JP5182817B2 - 自動無段変速装置 - Google Patents

自動無段変速装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5182817B2
JP5182817B2 JP2008525365A JP2008525365A JP5182817B2 JP 5182817 B2 JP5182817 B2 JP 5182817B2 JP 2008525365 A JP2008525365 A JP 2008525365A JP 2008525365 A JP2008525365 A JP 2008525365A JP 5182817 B2 JP5182817 B2 JP 5182817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
eccentric plate
eccentric
continuously variable
variable transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008525365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009504996A (ja
Inventor
リウ,ハイピン
Original Assignee
リウ,ハイピン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リウ,ハイピン filed Critical リウ,ハイピン
Publication of JP2009504996A publication Critical patent/JP2009504996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5182817B2 publication Critical patent/JP5182817B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H29/00Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action
    • F16H29/22Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action with automatic speed change
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/08Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving eccentrically- mounted or elliptically-shaped driving or driven wheel; with expansible driving or driven wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H29/00Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action
    • F16H29/12Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between rotary driving and driven members
    • F16H29/16Gearings for conveying rotary motion with intermittently-driving members, e.g. with freewheel action between rotary driving and driven members in which the transmission ratio is changed by adjustment of the distance between the axes of the rotary members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/211Eccentric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本出願は、概して変速装置に関し、特には自動無段変速装置に関する。
可変変速装置は、自転車、電気自転車、自動車、布巻機と紙巻機で広く使用されている。これらの可変変速装置では、一般的にギヤ可変変速装置構造又は偏心クラッチ構造を使用している。ギヤ可変変速装置では、異なる大きさのギヤを用いてギヤ変速装置を介してギヤシフトを実現する。この変速方法では、ギヤの衝突によって、大きなノイズや摩擦が発生する。そのため長期間、高効率的に使用するのには適さない。
中国特許第92105836.5号では、無段変速装置の摺動ブロック偏心クラッチについて開示している。図7及び図8で示すように、無段変速装置4には、固定管41、支持管42、シャフト425、クランプ431、432、ばねスプレッダ433、摺動ロッド44、U字型作動ラック45、ワイヤ結着ボルト451、連結部品452、ボールベアリング453、制御部品454、455及び鋼線の2端部46、461を含む。運転時には、ユーザが制御ハンドルで鋼線の端部46又は461を引く。これにより、次に制御部品455を引き、制御部品454、ボールベアリング453、連結部品452、ワイヤ結着ボルト451、の他クランプ431、432を作動させ、クランプ431、432を摺動ロッド44に沿って摺動させ、支持管42を溝付き板1に連結し、それにより固定管41とクラッチ部品2、2aの相対運動で、偏心度を調節して、変速装置を制御する。この種の変速装置は、複雑な構造をしており、手動運転を必要とする。この種の変速装置は、動力入力に必要な幾つかの条件を満足できず、負荷に従って可変比を調節できない。例えば、布巻機のリール台が連続的に布を巻着する際には、負荷が増加する。
現在の無段変速技術が直面する技術的問題を解決可能な変速装置を提供する必要性があり、構造が単純で、偏心量可変にして自動的に調節できる自動無段変速装置を提供する必要性がある。
本出願の1態様によれば、自動無段変速装置には、駆動軸、該駆動軸で駆動するドライブディスク、及び該ドライブディスクで駆動するクラッチホィール組立体を含む。駆動軸の外面には、2つの平行なガイドスロットを備える。駆動軸を、偏心板の切欠部に、ガイドスロットの位置で受容する。偏心板の切欠部により、ガイドスロットに当接し、偏心板をガイドスロットに平行にのみ移動可能にする2平行部分を画定する。圧縮可能な弾性調節機構を、偏心板の内側と駆動軸の外面との間に配置する。ドライブディスクを、ベアリングを介して偏心板に実装する。偏心板は、弾性調節機構で調節されつつ、駆動軸の軸に向かい垂直方向に偏心運動を行い、ドライブディスクを駆動して、対応する偏心運動を行わせる。偏心板の切欠部で、駆動軸の外面と嵌合する平行部分の端部間に延在する弧部分を更に画定する。
1実施例では、弾性調節機構をばね又はゴムの形とし、偏心板の内側と駆動軸の外面との間に配置する。
別の実施例では、弾性調節機構を、駆動軸に設けたチャンバ、及び偏心板に連結したピストンの形とし、該チャンバには気体又は液体を所定の圧力で充填する。
ドライブディスクの最大偏心量を、ベアリングの内径と駆動軸の直径との差の半分とする。
自動無段変速装置により、偏心板及び駆動軸の偏心量を、圧縮可能な弾性調節機構に作用する負荷に従い自動的に調節することができ、偏心板によりドライブディスクを駆動して、ドライブディスクの偏心量を調節する運動を行うことができる。偏心量を手動で調節する必要はない。その結果、偏心量が自動可変となり、構造が単純となり、コストが安く、故障率が低く、操作が簡単となる。
本出願で開示する自動無段変速装置に関する特定の実施例について、次に添付図を参照して例証として記述する。
図1-6で示すように、本出願の1実施例による自動無段変速装置には、駆動軸10、該駆動軸10にスリーブ嵌合する偏心板20、偏心板20と駆動軸10との間に備えた弾性調節機構30、ベアリング50を介して偏心板20に実装するドライブディスク、及び該ドライブディスクにより駆動するクラッチホィール組立体を含む。ドライブディスク及びクラッチホィール組立体については、背景技術で開示した構造に限定せず、他のクラッチ構造のものであってもよい。
図1及び図2で示すように、駆動軸10の外面には、2つの平行なガイドスロット11を備えてもよい。図3で示すように、偏心板20を、該駆動軸10と協働する切欠部21を有する略C字型とする。切欠部21には、2ガイドスロット11と平行係合する2つの平行な部分22、及び該2平行部分22の端部間に延在する弧部分23を含んでもよい。偏心板20を、駆動軸10にスリーブ嵌合させると、偏心板20の平行部分22が、駆動軸10のガイドスロット11に当接し、強制的に偏心板20をガイドスロット11に対して平行方向にのみ移動させるが、駆動軸10に関して回転可能には移動させない。
図4及び図5で示すように、弾性調節機構30を、偏心板20と駆動軸10との間に配置する。図示した実施例によれば、弾性調節機構30を、ばね31の形にしてもよい。また、例えばゴム又は板ばね等弾性物体の形にしてもよい。偏心板20と駆動軸10との間にばね31を容易に介設させるために、第1凹部24を、偏心板20の内側に形成してもよく、第2凹部12を、第1凹部24に対向する位置で駆動軸に形成してもよい。ばね31の一端部を、第1凹部24内部で受容でき、ばね31の他端部を、第2凹部12で受容して、ばねの変位を防止することができる。
図4で示すように、ドライブディスクのベアリング50の内輪を、偏心板20にスリーブ嵌合する。ばね31の作用で、偏心板20は最大偏心位置となり、図4のベアリング50の外輪に接した領域のドライブディスクは最大偏心状態となる。駆動軸10が回転すると、ドライブディスクは駆動軸10回転と共に偏心する。ドライブディスクの最大偏心量は、ベアリング50の内径と駆動軸10の直径との差の半分となる
本出願で開示する自動無段変速装置は、主に、電気自転車や布巻機等、負荷変化を伴う稼働条件に対して使用することができる。弾性調節機構に作用する負荷が、特定の値未満即ち、本実施例によれば、ばね31の剛性より小さい場合、負荷はばね31を圧縮する程大きくはなく、ドライブディスクは最大偏心量を維持する。ばね31に作用する負荷が、この特定値を超えた場合、ばね31を圧縮し、偏心板20が駆動軸10に向かい摺動する。これにより、ドライブディスクの偏心量が減少する
図5で示すように、偏心板20の内側の弧部分23がばね31を圧縮して、駆動軸10の外面に接触すると、ドライブディスクは、最小偏心位置となる。従って、ガイドスロットと平行な偏心板20の中心線での厚みで、ドライブディスクの最小偏心量が決まる。
図6では、自動無段変速装置の弾性調節機構30の第2実施例を示す。該実施例では、駆動軸10に設けたチャンバ13及び偏心板20に固定したピストン25を含む。ピストン25を、気体又は液体を所定の圧力で充填したチャンバ13内で、摺動可能にする。当然ながら、代わりにチャンバ13を、偏心板20に設けてもよく、ピストン25を駆動軸10に固定してもよい。負荷が、チャンバ13内部の気体又は液体圧力より小さい場合、ピストン25は最遠端にあり、偏心板20は最大偏心位置にある。換言すると、ドライブディスクは、最大偏心位置にある。負荷が、気体又は液体圧力より大きい場合、該負荷がピストン25を押圧し、それにより気体又は液体を加圧して、偏心板20の偏心量を減少させる
本出願の1実施例による自動無段変速装置の駆動軸の正面端面図である。 図1の駆動軸の部分側面図である。 本出願の実施例による自動無段変速装置の偏心板の正面端面図である。 ベアリング内での駆動軸、偏心板の組立体について、自動無段変速装置を最大偏心状態にして、これを示す。 自動無段変速装置が最小偏心状態での、駆動軸及び偏心板を示す。 本出願の実施例による自動無段変速装置の弾性調節機構を示す。 先行技術の無段変速装置の断面図である。 図7の無段変速装置のギヤシフト機構である。
符号の説明
1 溝付き板
2、2a クラッチ部品
4 無段変速装置
10 駆動軸
11 ガイドスロット
12 第2凹部
13 チャンバ
20 偏心板
21 切欠部
22 平行部分
23 弧部分
24 第1凹部
25 ピストン
30 弾性調整機構
31 ばね
41 固定管
42 支持管
44 摺動ロッド
45 作動ラック
425 シャフト
431、432クランプ
433 ばねスプレッダ
451 ワイヤ結着ボルト
453 ボールベアリング
454、455制御部品

Claims (8)

  1. 駆動軸、該駆動軸で駆動するドライブディスク、及び該ドライブディスクで駆動するクラッチホィール組立体を備える自動無段変速装置であって、前記駆動軸の外面には、2つの平行なガイドスロットを設けており、前記駆動軸を、偏心板の切欠部に、前記ガイドスロットの位置で受容し、前記偏心板の前記切欠部により、該ガイドスロットに当接し、前記偏心板を該ガイドスロットに平行にのみ移動可能にする2平行部分を画定し、圧縮可能な弾性調節機構を、前記偏心板の内側と前記駆動軸の外面との間に配置し、前記ドライブディスクを、ベアリングを介して前記偏心板に実装し、それにより前記偏心板は、前記弾性調節機構で調節されつつ、前記駆動軸の軸に向かい垂直方向に偏心運動を行い、前記ドライブディスクを駆動して、対応する偏心運動を行わせること、を特徴とする自動無段変速装置。
  2. 前記偏心板の前記切欠部で、前記駆動軸の外面と嵌合する前記平行部分の端部間に延在する弧部分を更に画定すること、を特徴とする請求項1に記載の自動無段変速装置。
  3. 前記弾性調節機構をばね又はゴムの形とし、前記偏心板の内側と前記駆動軸の外面との間に配置すること、を特徴とする請求項1に記載の自動無段変速装置。
  4. 前記偏心板の内側には第1凹部を設け、前記駆動軸には、該第1凹部と対向して第2凹部を設け、前記ばね又はゴムを、前記第1及び第2凹部で受容すること、を特徴とする請求項3に記載の自動無段変速装置。
  5. 前記弾性調節機構を、前記駆動軸に設けたチャンバ、及び前記偏心板に連結したピストンの形とし、該チャンバには気体又は液体を所定の圧力で充填すること、を特徴とする請求項1に記載の自動無段変速装置。
  6. 前記弾性調節機構を、前記偏心板に設けたチャンバ、及び前記駆動軸に連結したピストンの形とし、該チャンバには気体又は液体を所定の圧力で充填すること、を特徴とする請求項1に記載の自動無段変速装置。
  7. 前記ドライブディスクの最大偏心量を、前記ベアリングの内径と前記駆動軸の直径との差の半分とすること、を特徴とする請求項1に記載の自動無段変速装置。
  8. 前記ドライブディスクの最小偏心量を、前記ガイドスロットと平行する中心線での前記偏心板の厚みとすること、を特徴とする請求項7に記載の自動無段変速装置。
JP2008525365A 2005-08-08 2006-07-03 自動無段変速装置 Expired - Fee Related JP5182817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200510036495.4 2005-08-08
CNB2005100364954A CN100395468C (zh) 2005-08-08 2005-08-08 自动无级变速器
PCT/CN2006/001537 WO2007016840A1 (fr) 2005-08-08 2006-07-03 Transmission à variation continue automatique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009504996A JP2009504996A (ja) 2009-02-05
JP5182817B2 true JP5182817B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=37721438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008525365A Expired - Fee Related JP5182817B2 (ja) 2005-08-08 2006-07-03 自動無段変速装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8057346B2 (ja)
EP (1) EP1914446A4 (ja)
JP (1) JP5182817B2 (ja)
CN (1) CN100395468C (ja)
WO (1) WO2007016840A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4363470B2 (ja) * 2007-08-02 2009-11-11 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 組合せ歯車、着脱ユニット、及びこれらを用いた画像形成装置
CN101408244B (zh) * 2007-10-08 2010-12-01 刘海平 机械液力无级变速器和方法、及车辆机械液力无级变速器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1202986A (fr) * 1958-04-05 1960-01-14 Sélecteur de couple, mécanique, automatique, continu, pour convertisseur de couple
US3874253A (en) * 1973-05-31 1975-04-01 Clive Waddington Waddington drive
JPS5248247B2 (ja) * 1973-11-01 1977-12-08
JPS55106723U (ja) * 1979-01-22 1980-07-25
US4505163A (en) * 1980-05-23 1985-03-19 Raimund Falkner Mechanism with continuous adjustment for the transmission of a rotary motion between two coaxial shafts
JPS64712U (ja) * 1987-06-18 1989-01-05
SU1555553A1 (ru) * 1987-11-12 1990-04-07 Предприятие П/Я А-1001 Регулируемый эксцентриковый узел
CN1055227A (zh) * 1990-03-26 1991-10-09 刘建堂 变速器
CN1026257C (zh) * 1992-07-24 1994-10-19 温松田 滑块离合偏心式无级变速器
CN2132679Y (zh) * 1992-09-14 1993-05-12 韩文彬 自行车无级变速传动装置
CN1078778A (zh) * 1992-11-05 1993-11-24 徐福辉 液压传动无级变速
JPH10132050A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Keihin Corp 無段変速機
US6322299B1 (en) * 2000-06-16 2001-11-27 Parlec, Inc. End mill holder
DE10134308A1 (de) * 2001-07-14 2003-01-30 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine
CN2833245Y (zh) * 2005-08-08 2006-11-01 刘海平 自动无级变速器

Also Published As

Publication number Publication date
US8057346B2 (en) 2011-11-15
CN100395468C (zh) 2008-06-18
EP1914446A1 (en) 2008-04-23
CN1912424A (zh) 2007-02-14
US20080227579A1 (en) 2008-09-18
EP1914446A4 (en) 2011-03-30
WO2007016840A1 (fr) 2007-02-15
JP2009504996A (ja) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816093B2 (ja) 摩擦伝動装置
CN101660605B (zh) 车辆变速装置
KR100957150B1 (ko) 클러치 액츄에이터
JP5182817B2 (ja) 自動無段変速装置
KR20140012685A (ko) 정유압 모듈의 조절 장치
EP2662584A1 (en) Clutch actuator for a vehicle
KR101292623B1 (ko) 마모 보상 기능을 갖는 클러치 액츄에이터
KR20120011527A (ko) 차량용 더블클러치의 클러치 액추에이터 구조
KR20190000121A (ko) 수동변속기의 변속기구
KR101766528B1 (ko) 클러치 액추에이터
KR20120062329A (ko) 차량용 변속조작기구
KR20120057036A (ko) 차량용 전동 스티어링의 래틀소음 방지장치
US20220097797A1 (en) Bicycle braking and locking mechanism
JP4267572B2 (ja) 切替装置
KR101649264B1 (ko) 답력 가변형 가속페달 장치
KR101649263B1 (ko) 답력 가변형 가속페달 장치
JPH04271987A (ja) 自動二輪車のクラッチレリーズ機構
US20060111217A1 (en) Moveable gear type automatic stepless speed change device
CN114960123B (zh) 离合装置和衣物处理装置
KR100803073B1 (ko) 수동 변속기 차량의 시프트 변속감 향상을 위한 디텐트기구
KR101439424B1 (ko) 차량용 더블 클러치의 클러치 액추에이터
CN217100339U (zh) 自行车控制装置
CN2833245Y (zh) 自动无级变速器
CN209839115U (zh) 一种汽车变速箱具有减震功能的压板
KR100551275B1 (ko) 자동변속기용 클러치 피스턴의 리턴장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees