図9において斜視図で示される。代替の展開におけるさらなるブロック素子62は、同様に、2つの異なる直径を有するボルト状の設計からなる。しかしながら、その長手方向の範囲に沿って、ブロック素子62には、平坦セクションが設けられており、ロックプレートは、平坦部64を支持する。ブロック素子62を留めることは、図8に示されており、図8は、図2に示す細部Aと同様の細部を示す。同様に、この場合において、同一の構成部材には、同一の参照符号が付されている。ロータブレード18を保持溝部16に取り付けて続いてシール素子30を取り付けた後、初期的にL字状をなすロックプレート66aは、開口部44内に挿入され、このロックプレートの短脚部は、ブレード付根部20の端面26とシール素子30との間の間隙に係合する。そして、ブロック素子62は、その平坦部64によってロックプレート66に位置決めされる。この後、ブロック素子62は、それがその端部48によって止まり穴部58に係合するまで、開口部44内に挿入される。したがって、適切な手段を用いて、以前はL字状をなすロックプレート66aは、断面図で示すように、これが断面Z字状となるように曲げられる。Z字状のロックプレート66の結果として、これは、ブロック素子62が軸方向で移動することを阻止する。この結果として、シール素子30を周方向でロックすることは、不注意で解放されない。
全体として、本発明は、ガスタービンのロータのためのロータセクション10に、ロータブレード18に、及びブロック素子46、62に関する。ロータセクション10は、ブレード18が保持溝部16に挿入されたロータディスク12を備え、その結果、ロータブレードは、端面に配置されたシール素子30を用いて保持溝部16に沿って移動することに対して留められる。シール素子30のための周方向の固定に関する容易かつ簡単な方法で設計された確実な構造を開示するため、本発明は、各シール素子30をブロック素子46、62を用いてそれぞれ留め、このブロック素子が端面にあるロータブレード付根部20に配置された穴部58に係合すること、を提案する。
10 ロータセクション、16 ロータブレード保持溝部,保持溝部、18 ロータブレード,タービンブレード,ブレード、20 ロータブレード付根部,ブレード付根部、22 プラットフォーム、26 端面、28 端面(ロータ面)、30 シール素子、32 端部、34 接触面、36 内側端部(端部)、38 環状溝部、44 開口部、46,62 ブロック素子、50 カム、56 鋸歯部、58 穴部、60 エアフォイル、66 ロックプレート

Claims (4)

  1. ターボ機械のロータのためのロータセクション(10)であって、
    当該ロータセクションの外周面には、前記ロータの軸方向に延在しかつロータブレード(18)がそれぞれ配置されるロータブレード保持溝部(16)が形成され、
    前記ロータブレード保持溝部(16)に対応するブレード付根部(20)を有し、
    前記ロータブレード(18)それぞれに設けられた径方向内方を向く接触面(34)を有し、
    冷却媒体を端面にあるロータ面(28)に沿って案内するため、プレート状のシール素子(30)が、遠心力の作用によって前記接触面(34)に対して支持し、かつ、前記シール素子(30)を周方向における移動に対して留めるため、少なくとも1つの前記シール素子(30)が、ブロック素子(46、62)に適合する当該シール素子(30)に設けられた開口部(44)を有し、
    前記開口部(44)と位置合わせする穴部(58)と、位置的に留められたブロック素子(46、62)であって前記穴部(58)及び前記開口部(44)に嵌合するブロック素子と、を設け、
    前記穴部(58)が、前記ブレード付根部(20)に配置され、
    前記ブロック素子(62)が、Z字状のロックプレート(66)を用いて摩損に対して保護され、
    前記ロックプレートの一端部が、前記シール素子(30)と前記ブレード付根部(20)の端面(26)との間に配置されていることを特徴とするロータセクション。
  2. 請求項1に記載のロータセクション(10)であって、
    前記穴部(58)が、それぞれ径方向内方を向く前記接触面(34)に近接して配置され、
    前記開口部(44)が、前記シール素子(30)の端部(32)に近接して配置され、
    前記端部が、前記シール素子(30)の内縁(36)ではなく前記ロータブレード(18)の前記接触面(34)に対して支持することを特徴とするロータセクション。
  3. 請求項1または2に記載のロータセクション(10)であって、
    前記ブロック素子(46、62)が、それを取り外すための端部を向く開口部を有することを特徴とするロータセクション。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のロータセクション(10)であって、
    前記シール素子(30)が、周方向で互いに当接支持し、環状溝部(38)に嵌合するシールリングを形成し、
    前記環状溝部(38)が、前記ロータの端面側の表面に配置された周面に形成されていることを特徴とするロータセクション。
JP2011245424A 2009-02-17 2011-11-09 ターボ機械のロータのためのロータセクション Active JP5185426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09002223A EP2218873A1 (de) 2009-02-17 2009-02-17 Rotorabschnitt für einen Rotor einer Turbomaschine, Laufschaufel für eine Turbomaschine und Blockierelement
EP09002223.7 2009-02-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549508A Division JP5276182B2 (ja) 2009-02-17 2010-01-27 ターボ機械のロータのためのロータセクション及びターボ機械のためのロータブレード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012052550A JP2012052550A (ja) 2012-03-15
JP5185426B2 true JP5185426B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=40635853

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549508A Active JP5276182B2 (ja) 2009-02-17 2010-01-27 ターボ機械のロータのためのロータセクション及びターボ機械のためのロータブレード
JP2011245424A Active JP5185426B2 (ja) 2009-02-17 2011-11-09 ターボ機械のロータのためのロータセクション

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549508A Active JP5276182B2 (ja) 2009-02-17 2010-01-27 ターボ機械のロータのためのロータセクション及びターボ機械のためのロータブレード

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8894371B2 (ja)
EP (3) EP2218873A1 (ja)
JP (2) JP5276182B2 (ja)
KR (2) KR101662351B1 (ja)
CN (2) CN102505967B (ja)
BR (2) BRPI1008928B8 (ja)
CA (2) CA2752666C (ja)
ES (2) ES2535410T3 (ja)
MX (2) MX342656B (ja)
PL (2) PL2399004T3 (ja)
RU (2) RU2486348C2 (ja)
WO (1) WO2010094539A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10968745B2 (en) 2018-08-17 2021-04-06 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Turbine, gas turbine, and method of disassembling turbine blades

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8888455B2 (en) * 2010-11-10 2014-11-18 Rolls-Royce Corporation Gas turbine engine and blade for gas turbine engine
EP2514923A1 (de) * 2011-04-18 2012-10-24 MTU Aero Engines GmbH Blendeneinrichtung, integral beschaufelter Rotorgrundkörper, Verfahren und Strömungsmaschine
US9334738B2 (en) * 2012-10-23 2016-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Gas turbine including belly band seal anti-rotation device
JP5358031B1 (ja) * 2013-03-22 2013-12-04 三菱重工業株式会社 タービンロータ、タービン、及びシール板の取外方法
EP2860349A1 (de) 2013-10-10 2015-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenschaufel sowie Gasturbine
EP2860350A1 (de) * 2013-10-10 2015-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Turbinenschaufel sowie Gasturbine
EP2860351A1 (de) * 2013-10-10 2015-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zum Sichern einer Funktionsstellung einer an einer Läuferscheibe angeordneten Deckplatte relativ zu einer an der Läuferscheibe angeordneten Laufschaufel
CN103700413B (zh) * 2013-12-20 2016-04-06 中广核核电运营有限公司 堆芯内上部构件与燃料组件卡涩的分离装置
EP2933436A1 (de) * 2014-04-15 2015-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Radscheibe mit wenigstens einem Dichtblech
EP2952688A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-09 Siemens Aktiengesellschaft Method for assembling a stator stage of a gas turbine engine
EP3015656A1 (de) * 2014-10-30 2016-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Radscheibenanordnung
US10036268B2 (en) * 2015-12-07 2018-07-31 General Electric Company Steam turbine rotor seal sliding key member, related assembly and steam turbine
US10087768B2 (en) 2015-12-07 2018-10-02 General Electric Company Steam turbine rotor seal key member, related assembly and steam turbine
US10047865B2 (en) 2015-12-07 2018-08-14 General Electric Company Steam turbine rotor seal radial key member, related assembly and steam turbine
US10036270B2 (en) 2015-12-07 2018-07-31 General Electric Company Steam turbine rotor seal key member, related assembly and steam turbine
WO2017174723A1 (de) 2016-04-08 2017-10-12 Siemens Aktiengesellschaft Rotorscheibe mit stirnseitigem dichtelement
DE102016205921B4 (de) 2016-04-08 2019-04-25 Siemens Aktiengesellschaft Rotorscheibenanordnung mit zweiteiliger Dichtung
DE102016208759A1 (de) 2016-05-20 2017-11-23 Siemens Aktiengesellschaft Rotorscheibe mit stirnseitigem Dichtelement
US10196916B2 (en) 2016-04-08 2019-02-05 Siemens Aktiengesellschaft Rotor disk having an end-side sealing element
DE102018101836B4 (de) * 2018-01-26 2023-05-04 Airbus Operations Gmbh Befestigungssystem zum Befestigen von Einbauten in einem Fahrzeug
EP3564489A1 (de) 2018-05-03 2019-11-06 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit fliehkraft-optimierten kontaktflächen
FR3081916B1 (fr) * 2018-06-04 2020-09-11 Safran Aircraft Engines Roue mobile pour turbomachine d'aeronef, comprenant un anneau de retention axiale fixe au disque par au moins un systeme de verrouillage
EP3611344A1 (de) 2018-08-16 2020-02-19 Siemens Aktiengesellschaft Rotor mit umfangssicherung von dichtelementen
KR102134812B1 (ko) * 2018-08-17 2020-07-16 두산중공업 주식회사 터빈, 이를 포함하는 가스 터빈, 터빈의 조립 방법, 및 터빈의 분해 방법
FR3091722B1 (fr) * 2019-01-11 2020-12-25 Safran Aircraft Engines Rotor, turbine équipée d’un tel rotor et turbomachine équipée d’une telle turbine
CN110454233A (zh) * 2019-08-08 2019-11-15 中国长江动力集团有限公司 一种汽轮机修身叶片及其构成的动叶片组
JP7213835B2 (ja) * 2020-02-10 2023-01-27 三菱重工業株式会社 タービンホイール
KR102400013B1 (ko) * 2020-08-21 2022-05-18 두산에너빌리티 주식회사 터빈 블레이드의 씰 조립구조와 이를 포함하는 가스 터빈 및 터빈 블레이드의 씰 조립방법
CN113494522A (zh) * 2021-07-20 2021-10-12 人本股份有限公司 自行消除安装倾角的滚动轴承
EP4198322A1 (de) * 2021-12-15 2023-06-21 Erbe Elektromedizin GmbH Drehverbinder
KR20230122913A (ko) * 2022-02-15 2023-08-22 두산에너빌리티 주식회사 터빈 블레이드의 씰 조립구조와 이를 포함하는 가스 터빈

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3076634A (en) 1959-06-12 1963-02-05 Ass Elect Ind Locking means for compressor and turbine blades
US3501249A (en) * 1968-06-24 1970-03-17 Westinghouse Electric Corp Side plates for turbine blades
US3572966A (en) * 1969-01-17 1971-03-30 Westinghouse Electric Corp Seal plates for root cooled turbine rotor blades
US3720480A (en) 1971-06-29 1973-03-13 United Aircraft Corp Rotor construction
US3748060A (en) 1971-09-14 1973-07-24 Westinghouse Electric Corp Sideplate for turbine blade
US3853425A (en) * 1973-09-07 1974-12-10 Westinghouse Electric Corp Turbine rotor blade cooling and sealing system
US4344740A (en) 1979-09-28 1982-08-17 United Technologies Corporation Rotor assembly
JPS5835203A (ja) 1981-08-28 1983-03-01 Hitachi Ltd バケツトロツク機構
FR2521656A1 (fr) * 1982-02-12 1983-08-19 Huret & Fils Dispositif de fixation des deux ailes d'une chape de derailleur de pedalier pour bicyclette
RU1077380C (ru) 1982-03-22 1995-06-19 Запорожское машиностроительное конструкторское бюро "Прогресс" Рабочее колесо турбомашины
FR2524933B1 (fr) 1982-04-13 1987-02-20 Snecma Dispositif de verrouillage axial d'aubes de rotor de turbine ou de compresseur
JPH0611683Y2 (ja) 1987-01-27 1994-03-30 津田駒工業株式会社 割出し機能付きテ−ルストツク
SU1714170A1 (ru) 1990-02-23 1992-02-23 Ленинградский Кораблестроительный Институт Устройство дл фиксации от осевого смещени рабочих лопаток турбомашины
JPH0611683B2 (ja) 1990-07-09 1994-02-16 富士システムズ株式会社 歯科用接着剤
DE19757188A1 (de) 1997-12-22 1999-06-24 Asea Brown Boveri Einrichtung zur Befestigung der Laufschaufeln einstufiger Axialturbinen
IT1311292B1 (it) * 1999-12-29 2002-03-12 Sila Holding Ind S R L Gruppo di ritegno di un elemento allungato particolarmente dellaguaina di un cavo flessibile.
EP1389669B1 (de) * 2002-08-16 2006-06-07 Siemens Aktiengesellschaft Befestigungssystem
UA57357C2 (en) * 2002-09-05 2005-02-15 State Entpr Zaporizhzhya Akade Working wheel of axial turbo-machine
RU62165U1 (ru) 2006-11-15 2007-03-27 Открытое акционерное общество "Научно-производственное объединение "Сатурн" Устройство для фиксации лопаток в кольцевом пазу диска рабочего колеса турбомашины
DE502007001344D1 (de) * 2007-01-09 2009-10-01 Siemens Ag Biegevorrichtung zum Einbiegen eines Sicherungsbleches eines Rotors einer Turbine
EP1944472A1 (de) * 2007-01-09 2008-07-16 Siemens Aktiengesellschaft Axialer Rotorabschnitt für einen Rotor einer Turbine, Dichtelement für einen mit Laufschaufeln bestückten Rotor einer Turbine und Rotor für eine Turbine
ES2330379T3 (es) 2007-01-09 2009-12-09 Siemens Aktiengesellschaft Seccion axial de un rotor para un rotor de turbina.
EP1978211A1 (de) * 2007-04-04 2008-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Axialsicherung an Laufschaufeln in einem Rotor sowie Gasturbine mit einer solchen Anordnung
EP1977861A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-08 Siemens Aktiengesellschaft Mehrteiliger Stiftzieher zum Herausziehen eines Stifts oder Bolzens aus einem Loch eines Buateils
US7806662B2 (en) * 2007-04-12 2010-10-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Blade retention system for use in a gas turbine engine
US20090148298A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Alstom Technologies, Ltd. Llc Blade disk seal
US8007230B2 (en) * 2010-01-05 2011-08-30 General Electric Company Turbine seal plate assembly
US8459953B2 (en) * 2010-01-19 2013-06-11 General Electric Company Seal plate and bucket retention pin assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10968745B2 (en) 2018-08-17 2021-04-06 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Turbine, gas turbine, and method of disassembling turbine blades

Also Published As

Publication number Publication date
RU2486348C2 (ru) 2013-06-27
JP5276182B2 (ja) 2013-08-28
US8894371B2 (en) 2014-11-25
JP2012052550A (ja) 2012-03-15
CA2752666A1 (en) 2010-08-26
CN102505967A (zh) 2012-06-20
US20120039719A1 (en) 2012-02-16
BRPI1008928B8 (pt) 2023-04-25
EP2399004B1 (de) 2015-03-04
KR101724761B1 (ko) 2017-04-07
CA2841296A1 (en) 2010-08-26
CN102505967B (zh) 2015-11-25
BR122012012966B1 (pt) 2021-02-17
MX342656B (es) 2016-10-06
KR101662351B1 (ko) 2016-10-04
CN102317577B (zh) 2015-08-12
EP2399004A1 (de) 2011-12-28
BR122012012966A2 (pt) 2015-07-14
PL2426315T3 (pl) 2015-04-30
EP2426315A1 (de) 2012-03-07
CA2841296C (en) 2016-06-21
EP2218873A1 (de) 2010-08-18
ES2527005T3 (es) 2015-01-19
US8888460B2 (en) 2014-11-18
CN102317577A (zh) 2012-01-11
CA2752666C (en) 2015-06-02
BRPI1008928B1 (pt) 2020-11-24
ES2535410T3 (es) 2015-05-11
EP2426315B1 (de) 2014-10-29
KR20110126708A (ko) 2011-11-23
BR122012012966B8 (pt) 2023-04-25
RU2012103315A (ru) 2013-08-10
RU2518749C2 (ru) 2014-06-10
RU2011138149A (ru) 2013-03-27
MX2011008672A (es) 2011-09-08
PL2399004T3 (pl) 2015-07-31
BRPI1008928A2 (pt) 2014-02-04
US20120128504A1 (en) 2012-05-24
WO2010094539A1 (de) 2010-08-26
KR20110136894A (ko) 2011-12-21
JP2012518110A (ja) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5185426B2 (ja) ターボ機械のロータのためのロータセクション
US6565322B1 (en) Turbo-machine comprising a sealing system for a rotor
US7530791B2 (en) Turbine blade retaining apparatus
US4344740A (en) Rotor assembly
RU2438019C2 (ru) Узел лопатки турбины
EP2469043B1 (en) Case assembly for a gas turbine comprising an axial retention ring for retaining a vane assembly and corresponding assembly method
US8459953B2 (en) Seal plate and bucket retention pin assembly
US6682307B1 (en) Sealing system for a rotor of a turbo engine
EP2660426B1 (en) Turbine assembly
US9587505B2 (en) L brush seal for turbomachinery application
US8926269B2 (en) Stepped, conical honeycomb seal carrier
RU2628141C2 (ru) Турбина, включающая в себя устройство, предотвращающее вращение хомутового уплотнения
JP2008232146A (ja) ロータディスク
US20110027092A1 (en) Arrangement for axially securing rotating blades in arotor, and gas turbine having such an arrangement
US20170096903A1 (en) Retaining device for axially retaining a blade and rotor device with such a retaining device
US20120043724A1 (en) Inter stage seal housing having a replaceable wear strip
US20110123341A1 (en) Device for axial retention of mobile vanes mounted on a rotor disc
US20100247317A1 (en) Turbomachine rotor assembly and method
US20170159464A1 (en) Run-up surface for the guide-vane shroud plate and the rotor-blade base plate

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5185426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250