JP5172068B2 - Z−拡張可能なct検出器用の支持構造体及びそれを作る方法 - Google Patents

Z−拡張可能なct検出器用の支持構造体及びそれを作る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5172068B2
JP5172068B2 JP2003420295A JP2003420295A JP5172068B2 JP 5172068 B2 JP5172068 B2 JP 5172068B2 JP 2003420295 A JP2003420295 A JP 2003420295A JP 2003420295 A JP2003420295 A JP 2003420295A JP 5172068 B2 JP5172068 B2 JP 5172068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support structure
detector
pair
diode
imaging system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003420295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004195236A5 (ja
JP2004195236A (ja
Inventor
ポール・マイケル・ラッツマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2004195236A publication Critical patent/JP2004195236A/ja
Publication of JP2004195236A5 publication Critical patent/JP2004195236A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5172068B2 publication Critical patent/JP5172068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14658X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • A61B6/035Mechanical aspects of CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4411Constructional features of apparatus for radiation diagnosis the apparatus being modular

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

本発明は、一般的にZ−拡張可能なコンピュータ断層撮影(CT)検出器用の支持構造体及びその組み立て方法に関する。より具体的には、本発明は、ピン基準の支持構造体モジュール及びそれを作る方法に関し、該ピン基準の支持構造体モジュールにおいては、それに基づいてCT検出器の他の全ての部品が整合されて、該CT検出器の全ての部品を容易にかつ精密に配置することができるようする基準点に、ピンがなっている。
CTイメージングシステムは、X−Y平面、すなわちイメージング平面内に位置するようにコリメートされた扇状のX線ビームを使用する。X線ビームは、撮像される対象物(すなわち、CTスキャンを行われる患者)により減弱され、その後X線は、放射線検出器アレーにより検出される。一般的に、この放射線検出器アレーは、複数の個々の検出器モジュールを備え、各検出器モジュールは、平坦な検出器表面を形成する。検出器モジュールは一般的に、本質的にX線源を中心とする円弧を形成するように互いに並べて配置される。マルチスライス式イメージングシステムにおいては、これらの検出器モジュールの平行な横列は、それぞれの単一のアレー横列に対応するデータを使用して患者を通る単一の薄いスライス画像を生成することができるように配列されることができる。
平坦な検出器表面の背後に、各検出器モジュールは、それぞれX座標及びY座標に整合された検出器素子の横列及び縦列を備える。更に、各検出器モジュールは一般的に、検出器素子により生成されたX線強度信号を収集し、次いでこれらの強度信号をCT値(すなわち、ハウンスフィールド単位)に変換するデータ収集回路を備えており、該CT値は、逆投影又はその類似の方法によるその後のイメージ再構成のために格納される。患者投影後(post−patient)コリメータ、シンチレータパック、フォトダイオード、及び電子フレクスコネクタ(electronic flex connector)のような種々の他の部品もまた、これらの検出器モジュールに取り付けることができる。そのような付属部品は全て、互いに精密に位置決めされなければならず、このことが現在のCTイメージングシステムの製造を極めて困難なものにしている。従って、多くの場合、許容できる品質のCTイメージングシステムを顧客に出荷することが可能となる前に、種々の部品の広範囲にわたる試験、再加工及び再調整が必要となる。
米国特許出願公開第2002/0064252号
現在CT検出器の部品を容易にかつ正確に組み立てることを可能にするような好適なシステム及び方法がないため、そのような部品を現在可能であるよりも容易に組み立てることができるシステム及び方法を得ることは望ましいことと思われる。また、そのような部品を精密にかつ正確に組み立てることを可能にするシステム及び方法に対する必要性もある。また、それに基づいて他の全ての検出器部品が整合されることができる基準点としてピンを利用するシステム及び方法に対する必要性もある。更に、全ての検出器部品を単一の組立体モジュールに組み立て、その後CTイメージングシステム内に容易に位置決めしかつ整合させることができるシステム及び方法に対する必要性もある。更に、現在の組み立てシステム及び組み立て方法よりも安価なシステム及び方法に対する必要性もある。以下に説明する残りの開示内容を通じてより明らかになるように、他の多くの必要性もまた、本発明により満たされる。
従って、既存のシステム及び方法の上記に述べた欠点は、本発明の実施形態により克服され、本発明は、CT検出器部品を現在可能であるよりも容易に組み立てることを可能にし、検出器部品を精密にかつ正確にモジュールに組み立て、その後CTイメージングシステム内に容易に位置決めしかつ整合させることができるシステム及び方法に関する。これらのシステム及び方法は、それに基づいて他の全ての検出器部品が整合されることができる基準点としてピンを利用する。本発明の多くの実施形態は、CT検出器部品を組み立てる現在のシステム及び方法よりも安価である。
本発明の実施形態は、精密に整合されたCT検出器モジュールを含む。これらの検出器モジュールは、支持構造体と、少なくとも1つのスペーサと、少なくとも1つのスペーサ及び支持構造体に作動的に連結されて、支持構造体サブアセンブリを形成する少なくとも1つの整合ピンと、支持構造体サブアセンブリに作動的に連結された検出器部品とを含み、少なくとも1つの整合ピンは、それに対して支持構造体、少なくとも1つのスペーサ、及び検出器部品が精密に整合される局所基準点として利用されることができる。
本発明の別の実施形態は、精密に整合されたCT検出器モジュールを容易にかつ正確に組み立てる方法を含む。これらの方法は、支持構造体と、少なくとも1つのスペーサと、少なくとも1つの整合ピンとを互いに整合させる段階と、該支持構造体と、該少なくとも1つのスペーサと、該少なくとも1つの整合ピンとを互いに作動的に連結して、支持構造体サブアセンブリを形成する段階と、検出器部品を少なくとも1つの整合ピンに対して整合させる段階と、該検出器部品を支持構造体サブアセンブリに作動的に連結する段階とを含み、少なくとも1つの整合ピンは、それに対して支持構造体、少なくとも1つのスペーサ、及び検出器部品が精密に整合される局所基準点として利用されることができる。組立体固定治具を用いて、検出器モジュールを整合させて組み立てることができる。各実施形態は更に、コリメータ組立体を検出器モジュールに作動的に連結する段階、及び/又は、検出器モジュールをCTイメージングシステム内の検出器組立体の基準フレームに対して、また全体基準フレームに対して作動的に連結する段階を含むことができる。
本発明の更に別の実施形態は、精密に整合された検出器モジュールを容易にかつ正確に組み立てるためのシステムを含む。これらのシステムは、支持構造体と、少なくとも1つのスペーサと、少なくとも1つの整合ピンとを互いに整合させるための手段と、該支持構造体と、該少なくとも1つのスペーサと、該少なくとも1つの整合ピンとを互いに作動的に連結して、支持構造体サブアセンブリを形成するための手段と、検出器部品を少なくとも1つの整合ピンに対して整合させるための手段と、該検出器部品を支持構造体サブアセンブリに作動的に連結するための手段とを含み、少なくとも1つの整合ピンは、それに対して支持構造体、少なくとも1つのスペーサ、及び検出器部品が精密に整合される局所基準点として利用されることができる。組立体固定治具を用いて、検出器モジュールを整合させて組み立てることができる。システムは更に、コリメータ組立体を検出器モジュールに作動的に連結するための手段、及び/又は、検出器モジュールをCTイメージングシステムに作動的に連結するための手段を含むことができる。
多くの実施形態において、検出器部品は、特に電子フレクスコネクタと、少なくとも1つのダイオードと、少なくとも1つのシンチレータパックとを含み、電子フレクスコネクタは、少なくとも1つのダイオード及びデータ収集システムに作動的に連結され、また少なくとも1つのシンチレータパックは、少なくとも1つのダイオードに作動的に連結されることができる。検出器モジュールはまた、該検出器モジュールに作動的に連結されたコリメータ組立体を含むことができる。電子フレクスコネクタ、少なくとも1つのダイオード、少なくとも1つのシンチレータパック、及び/又はコリメータ組立体は全て、少なくとも1つの整合ピンに対して精密に整合されているのが好ましい。これらの検出器モジュールは、CTイメージングシステムに作動的に連結され、該CTイメージングシステムもまた、少なくとも1つの整合ピンに対して精密に整合されることができるのが好ましい。スペーサの上面及びスペーサの底面は、それぞれ所定の平面度要件を満たすのが好ましく、またそれらは更に、互いに対する共面性要件を満たすのが好ましい。少なくとも1つの整合ピンは、所定の直径要件を満たすのが好ましく、また少なくとも1つの整合ピンが少なくとも1つのスペーサの開口部内に挿入されたとき、該少なくとも1つの整合ピンは、スペーサの上面及びスペーサの底面との間の所定の垂直度要件を満たすのが好ましい。
本発明の更なる特徴、態様及び利点は、本発明の幾つかの好ましい形態を例示し、図面全体を通して同じ参照符号は同じ部品を示す添付の図面を参照してなされる以下の説明の過程において、当業者にはより容易に明らかになるであろう。
本発明のシステム及び方法を、種々の図を参照して本明細書において以下に説明する。
本発明の理解を促進する目的で、ここで、図1乃至図4に示す本発明の幾つかの好ましい実施形態を参照し、特定の用語を使用してそれらを説明する。本明細書において使用する専門用語は、限定ではなく、説明するためのものである。本明細書に開示する特定の構造的及び機能的詳細は、限定するものとしてではなく、単に本発明を様々に採用しようとする当業者に教示するための代表的な根拠となるような特許請求の範囲の根拠として解釈すべきである。記述した支持構造体及びそれを作る方法における修正又は変更、並びに通常当業者の脳裏に浮かぶような本明細書に例示する本発明の原理の更なる応用は、本発明の技術思想の範囲内にあると考えられる。
図1は、例示的なCTイメージングシステム10を示す。このようなシステムは一般的に、ガントリ12と、ガントリ開口部48と、患者22が上に横たわることができる台46とを含む。ガントリ12は、検出器素子アレー18に向けてX線16ビームを投射するX線源14を備える。一般的に、検出器素子アレー18は、本質的にX線源14を中心とする円弧の形態で並べて配列された複数の個々の検出器素子を含む。マルチスライス式イメージングシステムにおいては、検出器素子アレー18の平行な横列は、検出器の各横列を使用してX−Y平面内で患者22を通る単一の薄いスライス画像を生成することができるように配列されることができる。検出器素子アレー18内の各検出器素子は、患者22のような対象物を通過するX線16を感知し検出する。
本発明における検出器素子の各横列/アレー18は、複数の検出器モジュール50を含み、各検出器モジュール50は、単一の予め組み立てられた組立体内に全ての関連する検出器部品(すなわち、ダイオード、シンチレータパック、コリメータ等)を含み、該予め組み立てられた組立体はその後、CTイメージングシステム10内に容易に位置決めされることができる。本発明は、これらのCT放射線検出器モジュールを極めて正確にかつ容易に組み立てることを可能にするシステム及び方法を含む。これらの検出器モジュール50は、支持構造体52とスペーサ56とを備え、該支持構造体52とスペーサ56とは、全ての検出器部品を互いに単一の組立体内に組み立てることを可能にし、該単一の組立体はその後、CTイメージングシステム10内に容易に整合させて挿入されることができる。本発明は、それに基づいて他の全ての検出器モジュール部品(すなわち、ダイオード、シンチレータパック、コリメータ等)が整合される基準点として、スペーサ56内のピン55を用い(すなわち、ピン/スペーサ組立体)、それにより全ての検出器部品の容易かつ精密な配置を可能にしている。このピンを基準とした構造体は、多くの利点、すなわち、(1)ピンが、検出器モジュール部品をその上に取り付けるための平行な表面を提供する、(2)ピンが、検出器モジュールをCTイメージングシステム内に精密に位置決めしかつ整合させることを可能にする、(3)検出器モジュールを組み立てる際に、ピンが、ダイオード及びシンチレータパックを位置決めするための視覚的及び機械的な基準特徴形状部となる、(4)ピンが、患者投影後コリメータを取り付けることができる精密な機械的位置となる、及び(5)ピンが、検出器モジュールを最終CTイメージングシステムに機械的に整合させて取り付けること(すなわち、現在の幾つかのCTイメージングシステムにおける支持レール内の細長いスロットを介して)を可能にするという利点を有する。
本発明の1つの実施形態で組み立てられた検出器モジュール50の側面図を図2に示す。この特定の実施形態において、検出器モジュール50は、以下の部品、すなわち、支持構造体52と、電子フレクスコネクタ54と、2つのピン55と、2つのスペーサ56と、ダイオード57と、2つのシンチレータパック58と、コリメータ組立体59とを含む。
各実施形態において、検出器モジュール50用の支持構造体52は、例えば圧縮成形された炭素繊維のような任意の好適な高剛性材料で作ることができる。図3に示すように、支持構造体52は、その中心部分に細長いスロット61と、各端部近傍に開口部60とを有する長方形の部材片を含むのが好ましい。図4に示すように、最終的な支持構造体はまた、2つのスペーサ56を含む。各スペーサ56は、任意の好適な材料で作ることができ、1つの端部近傍に開口部62を備え、該開口部62にピン55を挿入することができるのが好ましい。スペーサ/ピン組立体上のピン55は、組み立てる際に、それに対して検出器モジュール50の他の全ての部品が整合される基準点となる。従って、各スペーサ56の上面70及び底面71は、厳密な平面度要件及び共面性要件を有するのが好ましい。更に、ピン55は、厳密な直径要件を有するのが好ましく、スペーサ56内に圧入されたときに、スペーサ56の上面70及び底面71に対する厳密な垂直度要件を有するのが好ましい。
検出器モジュール50は、検出器部品を互いに精密にかつ正確に組み立てて取り付けることができるように、組立体固定治具内で組み立てられるのが好ましい。例えば、ピン55は、スペーサ56から支持構造体52を貫通して組立体固定治具の精密に位置を定められた開口部内に延びることができる。
各実施形態において、支持構造体52は、組立体固定治具内に挿入されることができる。次いで、ピン55をスペーサ56の開口部62内に挿入することができ、これは、該スペーサ56の僅かに小さい開口部62内にピン55を圧入する段階を含むことができる。スペーサ/ピン組立体は次ぎに、任意の好適な方法で支持構造体52に固着されるか又は他の方法で取り付けられることができる。いったんスペーサ56、ピン55、及び支持構造体52が組み立てられると、好ましくはその他端がダイオード57の裏面に固着されるか又は他の方法で取り付けられている電子フレクスコネクタ54の自由端を次ぎに、支持構造体52内の細長いスロット61を通して送り込むことができる。ダイオード57は、検出器モジュール50の作動部分である。電子フレクスコネクタ54の自由端は、当業界で周知の方法で、電気信号をダイオード57からデータ収集システム内の読み出しチップへ伝送する。ダイオード57(すなわち、この実施形態における裏面固着したダイオード)は、該ダイオード57上の特徴形状部をピン55に視覚的又は機械的に整合させる方法のような任意の好適な方法で組立体固定治具及び支持構造体52に対して整合されることができ、次ぎにフレクスコネクタ/ダイオード組立体は、任意の好適な方法で支持構造体52に取り付けられることができる。シンチレータパック58が次ぎに、該シンチレータパック58上の特徴形状部をピン55に視覚的又は機械的に整合させる方法のような任意の好適な方法で組立体固定治具及び支持構造体52に対して整合されることができ、その後シンチレータパック58は、固着又は接着のような任意の好適な方法でダイオード57に光学的に結合されることができる。シンチレータパック58はX線を検出し、次いでX線をダイオード57により検出可能なフォトン(すなわち、可視光線)に変換する。その後、各実施形態において、ピン55から離れて整合するように特別に設計されたコリメータ組立体59が、該コリメータ組立体内に正確に位置を定められた開口部をピン55の上に配置する方法のような任意の好適な方法で検出器モジュール50と整合されかつ該検出器モジュール50に作動的に連結されることができる。コリメータ組立体59は、焦点を外れたアラインメントにより生じる散乱放射線を減少させるように、検出されたX線を検出器の焦点に合わせる。ギャップ51が、スペーサ56と検出器モジュール50の作動部分(すなわち、検出器モジュールの作動部分は電子フレクスコネクタ54と、ダイオード57と、シンチレータパック58とを含む)との間に設けられることができる。
完成した検出器モジュール組立体50は、好ましくはピン55を挿入することができるCTイメージングシステム10の支持レール上の精密に位置を定められたスロットを介して該検出器モジュール50をCTイメージングシステム10内に直接組み立てることができるように、コリメータ組立体59の表面を越えて突出するピン55を有するのが好ましい。各ピン55の直径は支持レール上の1つ又は複数のスロットよりも好ましくは僅か数ミクロンだけ小さいため、この方法においては、検出器モジュール50の支持レールとの整合を調節する必要がないはずである。ピン55の他端が支持構造体52の表面を越えて延びた状態で示されているが、このことは、検出器モジュール50を取り付けることになる特定のCTイメージングシステムに応じて、必要である場合も、必要でない場合もある。
上述したように、本発明のシステム及び方法は、CTイメージングシステム内の検出器素子を正確にかつ現在可能であるよりも容易に組み立てることを可能にする。好都合なことに、これらの支持構造体のピンを基準としたモジュラー方式の設計は、検出器モジュール全体に対する局所基準点として利用される1つ又は複数の同一のピンに対して全ての関連部品(すなわち、ダイオード、シンチレータパック、コリメータ等)を簡単に整合させることを可能にする。更に、この設計は、Z方向に容易にかつ連続的に拡張可能であり、検出器モジュールの付加的な横列を追加してZ方向の受像可能範囲を長くすることができるようにする。本発明は、Z方向の受像可能範囲におけるギャップが回避されるように、検出器モジュールの連続する各横列を互いに十分に近接して配置することを可能にする。今日、医療産業は、ガントリの各回転で患者をより広く包含することができ、それにより1回のCTスキャン臓器全体のイメージングを可能にするように、より長いZ方向の受像可能範囲を有することを望んでいるため、本発明は特に有益である。
本発明が満たす様々な要求の実現の観点から本発明の種々の実施形態を説明してきた。これらの実施形態は、単に本発明の種々の実施形態の原理を例示するものであることを理解されたい。本発明の技術思想及び技術的範囲を逸脱しない状態で、本発明の多くの変更及び修正が、当業者には明らかであろう。従って、本発明は、特許請求の範囲及びその均等物の範囲内に入る全ての好適な修正及び変更を保護することを意図している。
CTイメージングシステムの斜視図。 本発明の実施形態に用いられる検出器モジュールの主要部品を示す側面図。 本発明の実施形態に用いられる支持構造体の平面図。 本発明の実施形態に用いられるスペーサの平面図。
符号の説明
16 X線
50 検出器モジュール
51 ギャップ
52 支持構造体
54 電子フレクスコネクタ
55 整合ピン
56 スペーサ
57 ダイオード
58 シンチレータパック
59 コリメータ組立体

Claims (2)

  1. 精密に整合されたCT検出器モジュール(50)を容易にかつ正確に組み立て、該CT検出器モジュール(50)をCTイメージングシステム(10)の動作時に回転する支持レールに連結する方法であって、
    少なくとも2つの平行な面を有する支持構造体(52)と、前記支持構造体(52)とコリメータ組立体(59)との間に配置される一対のスペーサ(56)と、一対の整合ピン(55)とを互いに整合させて、支持構造体サブアセンブリを形成する段階であって、前記支持構造体(52)が中心部分に細長い貫通したスロット(61)を有し端部の各々に第1の開口(60)有する長方形の部材片であり、前記一対のスペーサ(56)の各々が第2の開口(62)を備える端部を有し、前記一対の整合ピン(55)が前記支持構造体(52)の前記第1の開口(60)と、前記一対のスペーサ(56)の前記第2の開口(62)を貫通する、前記段階と、
    少なくとも1つのダイオード(57)と電子コネクタ(54)とを含む複数の検出器部品を前記一対のスペーサ(56)の間であって前記スロット(61)の位置において前記支持構造体サブアセンブリに連結する段階と、
    前記コリメータ組立体(59)の開口部を、前記支持構造体サブアセンブリの前記一対の整合ピン(55)に対して精密に整合させて、前記CT検出器モジュール(50)を形成する段階であって、前記一対の整合ピン(55)が前記支持構造体(52)の表面を越えて突出する、前記段階と、
    次いで、複数の前記検出器モジュールを、CTイメージングシステム(10)に連結する段階を更に含み、前記CTイメージングシステム(10)が、該CTイメージングシステム(10)の前記支持レール内のスロットを介して、前記支持構造体(52)の表面を越えて突出する前記一対の整合ピン(55)に対して精密に整合されることを特徴とする方法。
  2. 前記複数の検出器部品が、さらに、少なくとも1つのシンチレータパック(58)を含み、前記電子コネクタ(54)が、前記少なくとも1つのダイオード(57)及びデータ収集システムに連結され、前記少なくとも1つのシンチレータパック(58)が、前記少なくとも1つのダイオード(57)に連結されており、
    前記電子コネクタ(54)の自由端が、前記細長いスロット(61)を通り、前記電子コネクタ(54)の前記自由端が、電気信号を前記ダイオード(57)からデータ収集システムへ伝送する、
    請求項1に記載の方法。
JP2003420295A 2002-12-19 2003-12-18 Z−拡張可能なct検出器用の支持構造体及びそれを作る方法 Expired - Fee Related JP5172068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/324,235 US7190759B2 (en) 2002-12-19 2002-12-19 Support structure for Z-extensible CT detectors and methods of making same
US10/324,235 2002-12-19

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004195236A JP2004195236A (ja) 2004-07-15
JP2004195236A5 JP2004195236A5 (ja) 2009-03-19
JP5172068B2 true JP5172068B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=32593370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003420295A Expired - Fee Related JP5172068B2 (ja) 2002-12-19 2003-12-18 Z−拡張可能なct検出器用の支持構造体及びそれを作る方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7190759B2 (ja)
JP (1) JP5172068B2 (ja)
DE (1) DE10358867A1 (ja)
IL (1) IL159294A0 (ja)
NL (1) NL1024913C2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7177387B2 (en) * 2003-11-29 2007-02-13 General Electric Company Self-aligning scintillator-collimator assembly
US7190759B2 (en) * 2002-12-19 2007-03-13 General Electric Company Support structure for Z-extensible CT detectors and methods of making same
US7492857B2 (en) * 2002-12-19 2009-02-17 General Electric Company Self-aligning scintillator-collimator assembly
JP2006528017A (ja) * 2003-07-22 2006-12-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2次元ct検出器用放射線マスク
DE10354497A1 (de) * 2003-11-21 2005-06-30 Siemens Ag Detektor für ein Tomografie-Gerät
JP5128052B2 (ja) * 2005-04-22 2013-01-23 浜松ホトニクス株式会社 光検出ユニット、光検出装置、及びx線断層撮像装置
US7560702B2 (en) * 2005-11-28 2009-07-14 General Electric Company Interconnect and packaging method for multi-slice CT detector modules
JP4885529B2 (ja) * 2005-12-08 2012-02-29 住友重機械工業株式会社 放射線検出ユニットおよび放射線検査装置
US7495226B2 (en) 2006-05-26 2009-02-24 Carestream Health, Inc. Compact and durable encasement for a digital radiography detector
US7606346B2 (en) * 2007-01-04 2009-10-20 General Electric Company CT detector module construction
JP5091505B2 (ja) * 2007-02-28 2012-12-05 株式会社東芝 放射線検出器及びx線ct装置
JP5503883B2 (ja) * 2009-03-06 2014-05-28 株式会社東芝 X線ct装置及びx線検出装置
US8117741B2 (en) * 2009-04-07 2012-02-21 Oy Ajat Ltd Method for manufacturing a radiation imaging panel comprising imaging tiles
DE102010011582B4 (de) * 2010-03-16 2011-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Detektormodul für einen Strahlendetektor und Strahlendetektor
JP5674424B2 (ja) * 2010-11-11 2015-02-25 株式会社日立メディコ 放射線検出器とそれを備えたx線ct装置
CN102479565B (zh) 2010-11-26 2015-12-02 Ge医疗系统环球技术有限公司 用于x射线成像设备的准直器及其装卸方法
DE102010062133B4 (de) * 2010-11-29 2017-02-23 Siemens Healthcare Gmbh Kollimator für einen Strahlendetektor und Verfahren zur Herstellung eines solchen Kollimators sowie Verfahren zur Herstellung eines Kollimatoren aufweisenden Strahlendetektors
US10488531B2 (en) 2012-05-22 2019-11-26 Analogic Corporation Detection system and detector array interconnect assemblies
JP5596087B2 (ja) * 2012-08-06 2014-09-24 株式会社東芝 放射線検出器及びx線ct装置
US9044151B2 (en) * 2013-06-12 2015-06-02 General Electric Company Straddle mount detector assembly
US9519069B2 (en) * 2013-09-06 2016-12-13 General Electric Company Precision self-aligning CT detector sensors
US10791999B2 (en) * 2014-02-04 2020-10-06 General Electric Company Interface for gantry and component
EP2910189B1 (en) * 2014-02-21 2016-09-14 Samsung Electronics Co., Ltd X-ray grid structure and x-ray apparatus including the same
US10488532B2 (en) * 2014-10-20 2019-11-26 Analogic Corporation Detector unit for detector array of radiation imaging modality
US9603574B2 (en) * 2014-12-17 2017-03-28 General Electric Company Reconfigurable electronic substrate
CN107361779B (zh) * 2016-05-13 2023-04-11 通用电气公司 用于台架和部件的接口
JP6776024B2 (ja) * 2016-06-30 2020-10-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線検出器、x線検出器モジュール、支持部材及びx線ct装置
JP7166833B2 (ja) * 2018-08-03 2022-11-08 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 放射線検出器及び放射線検出器モジュール
CN112928106B (zh) * 2019-12-05 2024-05-17 同方威视技术股份有限公司 探测器装置和阵列面板
US11762108B2 (en) * 2020-01-21 2023-09-19 LightSpin Technologies Inc. Modular pet detector comprising a plurality of modular one-dimensional arrays of monolithic detector sub-modules

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1564385A (en) * 1977-03-24 1980-04-10 Emi Ltd Arrangements for detecting ionising radiation
US4907788A (en) * 1988-04-25 1990-03-13 Peter J. Balsells Dual concentric canted-coil spring apparatus
KR100194195B1 (ko) * 1994-02-03 1999-06-15 토비 에취. 쿠스머 X-선 단층촬영시스템용 모듈라검출기장치
US5830273A (en) * 1995-06-07 1998-11-03 Zimmerman; Robert L. Workpiece support
GB2305096B (en) * 1995-08-29 1997-09-10 Simage Oy Imaging system and method
JPH09131338A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Toshiba Corp X線検出装置
US5635718A (en) * 1996-01-16 1997-06-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-module radiation detecting device and fabrication method
US5668851A (en) * 1996-06-21 1997-09-16 Analogic Corporation X-ray Tomography system with stabilized detector response
US6144718A (en) * 1997-11-26 2000-11-07 General Electric Company Flexible cable connection for detector module
US5992856A (en) * 1997-12-12 1999-11-30 Bal Seal Engineering Company, Inc. Rotary, reciprocating seals with double spring and separating band rings
JP2001153960A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Shimadzu Corp 2次元アレイ型放射線検出器
US6396898B1 (en) * 1999-12-24 2002-05-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Radiation detector and x-ray CT apparatus
US6426991B1 (en) * 2000-11-16 2002-07-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Back-illuminated photodiodes for computed tomography detectors
JP4476471B2 (ja) * 2000-11-27 2010-06-09 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
US6717150B2 (en) * 2000-12-12 2004-04-06 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Solid-state CT detector modules with improved scintillator/diode coupling
US6424697B1 (en) * 2000-12-29 2002-07-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Directed energy beam welded CT detector collimators
JP2002202376A (ja) * 2001-01-05 2002-07-19 Shimadzu Corp 放射線検出器
US6510195B1 (en) * 2001-07-18 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Solid state x-radiation detector modules and mosaics thereof, and an imaging method and apparatus employing the same
WO2003044563A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-30 Philips Medical Systems Technologies Ltd. Ct detector-module having radiation shielding for the processing circuitry
US6778637B2 (en) * 2002-09-20 2004-08-17 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for alignment of anti-scatter grids for computed tomography detector arrays
US6917664B2 (en) * 2002-10-03 2005-07-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Symmetrical multiple-slice computed tomography data management system
US7190759B2 (en) * 2002-12-19 2007-03-13 General Electric Company Support structure for Z-extensible CT detectors and methods of making same
US7492857B2 (en) * 2002-12-19 2009-02-17 General Electric Company Self-aligning scintillator-collimator assembly
US7177387B2 (en) * 2003-11-29 2007-02-13 General Electric Company Self-aligning scintillator-collimator assembly
DE10332333B4 (de) * 2003-07-16 2006-08-03 Siemens Ag Detektormodul
JP2006528017A (ja) * 2003-07-22 2006-12-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2次元ct検出器用放射線マスク

Also Published As

Publication number Publication date
US7190759B2 (en) 2007-03-13
IL159294A0 (en) 2004-06-01
NL1024913A1 (nl) 2004-10-26
DE10358867A1 (de) 2004-09-02
NL1024913C2 (nl) 2005-07-25
JP2004195236A (ja) 2004-07-15
US7769128B2 (en) 2010-08-03
US20070104312A1 (en) 2007-05-10
US20040120448A1 (en) 2004-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5172068B2 (ja) Z−拡張可能なct検出器用の支持構造体及びそれを作る方法
US8451977B2 (en) Collimator module, X-ray detector, X-ray CT device, and assembling method of collimator module
KR102057034B1 (ko) 방사선 검출 기구 및 방사선 단층촬영 장치, 및 방사선 검출 기구를 조립하기 위한 방법
JP4476471B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP6224352B2 (ja) コリメータ板、コリメータ・モジュール、放射線検出装置、放射線撮影装置、及びコリメータ・モジュールの組み立て方法
US7492857B2 (en) Self-aligning scintillator-collimator assembly
US9519069B2 (en) Precision self-aligning CT detector sensors
JP4041765B2 (ja) Ct検出器用の高密度フレックス相互接続体
JP2007144184A (ja) マルチ・スライス計算機式断層写真法検出器モジュールのための相互接続及びパッケージの方法
EP1574877A1 (en) Radiation detection module, radiation detector and radiological imaging apparatus
JP2006150079A (ja) 検出器ユニット、検出器およびコンピュータ断層撮影装置
US20110129069A1 (en) Collimator module for the modular assembly of a collimator for a radiation detector and radiation detector
EP2433156B1 (en) Detector array with pre-focused anti-scatter grid
US20140050296A1 (en) Configurable data measurement and acquisition systems for multi-slice x-ray computed tomography systems
JP4512851B2 (ja) X線ビーム検出器モジュール、可撓電気ケーブル及び取付ブラケットおよびそれを製造する方法
JP2006113060A (ja) X線検出器装置およびx線検出器装置の製造方法
JP4225726B2 (ja) ポストペイシェント・コリメータ及びポストペイシェント・コリメータを製作する方法
JP2000304866A (ja) 一体型自己整合x線検出装置アセンブリ
EP2367028A2 (en) Radioactive ray detecting apparatus, method of manufacturing the same, and imaging system
US20020085665A1 (en) High density flex interconnect for CT detectors
CN105338903B (zh) 放射线检测单元的制造方法
JP2007506961A (ja) 画素化した検出器のための位置合わせ方法及び装置
JP2010284221A (ja) X線ct装置および基板接続構造
JPH09218269A (ja) X線ct装置用固体検出器
JPS6365392A (ja) 放射線検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090916

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110419

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120411

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5172068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees