JP5164974B2 - 電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット - Google Patents

電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5164974B2
JP5164974B2 JP2009508349A JP2009508349A JP5164974B2 JP 5164974 B2 JP5164974 B2 JP 5164974B2 JP 2009508349 A JP2009508349 A JP 2009508349A JP 2009508349 A JP2009508349 A JP 2009508349A JP 5164974 B2 JP5164974 B2 JP 5164974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
control unit
control
motor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009508349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009536012A (ja
JP2009536012A5 (ja
Inventor
レルクス,アンドラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Papst Licensing & Co Kg GmbH
Original Assignee
Papst Licensing & Co Kg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Papst Licensing & Co Kg GmbH filed Critical Papst Licensing & Co Kg GmbH
Publication of JP2009536012A publication Critical patent/JP2009536012A/ja
Publication of JP2009536012A5 publication Critical patent/JP2009536012A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5164974B2 publication Critical patent/JP5164974B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/02Providing protection against overload without automatic interruption of supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/08Arrangements for controlling the speed or torque of a single motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/12Monitoring commutation; Providing indication of commutation failure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

本発明は、電気モータのコントロールユニットに関する。
そのようなコントロールユニットは、モータ速度のオープンループ又はクローズドループコントロールを実行するために使用される。多くの場合、特にファンアプリケーションにおいて、モータ速度は、電力の消費を低減するために、必要によって、より低くされる。ファンの場合において、電力需要だけでなく、フローノイズもまたモータ速度に高く依存する。
図1は、ファンモータのシャフト出力(1)及びモータ速度の機能としてのファンのフローノイズ(2)を示す。ファンホイールのトルク需要は、2つのモータ速度のパワーを増加させる。結果として、モータのシャフトの出力は、さらに3つのモータ速度のパワーを増加する。これは、例えば、モータの、半分のモータ速度出力は、関係するパワーの12,5%に達するだけである。シャフトの出力は、モータ速度が関係するモータ速度21.5%より小さい場合に、1%を下回る。フローノイズ(2)は、モータ速度が半分になったときに、15−17db(A)に落ちることが経験的にわかっている。
エネルギ需要に加えて、ノイズはまた、それ故、モータ速度制御ファンモータが使用され、モータ速度のオープンループコントロール及びそれ故エアラインが要求に従って実行された場合に、低下する。ファンのモータ速度は、使用されるモータのタイプの機能としての異なる方法において影響を受ける。直流モータの場合において、モータ速度のオープンループコントロールは、モータ電圧を用いて実行される。コントロールユニットは、クロックド電圧コンバータ(チョッパー)又は制御された整流器を用いてモータ電圧を予め決めることができる。ユニバーサルモータについては、交流電圧の振幅が位相角コントローラを用いて設定され得る。
ブラシレスモータ(BLDC又はECモータとして参照される電気的に整流されたモータ)の場合において、コントロールユニットは、電気的な整流を行う。コントロールユニットは、付加的に、モータ電圧に影響を与え、結果として、対応する整流電子機器におけるトランジスタのクロッキングを通じてモータ速度に影響を与える。非同期モータの場合には、周波数及びモータ電圧の振幅が周波数コンバータによって予め決められ、又は、コスト効果の良いシステム、特にファンドライブの場合には、モータ電圧のみが、例えば、位相角コントローラ(スリップコントローラとして参照される)を用いて変えられる。
望まれるモータ速度は、通常、多重のオープンループコントロールを用いて決められる。モータ速度のセットポイント値は、しばしば、アナログ値(例えば0−10V)で送信され、又は、パルス幅が変調された、デジタル値(PWM)で送信される。図2は、ファンアプリケーションの典型である入力特性を示す。この例において、多重化されたコントローラが、停止している(nsetp=0)モータに関して0−10%のコントロール信号(x)を出力しなければならない。この方法の不利な点は、故障の場合、例えば、ラインの損傷、又はコントロールラインにおけるショートの場合において、ファンが停止することである。この場合において、十分な冷却を保証することができず、システムの故障に繋がり得る。結果として、重大な材料の損傷が、製造物の欠陥による多大な損実を引き起こし得る。
本発明は、それ故、そのような故障の場合に、モータが所定のモータ速度で作動し続けるような方法で、コントロールユニットの入力特性を構成する目的に基づく。ラインの損傷、又は、コントロールラインのショート、又は、多重化されたコントローラの故障のような故障の場合、コントロール信号xが0%又は100%の値を記録するという可能性が高い。
本発明によれば、慣例上の入力特性は、それ故、最初に、約0%又は100%といった特定の範囲における入力値の場合、コントローラが、現在のセットポイント値とは異なる所定のセットポイント値でモータを駆動するという方法で、図2に従って変えられる。
ある有利な実施形態において、コントローラは、付加的に、そのような故障の場合に、警告を出力する。この警告は、アナログ又はデジタル電気信号又は、例えばCANバスのような整流バスによって、可視的な又は音響的な信号で出力され得る。
図3は、有利な実施形態におけるコントロールユニットの入力特性を示す。この例において、多重化されたコントローラは、モータを止めるために、0−10%の代わりに、5−10%のコントロール信号(x)を出力しなければならない。アナログコントロール信号(0−10V)の場合において、これは、0.5Vから1Vのコントロール電圧の場合にモータが静止している(nsetp=0)ことを意味する。0.5Vよりも小さなコントロール電圧は、故障(例えば、多重化されたコントローラの故障、ラインの損傷、又はコントロールラインにおけるショート)を示す。
セットポイント値がPWM制御デジタル信号で予め決められているときは、モータは、5から10%PWMのコントロール信号が与えられる静止した状態になる。5%よりも小さなPWMファクターは、故障である。これは、例えば、コントロール信号が連続的に低いレベル(0%PWMに対応する)であった場合である。この場合において、モータ速度の所定のセットポイント値が使用される。図3において、この値は、故障nsetp=100%についてのものである。例えば、ファンを伴うようなアプリケーションについては、それ故、信頼できる操作がセットポイント値の移動における故障の場合でさえも保証される。ファンアプリケーション、パワー及びノイズが、そのような故障が起きたときに低減しないのであるが、十分な冷却が保証される。
モータ速度の最大(100%)のセットポイント値と異なるセットポイント値がまた、故障の場合に使用され得る。ある場合には、低下されたモータ速度は、通常の状況において、冷却するのに十分であり、最大のモータ速度(100%)は、特定の例外的な状況、例えば、並列に駆動するファンの1つの故障についてのみ提供される。図4は、nsetp=75%のセットポイント値が検出された故障に対して使用された場合の、コントロールユニットの発明の入力特性を示す。この値は、それ故、コントロール信号が、0−5%及び95%−100%の範囲内でx値を仮定した場合に使用される。
図4にしたがって、入力特性曲線を実行するために、アナログコントロール信号が、最初に、アナログ/デジタルコンバータを使用して、デジタル値に変換され得る。その信号は、その後、さらに、デジタル形式で処理される。本発明における、ある望ましい改良において、これは、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、又はマイクロコントローラによって実行され得る。入力特性曲線を実行するためのプログラムシーケンスが、図5に例示される。
本発明のさらなる改良において、入力特性曲線が、電気アナログ回路を使用して実行される。図6は、これに関する例示的な回路を示す。この回路は、4つのアナログコンパレータ(K1からK4)、2つの演算増幅器、2つのデジタルNANDゲート、及び1つのアナログマルチプレクサ(MUX)から構成される。コンパレータは、図4に従って入力特性における欠陥でコントロール信号xと電圧値、すなわち、0.5V、1V、9V、9.5Vとを比較する。これらの電圧は、直列抵抗を伴う10Vの供給電圧から生成される。コンパレータの出力信号は、さらに、NANDゲートで処理され、以下の表に示されるようにアナログマルチプレクサをコントロールする。

Figure 0005164974
「F」は、ここでは故障に関して予め決められたセットポイント値である。この値は、例えば、図4のように、75%の場合、7.5Vがここに結合されなければならない。
この回路は、図7に例示されるように、警告出力(W)で補足され得る。正常な状況において、この出力は、ロジック「1」を与え、故障の場合には、ロジック「0」を与える。この警告は、コントロール信号xが値を0.5Vよりも小さいか、または9.5Vよりも大きいと仮定した場合の出力である。
本発明によるコントロールユニットは、別々のユニットを構成でき、又は、モータとコントロールユニットが1つのメカニカルユニットを構成するように、モータハウジング内、又はモータのターミナルボックス内に組み込み可能である。本発明による解決はまた、コントロールユニット及びモータがコンパクトファンの部品に組み込まれ得るコンパクトファン内に有利に用いられる。本発明による解決は、しかしながら、ファン、ブロワ及びポンプ内だけでなく、故障の場合に、モータを停止させるよりも所定のモータ速度で作動させた方がより有益であるような、いかなる装置内にも用いることができる。同様に、本発明は、図示され、記述された例示的な実施形態に限定されず、本発明の範囲内で効果的な全ての実施形態を含むものである。
図1は、ファンモータのシャフトの出力及びモータ速度の機能としてのファンのフローノイズを示す。 図2は、ファンアプリケーションの典型である入力特性を示す。 図3は、有利な実施形態におけるコントロールユニットの入力特性を示す。 図4は、故障が検出されたときに、nsetp=75%のセットポイント値が使用される場合の、発明の入力特性を示す。 図5は、入力特性曲線を実行するためのプログラムシーケンスを示す。 図6は、例示的な回路を示す。 図7は、警告出力を伴うさらなる例示的な回路を示す。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの電気モータのためのコントロールユニットであって、典型的な故障となる特定の範囲におけるコントロール値の場合に、セットポイント値が、例えば、ラインの破損、電圧故障、又はショートである所定の故障であるとき、現在のコントロール値と異なる所定のセットポイント値でモータを駆動するように、電気モータのモータ速度のオープンループ又はクローズドループコントロールを実行し、
    コントロール値が、コントロール電圧におけるゼロではない第1の閾値未満の範囲にある場合及び/又は変調におけるゼロではない第1の閾値未満の範囲にある場合に、所定のセットポイント値で前記電気モータを制御し、かつ、
    コントロール値が、コントロール電圧における前記第1の閾値と当該第1の閾値よりも高い第2の閾値との間の範囲にある場合及び/又は変調における前記第1の閾値と当該第1の閾値よりも高い第2の閾値との間の範囲にある場合に、前記電気モータを停止させることを特徴とするコントロールユニット。
  2. 典型的な故障となる特定の範囲におけるコントロール値の場合に、セットポイント値が、例えば、ラインの損傷、電圧故障、ショートのような所定の故障であるときに、警告を出力することを特徴とする請求項1に記載のコントロールユニット。
  3. コントロール値が、アナログ電圧信号の所定の使用であり、ゼロ電圧又は供給電圧に等しい信号電圧のような典型的な故障の場合に起こり得る電圧の場合に、モータが所定のセットポイント値で作動することを特徴とする請求項1又は2に記載のコントロールユニット。
  4. コントロール値が、パルス幅変調信号のような変調されたデジタル信号の所定の使用であり、さらに、0%又は100%変調のような典型的な故障の場合に起こり得る変調の場合に、モータが所定のセットポイント値で作動することを特徴とする請求項1又は2に記載のコントロールユニット。
  5. 所定のセットポイント値が、最大セットポイント値(100%)に一致することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  6. モータが電気的に整流され、電気的な整流の機能を実行することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  7. 電気モータがファン又はポンプを駆動することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の少なくとも1つの電気モータのためのコントロールユニット。
  8. モータとともに1つのメカニカルユニットを構成することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の電気モータのためのコントロールユニット。
  9. モータハウジング内に組み込まれることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  10. モータのターミナルボックス内に組み込まれることを特徴とする請求項8に記載のコントロールユニット。
  11. モータとともにコンパクトファンの部品となることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  12. セットポイント値が電気アナログ回路で作動することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  13. アナログ/デジタルコンバータを使用して、コントロール値がデジタル値に変換され、コントロール値は、さらにデジタル形式で処理されることを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
  14. デジタルコントロール値が、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、又はマイクロコントローラのようなプログラマブルコンポーネントで処理されることを特徴とする請求項13に記載のコントロールユニット。
  15. コントロール値が、コントロール電圧における0より大きく0.5V未満の範囲及び/又は変調における0より大きく5%未満の範囲にある場合に、所定のセットポイント値で前記電気モータを制御し、かつ、
    コントロール値が、コントロール電圧における0.5Vから1Vの間の範囲及び/又は変調における5%から10%の範囲にある場合に、前記電気モータを停止させる請求項1から14のいずれか1項に記載のコントロールユニット。
JP2009508349A 2006-05-04 2007-05-03 電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット Expired - Fee Related JP5164974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202006007136.9 2006-05-04
DE202006007136U DE202006007136U1 (de) 2006-05-04 2006-05-04 Steuereinheit für einen Elektromotor, insbesondere für einen Lüftermotor
PCT/EP2007/054301 WO2007128772A1 (de) 2006-05-04 2007-05-03 Steuereinheit für einen elektromotor, insbesondere für einen lüftermotor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009536012A JP2009536012A (ja) 2009-10-01
JP2009536012A5 JP2009536012A5 (ja) 2012-09-20
JP5164974B2 true JP5164974B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=36710335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009508349A Expired - Fee Related JP5164974B2 (ja) 2006-05-04 2007-05-03 電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8120298B2 (ja)
EP (1) EP2013966B1 (ja)
JP (1) JP5164974B2 (ja)
CN (1) CN101438489B (ja)
AT (1) ATE476783T1 (ja)
DE (2) DE202006007136U1 (ja)
WO (1) WO2007128772A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8264192B2 (en) 2009-08-10 2012-09-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Controller and method for transitioning between control angles
US8508166B2 (en) 2009-08-10 2013-08-13 Emerson Climate Technologies, Inc. Power factor correction with variable bus voltage
US8698433B2 (en) * 2009-08-10 2014-04-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Controller and method for minimizing phase advance current
US8988025B2 (en) * 2012-01-20 2015-03-24 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for controlling a brushless motor
US9634593B2 (en) 2012-04-26 2017-04-25 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for permanent magnet motor control
EP2883302B1 (en) 2012-08-10 2020-09-30 Emerson Climate Technologies, Inc. Motor drive control using pulse-width modulation pulse skipping
US10056807B2 (en) 2014-12-23 2018-08-21 Orange Motor Company L.L.C. Electronically commutated fan motors and systems
DE102016001824A1 (de) 2016-02-17 2017-08-17 András Lelkes Steuerungsverfahren für ein Kühlsystem mit variabler Kühlleistung sowie Kühlsystem
DE102016006888A1 (de) * 2016-06-03 2017-12-07 Liebherr-Hausgeräte Ochsenhausen GmbH Ventilator
DE102021118806B3 (de) 2021-07-21 2022-10-13 Pierburg Pump Technology Gmbh Verfahren zur Steuerung einer elektrisch angetriebenen Fluidpumpe für ein Fahrzeug und eine elektrisch angetriebene Fluidpumpe für ein Fahrzeug
DE102022110180A1 (de) 2022-04-27 2023-11-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum Pumpenbetrieb, Pumpensteuerung und Kühlungsvorrichtung

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778696A (en) * 1972-06-23 1973-12-11 Allen Bradley Co Feedback fault indicate circuit
JPS62236377A (ja) * 1986-04-08 1987-10-16 Toshiba Corp 速度制御装置の断線検出回路
US5023531A (en) * 1988-05-19 1991-06-11 Arx, Inc. Dual hybrid demand refrigeration control apparatus
US5592058A (en) * 1992-05-27 1997-01-07 General Electric Company Control system and methods for a multiparameter electronically commutated motor
US5744921A (en) * 1996-05-02 1998-04-28 Siemens Electric Limited Control circuit for five-phase brushless DC motor
US5889469A (en) * 1997-08-14 1999-03-30 Jmr Electronics, Inc. Fan pulse alarm using two stage comparator for speed detection
JPH11103585A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Matsushita Refrig Co Ltd インバータ保護装置
WO2001020762A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Robert Bosch Gmbh Elektronisch kommutierbarer motor
JP2002199789A (ja) * 2000-12-28 2002-07-12 Fuji Electric Co Ltd 交流電動機の制御装置
DE10135286B4 (de) 2001-07-19 2006-04-27 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überbrückung von kurzzeitigen Netzausfällen bei einem Matrixumrichter
US6791209B2 (en) * 2002-01-02 2004-09-14 Intel Corporation Power and control for power supply fans
DE10223384A1 (de) * 2002-05-25 2003-12-04 Conti Temic Microelectronic Verfahren zum Betreiben eines Elektromotors
JP2005312149A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衝突検知装置および方法
US7548007B2 (en) * 2004-06-14 2009-06-16 Comair Rotron Inc. Rotor shaft coupling
TWI289382B (en) * 2005-10-27 2007-11-01 Delta Electronics Inc Apparatus and method for controlling rotation speed of a fan

Also Published As

Publication number Publication date
ATE476783T1 (de) 2010-08-15
DE202006007136U1 (de) 2006-07-06
WO2007128772A1 (de) 2007-11-15
US8120298B2 (en) 2012-02-21
CN101438489B (zh) 2013-01-16
DE502007004651D1 (de) 2010-09-16
JP2009536012A (ja) 2009-10-01
EP2013966B1 (de) 2010-08-04
US20120256576A1 (en) 2012-10-11
US20130127386A2 (en) 2013-05-23
CN101438489A (zh) 2009-05-20
EP2013966A1 (de) 2009-01-14
US20090091279A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5164974B2 (ja) 電気モータ、特にファンモータのコントロールユニット
JP5454596B2 (ja) 電源制御装置
JP4792849B2 (ja) 空気調和機の直流電源装置
JP2009536012A5 (ja)
JP2009198139A (ja) 空気調和機の圧縮機用ブラシレスモータ駆動装置
CN104980067A (zh) 排水泵用直流无刷电动机系统、及其控制方法和控制装置
US20100019703A1 (en) Dual power supply type brushless fan motor speed control device
JP2009124776A (ja) ブラシレスdcモータの駆動装置およびそれを搭載した換気送風装置
US11855563B2 (en) Motor controllers and methods for controlling drive circuit bypass signals
JP2013102658A (ja) モータ駆動装置及びこれを用いた電気機器
CN108811431A (zh) 散热系统以及散热系统稳定方法
US8138710B2 (en) Power drive of electric motor
JP4422514B2 (ja) 電力変換装置
US11473584B2 (en) Method of starting a fan using an open loop starting stage with a decreasing drive signal value
JP6066839B2 (ja) 制御装置、及びこの制御装置を備えた空気調和装置
JP6040066B2 (ja) ファンモータの駆動制御装置
JP5838895B2 (ja) 回転速度検出装置および圧縮機制御装置
WO2018142738A1 (ja) 空気調和機
US11933309B2 (en) Method of starting a fan using an open loop starting stage with a decreasing drive signal value
CN220286016U (zh) 一种风扇控制电路、电路板、风扇及电子设备
JP6311112B2 (ja) ブラシレスdcモータ
US10797626B2 (en) Motor drive control device and control method for motor drive control device
JP2012110146A (ja) コンバータ回路
EP3057222A1 (en) Rectifying device and motor driving device
JP2011217504A (ja) モータ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120727

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees