JP5172658B2 - マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための方法及び回路装置。 - Google Patents

マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための方法及び回路装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP5172658B2
JP5172658B2 JP2008508378A JP2008508378A JP5172658B2 JP 5172658 B2 JP5172658 B2 JP 5172658B2 JP 2008508378 A JP2008508378 A JP 2008508378A JP 2008508378 A JP2008508378 A JP 2008508378A JP 5172658 B2 JP5172658 B2 JP 5172658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
reflected
circuit device
directional coupler
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008508378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008539637A (ja
Inventor
イングマル グラエッスリン
ペテル フェルニッケル
クリストフ ロイッスレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2008539637A publication Critical patent/JP2008539637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5172658B2 publication Critical patent/JP5172658B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3607RF waveform generators, e.g. frequency generators, amplitude-, frequency- or phase modulators or shifters, pulse programmers, digital to analog converters for the RF signal, means for filtering or attenuating of the RF signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/288Provisions within MR facilities for enhancing safety during MR, e.g. reduction of the specific absorption rate [SAR], detection of ferromagnetic objects in the scanner room
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/561Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution by reduction of the scanning time, i.e. fast acquiring systems, e.g. using echo-planar pulse sequences
    • G01R33/5611Parallel magnetic resonance imaging, e.g. sensitivity encoding [SENSE], simultaneous acquisition of spatial harmonics [SMASH], unaliasing by Fourier encoding of the overlaps using the temporal dimension [UNFOLD], k-t-broad-use linear acquisition speed-up technique [k-t-BLAST], k-t-SENSE
    • G01R33/5612Parallel RF transmission, i.e. RF pulse transmission using a plurality of independent transmission channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/565Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities
    • G01R33/5659Correction of image distortions, e.g. due to magnetic field inhomogeneities caused by a distortion of the RF magnetic field, e.g. spatial inhomogeneities of the RF magnetic field

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

本発明は、安全手段を有し、特に磁気共鳴撮像(MRI)システムに用いられるマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置を操作するための方法及び回路配置、及びそのようなシステムに関する。
個別に制御することができ、分散アレイ中に配置される、特にRFコイル及び/又はそのようなコイルの部品、素子若しくはセグメント(以下、一般に「コイルセグメント」と呼称する)の形の複数のアンテナ素子を有するマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置は、1チャネルRFコイルと比較して、特に磁気共鳴撮像システムにおいて使用される場合、多くの利点を提供する。そのようなマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置が例えば特許文献1に開示される。
そのようなアンテナ装置は、一定の均質性、又は例えば患者の関心領域内のみの原子核を励起するための磁界強度の他の分布を有するRF磁場(B1磁場)を発生させること、即ち任意の励起パターンを実現するために磁場を調整することを可能にする。さらに、RF信号の特別なシーケンス、より大きな磁界の強さ、大きなフリップ角度又はリアルタイムシーケンスを、そのようなマルチチャネルアンテナ装置によって実現及び発生することができ、多次元励起を促進することができる。
そのようなアンテナ装置を操作するための回路装置は、マルチチャネルRF増幅器又は複数の1チャネルRF増幅器を有し、チャネル及び増幅器それぞれの数は、通常、アンテナ装置のコイル及び/又はコイルセグメントの数nに等しい。
1チャネルRF増幅器及び1つのRFコイルが使用される場合に反して、RFコイル及び/又はコイルセグメントが多かれ少なかれお互いにカップリングすることを考慮しなければならない。これ及びカップリングによって生じる可能性があるより大きな不整合に起因して、RF増幅器の出力へ反射して戻ってくるRF電力は相当大きな値に達する場合があり、RF増幅器に損害を与える危険性を無視することができない。さらに、ハードウェア故障の場合、特にコイル及び/又はコイルセグメントのうちの少なくとも1つとの接続が切断された場合、反射がかなり増加する可能性があり、発生する磁場が確認できなくなって、患者及びRF増幅器又は他のハードウェアコンポーネントに危険な状況又は危害が生じることを考慮しなければならない。
EP 1 314 995
RF増幅器は通常その出力における反射電力として、そのピーク電力レベルの数分の一のみを受け入れることが可能であるので、そのようなRF増幅器の最大ピーク電力能力は、その出力における反射電力に起因した損害の危険を回避するために使用されることができない。その出力において一定の電力レベルを超えた場合にRF増幅器をオフにする内部電力モニタユニットを使用する場合でも、回路装置中の他のRF増幅器によって発生する反射RF電力が、チャネルのカップリングに起因して出力に達し、オフにされるRF増幅器に損害を与えることを防止することはできない。
本発明の目的は、特にRF増幅器のようなハードウェアコンポーネントの安全性を大幅に改善することができる、マルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置を操作する方法及び回路装置を提供することである。
さらに、ハードウェアコンポーネントの安全性に加えて、検査対象及び特に患者の比吸収率(specific absorption rate)に適用される規定の最大RF電力を超過しないことを確実にする、マルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置を操作する方法及び回路装置が提供される。
この目的は、請求項1に記載の回路装置及び請求項6に記載の方法によってそれぞれ解決される。
これらの解決案は、RF増幅器がその出力における比較的小さい反射RF電力に起因してオフにされ又は損害を受けてしまう危険を冒さずに、RF増幅器の最大ピーク電力能力を使用することができるという利点を有する。これによって、回路装置に実際に必要とされる範囲のピーク電力を有するRF増幅器を使用することができる。電力エレクトロニクスは回路装置のコストのかなりの程度を決定するので、これは相当な経済的利点を有する。
従属請求項は本発明の有利な実施の形態を開示する。
請求項2〜5に記載の回路装置は、検査対象(特に患者)の比吸収率はモニタすることができ、そして、特にアンテナ装置のコイル及び/又はコイルセグメントのうちの少なくとも1つへの配線の切断のようなハードウェア故障の場合でも、放射される規定の最大RF電力レベルを超過しないことを確実にすることができる、という利点を有する。
さらに詳細には、本発明の特徴及び利点は、図面を参照した本発明の例及び好ましい実施の形態についての以下の説明から明らかになる。
この開示の一部を参照することで得られる上述の特許文献1中に、本発明による方法及び回路装置によって操作することができるいくつかのマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置が、見本として開示される。
そのようなアンテナ装置は特に、個別に制御されるために本発明による回路装置の送受信ユニット又はチャネル1,...nに各々接続された、異なる大きさ及び/又は異なる位置を有するn個のRFコイル及び/又はコイルセグメント(若しくは、コイル素子若しくは部品)を有するRFコイル装置である。
図1は、マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための回路装置の好ましい実施の態様の概略ブロック図を示し、この回路装置は磁気共鳴撮像(MRI)システムの一部、特に、関連するマルチチャネルデータ取得システムの一部である。回路装置は、見本として、B1磁場を発生させて被検査対象物から緩和信号を受信するためのn個のコイル(及び/又はコイルセグメント)を有する送受信アンテナ機器又は装置を操作するために提供される。
回路装置の重要な構成部分は、好ましくは、1つ以上のアドオン回路基板の形でスペクトロメータ1中に実装される。これらの回路基板は、好ましくは、各々がそれぞれ送信チャネル及び受信チャネルを有するn個の送信基板Tx1,..Txx,...Txn及び対応するn個の受信基板(図示せず)である。RF増幅器ユニット11(1x)の出力と駆動されるコイル又はコイルセグメントC1(Cx)との間1に接続される大電力RF負荷117(1x7)を伴うサーキュレータ114(1x4)を用いることにより、コイル又はコイルセグメントC1(Cx)から反射された、又は1つのコイル又はコイルセグメントCxから他のコイル又はコイルセグメントへカップリングしたRFパワーの大部分は、サーキュレータ114(1x4)のRF負荷117(1x7)中で放散され、RF増幅器111(1x1)は、反射電力レベルの非常に小さい割合だけをその出力において受け取る。
送信基板Tx1,...,Txnは、異なる及び変動する振幅及び/又は位相及び/又は波形及び/又は周波数を有するRF信号を発生させるために、スペクトロメータ1(特にスペクトロメータ1内の中央制御即ちプロセッサユニット)によって制御される。これらのRF信号はそれから、図1中のチャネル1及びチャネルxに対して示されるような1チャネルRF増幅器11,...1x,...1nの各々によって、又はn個のチャネルを有するマルチチャネルRF増幅器によって増幅され、そしてアンテナ装置の1つのコイル又はコイルセグメントC1,...Cx,...Cnの各々に供給される。
さらに回路装置は、各々のチャネルのRF経路から分離される順方向及び反射RF電力レベル信号を異なる位置においてモニタし、n個のコイル及び/若しくはコイルセグメントに供給されるある設定された最大電力レベル並びに/又は異なるチャネルからのそのような電力レベルの合計を超過した場合に、一つ又は全てのRF増幅器11,..1nを無効にすることができる中央電力モニタユニット2を有する。
回路装置は次に、図1を参照して、並びに図1に見本として示される2つのチャネル1及びxを参照して、より詳細に説明される。全てのチャネル1,...x,... nは、好ましくは同一に構成される。
送信基板Tx1(Txx)によって生成される出力RF送信信号(要求信号)は、RF増幅器111(1x1)と第1方向性カプラ112(1x2)と内部電力モニタユニット113(1x3)とを有するRF増幅器ユニット11(1x)に供給される。第1方向性カプラ112(1x2)の出力信号は、サーキュレータ114(1x4)の第1端子に入力され、サーキュレータ114(1x4)の第2端子から出力され、第2方向性カプラ115(1x5)を通過し、アンテナ装置の結合したコイル又はコイルセグメントC1(Cx)に供給される。サーキュレータ114(1x4)の第3端子は、第3方向性カプラ116(1x6)を介して大電力RF負荷117(1x7)に接続される。
RF増幅器ユニット11(1x)の出力と駆動されるコイル又はコイルセグメントC1(Cx)との間に接続される大電力RF負荷117(1x7)とサーキュレータ114(1x4)を用いることにより、コイル又はコイルセグメントC1(Cx)から反射されたRFパワーの大部分は、サーキュレータ114(1x4)のRF負荷117(1x7)中で放散され、RF増幅器111(1x1)は反射電力レベルの非常に小さい割合だけをその出力において受け取る。
前述のように、これは、RF増幅器の最大ピーク電力能力を使用することができるという利点を有する。さらに、マルチチャネル送受信システムの場合には、チャネル間のカップリングを介して伝達される他の作動中のRF増幅器によって生成されるRF電力に起因して損害が発生する危険性を回避することができる。
本発明によるサーキュレータ114(1x4)及び大電力RF負荷117(1x7)を使用することにより、RF増幅器がその出力において耐えることができるレベルを超えた反射電力レベルが生じた場合の内部電力モニタユニット113(1x3)によるRF増幅器111(1x1)のシャットダウンが防止される。
サーキュレータ114(1x4)は例えば、約0.2デシベルの順方向減衰、及び反射電力に対する約20デシベルの減衰を有する。全てのチャネルのサーキュレータ及び負荷は好ましくは、ラック内に取り付けることができる強制空冷又は水冷ヒートシンク上に取り付けられる。これは、回路装置全体を非常にコンパクトに構成することを可能とし、これは小型のマルチチャネルRF増幅器を使用する場合は特に関心をひく。RF負荷117(1x7)は好ましくは、少なくともRF増幅器111(1x1)のピーク電力に耐えることができるために必要な大きさとされる。
RF増幅器111(1x1)の出力における第1方向性カプラ112(1x2)は、順方向電力信号FP11(FPx1)及び反射電力信号RP11(RPx1)のための出力を有し、それらの信号は内部電力モニタユニット113(1x3)の入力に接続される。この電力モニタユニット113(1x3)の出力信号は、RF増幅器111(1x1)を制御する。これによって、RF増幅器111(1x1)が例えば、(例えば点bにおける断線に起因した)過剰な反射RF電力によって損害を受けることをさらに防止することができる。さらに、電力モニタユニット113(1x3)によって順方向電力信号FP11(FPx1)を評価することにより、RF増幅器111(1x1)によって生成されるピークRF電力レベルのある予め設定された最大値を上回ることを防止する。
サーキュレータ114(1x4)に起因して、そのようなサーキュレータと関連して十分に安全でなく信頼性が高くない可能性があるので、従来の比吸収率(SAR)モニタコンセプトを使用しないことが好ましい。患者の安全性を十分に保証し、定められた比吸収率制限を満たすために、送信基板Txxとコイル又はコイルセグメントCxとの間の経路中のライン又はケーブルが破断し又は不通となった場合に(それは未定の電磁界分布ひいては患者に対する潜在的な危害につながる)、以下に説明される方向性カプラの一つ以上は、中央電力モニタユニット2によってそれらの出力信号のいくつか又は全部を評価するために使用される。これによって、患者の比吸収率をモニタすることができ、さらに、ハードウェア故障、特に図1に示される位置"a"から"g"のうちの少なくとも1か所におけるラインの破断又は不通の場合には、1つ又は全てのRF増幅器を同時にオフすることができる。
順方向及び反射電力信号FP11,RP11(FPx1,RPx1)のための第1方向性カプラ112(1x2)の出力は同様に評価のために中央電力モニタユニット2に接続される。これは、サーキュレータ114(1x4)の第2端子における第2方向性カプラ115(1x5)に対して同様にあてはまり、順方向電力信号FP12(FPx2)及び反射電力信号RP12(RPx2)のための出力を有し、それらは中央電力モニタユニット2に接続される。最後に、RF負荷117(1x7)の第3方向性カプラ116は、順方向電力信号FP13(FPx3)及び反射電力信号RP13(RPx3)のための出力を有し、それらは同様に中央電力モニタユニット2に接続される。
中央電力モニタユニット2は、これらの順方向及び反射電力信号に基づいて、RF増幅器ユニット11(1x)に供給される出力無効信号B21(B2x)によって、各々のRF増幅器ユニット11,...1x,...1nを個別に制御する。
さらに、意図してチャネルに電力がない状態にしているのかチャネルが故障状態(例えばラインが破断し又は不通になっている状態)にあるのかを中央電力モニタユニット2が区別することを可能にするために、1つ以上の送信基板Tx1,..Txnがアクティブでない、即ち意図された0の値を持っているという起こりうるケースを表示するn個の入力無効信号B1nが、スペクトロメータ1から中央電力モニタユニット2へ配線を介して供給される。この情報は、非常に低い時間分解能で又はビン情報として、同様にスペクトロメータ1と中央電力モニタユニット2との間の制御ステータスバスC/Sを介して送信されることができる。最後に、RF増幅器ユニット111(1x1)は、同様に制御ステータスバスC/Sを介してスペクトロメータ1と接続される。
患者の比吸収率をモニタするため及び患者に対する安全性を保証するために、好ましくは、第1方向性カプラ112(1x2)の反射電力信号RP11(RPx1)、第2方向性カプラ115(1x5)の順方向電力信号FP12(FPx2)、及び第3方向性カプラ116(1x6)の順方向電力信号FP13(FPx3)は、中央電力モニタユニット2によって評価される。この場合、他の順方向及び反射電力信号はモニタされる必要はないが、それらを冗長な情報として使用することができる。評価自体は図2及び3を参照して説明される。
図2は、中央電力モニタユニット2のサブモジュール21の重要な構成部分の簡略ブロック図を示す。
このサブモジュール21は、全てのチャネルの第1方向性カプラ112,...1x2,...1n2からのn個の送信即ち順方向RF電力信号に対するn個の第1入力FPn1、及び回路装置の全てのチャネルの第1方向性カプラ112,...1x2,...1n2からのn個の反射RF電力信号に対するn個の第2入力RPn1を有する。
最大トリップレベルのためのn個の第1検出ユニット212n、及び最大合計レベルのためのn個の第2検出ユニット213nが提供され、その入力はサブモジュール21の第1入力FPn1に接続される。
さらに、最大トリップレベルのためのn個の第3検出ユニット214n、及び最大合計レベルのためのn個の第4検出ユニット215nが提供され、その入力はサブモジュール21の第2入力RPn1に接続される。
最後に、図2は、第1、第2、第3及び第4検出ユニット212n, 213n, 214n, 215nそれぞれの各々の比較結果CRに対するn個の入力を各々持ち、これらのユニットの各々と制御ステータスバスC/Sを介して接続される中央制御ユニット24の一部を示す。
最大トリップレベルのための検出ユニット212n, 214nは、各々のチャネル1,...x,...nについて、実際の順方向及び反射電力レベル信号を、それぞれ、各々のチャネルに対して独立に及び好ましくは異なる値に設定された関連する最大トリップレベルと比較するために提供され、中央制御ユニット24に比較結果CRを送信する。
最大合計電力レベルのための検出ユニット213n, 215nは、2つ以上のチャネルの実際の順方向及び反射合計電力レベル信号を、それぞれ、順方向及び反射電力に対してそれぞれ独立に設定された最大合計電力レベルと比較するために提供され、中央制御ユニット24に比較結果CRを送信する。
検出ユニット212n, 214n, 213n, 215nの比較結果の1つが、実際の電力レベルが最大トリップレベルを上回るか、又は実際の合計レベルが最大合計レベルを上回ることを示す場合、出力B2nにおける無効信号を介してRF増幅器ユニット11,...1nを同時かつ直ちにオフにするために、中央制御ユニット24は無効スイッチ25(図3)をイネーブルする。
検出ユニット212n、213n、214n、215nは、好ましくは更なる処理のために入力RF信号を直流信号に変換するように提供される。この目的のために、好ましくは、対数増幅器、デジタルポテンショメーター及びオペアンプに基づく比較回路が提供される。好ましくは、信号はデジタル領域での処理のためにデジタル信号に変換される。
図3は、図1による完結した中央電力モニタユニット2の概略ブロック図を示す。
電力モニタユニット2は、3つのサブモジュール21、22、23、全てのサブモジュール21、22、23の比較結果が提示される中央コントロールユニット24、及びnチャネル無効スイッチ25(又はn個の1チャネル無効スイッチ)を有し、図1に示すように、その入力B1nはスペクトロメータ1に接続され、その出力B2nはRF増幅器ユニット11,...1nに接続される。
無効スイッチ25は、前述したように、サブモジュール21、22、23の比較結果CRの評価に基づいて、無効出力B2nを介してRF増幅器ユニット11,...1nのうちの少なくとも1つをオフするために中央制御ユニット24によって生成されるイネーブル信号"en"によって制御される。
好ましくは、中央電力モニタユニット24はリアルタイムに動作して、連続的に又はシステム内の患者をスキャンする間だけ前記信号をモニタする。
最後に、図3は、スペクトロメータ1への及びスペクトロメータ1からの制御ステータスバスC/Sに対する入力C/Sn、並びに特定の環境条件を表す信号に対する入力Eを示す。
本発明の回路装置によって、一方ではRF増幅器をそれらの最大ピーク電力レベルに至るまで使用することができ、他方では患者に適用されるRF電力を効果的に制限することができ、特に、複数の独立して動作するコイル及び/又はコイルセグメントを備えたアンテナ機器が使用され、これらのコイル若しくはコイルセグメント又は関連したチャネルの1つ以上においてハードウェア故障が発生する場合に、比吸収率を上回らないことが保証される。
さらに、本発明による方法及び回路装置は、全身撮像を実現するための強い及び極めて強い磁場システムの重要な構成部分として応用できる。
以上を要約すると、本発明の方法及び回路装置は、
−耐え得る反射電力のレベルに関係なく、ほとんど全ての単一チャネル又はマルチチャネルRF増幅器(真空管又はソリッドステート)をマルチチャネル送信システムに使用すること、
−そのRFコイル素子を駆動している任意のRF送信チャネルのハードウェア故障が起きた場合、任意のMR系列に対して、特に患者の許容範囲内のSAR制限に接近する系列に対して、SAR安全性制限を満たすことを保証すること、
−強い及び極めて強い磁場のMRIシステムにとって特に重要となることが予想される、マルチチャネルRF送信MRIシステムのための安全性測定をカバーするIEC標準の拡張の基礎を提供すること、
−要求RF送信信号を、ゼロ振幅要求信号(非クリティカル状態)と破断し又は不通となったケーブル(クリティカル状態)との区別を可能にする順方向電力信号に関連させること、
を可能にする。
本発明の好ましい実施形態による回路装置の概略ブロック図。 図1による回路装置の中央電力モニタユニットのサブモジュールの概略ブロック図。 図1による中央電力モニタユニットの概略ブロック図。

Claims (10)

  1. 磁気共鳴撮像システムに用いられるマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置を操作する回路装置であって、前記回路装置が、
    アンテナ素子と、RF増幅器の出力及び前記アンテナ素子間のパス内にその第1及び第2端子が接続される少なくとも1つのサーキュレータとに供給される送信信号を増幅する少なくとも1つの前記RF増幅器、
    前記サーキュレータの第3端子に接続され、前記サーキュレータの第2端子に反射されるRF電力を放散させるRF負荷、
    前記サーキュレータの少なくとも1つの端子に接続された少なくとも1つの方向性カプラ、及び
    前記方向性カプラにより順方向電力信号及び反射電力信号を提供され、前記反射及び/又は順方向電力信号のうちの少なくとも1つが規定の最大トリップレベル及び/又は規定の最大合計レベルを上回る場合に、前記RF増幅器のうちの少なくとも1つをオフにする電力モニタユニット、
    を有し、前記回路構成は、
    (1)前記方向性カプラが前記サーキュレータの第2端子と前記アンテナ素子との間に接続された第2方向性カプラであり、第2方向性カプラが第2順方向電力信号及び第2反射電力信号を前記電力モニタユニットに提供する構成、及び
    (2)前記方向性カプラが前記サーキュレータの第3端子と前記RF負荷との間に接続された第3方向性カプラであり、第3方向性カプラが第3順方向電力信号及び第3反射電力信号を前記電力モニタユニットに提供する構成、
    の一方を有する回路装置。
  2. 前記電力モニタユニットが前記回路装置の中央電力モニタユニットである請求項に記載の回路装置。
  3. 前記電力モニタユニットが、前記アンテナ素子に供給されるRF電力をモニタし及び/又は評価するために、前記反射及び/又は順方向電力信号のうちの少なくとも1つを処理する請求項1及び2のいずれか一項に記載の回路装置。
  4. 磁気共鳴撮像システムに用いられ、請求項1から請求項のいずれか一項に記載の回路装置を備えたマルチチャネル送受信アンテナ機器又は装置を操作する方法であって、前記アンテナ素子に供給されるRF電力をモニタし及び/又は評価するために、前記反射及び/又は順方向電力信号のうちの少なくとも1つが、少なくとも1つの規定の最大トリップレベル及び/又は異なるチャネルからの少なくとも1つの規定の最大合計レベルと比較される方法。
  5. 前記反射及び/又は順方向電力信号のうちの少なくとも1つが規定の最大トリップレベル及び/又は規定の最大合計レベルを上回る場合に、前記RF増幅器のうちの少なくとも1つが前記電力モニタユニットによってオフにされる請求項に記載の方法。
  6. 請求項1及び2のいずれか一項に記載の回路装置を有する、特に磁気共鳴撮像システムに用いられるスペクトロメータ。
  7. 請求項1から請求項のいずれか一項に記載の回路装置を有する磁気共鳴撮像システム。
  8. プログラム可能マイクロプロセッサにおいて実行される際に請求項又は請求項に記載の方法を実行するコンピュータプログラムコード手段を有するコンピュータプログラム。
  9. インターネットに接続されたコンピュータ上で実行される際に、請求項に記載の磁気共鳴撮像システム又はそのコンポーネントの1つにダウンロードされる請求項に記載のコンピュータプログラム。
  10. 請求項に記載のコンピュータプログラムコード手段を格納するコンピュータ読み取り可能媒体。
JP2008508378A 2005-04-29 2006-04-24 マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための方法及び回路装置。 Active JP5172658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05103584.8 2005-04-29
EP05103584 2005-04-29
PCT/IB2006/051265 WO2006117714A2 (en) 2005-04-29 2006-04-24 Method and circuit arrangement for operating multi-channel transmit/receive antenna devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008539637A JP2008539637A (ja) 2008-11-13
JP5172658B2 true JP5172658B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=37308373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008508378A Active JP5172658B2 (ja) 2005-04-29 2006-04-24 マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための方法及び回路装置。

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7615999B2 (ja)
EP (1) EP1877815B1 (ja)
JP (1) JP5172658B2 (ja)
CN (1) CN101166990B (ja)
WO (1) WO2006117714A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007008753A1 (de) * 2007-02-22 2008-08-28 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Hochlastkoppler
DE102007015544B4 (de) 2007-03-30 2011-01-27 Siemens Ag Zirkulator, Zirkulator-Betriebsverfahren, Magnetresonanzantenneneinrichtung mit einem solchen Zirkulator und Magnetresonanzgerät mit einer derartigen Mangnetresonanzantenneneinrichtung
US8390288B2 (en) 2007-05-04 2013-03-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and RF transmitter arrangement for generating RF fields
US7508214B2 (en) 2007-05-21 2009-03-24 Medrad, Inc. Transmit-mode phased array coils for reduced SAR and artifact issues
CN102066966B (zh) * 2008-06-20 2016-12-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于测试rf线圈的电子负载模拟器装置
JP5681629B2 (ja) * 2008-08-15 2015-03-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Rfについて安全なmitスキャンを実行する方法及びモニタリング装置
CN102803981B (zh) 2009-06-19 2016-09-21 皇家飞利浦电子股份有限公司 将忆阻器装置用于mri rf 线圈
US8798662B2 (en) * 2009-08-05 2014-08-05 Blackberry Limited Transmission control for a specific absorption rate compliant communication device
CN102116808B (zh) * 2010-12-30 2013-04-03 北京航空航天大学 一种用于测试电场辐射敏感度的测试装置及其测试方法
DE102011106783A1 (de) * 2011-07-06 2013-01-10 Eads Deutschland Gmbh Optisches Datenübertragungssystem
JP2013042901A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
DE102011083066B4 (de) * 2011-09-20 2015-05-07 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Leistungsmessung und Magnetresonanzeinrichtung
BR112014028136A2 (pt) 2012-05-14 2017-06-27 Koninklijke Philips Nv disposição de circuito de alimentação, sistema transmissor paralelo, e, método de comutação dos elementos de bobina de um sistema transmissor paralelo
JP6261928B2 (ja) * 2012-09-25 2018-01-17 東芝メディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置およびその高周波出力測定装置
JP6351640B2 (ja) * 2013-03-13 2018-07-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 磁気共鳴イメージング用の多素子rf送信コイル
US9246524B2 (en) * 2013-09-05 2016-01-26 Zte (Usa) Inc. Outdoor coupler unit utilizing circulator network
WO2015080704A1 (en) * 2013-11-26 2015-06-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Regulating transmit power of signal sources
CN104950166B (zh) * 2014-03-28 2019-08-02 西门子(深圳)磁共振有限公司 磁共振成像系统的射频线圈功率损耗的确定方法和装置
DE112016001879T5 (de) * 2015-04-24 2018-01-04 Koninklijke Philips N.V. Ein Mehrkanaliges Sende-/Empfangs Hochfrequenz (HF) System
CN108627783B (zh) 2017-03-23 2022-01-14 通用电气公司 射频线圈阵列及磁共振成像发射阵列
CN109419508B (zh) * 2017-09-01 2022-08-09 西门子(深圳)磁共振有限公司 实现磁共振条件安全植入物扫描安全的系统、装置及方法
CN113433401A (zh) * 2021-06-01 2021-09-24 中国舰船研究设计中心 一种多源多通道的复杂电磁环境模拟生成方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253043A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 富士電機株式会社 核磁気共鳴による断層画像診断装置
JPS6411537A (en) * 1987-07-03 1989-01-17 Hitachi Ltd Mri apparatus
JPH0277934U (ja) * 1988-11-30 1990-06-14
AU7223391A (en) * 1989-11-22 1991-06-13 United States of America, as represented by the Secretary, U.S. Department of Commerce, The Apparatus for hyperthermia treatment of cancer
JP2544613Y2 (ja) * 1991-02-22 1997-08-20 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 Mr装置におけるsar監視装置
DE4331021A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Siemens Ag Antennenarray für ein Magnetresonanzgerät
WO1995017683A1 (de) * 1993-12-21 1995-06-29 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur automatischen impedanzanpassung einer hf-sende- oder empfangseinrichtung in einer anlage zur kernspintomographie und verfahren zum betrieb der vorrichtung
JP2630250B2 (ja) * 1994-03-16 1997-07-16 日本電気株式会社 電力増幅装置のレベル監視装置
US5690109A (en) * 1995-06-23 1997-11-25 Govind; Rakesh Method of destructive, noninvasive hyperpyrexia of tissues and organisms utilizing nuclear magnetic resonance
DE10157039A1 (de) * 2001-11-21 2003-06-05 Philips Intellectual Property HF-Spulenanordnung für Magnetresonanz-Bildgerät
US6104287A (en) * 1997-06-27 2000-08-15 Lucent Technologies Inc. Circulator reverse power alarm
JPH11177348A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Nec Corp 周波数変換装置および局部発振信号の監視方法
US6124758A (en) * 1998-08-19 2000-09-26 Harris Corporation RF power amplifier control system
DE19840622C2 (de) * 1998-09-05 2000-11-16 Bruker Analytik Gmbh Spinresonanz-Spektrometer sowie Vielkanal-Spinresonanz-Spektrometer
US6426623B1 (en) * 2000-09-27 2002-07-30 Mayo Foundation For Medical Education And Research MRI RF power monitor
JP4498595B2 (ja) * 2000-12-15 2010-07-07 三菱電機株式会社 高周波回路装置
FI20002882A (fi) * 2000-12-29 2002-06-30 Nokia Corp Järjestely antennin sovittamiseksi
JP5072145B2 (ja) * 2001-04-05 2012-11-14 富士通セミコンダクター株式会社 連想記憶装置
WO2003025607A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mr coil module
DE10233123A1 (de) * 2002-07-20 2004-02-05 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Einrichtung zur dynamischen Anpassung der Impedanz zwischen einem Leistungsverstärker und einer Antenne
JP4376791B2 (ja) * 2003-01-07 2009-12-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 複数の送信チャネルを有するmr機器用の高周波システム
WO2005034141A2 (en) 2003-10-03 2005-04-14 Regents Of The University Of Minnesota Parallel transceiver for nuclear magnetic resonance system
CN1555761A (zh) * 2003-12-30 2004-12-22 华东师范大学 一种台式磁共振成像仪
US7801590B2 (en) * 2005-05-27 2010-09-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Optical coherence tomographic detection of cells and killing of the same
US7800368B2 (en) * 2006-02-17 2010-09-21 Regents Of The University Of Minnesota High field magnetic resonance
US7633293B2 (en) * 2006-05-04 2009-12-15 Regents Of The University Of Minnesota Radio frequency field localization for magnetic resonance
US7439742B2 (en) * 2006-11-28 2008-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic resonance RF transmission array

Also Published As

Publication number Publication date
US7615999B2 (en) 2009-11-10
CN101166990A (zh) 2008-04-23
JP2008539637A (ja) 2008-11-13
WO2006117714A2 (en) 2006-11-09
EP1877815B1 (en) 2012-11-28
US20090128153A1 (en) 2009-05-21
EP1877815A2 (en) 2008-01-16
CN101166990B (zh) 2012-10-10
WO2006117714A3 (en) 2007-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172658B2 (ja) マルチチャネル送受信アンテナ装置を操作するための方法及び回路装置。
EP1878132B1 (en) Method and circuit arrangement for operating multi-channel transmit/receive antenna devices
JP5213698B2 (ja) マルチチャネル送信/受信アンテナ装置を動作させる方法及び回路構成
JP4950664B2 (ja) 核磁気共鳴システム用並列トランシーバ
CN104215828B (zh) 射频线缆检测回路、磁共振射频安全监控系统及其控制方法
US10036794B2 (en) Patient couch with flexible RF transmitting power distribution for a magnetic resonance tomography system
US10557900B2 (en) Body coil having a pre-amplification unit configured to provide a detuning effect
US5144244A (en) Error-proof decoupling of transmission and reception antennas in a nuclear magnetic resonance apparatus
KR20180124743A (ko) 안테나 코일들을 검출하기 위한 장치 및 방법
US7808243B2 (en) Circulator and magnetic resonance device
EP2658153B1 (en) Self-diagnosis circuit
CN107850651B (zh) 用于磁共振检查系统的具有局部场监测单元的rf发射模块
US11269038B2 (en) High integrated and intelligent tx front-end used in MRI system
US20170350950A1 (en) Device and method for transmitting signals over a shielded balanced line
US8358131B2 (en) RF stripline antenna with impedance adaptation for MR imaging
US20240201290A1 (en) Local coils with integrated excitation field sensors
CN213934173U (zh) 用于磁共振断层造影仪的天线装置以及磁共振断层造影仪
US20220308145A1 (en) Monitoring architecture for magnetic resonance transmission systems and method for operating same
US10749483B2 (en) Amplifier device for an antenna-like MRI transducer and corresponding MRI apparatus
Khan et al. Comparison of theoretical and practical forward power requirements during CS114 calibration as per MIL STD 461E/F

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120312

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5172658

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250