JP5172048B2 - ナビゲーション装置及び携帯情報端末 - Google Patents
ナビゲーション装置及び携帯情報端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5172048B2 JP5172048B2 JP2012537486A JP2012537486A JP5172048B2 JP 5172048 B2 JP5172048 B2 JP 5172048B2 JP 2012537486 A JP2012537486 A JP 2012537486A JP 2012537486 A JP2012537486 A JP 2012537486A JP 5172048 B2 JP5172048 B2 JP 5172048B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- display
- mobile phone
- portable information
- information terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 87
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 13
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 45
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3667—Display of a road map
- G01C21/367—Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3688—Systems comprising multiple parts or multiple output devices (not client-server), e.g. detachable faceplates, key fobs or multiple output screens
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1454—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units involving copying of the display data of a local workstation or window to a remote workstation or window so that an actual copy of the data is displayed simultaneously on two or more displays, e.g. teledisplay
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
例えば、特許文献1には、表示画面のサイズが小さい携帯電話等の携帯情報端末が、車載の情報システムからGPS(Global Positioning System)情報等の位置情報や交通情報、目的地情報を取得して、ナビゲーション処理を実行する情報転送装置が開示されている。この装置では、携帯電話と車両側で双方の位置情報やPOI情報を交換することにより、使用者にとって使い勝手のよい携帯電話用のナビゲーション機能を実現している。
このように、位置データを、本来電話のために使用される電話番号、名称等の電話帳情報と関連付けて登録することにより、電話番号や名称等で位置データを直接設定できる。また、ナビゲーション装置から受信した位置データと、電話帳情報に予め登録されている位置データとのマッチングによって、電話番号や名称等を検索することができる。
例えば、地図表示の度に、地図の向き、縮尺、地図の表示中心位置を、車載システムと携帯電話との間で対応付ける必要がある。
図1は、この発明の実施の形態1によるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。図1において、実施の形態1のナビゲーションシステムは、本発明のナビゲーション装置に相当する車載情報システム1及び本発明の携帯情報端末に相当する携帯電話端末2を備える。携帯電話端末2は、基地局3を介して携帯電話サーバ4と通信することにより、携帯電話サーバ4から提示される複数のアプリケーションサイトにアクセスできる。携帯電話用アプリケーションサーバ5は、携帯電話サーバ4が提示するアプリケーションサイトのうち、携帯電話用の地図表示アプリケーションを管理するサーバである。
内部メモリ11は、メインCPU18が車載情報処理用のアプリケーションプログラムを実行する際の作業領域となるメモリである。
通信部24は、アンテナ25を介して基地局3と通信することにより、携帯電話網上の他の携帯電話端末と通話を行ったり、携帯電話サーバ4と通信接続してデータ通信を行う構成部である。
図2は、従来のナビゲーションシステムにおける車載情報システムと携帯電話端末との地図表示画面を示す図であり、図2(a)が従来の携帯電話端末2Aの地図表示を示し、図2(b)が従来の車載情報システム1Aの地図表示を示している。なお、図2は、特許文献1に代表される従来の技術を適用することにより、車載情報システム1Aと携帯電話端末2Aとが連携してナビゲーション処理を行うナビゲーションシステムを示している。ここで、携帯電話端末2Aは、車載情報システム1Aを搭載する車両に持ち込まれているものとする。つまり、携帯電話端末2Aの進行方向は、車載情報システム1Aを搭載する自車両の進行方向と同一である。
図4は、実施の形態1の携帯電話端末による地図表示処理の流れを示すフローチャートであり、図5は、実施の形態1の車載情報システムによる地図表示処理の流れを示すフローチャートである。
先ず、図4において、携帯電話端末2のCPU26が、図示を省略した操作部を用いて入力された指示に従って、通信部24を介して携帯電話用アプリケーションサーバ5との通信接続を確立し、携帯電話用地図表示アプリケーションをダウンロードして実行する(ステップST1)。これにより、CPU26が、携帯電話用地図表示制御部27及びナビゲーション処理部28として機能する。
次いで、携帯電話用地図表示制御部27は、表示部22における地図表示に関する情報として、現在位置、地図縮尺、及び地図表示の向きを、近距離無線通信部23を介した近距離無線通信で、車載情報システム1へ送信する(ステップST6)。
例えば、地図表示制御部19が、液晶モニタ14の表示画面22aに表示した現在位置又は登録地点が操作されると、地図表示に関する情報として、現在位置又は登録地点の位置を、近距離無線通信部9を介した近距離無線通信で携帯電話端末2へ送信する。
携帯電話用地図表示制御部27は、近距離無線通信部23を介して、操作された現在位置又は登録地点の位置を車載情報システム1から受信すると、当該現在位置又は登録地点を表示部22の画面に表示する。
上記実施の形態1では、車載情報システム1と携帯電話端末2の間で地図表示の向き、現在位置、地図縮尺を合わせて地図を表示する例を示した。この実施の形態2は、携帯電話端末が自端末の傾きに応じて地図表示の向きを変更する場合に、車載情報システムでも同様に地図表示の向きを変更するものである。
なお、実施の形態2によるナビゲーションシステムの基本的な構成は、実施の形態1で示した図1の構成と同一であるが、携帯電話端末の傾きに応じて地図表示の向きが変更される点で異なる。従って、システムにおける携帯電話端末以外の構成は図1を参照する。
図7は、実施の形態2のナビゲーションシステムにおける車載情報システムと傾きが0度の携帯電話端末との地図表示画面を示す図であり、図7(a)は、携帯電話端末2aの地図表示を示し、図7(b)は、実施の形態2の車載情報システム1の地図表示を示している。また、携帯電話端末2aは、車載情報システム1を搭載する車両に持ち込まれているものとする。つまり、携帯電話端末2aの進行方向は、車載情報システム1を搭載する自車両の進行方向と同一である。
このとき、携帯電話用地図表示制御部27aは、表示部22の地図表示に関する情報として、現在位置、地図縮尺、地図表示の向き(ノースアップ)、表示画面22aと同じ平面内における携帯情報端末2aの傾き(0度)を、近距離無線通信部23を介した近距離無線通信で車載情報システム1へ送信する。
ここでは、45度傾いている携帯電話端末2aの表示画面22aの表示内容が、車載情報システム1の液晶モニタ14の画面に表示される。つまり、図8(b)に示すように、車載情報システム1は、表示画面14aの上側が北に向くように地図表示せず、携帯電話端末2aと同じ地図表示の向き、現在位置、自車の進行方向となるように地図を45度回転させて表示する。
なお、車載情報システム1の液晶モニタ14の画面は、携帯電話端末2aの表示部22の画面より大きいため、携帯電話端末2aより広範囲の地図を表示することができる。
ここでは、表示画面22aと同じ平面内で携帯情報端末2aを90度傾けたときの表示画面22aの表示内容が、車載情報システム1の液晶モニタ14の画面に表示される。つまり、図9(b)に示すように、車載情報システム1は、表示画面14aの上側が北に向くように地図表示せず、携帯電話端末2aと同じ地図表示の向き、現在位置、自車の進行方向となるように地図を90度回転させて表示する。
なお、車載情報システム1の液晶モニタ14の画面は、携帯電話端末2aの表示部22の画面より大きいため、携帯電話端末2aより広範囲の地図を表示することができる。
従来では、携帯電話端末と車載情報システムで地図表示の向きが連携していないので、従来の車載情報システムが、ノースアップで地図表示している場合に、携帯電話端末2aの表示画面22aと同じ平面内での携帯情報端末2aの傾きとは無関係に、図7(b)に示すような地図表示のままとなる。このため、携帯電話端末2aと車載情報システム1との双方の地図表示の対応関係を視覚的に把握しにくくなり、使用者にとって使い勝手が悪くなる。
実施の形態3では、携帯電話端末で表示した地図をスクロールさせて現在位置が表示画面から外れた場合に、車載情報システムの表示画面において、現在位置とスクロールさせた先の位置(カーソル位置)との双方が表示されるように地図の縮尺を変更する構成について述べる。なお、実施の形態3によるナビゲーションシステムの基本的な構成は、実施の形態1で示した図1の構成と同一であるが、上述の地図縮尺の変更を行う点で異なる。従って、システムの各構成は、図1を参照する。
図10は、実施の形態3のナビゲーションシステムにおける車載情報システムと携帯電話端末との地図表示画面を示す図であり、図10(a)は、携帯電話端末2の地図表示を示し、図10(b)は、図10(a)に合わせた実施の形態3の車載情報システム1の地図表示を示している。また、図10(c)は、図10(a)の地図をスクロールした場合を示しており、図10(d)は、図10(c)に応じて縮尺を変更した車載情報システム1の地図表示を示している。なお、携帯電話端末2は、車載情報システム1を搭載する車両に持ち込まれているものとする。つまり、携帯電話端末2の進行方向は、車載情報システム1を搭載する自車両の進行方向と同一である。
例えば、現在位置とスクロール中心の位置から、現在位置とスクロール中心との距離を算出し、液晶モニタ14の表示画面の縦サイズの1/2の距離に双方の距離を設定する。
なお、携帯電話端末2と同様に、車載情報システム1においても、スクロール中心を基点として現在位置の方向を示す矢印35aを表示してもよい。また、矢印35aの代わりに、スクロール中心と現在位置とを直線あるいは曲線で結ぶ表示を行ってもよい。
さらに、現在位置の方向に従ってスクロール中心の位置が見やすくなるように地図表示を制御してもよい。例えば、使用者が、スクロール中心の位置を示すカーソル34の形状として十字以外の形状を設定してもよい。
このようにすることで、地図のスクロール操作における視認性及び操作性の向上を図ることができる。
例えば、地図表示制御部19が、スクロール操作によって液晶モニタ14の地図表示が移動すると、地図表示に関する情報として、現在位置及びスクロール中心の位置を、近距離無線通信部9を介した近距離無線通信で携帯電話端末2へ送信する。
続いて、携帯電話用地図表示制御部27は、算出した縮尺を設定して、現在位置とスクロール中心の双方を表示部22の画面に表示する。
また、車載情報システム1側の現時位置表示ボタン(不図示)を押すことにより、携帯電話端末2に操作信号を送り、一瞬で携帯電話端末2を現在地表示にするようにしてもよい。このようにすると、ユーザインタフェースが使いやすい車載側で、携帯電話端末2を制御することになり、携帯電話端末2の操作性が向上する。このような制御の場合、携帯情報端末2と車載情報システム1との最新の操作を有効として、他方を制御する。
実施の形態4では、携帯電話端末で探索した現在位置から目的地点までの経路の一部が表示画面から外れた場合に、車載情報システムの表示画面において、現在位置から目的地点までの経路が全て表示されるように地図の縮尺を変更する構成について述べる。なお、実施の形態4によるナビゲーションシステムの基本的な構成は、実施の形態1で示した図1の構成と同一であるが、上述の地図縮尺の変更を行う点で異なる。従って、システムの各構成は、図1を参照する。
図11は、実施の形態4のナビゲーションシステムにおける車載情報システムと携帯電話端末との地図表示画面を示す図であり、図11(a)は、携帯電話端末2の地図表示を示し、図11(b)は、図11(a)に合わせた実施の形態4の車載情報システム1の地図表示を示している。なお、携帯電話端末2は、車載情報システム1を搭載する車両に持ち込まれているものとする。つまり、携帯電話端末2の進行方向は、車載情報システム1を搭載する自車両の進行方向と同一である。
図12は、車載情報システムの地図縮小率の計算方法を説明するための図である。図12(a)に示すように、車載情報システム1の液晶モニタ14の表示画面14aの縦の表示寸法をLm、横の表示寸法をWm、全体を表示したい現在位置14dから目的地点36aまでの経路37aを曲線Lとし、この曲線Lの外接四角形38の縦寸法をLx、横寸法をWxとする。ここで、図12(b)に示す領域39に外接四角形38内の地図を縮小して表示する場合、領域39の縦寸法をLEとし、横寸法をWEとすると、領域39の縦横比SAは、SA=LE/WEとなる。これらを利用して、経路37aの全てを表示する地図縮小率MIN(SL,SW)を、下記式に従って算出する。
SL=(Lm/Lx)×SA
Sw=(Wm/Wx)×SA
MIN(SL,SW)=MIN((Lm/Lx),(Wm/Wx))×SA
Sx=MAX(Lx,Wx)
Sm=MAX(Lm,Wm)
地図縮小率=(Sx/Sm)×SA
車載情報システム1の地図表示制御部19は、近距離無線通信部9を介して携帯電話端末2から現在位置及び目的地点36の位置を受信すると、液晶モニタ14の表示画面で現在位置と目的地点36を表示可能な地図縮尺を計算する。
また、現在位置と携帯電話端末2で表示されている位置関係に応じて、車載情報システム1の液晶モニタ14上の予め定められた位置に表示するように縮尺を調整して表示してもよい。例えば、ヘディングアップモードで現在位置が携帯電話端末2で表示されている位置よりも上である場合は、現在位置を液晶モニタ14の表示面上端と下端との1/5の距離に、携帯電話端末2で表示されている位置を4/5の距離になるように縮尺を調整してもよい。現在位置が携帯電話端末2で表示されている位置よりも下である場合は、現在位置を液晶モニタ14の表示面上端と下端との4/5の距離に、携帯電話端末2で表示されている位置を1/5の距離になるように縮尺を調整してもよい。この表示方法は、現在位置と携帯電話端末2で表示されている位置との左右の位置関係に適用してもよい。
例えば、地図表示制御部19が、ナビゲーション処理部20によって経路探索がなされると、地図表示に関する情報として、現在位置、目的地点の位置及び経路を示す情報を、近距離無線通信部9を介した近距離無線通信で携帯電話端末2へ送信する。
続いて、携帯電話用地図表示制御部27は、算出した縮尺を表示部22に設定し、現在位置と目的地点を含む経路を、表示部22の画面に表示する。
例えば、車載情報システム1のナビゲーション処理部20が、経路探索を行うと、現在位置、目的地点、使用者が設定した探索条件等の経路探索に必要な情報を、近距離無線通信部9を介した近距離無線通信で携帯電話端末2へ送信する。
携帯電話端末2のナビゲーション処理部28は、近距離無線通信部23を介して車載情報システム1から現在位置、目的地点、使用者が設定した探索条件等の経路探索に必要な情報を受信すると、これらの情報に基づいて経路を探索する。ナビゲーション処理部28に探索された現在位置、目的地点、使用者が設定した探索条件等の経路探索に必要な情報を、近距離無線通信部23を介した近距離無線通信で車載情報システム1へ送信する。
例えば、車載情報システム1と携帯電話端末2の双方の経路探索結果のうち、経路探索に用いた地図データの作成日が新しい方を優先して選択し、選択した経路を車載情報システム1と携帯電話端末2との双方で表示する。
さらに、車載情報システム1と携帯電話端末2の双方の経路探索結果のうち、経路探索に用いた地図データの更新日が新しい方を選択してもかまわない。
Claims (12)
- 自身の位置を含む地図を表示する機能を有した携帯情報端末と通信する通信部と、
地図表示を行う表示部と、
前記通信部を介して前記携帯情報端末から取得した地図表示に関する情報に基づいて、前記携帯情報端末の地図表示内容を、当該携帯情報端末の地図表示の向きで前記表示部に表示するように制御する地図表示制御部とを備えたナビゲーション装置。 - 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して前記携帯情報端末から取得した前記携帯情報端末の表示面と同じ平面内における前記携帯情報端末の傾きの情報に基づいて、前記表示部の地図表示の向きを前記携帯情報端末の傾きに合わせて変更するように制御することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
- 自身の位置を含む地図を表示する機能を有した携帯情報端末と通信する通信部と、
地図表示を行う表示部と、
前記通信部を介して前記携帯情報端末から取得した地図表示に関する情報に基づいて、前記携帯情報端末の地図表示内容を、当該地図上に存在する所定の地点が表示される地図縮尺に調整して前記表示部に表示するように制御する地図表示制御部とを備えたナビゲーション装置。 - 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して取得した前記携帯情報端末の現在位置及び当該携帯情報端末が表示する地図に対して指定された指定位置がともに表示される地図縮尺に調整して、前記現在位置及び前記指定位置を含む当該携帯情報端末の地図表示内容を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記現在位置及び前記指定位置を所定のシンボルで表示するとともに、前記現在位置と前記指定位置との間を結ぶ直線又は曲線を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項4記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して取得した前記携帯情報端末の現在位置及び当該携帯情報端末が表示する地図に対するスクロール操作で指定された指定位置がともに表示される地図縮尺に調整して、前記現在位置及び前記指定位置を含む当該携帯情報端末の地図表示内容を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して取得した前記携帯情報端末の現在位置及び目的地点がともに表示される地図縮尺に調整して、前記現在位置及び前記目的地点を含む当該携帯情報端末の地図表示内容を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して取得した前記携帯情報端末の現在位置、目的地点及び前記現在位置から前記目的地点までの経路探索の結果に基づいて、前記現在位置から前記目的地点までの経路が表示される地図縮尺に調整して、前記経路を含む当該携帯情報端末の地図表示内容を前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記携帯情報端末の表示画面のサイズと前記表示部の表示画面のサイズとの比率に基づいて地図縮尺を調整することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記携帯情報端末の地図表示内容を、当該携帯情報端末の地図縮尺よりも大きい地図縮尺で前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
- 前記地図表示制御部は、前記通信部を介して取得した前記携帯情報端末による経路探索の結果と自装置による経路探索の結果とが異なる場合に、経路探索に用いた地図データが新しい方を選択して前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
- 前記通信部を介して前記携帯情報端末から取得した地図表示に関する情報に基づいて、前記携帯情報端末の地図表示内容を、当該携帯情報端末の地図表示の向きで前記表示部に表示するように制御することを特徴とする請求項3記載のナビゲーション装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2010/005963 WO2012046268A1 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | ナビゲーション装置及び携帯情報端末 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012233860A Division JP5409874B2 (ja) | 2012-10-23 | 2012-10-23 | ナビゲーション装置及び携帯情報端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5172048B2 true JP5172048B2 (ja) | 2013-03-27 |
JPWO2012046268A1 JPWO2012046268A1 (ja) | 2014-02-24 |
Family
ID=45927296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012537486A Expired - Fee Related JP5172048B2 (ja) | 2010-10-05 | 2010-10-05 | ナビゲーション装置及び携帯情報端末 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9212913B2 (ja) |
JP (1) | JP5172048B2 (ja) |
CN (1) | CN103097861B (ja) |
DE (1) | DE112010005919T5 (ja) |
WO (1) | WO2012046268A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8930141B2 (en) * | 2011-12-30 | 2015-01-06 | Nokia Corporation | Apparatus, method and computer program for displaying points of interest |
JP2013234922A (ja) * | 2012-05-09 | 2013-11-21 | Denso Corp | 通信システム |
JP6094259B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2017-03-15 | 株式会社デンソー | 管理サーバ |
CN102759359A (zh) * | 2012-07-18 | 2012-10-31 | 深圳市凯立德科技股份有限公司 | 一种与移动终端交互的定位导航设备及其交互方法 |
JP6094183B2 (ja) * | 2012-12-03 | 2017-03-15 | 日本精機株式会社 | 車両用表示装置 |
JP5745497B2 (ja) * | 2012-12-04 | 2015-07-08 | 任天堂株式会社 | 表示システム、表示制御装置、情報処理プログラム及び表示方法 |
CN104755881B (zh) * | 2012-12-27 | 2018-04-27 | 哈曼国际工业有限公司 | 车辆导航 |
CN104215246B (zh) * | 2013-05-31 | 2018-10-23 | 歌乐株式会社 | 便携式终端装置及车辆导航装置 |
US9824397B1 (en) | 2013-10-23 | 2017-11-21 | Allstate Insurance Company | Creating a scene for property claims adjustment |
US10269074B1 (en) | 2013-10-23 | 2019-04-23 | Allstate Insurance Company | Communication schemes for property claims adjustments |
CN104683401A (zh) * | 2013-11-29 | 2015-06-03 | 钛马车联网(上海)网络技术有限公司 | 车载设备信息呈现方法及系统 |
CN103809758A (zh) * | 2014-02-28 | 2014-05-21 | 北京智谷睿拓技术服务有限公司 | 内容显示方法及设备 |
KR101550055B1 (ko) * | 2014-03-18 | 2015-09-04 | 주식회사 오비고 | 템플릿 기반 ui를 이용하는 애플리케이션 커넥터를 제공하기 위한 방법, 장치 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
CN104168322B (zh) * | 2014-08-25 | 2018-07-13 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 车载终端数据传输方法、应用服务器、客户端及用户终端 |
CN104363331A (zh) * | 2014-10-13 | 2015-02-18 | 惠州市德赛西威汽车电子有限公司 | 一种手机互联启动手机app的方法及车载多媒体设备 |
CN104764460A (zh) * | 2015-04-21 | 2015-07-08 | 北京凌阳益辉科技有限公司 | 一种用于车载定位的方法、便携终端、车载终端及系统 |
CN105333875B (zh) * | 2015-11-12 | 2018-09-04 | 广东欧珀移动通信有限公司 | 一种室内导航及其装置 |
CN108507586A (zh) * | 2017-02-28 | 2018-09-07 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 显示对象的移动展示方法、装置及存储介质 |
DE102019207294A1 (de) * | 2019-05-20 | 2020-11-26 | Audi Ag | Navigationsverfahren und Koppelvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Kraftfahrzeug mit einer Koppelvorrichtung |
DE102019127078A1 (de) * | 2019-10-09 | 2021-04-15 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Vorbereitung eines Kraftfahrzeugs für eine Fahrt |
CN113709312B (zh) * | 2021-08-25 | 2022-11-18 | 深圳市全景达科技有限公司 | 一种CarPlay同步连接方法、系统、装置及存储介质 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005201802A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報システムの画像表示方法、情報端末、ディスプレイ装置および車載情報システム |
JP2005284886A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Toshiba Corp | 情報表示システム |
JP2006003664A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Hcx:Kk | 地図表示装置及びナビゲーション装置 |
JP2006275931A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報端末 |
JP2008275544A (ja) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Sony Corp | 情報転送装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04228561A (ja) | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空蒸発源および薄膜形成装置 |
JP4228561B2 (ja) | 2001-08-09 | 2009-02-25 | パナソニック株式会社 | 無線電話装置、およびナビゲーション装置 |
JP4009958B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2007-11-21 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | ナビゲーション装置 |
US7818125B2 (en) * | 2004-08-11 | 2010-10-19 | Pioneer Corporation | Move guidance device, system, method, program and recording medium storing the program that displays a code containing map scale rate and position information |
CN101430210A (zh) * | 2005-12-07 | 2009-05-13 | 松下电器产业株式会社 | 路线信息显示装置以及路线信息显示方法 |
JP4251653B2 (ja) * | 2006-09-13 | 2009-04-08 | 株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズ | 携帯端末装置及びプログラム |
KR20100005152A (ko) * | 2007-05-30 | 2010-01-13 | 가부시키가이샤 나비타이무쟈판 | 지도 표시 시스템, 지도 표시 장치 및 지도 표시 방법 |
JPWO2009016693A1 (ja) * | 2007-07-27 | 2010-10-07 | 株式会社ナビタイムジャパン | 地図表示システム、地図表示装置および地図表示方法 |
CA2621744C (en) * | 2007-09-13 | 2016-10-04 | Research In Motion Limited | System and method for interfacing between a mobile device and a personal computer |
JP4391570B2 (ja) | 2008-06-20 | 2009-12-24 | パイオニア株式会社 | ナビゲーション装置及び目的地設定方法 |
JP4818454B1 (ja) * | 2010-08-27 | 2011-11-16 | 株式会社東芝 | 表示装置、及び表示方法 |
-
2010
- 2010-10-05 DE DE112010005919T patent/DE112010005919T5/de not_active Withdrawn
- 2010-10-05 US US13/704,058 patent/US9212913B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-05 CN CN201080068870.2A patent/CN103097861B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-10-05 WO PCT/JP2010/005963 patent/WO2012046268A1/ja active Application Filing
- 2010-10-05 JP JP2012537486A patent/JP5172048B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005201802A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報システムの画像表示方法、情報端末、ディスプレイ装置および車載情報システム |
JP2005284886A (ja) * | 2004-03-30 | 2005-10-13 | Toshiba Corp | 情報表示システム |
JP2006003664A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Hcx:Kk | 地図表示装置及びナビゲーション装置 |
JP2006275931A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Xanavi Informatics Corp | 車載情報端末 |
JP2008275544A (ja) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Sony Corp | 情報転送装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012046268A1 (ja) | 2012-04-12 |
US20130090845A1 (en) | 2013-04-11 |
US9212913B2 (en) | 2015-12-15 |
CN103097861B (zh) | 2016-03-02 |
JPWO2012046268A1 (ja) | 2014-02-24 |
CN103097861A (zh) | 2013-05-08 |
DE112010005919T5 (de) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5172048B2 (ja) | ナビゲーション装置及び携帯情報端末 | |
US11573096B2 (en) | Navigation or mapping apparatus and method | |
US9739633B2 (en) | Navigation device and method | |
JP5409874B2 (ja) | ナビゲーション装置及び携帯情報端末 | |
JP2011525973A (ja) | 軌道表示のための方法及び装置 | |
JP2007033220A (ja) | 車載用ナビゲーションシステム、その情報処理方法、それに用いる携帯通信端末、ナビゲーション装置 | |
WO2011054549A1 (en) | Electronic device having a proximity based touch screen | |
US20070032944A1 (en) | Display device for car navigation system | |
WO2009151037A1 (ja) | 案内表示装置及び案内表示方法、ならびに表示装置および表示内容の切換え方法 | |
KR20110104474A (ko) | 내비게이션 기기 및 방법 | |
JP2005265572A (ja) | 車載情報端末の操作方法、車載情報端末、携帯端末用プログラム、携帯電話 | |
TWI421472B (zh) | 鄰近興趣點的瀏覽方法、系統及所使用之電腦程式產品 | |
JP2004037125A (ja) | ナビゲーションにおける周辺情報提示装置及び方法並びに提示用プログラム | |
JP2008101979A (ja) | 情報通信システム | |
JP6297353B2 (ja) | 通信システム、携帯通信端末、電子装置、及びプログラム | |
JP4723266B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
JP4705394B2 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム | |
TW200946869A (en) | Navigation device and method | |
WO2010040382A1 (en) | Navigation apparatus and method for use therein | |
JP2011506984A (ja) | 改良されたナビゲーション装置および方法 | |
JP2006106181A (ja) | 地図表示装置 | |
JP2011203274A (ja) | ナビゲーション装置、経路探索プログラム | |
TW200928877A (en) | Positioning device and control method for map data displacement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5172048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |