JP5163666B2 - 車群走行制御装置 - Google Patents
車群走行制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5163666B2 JP5163666B2 JP2010032859A JP2010032859A JP5163666B2 JP 5163666 B2 JP5163666 B2 JP 5163666B2 JP 2010032859 A JP2010032859 A JP 2010032859A JP 2010032859 A JP2010032859 A JP 2010032859A JP 5163666 B2 JP5163666 B2 JP 5163666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- acceleration
- start point
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 115
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 32
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
以下、本発明の第1実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、第1実施形態の車群走行制御装置100を含む車載車群走行制御システム10の概略構成を示すブロック図である。
次に、第2実施形態を説明する。第2実施形態と前述の第1実施形態との違いは、第1実施形態では、最後尾車両から順々に直前の車両を特定していったが、第2実施形態では、先頭車両から順々に直後の車両を特定していく。第2実施形態は、この点が第1実施形態と相違するのみである。この相違により、第2実施形態では、図4、5に代えて図8に示す処理を実行する。
S104:自車両情報送信手段、 S106:最後尾判断手段、 S108:直前車両加減速情報決定手段、最後尾始点台数情報決定手段、 S110:第1最後尾始点台数情報送信手段、 S114:直前車両加減速情報決定手段、 S116:直前車両台数情報決定手段、 S118:第1最後尾始点台数情報送信手段、 S120:先頭判断手段、 S122:車群車両台数決定手段、 S124:先頭始点台数情報決定手段、 S126:先頭始点台数情報送信手段、 S128、S130:先頭始点位置決定手段、 S140:ビーコン情報取得手段、 S142、S148:追従車両判断手段、 S144:先頭車両走行計画決定手段、 S146:走行計画送信手段、 S152、S160:追従走行計画決定手段、 S154、S162、S166:車間距離決定手段、 S156、S164、S168:追従車両情報送信手段、 S106−1:先頭判断手段、 S108−1:直後車両加減速情報決定手段、先頭始点台数情報決定手段、 S110−1:第1先頭始点台数情報送信手段、 S112−2:先頭始点位置決定手段、 S114−1:直後車両加減速情報決定手段、 S116−1:直後車両台数情報決定手段
Claims (3)
- 自車両の直前および直後を走行する他車両の存在およびその他車両の加減速情報を検出する自律センサと、車車間通信を行う無線機から取得できる他車両の加減速制御情報とに基づいて、車群走行制御を行う車群走行制御装置であって、
車群走行中、前記自律センサによって検出された情報を示す自律センサ情報に基づいて、自車両が車群の最後尾であるか否かを判断する最後尾判断手段と、
車群走行中、自車両の加減速情報および自車両の識別符号を含む無線情報を前記無線機から、逐次、同報送信する自車両情報送信手段と、
前記無線機が受信した車群中の複数の他車両の加減速情報と、前記自律センサ情報が示す直前車両の加減速情報とを比較して、無線情報に含まれている複数の他車両の加減速情報のうち、自律センサ情報が示す加減速情報と最も一致するものを直前車両の加減速情報に決定する直前車両加減速情報決定手段と、
前記最後尾判断手段により自車両が車群の最後尾であると判断した場合、前記直前車両加減速情報決定手段が決定した加減速情報とともに送信された識別符号の車両が車群最後尾から2台目であることを示す最後尾始点台数情報を決定する最後尾始点台数情報決定手段と、
その最後尾始点台数情報決定手段が決定した最後尾始点台数情報を、前記無線機から同報送信する第1最後尾始点台数情報送信手段と、
自車両の識別符号に対する前記最後尾始点台数情報を受信した場合、前記直前車両加減速情報決定手段が決定した加減速情報とともに送信された識別符号の車両が、車群の最後尾から何台目であるかを示す最後尾始点台数情報を、自車両の識別符号に対する前記最後尾始点台数情報に基づいて決定する直前車両台数情報決定手段と、
前記直前車両台数情報決定手段が決定した最後尾始点台数情報を、前記無線機から同報送信する第2最後尾始点台数情報送信手段と、
車群走行中、前記自律センサ情報に基づいて、自車両が車群の先頭であるか否かを判断する先頭判断手段と、
その先頭判断手段により自車両が車群の先頭であると判断した場合であって、自車両の識別符号に対する前記最後尾始点台数情報を受信した場合、自車両の識別符号に対する前記最後尾始点台数情報に基づいて、車群を形成する車両台数を決定する車群車両台数決定手段と、
その車群車両台数決定手段により決定した車群を形成する車両台数と、前記無線機が受信した各車両についての最後尾始点台数情報とに基づいて、各識別符号の車両が車群の先頭から何台目であるかを示す先頭始点台数情報を決定する先頭始点台数情報決定手段と、
その先頭始点台数情報決定手段が決定した先頭始点台数情報を、前記無線機から同報送信する先頭始点台数情報送信手段と、
前記無線機が受信した自車両の識別符号に対する先頭始点台数情報に基づいて、自車両が先頭から何台目であるかを決定する先頭始点位置決定手段と
を含むことを特徴とする車群走行制御装置。 - 自車両の直前および直後を走行する他車両の存在およびその他車両の加減速情報を検出する自律センサと、車車間通信を行う無線機から取得できる他車両の加減速制御情報とに基づいて、車群走行制御を行う車群走行制御装置であって、
車群走行中、前記自律センサによって検出された情報を示す自律センサ情報に基づいて、自車両が車群の先頭であるか否かを判断する先頭判断手段と、
車群走行中、自車両の加減速情報および自車両の識別符号を含む無線情報を前記無線機から、逐次、同報送信する自車両情報送信手段と、
前記無線機が受信した車群中の複数の他車両の加減速情報と、前記自律センサ情報が示す直後車両の加減速情報とを比較して、無線情報に含まれている複数の他車両の加減速情報のうち、自律センサ情報が示す加減速情報と最も一致するものを直後車両の加減速情報に決定する直後車両加減速情報決定手段と、
前記先頭判断手段により自車両が車群の先頭であると判断した場合、前記直後車両加減速情報決定手段が決定した加減速情報とともに送信された識別符号の車両が車群先頭から2台目であることを示す先頭始点台数情報を決定する先頭始点台数情報決定手段と、
その先頭始点台数情報決定手段が決定した先頭始点台数情報を、前記無線機から同報送信する第1先頭始点台数情報送信手段と、
自車両の識別符号に対する前記先頭始点台数情報を受信した場合、前記直後車両加減速情報決定手段が決定した加減速情報とともに送信された識別符号の車両が、車群の先頭から何台目であるかを示す先頭始点台数情報を、自車両の識別符号に対する前記先頭始点台数情報に基づいて決定する直後車両台数情報決定手段と、
前記直後車両台数情報決定手段が決定した先頭始点台数情報を、前記無線機から同報送信する第2先頭始点台数情報送信手段と、
前記無線機が受信した自車両の識別符号に対する先頭始点台数情報に基づいて、自車両が先頭から何台目であるかを決定する先頭始点位置決定手段と
を含むことを特徴とする車群走行制御装置。 - 請求項1または2において、
ビーコン受信機を介して、路上に設置されたビーコンから前方の信号機までの距離を少なくとも含むビーコン情報を取得するビーコン情報取得手段と、
前記先頭判断手段により自車両が先頭車両であると判断した場合、前記ビーコン情報取得手段が取得した前方の信号機までの距離と、その信号機の灯火色の変化時期とを含む信号機情報に基づいて、信号機までの走行計画を少なくとも含む自車両の走行計画である先頭車両走行計画を決定する先頭車両走行計画決定手段と、
その先頭車両走行計画を前記無線機から同報送信する走行計画送信手段と、
前記自律センサ情報に基づいて自車両が車群において追従車両であるか否かを判断する追従車両判断手段と、
自車両が追従車両であると判断した場合に、前記先頭車両走行計画に基づいて、先頭車両に追従する追従走行計画を決定する追従走行計画決定手段と、
車群走行中、前記自律センサ情報に基づいて直前車両までの車間距離を決定する車間距離決定手段と、
自車両が追従車両である場合、前記車間距離と、自車両の車長情報と、自車両の識別符号とを含む追従車両情報を前記無線機から同報送信する追従車両情報送信手段とをさらに備え、
前記追従車両情報送信手段は、前記ビーコン情報を取得したことに基づいて、そのビーコン情報を前記追従車両情報に含ませて送信し、
前記先頭車両走行計画決定手段は、自車両が先頭車両であると判断された場合であって、自車両のビーコン受信機を介して前記ビーコン情報を取得できなかった場合、追従車両から送信された追従車両情報に基づいて、信号機までの走行計画を決定することを特徴とする車群走行制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032859A JP5163666B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 車群走行制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010032859A JP5163666B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 車群走行制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011170555A JP2011170555A (ja) | 2011-09-01 |
JP5163666B2 true JP5163666B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=44684630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010032859A Expired - Fee Related JP5163666B2 (ja) | 2010-02-17 | 2010-02-17 | 車群走行制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5163666B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9073555B2 (en) * | 2012-01-26 | 2015-07-07 | GM Global Technology Operations LLC | Controlling operation of a vehicle based on parameters learned during driver's operation of another vehicle |
JP5573876B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2014-08-20 | 株式会社デンソー | 周辺車両決定装置 |
EP2831861B1 (en) * | 2012-03-30 | 2022-12-07 | NEC Corporation | Method and system for adapting vehicular traffic flow |
JP5906545B2 (ja) * | 2012-04-18 | 2016-04-20 | 住友電工システムソリューション株式会社 | 旅行時間情報生成装置及びコンピュータプログラム |
DE102016219544B4 (de) | 2015-11-03 | 2022-10-20 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren zur Diagnose einer Abgasnachbehandlungsanlage, insbesondere eines NOx-Speicher-Katalysators eines autonom fahrenden Fahrzeugs in Verbindung mit Niederdruck-Abgasrückführung sowie Steuerungseinrichtung für eine Abgasnachbehandlungsanlage und Fahrzeug |
CN107089231B (zh) * | 2017-03-27 | 2019-05-10 | 中国第一汽车股份有限公司 | 一种自动跟车行驶控制系统及其方法 |
JP7132834B2 (ja) | 2018-11-29 | 2022-09-07 | 日立Astemo株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及び車両追従走行システム |
WO2020122270A1 (ko) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 엘지전자 주식회사 | 차량 제어 장치 및 그것을 포함하는 차량 |
KR102645057B1 (ko) * | 2019-04-10 | 2024-03-11 | 현대자동차주식회사 | 차량의 군집 주행 정보 출력 장치 및 방법 |
CN110103986A (zh) * | 2019-05-15 | 2019-08-09 | 吉林大学 | 一种智能化商务车联动控制系统 |
JP7136054B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2022-09-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
JP7120186B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2022-08-17 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御システム |
JP7343841B2 (ja) * | 2020-01-24 | 2023-09-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車載センサ洗浄装置 |
JP2022083818A (ja) * | 2020-11-25 | 2022-06-06 | 京セラ株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム |
US20220281451A1 (en) * | 2021-03-04 | 2022-09-08 | GM Global Technology Operations LLC | Target vehicle state identification for automated driving adaptation in vehicles control |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3358403B2 (ja) * | 1995-09-11 | 2002-12-16 | トヨタ自動車株式会社 | 隊列走行制御装置 |
JP3732292B2 (ja) * | 1996-11-27 | 2006-01-05 | 本田技研工業株式会社 | 車群走行制御システム |
JP2003115095A (ja) * | 2001-10-03 | 2003-04-18 | Denso Corp | 車群走行制御装置 |
JP3907489B2 (ja) * | 2002-01-31 | 2007-04-18 | クラリオン株式会社 | 移動体間無線通信システム |
JP4714421B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2011-06-29 | クラリオン株式会社 | 車両間無線通信システム |
WO2010097943A1 (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-02 | トヨタ自動車株式会社 | 車両相対位置推定装置及び車両相対位置推定方法 |
WO2010131324A1 (ja) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車群制御方法及び車両 |
-
2010
- 2010-02-17 JP JP2010032859A patent/JP5163666B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011170555A (ja) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5163666B2 (ja) | 車群走行制御装置 | |
US10486701B2 (en) | Driving control device, driving control method and vehicle-to-vehicle communication system | |
CN106064626B (zh) | 车辆行驶控制装置 | |
CN107437334B (zh) | 自主地或部分自主地执行协作式驾驶机动的方法及车辆 | |
US20180061236A1 (en) | Driving control device, driving control method, and vehicle-to-vehicle communication system | |
CN110194160B (zh) | 自动驾驶系统 | |
US20210001879A1 (en) | Control Unit and Method for Operating a Driving Function at a Signalling Installation | |
US20160207536A1 (en) | Autonomous driving device | |
CN106710307A (zh) | 一种车辆辅助驾驶方法和装置 | |
CN111771234A (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法及程序 | |
CN112470198A (zh) | 队列行驶系统 | |
JP5454242B2 (ja) | 車群走行制御装置 | |
US20200406892A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
US11390278B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
KR101996235B1 (ko) | 차량 주행 제어방법 및 장치 | |
US20190114924A1 (en) | Method for vehicle identification | |
CN111532267A (zh) | 车辆及其控制装置以及控制方法 | |
JP7225043B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、及びプログラム | |
CN111301412A (zh) | 队列行驶系统 | |
CN112462751B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP2010117771A (ja) | 隊列走行制御システム | |
JP2018010574A (ja) | 連携走行システム | |
JP2009003554A (ja) | 走行制御装置、走行制御システム | |
JP6966626B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
US11440563B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5163666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |