JP5184372B2 - ガス交換弁作動装置 - Google Patents

ガス交換弁作動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5184372B2
JP5184372B2 JP2008549843A JP2008549843A JP5184372B2 JP 5184372 B2 JP5184372 B2 JP 5184372B2 JP 2008549843 A JP2008549843 A JP 2008549843A JP 2008549843 A JP2008549843 A JP 2008549843A JP 5184372 B2 JP5184372 B2 JP 5184372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas exchange
exchange valve
internal combustion
combustion engine
engine braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008549843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009529615A (ja
Inventor
マルクス・ディートリッヒ
シュテファン・ルーデルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2009529615A publication Critical patent/JP2009529615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5184372B2 publication Critical patent/JP5184372B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/06Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/06Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for braking
    • F01L13/065Compression release engine retarders of the "Jacobs Manufacturing" type

Description

本発明は、特許請求項1の前段によるガス交換弁作動装置に関する。
ガス交換弁へ駆動運動を伝達するためのレバーを有する一般のガス交換弁作動装置は特許文献1から知られている。ガス交換弁作動装置は内燃機関制動ユニットをさらに含む。内燃機関制動ユニットは、バルブブリッジ内を可動に案内されるバルブピンを介してガス交換弁の1つに結合される。
欧州特許第0 818 612B1号明細書
特に、本発明の目的は、特に小型な構成を可能とする一般的なガス交換弁作動装置を提供することにある。この目的は、請求項1の特徴によって達成され、本発明の別の形態について従属項からも明らかとなる。
本発明は、少なくとも1つのガス交換弁に駆動運動を伝達するためのレバーと、内燃機関制動ユニットとを有するガス交換弁作動装置を基にする。内燃機関制動ユニットを、少なくとも制動モードにおいてレバーに駆動連結することが提案される。本願明細書において、「駆動連結する」は、特に、内燃機関制動ユニットの少なくとも1つの制動モードにおいてレバーを力伝達手段として使用して、少なくとも1つのガス交換弁を作動させることを意味すると理解されたい。既存の構成要素を有利に使用でき、追加の構成要素、設置スペース、複雑な組み立てを省き、重量を削減することができる。これは正確には、特に少なくとも2つのガス交換弁を作動するためにレバーが設けられる場合である。さらに、少なくとも2つのガス交換弁を作動させるためにレバーが設けられると、対応するガス交換弁のリフト量を同等にし、制御タイミングを同時化することが有利に達成できる。レバーは、空間的に固定された軸受軸、特に、ロッカーアームや従動アームなどと共に又はそれら無しで旋回されかつ当業者が適切であると考える種々のレバーによって構成される。本明細書では、「設けられる」は、特に、特別に装備された及び/又は設計されたことを意味すると理解されたい。
別の形態では、内燃機関制動ユニットは、ガス交換弁に駆動運動を伝達するための液圧装置を含み、それにより、特に柔軟性があり小型で、構造的に単純な方法で大きな力を伝達できることが提案される。しかしながら、原理上、特に、純粋に機械的な、電気機械的な及び/又は電磁的な力伝達ユニットなど、当業者が適切であると考える他の力伝達ユニットでも可能である。
さらに、内燃機関制動ユニットが、液圧装置のスレーブピストン用に少なくとも1つの軸受部及びマスタピストン用に少なくとも1つの軸受部を有する一体形ハウジングユニットを含み、かつ特に、ハウジングユニットが、少なくともさらに、バルブ手段用に少なくとも1つの軸受部を有すると、追加の構成要素及び複雑な組み立てを省き、費用を削減できる。その代わりに、内燃機関制動ユニットの液圧装置は部分的に又は全体的にもカムシャフトハウジング及び/又はシリンダーヘッドに組み込まれる。
内燃機関制動ユニットが液圧リフト制限ユニットを含むと、制動モードのためのガス交換弁の所望のリフトが、特に柔軟性があり正確に調整可能な方法で有利に実行され得る。
本発明の別の形態では、内燃機関制動ユニットが、ロール体を含むカムフォロアを有し、それにより、特に制動モード中、特に摩擦を少なくすることができることを提案する。しかしながら、その代わりに、カムへの結合用の摺動要素を有するカムフォロアを設けることも可能である。
さらに、少なくとも1つの動作モードにおいて内燃機関制動ユニットをレバーから分離している及び/又は少なくとも1つの動作モードにおいて内燃機関制動ユニットを駆動手段、特に、カムなどから分離していると、摩擦損失及び関連する損失を低減できる。本願明細書では、「分離」は、特に、レバーを駆動するための、少なくとも1つの制動モードにおいて動かされる内燃機関ユニットの一部、又は制動モードとは異なる少なくとも1つの動作モードにおいて駆動手段によって動かされる内燃機関ユニットの一部が、レバーの動きから又は駆動手段の動きから分離されていることを意味すると理解されたい。
内燃機関制動ユニットが、少なくとも2つの隆起を備えるブレーキカムを有すると、制動モードを構成するための自由度を増大でき、特に、制動操作を最適化できる。
本発明の別の形態では、内燃機関制動ユニットが少なくとも1つの制御及び/又は調整手段を有し、その制御及び/又は調整手段は、少なくとも2つの異なる内燃機関のシリンダーに関連するガス交換弁を作動させるために設けられ、それにより、追加の構成要素、設置スペース、複雑な組み立てを省き、費用を削減することがさらにできることを提案する。
さらなる利点は、以下の図面の説明から明らかになる。図面では、本発明の例示された実施形態を示す。明細書及び特許請求の範囲は、多数の特徴を組み合わせて含む。当業者は、適宜特徴を個別に考慮し、それらをまとめて別の適切な組み合わせを形成することができる。
図1は、本発明のガス交換弁作動装置を有する内燃機関の一部を斜め上方から示す。ガス交換弁作動装置は、排気カムシャフト28に配置された排気カム25からの駆動運動を、排気バルブを形成する2つのガス交換弁11、12へ伝達するためのフォーク状のロッカーアーム10を含む。ロッカーアーム10は、空間的に固定された軸受ピン26に旋回可能に取り付けられ、かつロール体27によって形成されたカムフォロアを介して排気カム25に結合されている。
ガス交換弁作動装置は、液圧装置を含む内燃機関制動ユニット13をさらに含み、内燃機関制動ユニット13は、制動モードにおいてロッカーアーム10に駆動連結されている(図2〜6)。内燃機関制動ユニット13は、スレーブピストン17用の軸受部16、マスタピストン19用の軸受部18及びコントロールバルブによって形成されたバルブ手段21用の軸受部20を有する一体形ハウジングユニット15を有する。
スレーブピストン17は移動軸30に沿って、マスタピストン19は移動軸31に沿って及びバルブ手段21は移動軸32に沿って可動に案内され、移動軸30、31、32はそれぞれ、ハウジングユニット15の軸29に対して垂直にかつ互いに対して斜めに整列されている。ピストン17、19及びバルブ手段21は、ハウジングユニット15の液圧経路33を介して互いに接続されている。さらに、ハウジングユニット15は供給経路34を有し、供給経路34及び電磁弁によって形成された中央制御手段24を介してバルブ手段21及びピストン17、19は内燃機関のオイル回路35に結合でき、内燃機関のオイルによる圧力を受ける場合がある(図3及び4)。制御手段24を設けて、異なる内燃機関のシリンダーに関連する複数のガス交換弁11、12を作動させる。
制動モードが起動停止された状態で、又は内燃機関の駆動モードでは、スレーブピストン17が、カムシャフトに配置され内燃機関制動ユニット13の駆動手段を形成するブレーキカム23から離間し、かつマスタピストン19が、ロッカーアーム10から離間して配置されているか、又は内燃機関制動ユニット13が、ブレーキカム23の動き及びロッカーアーム10の動きから分離されている(図4〜6)。
制動モードが作動されると、制御手段24が、バネ要素44のバネ力に抗して電磁石43によって図4に示すその遮断位置からその流れ位置へ切り替えられる。バルブ手段21は圧力を受ける結果、バネ要素45のバネ力に抗して図4に示すその遮断位置からその流れ位置へ切り替わるので、ハウジングユニット15の圧力室37、38には、バルブ手段21に組み込まれた逆止弁36を介して内燃機関のオイルが満たされ、かつスレーブピストン17はブレーキカム23の方向に及びマスタピストン19はロッカーアーム10の方向に負荷がかけられる。その結果、スレーブピストン17の摺動面39が、複数の隆起を有するブレーキカム23に当接する。摺動面39の代わりに、内燃機関制動ユニット13は、図5に示すようにロール体を含むカムフォロア22を用いて構成されてもよい。
マスタピストン19の一部は、内燃機関制動ユニット13の液圧リフト制限ユニット14と一体的に形成される(図4及び6)。リフト制限ユニット14は、戻しバネ40を含み、戻しバネ40は、マスタピストン19に対してロッカーアーム10から離れる方向に負荷をかけ、かつロッカーアーム10から離れる方向に向いたマスタピストン19の端面を、ロッカーアーム10から離れる方向に向いた側に配置されかつロッカーアーム10の方向へバネにより荷重のかけられた閉鎖手段41に対して押圧する。閉鎖手段41は、マスタピストン19の経路42を閉鎖する。
制動モードにおいてスレーブピストン17がブレーキカム23の基円を摺動する限り、マスタピストン19は、戻しバネ40によってロッカーアーム10から離れる方向に向いたその位置に保持される。
スレーブピストン17が、ブレーキカム23の隆起の1つによってブレーキカム23から離れた方向に片寄ると、マスタピストン19はロッカーアーム10の方向に配置され、ロッカーアーム10に取り付けられた調整ネジ47のジョイント頭部46に当接する(図6)。内燃機関ユニット13又は制動間隙を、調整ネジ47によって調整できる。次にロッカーアーム10をマスタピストン19によって動かし、ガス交換弁11、12を開放する。制動モードにおいて基準開弁リフト量に到達する直前に、この時点までマスタピストン19の動きに続いていた閉鎖手段41がストッパに反してロッカーアーム10の方向に動き、マスタピストン19がロッカーアーム10の方向へ閉鎖手段41から離れてわずかに上昇するので、内燃機関のオイルは、閉鎖手段41とマスタピストン19との間に形成される環状間隙及び経路42を介して圧力室38から流出できる。基準開弁リフトを調整するために、閉鎖手段41のストッパの位置及び閉鎖手段41をマスタピストン19に対して押圧するバネ力の双方を調整することが可能である。漏油及び経路42を経由して流れる内燃機関のオイルは逆止弁36を経由して流入できるので、所定の時間にわたって実質的に一定の開弁リフトを確立できる。
制動モードが起動停止されると、電磁石43が起動停止され、かつバネ要素44のバネ力によって動かされた制御手段24がその遮断位置に配置される。バルブ手段21における圧力降下によって、バルブ手段21もバネ要素45のバネ力によってその遮断位置に配置される。バルブ手段21の遮断位置では、内燃機関のオイル回路35と圧力室37、38との間の接続が妨げられる。さらに、圧力室37、38はバルブ手段21を介してタンク48に接続されるので、内燃機関のオイルは圧力室37、38から流出する。スレーブピストン17はブレーキカム23によって、ブレーキカム23から離れる方向に向いたその端位置に配置され、マスタピストン19は、戻しバネ40のバネ力によって、ロッカーアーム10から離れる方向に向いたその端位置に配置される。
本発明のガス交換弁作動装置を備える内燃機関の一部を斜め上方から示す図である。 別のユニットが取り付けられた、図1からのガス交換弁作動装置の内燃機関制動ユニットのハウジングユニットを、上方から斜めに示す図である。 図2からのハウジングユニットの正面図である。 図1からのガス交換弁作動装置の液圧経路の概略的な図である。 内燃機関制動ユニットのスレーブピストンの領域における、ガス交換弁作動装置の断面図である。 内燃機関制動ユニットのマスタピストンの領域における、ガス交換弁作動装置の断面図である。
符号の説明
10 レバー
11 ガス交換弁
12 ガス交換弁
13 内燃機関制動ユニット
14 リフト制限ユニット
15 ハウジングユニット
16 軸受部
17 スレーブピストン
18 軸受部
19 マスタピストン
20 軸受部
21 バルブ手段
22 カムフォロア
23 ブレーキカム
24 制御及び/又は調整手段
25 排気カム
26 軸受ピン
27 ロール体
28 排気カムシャフト
29 軸
30 移動軸
31 移動軸
32 移動軸
33 液圧経路
34 供給経路
35 内燃機関のオイル回路
36 逆止弁
37 圧力室
38 圧力室
39 摺動面
40 戻しバネ
41 閉鎖手段
42 経路
43 電磁石
44 バネ要素
45 バネ要素
46 ジョイント頭部
47 調整ネジ
48 タンク

Claims (11)

  1. 少なくとも1つのガス交換弁(11、12)に駆動運動を伝達するためのレバー(10)と、内燃機関制動ユニット(13)と、を有するガス交換弁作動装置において、
    前記内燃機関制動ユニット(13)が、少なくとも制動モードにおいて前記レバー(10)に駆動連結され、
    内燃機関制動ユニット(13)は、レバー(10)に作動力を伝達する液圧装置、及び駆動手段と連結可能なスレーブピストン(17)と、レバー(10)に連結可能なマスタピストン(19)と、液圧装置の液圧経路を介してスレーブピストン(17)及びマスタピストン(19)に接続されるバルブ手段(21)とを収納するためのハウジングユニット(15)を含んでおり、
    マスタピストン(19)のレバー(10)との連結位置はレバー(10)の軸受ピン(26)に対して駆動手段側に位置しており、
    スレーブピストン(17)の移動軸(30)、マスタピストン(19)の移動軸(31)及びバルブ手段(21)の移動軸(32)は、ハウジングユニット(15)の軸(29)に対して垂直にかつ互いに対して斜めに整列されていることを特徴とするガス交換弁作動装置。
  2. 前記レバー(10)が、少なくとも2つのガス交換弁(11、12)を作動させるために設けられることを特徴とする請求項1に記載のガス交換弁作動装置。
  3. 前記ハウジングユニット(15)が、前記液圧装置のスレーブピストン(17)用の少なくとも1つの軸受部(16)と、マスタピストン(19)用の少なくとも1つの軸受部(18)と、を有する一体形ハウジングユニット(15)であることを特徴とする請求項1あるいは2に記載のガス交換弁作動装置。
  4. 前記ハウジングユニット(15)が、バルブ手段(21)用に少なくとも1つの軸受部(20)を含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  5. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、液圧リフト制限ユニット(14)を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  6. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、ロール体を含むカムフォロア(22)を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  7. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、少なくとも1つの動作モードにおいて前記レバー(10)から分離されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  8. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、少なくとも1つの動作モードにおいて駆動手段から分離されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  9. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、少なくとも2つの隆起を有するブレーキカム(23)を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  10. 前記内燃機関制動ユニット(13)が、少なくとも1つの制御及び/又は調整手段(24)を有し、その制御及び/又は調整手段(24)は、少なくとも2つの異なる内燃機関のシリンダーに関連するガス交換弁(11、12)を作動させるために設けられることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のガス交換弁作動装置を有することを特徴とする内燃機関。
JP2008549843A 2006-01-17 2007-01-13 ガス交換弁作動装置 Active JP5184372B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006002145A DE102006002145A1 (de) 2006-01-17 2006-01-17 Gaswechselventilbetätigungsvorrichtung
PCT/EP2007/000281 WO2007082700A1 (de) 2006-01-17 2007-01-13 Gaswechselventilbetätigungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009529615A JP2009529615A (ja) 2009-08-20
JP5184372B2 true JP5184372B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=37904880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549843A Active JP5184372B2 (ja) 2006-01-17 2007-01-13 ガス交換弁作動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7827958B2 (ja)
EP (1) EP1974131B1 (ja)
JP (1) JP5184372B2 (ja)
KR (1) KR101001809B1 (ja)
CN (1) CN101371012B (ja)
DE (1) DE102006002145A1 (ja)
WO (1) WO2007082700A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010014932A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Jacobs Vehicle Systems, Inc Bias system for dedicated engine braking rocker arm in a lost motion system
DE102014008378A1 (de) * 2014-06-05 2015-12-17 Daimler Ag Motorbremsvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
EP3298251B1 (en) 2015-05-18 2020-01-01 Eaton Intelligent Power Limited Rocker arm having oil release valve that operates as an accumulator
DE102017009541A1 (de) * 2017-10-13 2019-04-18 Daimler Ag Ventiltrieb für eine Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
CN113811677B (zh) * 2019-05-10 2024-03-08 卡明斯公司 用于持续时间延长的进气门打开的气门系系统
WO2023143874A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-03 Eaton Intelligent Power Limited Integrated rocker for high power engine braking

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711210A (en) * 1986-12-29 1987-12-08 Cummins Engine Company, Inc. Compression braking system for an internal combustion engine
US5000145A (en) * 1989-12-05 1991-03-19 Quenneville Raymond N Compression release retarding system
US5036810A (en) * 1990-08-07 1991-08-06 Jenara Enterprises Ltd. Engine brake and method
US5540201A (en) * 1994-07-29 1996-07-30 Caterpillar Inc. Engine compression braking apparatus and method
JPH09133031A (ja) * 1995-11-13 1997-05-20 Mitsubishi Motors Corp 圧縮開放型エンジン補助ブレーキ装置
JP3360533B2 (ja) 1996-07-10 2002-12-24 三菱自動車エンジニアリング株式会社 エンジンの動弁機構
JPH10110634A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Mitsubishi Motors Corp エンジン補助ブレーキ装置
DE19733322A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Mwp Mahle J Wizemann Pleuco Gm Ventilsteuerung einer als Antrieb oder Bremse schaltbaren Brennkraftmaschine
EP1030964A1 (en) * 1997-11-14 2000-08-30 Diesel Engine Retarders, Inc. Lost motion hydraulic overhead with integrated retarding
US6647954B2 (en) * 1997-11-17 2003-11-18 Diesel Engine Retarders, Inc. Method and system of improving engine braking by variable valve actuation
US6386160B1 (en) * 1999-12-22 2002-05-14 Jenara Enterprises, Ltd. Valve control apparatus with reset
JP3411882B2 (ja) * 2000-04-04 2003-06-03 日野自動車株式会社 圧縮圧開放型エンジンブレーキ
IT1320054B1 (it) * 2000-04-18 2003-11-12 Iveco Fiat Assieme per la realizzazione di un sistema di freno motore per unmotore endotermico, in particolare per un veicolo industriale, e
US6854433B2 (en) * 2002-04-05 2005-02-15 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Integrated primary and auxiliary valve actuation system
US7152576B2 (en) * 2002-04-08 2006-12-26 Richard Vanderpoel Compact lost motion system for variable value actuation
WO2003087544A2 (en) * 2002-04-08 2003-10-23 Diesel Engine Retarders, Inc. Compact lost motion system for variable valve actuation
US6694933B1 (en) * 2002-09-19 2004-02-24 Diesel Engine Retarders, Inc. Lost motion system and method for fixed-time valve actuation
DE10303567A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-12 Daimlerchrysler Ag Hydraulischer Mitnehmerkipphebel
US7069888B2 (en) * 2003-12-30 2006-07-04 Zhou Yang System and method for valve actuation
WO2006004591A2 (en) * 2004-05-14 2006-01-12 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Rocker arm system for engine valve actuation

Also Published As

Publication number Publication date
KR101001809B1 (ko) 2010-12-15
KR20080079660A (ko) 2008-09-01
DE102006002145A1 (de) 2007-07-19
EP1974131B1 (de) 2011-09-07
CN101371012A (zh) 2009-02-18
JP2009529615A (ja) 2009-08-20
US20090071436A1 (en) 2009-03-19
US7827958B2 (en) 2010-11-09
CN101371012B (zh) 2011-10-19
WO2007082700A1 (de) 2007-07-26
EP1974131A1 (de) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101569663B1 (ko) 엔진 밸브 작동을 위한 주 및 보조 로커 암 조립체
JP5350235B2 (ja) 可変弁作動装置及びエンジンブレーキ
KR101501039B1 (ko) 전용 로커 아암 엔진 브레이크
CN111386387B (zh) 空动型发动机系统中的间隙调节
KR101101556B1 (ko) 고정시간 밸브 구동을 위한 로스트 모션 시스템 및 방법
KR100820694B1 (ko) 가변 밸브 리프트 장치
CN107100686B (zh) 一种单凸轮轴开关支点式变模式气门驱动系统
JP5184372B2 (ja) ガス交換弁作動装置
JP6423014B2 (ja) 内燃機関用エンジンブレーキ装置
JP5438679B2 (ja) 油圧タペットを備えた内燃エンジンにてデコンプレッションエンジンブレーキを作用させる装置
KR20010031821A (ko) 공전 밸브 작동기 시스템
KR20070012536A (ko) 엔진 밸브 작동을 위한 주 및 오프셋 액츄에이터 로커 아암
KR20090089344A (ko) 엔진 브레이크 장치
JP4046527B2 (ja) 可変操作バルブおよび補助的流体圧タペットを備えた内燃機関
JP2017516019A (ja) ロッカ・アームのための及びバルブ・ブリッジのロスト・モーション構成要素のための付勢機構
WO2005059318A2 (en) Multiple slave piston valve actuation system
EP3137743B1 (en) Valve timing system
US20100224156A1 (en) Reciprocable member with anti-float arrangement
US7182054B2 (en) Valve drive including a rocker lever with hydraulically actuated driver
CN104712396A (zh) 一种发动机制动装置
CN106907208B (zh) 具有发动机背压制动器和减压制动器的内燃发动机
US8596234B2 (en) Electro-hydraulic variable valve lift apparatus
JP4443232B2 (ja) 一体型1次及び補助バルブ作動システム
GB2543413A (en) Valve actuating apparatus for an internal combustion engine
WO2004042215A1 (en) Apparatus for an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110301

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120120

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5184372

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350