JP5173212B2 - 車両およびその制御方法 - Google Patents
車両およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5173212B2 JP5173212B2 JP2007043672A JP2007043672A JP5173212B2 JP 5173212 B2 JP5173212 B2 JP 5173212B2 JP 2007043672 A JP2007043672 A JP 2007043672A JP 2007043672 A JP2007043672 A JP 2007043672A JP 5173212 B2 JP5173212 B2 JP 5173212B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- internal combustion
- combustion engine
- engine
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 152
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 112
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 41
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 16
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 27
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 19
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 19
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 18
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 11
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000009699 differential effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、
走行用の動力を出力可能な電動機と、
前記発電手段および前記電動機と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、
前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、
車速を検出する車速検出手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求駆動力による走行用の動力を含む車両要求パワーに基づいて前記内燃機関の運転要求であるパワー用運転要求を設定するパワー用運転要求設定手段と、
前記パワー用運転要求設定手段によるパワー用運転要求が設定されていないときに前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されている暖房要求時には、前記検出された車速に基づいて設定される前記内燃機関の負荷運転状態である目標負荷運転状態で該内燃機関が負荷運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう前記内燃機関と前記発電手段と前記電動機とを制御する制御手段と、
を備えることを要旨とする。
車軸側に動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、
前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、
停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているとき、前記内燃機関が負荷運転されるよう前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備えることを要旨とする。
走行用の動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、走行用の動力を出力可能な電動機と、前記発電手段および前記電動機と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、を備える車両の制御方法であって、
走行に要求される要求駆動力による走行用の動力を含む車両要求パワーに基づいて前記内燃機関の運転要求であるパワー用運転要求が設定されていないときに前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されている暖房要求時には、車速に基づいて設定される前記内燃機関の負荷運転状態である目標負荷運転状態で該内燃機関が負荷運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう前記内燃機関と前記発電手段と前記電動機とを制御する、
ことを特徴とする。
車軸側に動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、前記発電手段と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、を備える車両の制御方法であって、
停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているとき、前記内燃機関が負荷運転されるよう前記内燃機関と前記発電手段とを制御する、
ことを特徴とする。
Tm1tmp=-ρ・Te*/(1+ρ)+k1(Nm1*-Nm1)+k2∫(Nm1*-Nm1)dt (2)
Win≦Tm1・Nm1+Tm2・Nm2≦Wout (4)
Tm1*=max(min(Tm1tmp,Tm1max),Tm1min) (5)
Tm2min=(Win-Tm1*・Nm1)/Nm2 (7)
Tm2max=(Wout-Tm1*・Nm1)/Nm2 (8)
Tm2*=max(min(Tm2tmp,Tm2max),Tm2min) (9)
Claims (7)
- 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、
走行用の動力を出力可能な電動機と、
前記発電手段および前記電動機と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、
前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、
車速を検出する車速検出手段と、
前記蓄電手段から放電可能な電力量を検出する電力量検出手段と、
走行に要求される要求駆動力を設定する要求駆動力設定手段と、
前記設定された要求駆動力による走行用の動力を含む車両要求パワーに基づいて前記内燃機関の運転要求であるパワー用運転要求を設定するパワー用運転要求設定手段と、
前記パワー用運転要求設定手段によるパワー用運転要求が設定されていないときに前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されている暖房要求時には、前記検出された車速が高いほど前記内燃機関から出力される動力が小さくなる傾向に設定される前記内燃機関の負荷運転状態である目標負荷運転状態で該内燃機関が負荷運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう前記内燃機関と前記発電手段と前記電動機とを制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記暖房要求時に前記検出された電力量が所定電力量以上のときには、前記内燃機関が自立運転されると共に前記設定された要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう制御する手段である、
車両。 - 前記制御手段は、前記暖房要求時には、前記検出された車速が高いほど小さくなる傾向に前記内燃機関から出力すべき機関動力を設定すると共に該設定した機関動力に基づいて前記目標負荷運転状態を設定する手段である請求項1記載の車両。
- 車軸側に動力を出力可能な内燃機関と、
前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、
前記発電手段と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、
前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、
前記蓄電手段から放電可能な電力量を検出する電力量検出手段と、
停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているとき、前記内燃機関が負荷運転されるよう前記内燃機関と前記発電手段とを制御する制御手段と、
を備え、
前記制御手段は、停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているときに、前記検出された電力量が所定電力量以上のときには、前記内燃機関が自立運転されるよう制御する手段である、
車両。 - 前記発電手段は、車軸側に接続されると共に該車軸側とは独立に回転可能に前記内燃機関の出力軸に接続され、電力と動力の入出力を伴って前記駆動軸と前記出力軸とに動力を入出力可能な電力動力入出力手段である請求項1ないし3いずれか記載の車両。
- 前記電力動力入出力手段は、動力を入出力する発電機と、前記駆動軸と前記出力軸と前記発電機の回転軸との3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の軸に動力を入出力する3軸式動力入出力手段と、を備える手段である請求項4記載の車両。
- 走行用の動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、走行用の動力を出力可能な電動機と、前記発電手段および前記電動機と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、を備える車両の制御方法であって、
走行に要求される要求駆動力による走行用の動力を含む車両要求パワーに基づいて前記内燃機関の運転要求であるパワー用運転要求が設定されていないときに前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されている暖房要求時には、車速が高いほど前記内燃機関から出力される動力が小さくなる傾向に設定される前記内燃機関の負荷運転状態である目標負荷運転状態で該内燃機関が負荷運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう前記内燃機関と前記発電手段と前記電動機とを制御するステップを含み、
前記ステップは、前記暖房要求時に、前記蓄電手段から放電可能な電力量が所定電力量以上のときには、前記内燃機関が自立運転されると共に前記要求駆動力に基づく駆動力により走行するよう制御するステップである、
車両の制御方法。 - 車軸側に動力を出力可能な内燃機関と、前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を用いて発電可能な発電手段と、前記発電手段と電力のやり取りが可能な蓄電手段と、前記内燃機関を熱源として乗員室を暖房すると共に所定の条件に基づいて該内燃機関の運転要求として暖房用運転要求を設定する暖房手段と、を備える車両の制御方法であって、
停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているとき、前記内燃機関が負荷運転されるよう前記内燃機関と前記発電手段とを制御するステップを含み、
前記ステップは、停車中に前記暖房手段による暖房用運転要求が設定されているときに、前記蓄電手段から放電可能な電力量が所定電力量以上のときには、前記内燃機関が自立運転されるよう制御するステップである、
車両の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007043672A JP5173212B2 (ja) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | 車両およびその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007043672A JP5173212B2 (ja) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | 車両およびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008207592A JP2008207592A (ja) | 2008-09-11 |
JP5173212B2 true JP5173212B2 (ja) | 2013-04-03 |
Family
ID=39784295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007043672A Active JP5173212B2 (ja) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | 車両およびその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5173212B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103101446B (zh) * | 2011-11-10 | 2015-05-13 | 长春易控汽车电子有限公司 | 增程器的工况控制方法 |
CN104828079B (zh) * | 2014-11-14 | 2017-08-04 | 北汽福田汽车股份有限公司 | 双模混合动力汽车及其工作模式的五参数控制方法、装置 |
WO2024000536A1 (zh) * | 2022-06-30 | 2024-01-04 | 华为技术有限公司 | 控制方法和控制装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006233799A (ja) * | 2005-02-23 | 2006-09-07 | Toyota Motor Corp | 駆動装置およびその制御方法 |
-
2007
- 2007-02-23 JP JP2007043672A patent/JP5173212B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008207592A (ja) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4312240B2 (ja) | 車両および駆動装置並びにこれらの制御方法 | |
JP3963180B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4345824B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4321648B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4066995B2 (ja) | 自動車およびその制御方法 | |
JP4172524B1 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4172523B1 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP5199652B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2009248732A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2006262585A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2006094626A (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP2007253902A (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに車両 | |
JP2009143315A (ja) | 動力出力装置及びこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4229125B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP4365354B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP5173212B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP5397168B2 (ja) | ハイブリッド車両およびその制御方法 | |
JP2009149154A (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP4291824B2 (ja) | 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法 | |
JP2006233799A (ja) | 駆動装置およびその制御方法 | |
JP5115443B2 (ja) | ハイブリッド車およびその制御方法 | |
JP4812648B2 (ja) | 車両およびその制御方法 | |
JP2009137369A (ja) | 車両および駆動装置並びに車両の制御方法 | |
JP4977055B2 (ja) | 動力出力装置およびその制御方法並びに車両 | |
JP4258519B2 (ja) | 車両およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5173212 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |