JP5163353B2 - 翼付留置針 - Google Patents

翼付留置針 Download PDF

Info

Publication number
JP5163353B2
JP5163353B2 JP2008203840A JP2008203840A JP5163353B2 JP 5163353 B2 JP5163353 B2 JP 5163353B2 JP 2008203840 A JP2008203840 A JP 2008203840A JP 2008203840 A JP2008203840 A JP 2008203840A JP 5163353 B2 JP5163353 B2 JP 5163353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable unit
guide member
holder
cannula
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008203840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008259905A5 (ja
JP2008259905A (ja
Inventor
徳寛 比恵島
行範 榎原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2008203840A priority Critical patent/JP5163353B2/ja
Publication of JP2008259905A publication Critical patent/JP2008259905A/ja
Publication of JP2008259905A5 publication Critical patent/JP2008259905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5163353B2 publication Critical patent/JP5163353B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3653Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
    • A61M1/3659Cannulae pertaining to extracorporeal circulation
    • A61M1/3661Cannulae pertaining to extracorporeal circulation for haemodialysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0618Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for protecting only the distal tip of the needle, e.g. a needle guard
    • A61M25/0625Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders having means for protecting only the distal tip of the needle, e.g. a needle guard with a permanent connection to the needle hub, e.g. a guiding rail, a locking mechanism or a guard advancement mechanism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • A61M25/0637Butterfly or winged devices, e.g. for facilitating handling or for attachment to the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、動脈等に穿刺されて、透析等に使用される翼付留置針に関する。
動脈に穿刺されて、透析等に使用される翼付留置針では、従来、使用後に、そのカヌラに筒状プロテクタを外嵌していた。しかし、上記の方法では、プロテクタの外嵌時に、医療従事者における、プロテクタを保持する指をカヌラにより穿刺する、所謂、誤穿刺事故が発生して、医療従事者がエイズや肝炎などに感染する惧れがあった。
この問題を解決する翼付留置針として、下記のものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この留置針は、「カヌラと、カヌラの後部が前部に挿着された筒状のハブを有する可動ユニット」と、「ハブの後部に接続されて、カヌラと連通するチューブ」と、「保護筒を有するホルダー」と、「保護筒に備えられて、可撓性を有し、患者の手や腕等に貼付けられる固定用翼」を有している。チューブはハブに保護筒の外部で接続され、又、カヌラ、ハブ及びホルダーは硬質材料により形成されている。
そして、ハブがホルダーに軸心方向に摺動可能に備えられて、可動ユニットが、ハブの前端部及びカヌラが保護筒から前方に突出する使用位置と、使用位置よりも後方位置とされ且つカヌラ全体を保護筒内に収納する収納位置に位置変更可能とされると共に、可動ユニットが上記各位置でホルダーに係脱自在に係合することで、可動ユニットが各位置でホルダーに固定される。
上記従来においては、可動ユニットが収納位置に位置した際に、カヌラ全体を保護筒部内に収納していたため、保護筒及びハブの軸心方向長さを長くする必要があった。その結果、可動ユニットを使用位置に位置させた際に、ハブとチューブの接続部分から固定用翼までの軸心方向の距離が大となっていた。
ところで、可動ユニットが使用位置に固定された留置針を患者にセットした際には、固定用翼が患者に貼付けられて、留置針が患者に固定されるが、チューブが何らかの原因(例えば、患者が動いたり、或いは、チューブに何かが接触する等の原因)により上方に動いた場合には、固定用翼を支点として、留置針の後部が上方に揺動し、留置針の前部が下方に揺動しようとする。
ところが、従来においては、上記のように、ハブとチューブの接続部分から固定用翼までの軸心方向の距離が大であったため、固定用翼による留置針の固定力に比較して、可動ユニットの揺動させようとする外力が大となり、その結果、カヌラの刃先が下方に大きく揺動して、動脈等を損傷する惧れがあった。
特開平10−85333号公報
本発明は、カヌラによる誤穿刺事故を防止できると共に、使用時に、ハブに接続されたチューブが上方に動いても、カヌラの刃先が下方に大きく揺動して、血管等が損傷される惧れの少ない翼付留置針を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の特徴とするところは、A.カヌラと、カヌラの後部が前部に挿着された筒状のハブを有する可動ユニットと、B.ハブの後部に接続されて、カヌラと連通するチューブと、C.ホルダーと、D.可撓性を有する固定用翼を有し、可動ユニットがホルダーに軸心方向に摺動可能に備えられて、使用位置と、使用位置よりも後方の収納位置に位置変更可能とされると共に、可動ユニットが使用位置に位置した際に、可動ユニットがホルダーに係脱自在に係合して、可動ユニットがホルダーに固定される翼付留置針において、ホルダーが、イ.ホルダーの前部に位置し、可動ユニットが使用位置に位置した際に、カヌラが前端よりも前方に突出し、可動ユニットが収納位置に位置した際に、カヌラの刃先を含む前部のみを内部に収納すると共に、固定用翼が備えられる保護筒と、ロ.ホルダーの後部に位置し、可動ユニットの摺動をガイドすると共に、可動ユニットが収納位置に位置した際に、可動ユニットと係合して、可動ユニットを固定する係合片が備えられるガイド部材を有し、可動ユニットが、ハ.可動ユニットの下部に位置し、ガイド部材に対して軸心方向に摺動可能に設けられて、ガイド部材の係合片と離脱不能に係合する係合突起が備えられるスライダーと、ニ.ハブに固着される可動ユニット操作用の操作体を有し、操作体が、揺動可能とされて、可動ユニットが使用位置に位置した際に、揺動によりホルダーに係脱自在に係合する揺動アームを有し、さらに、ホルダーが、ホ.保護筒の後端部とガイド部材の前端部に連結され、揺動アームと係脱自在に係合する略リング状のロック部と、ヘ.ロック部から後方に延設され、可動ユニットが収納位置に位置した際に、カヌラの軸心方向中途部を覆被するカバーを有し、ガイド部材が上下方向に面状を呈する板状とされて、上方に露出し、可動ユニットが使用位置に位置した際に、チューブがガイド部材の上方に位置して、ガイド部材がチューブの上方への移動を許容する点にある。
又、ガイド部材に、軸心方向の圧縮力が作用した際にガイド部材を上方に湾曲突状に撓ませるための凹設部が形成されることもある。

本発明によれば、カヌラによる誤穿刺事故を防止できると共に、使用時に、ハブに接続されたチューブが上方に動いても、カヌラの刃先が下方に大きく揺動して、患者の血管等が損傷される惧れが少ない。又、カバーがカヌラの軸心方向中途部を覆被するので、例え、カヌラの軸心方向中途部に患者の血液等が付着していても、この血液等が医療従事者に付着することを防止できる。
請求項記載の発明によれば、ガイド部材に軸心方向の圧縮力が作用した際に、ガイド部材が上方に湾曲突状に撓んで、カヌラの刃先が下方斜め前方を指向するので、カヌラが医療従事者を誤穿刺する惧れが少ない。

〔実施の形態の第1例〕
以下、本発明の実施の形態の第1例を図1〜図14の図面に基づき説明すると、翼付留置針は、可動ユニット1と、チューブ2と、ホルダー3と、固定用翼4を有する。
可動ユニット1はホルダー3に軸心方向に摺動(移動)可能に備えられるもので、カヌラ6と、ハブ7と、操作体8を有する。
カヌラ6は細長いチューブ状とされて、前端部が先鋭状の刃先6Aとされている。カヌラ6は、例えば、ステンレス(SUS304が好ましい。)等の弾性を有する硬質材料により一体形成されている。
ハブ7は軸心方向両側に開口する円筒状とされて、その前部にカヌラ6の後部が挿着されている。ハブ7の軸心方向中途部は、他の部分より大径の大径部11とされている。ハブ7は、弾性を有する硬質材料、例えば、塩化ビニル、ABS樹脂、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチレン等の熱可塑性樹脂により一体形成されている。
操作体8は可動ユニット1を操作するためのもので、嵌合部13と、後方突設部14と、スライダー(摺動体、移動体)15と、左右一対の揺動アーム16を有し、ハブ7と同様の弾性を有する硬質材料により一体形成されている。尚、別個に形成された後、組立られることもある。嵌合部13は下側が切り欠かかれたリング状とされて、ハブ7の後部にその後方から外嵌されて、ハブ7の大径部11と軸心方向に関して当接している。後方突設部14は嵌合部13の左右両側部から後方に延設されている。後方突設部14は下方に開口すると共に、両側部に窓部を有する。スライダー15は後方突設部14の左右両側部の下端部を連結するもので、その後端部に、係合突起51が上方に突設され、係合突起51の後面が、前傾状の傾斜面52とされている。各揺動アーム16は後方突設部14の後端部から外側方及び前方に突設されている。各揺動アーム16は弾性変形を介して幅方向に揺動可能とされて、その前部には、内側方に凹設された係合受部20と、前面が前方に向かうに従って内側方に移行する傾斜面21とされた突部22が前方に向かって連設されている。
チューブ2はハブ7の後部に外嵌され、接着剤等によりハブ7と接続され、カヌラ6とハブ7を介して連通している。このとき、チューブ2の接続側端部はハブ7の大径部11との間に前記操作体8の嵌合部13の少なくとも一部を狭持し、操作体8がハブ7から脱落することを防止している。チューブ2は好ましくは半透明で柔軟性を備えた材料から成形されるものであり、例えばハブ7と同様の材料により一体形成される。
ホルダー3には可動ユニット1が軸心方向に移動可能に備えられて、図1〜図7に示す使用位置と、図8〜図14に示すように、使用位置よりも後方の収納位置に位置変更可能とされる。ホルダー3は、ロック部25と、保護筒26と、ガイド部材27と、カバー28を有し、ハブ7と同様の硬質材料により一体形成されている。
ロック部25は(略)リング状とされ、その軸心方向中途部の内面が前端部よりも大径の大径部30とされて、内面における、大径部30と前端部の境界部には、後方に面状を呈する段付面31が形成されており、可動ユニット1が使用位置に位置した際には、ハブ7の大径部11が上記大径部30内に嵌入して、段付面31と軸心方向に関して当接する。ロック部25からは、上方に湾曲突状とされたカバー28が後方に突設されており、可動ユニット1を収納位置に位置させた際に、カヌラ6の軸心方向中途部を覆被する。又、その左右両側には係合部32が上下方向に配設されると共に、係合部32の前方側には、揺動アーム16の突部22が挿脱自在に挿入されて可動ユニット1が使用位置に固定される挿脱口54が幅方向に貫通形成されている。
保護筒26はロック部25の前端部から前方に突設されており、可動ユニット1が使用位置に位置した際には、保護筒26の内部にハブ7の前部が軸心方向に摺動(移動)可能に挿入されて、ハブ7の前端部及びカヌラ6が保護筒26よりも前方に突出する。又、可動ユニット1が収納位置に位置した際には、保護筒26内部にカヌラ6の刃先6Aを含む前部のみを収納するようにしている。これにより、保護筒26及びハブ7の軸心方向の長さを短くして、可動ユニット1を使用位置に位置させた際における、ハブ7とチューブ2の接続部分から固定用翼4までの軸心方向に関する距離を小としている。
ガイド部材27は可動ユニット1を軸心方向にガイドするもので、軸心方向に細長い板状とされて、上下方向に面状を呈している。ガイド部材27の下方にスライダー15が軸心方向に摺動可能に配置されて、ガイド部材27の下面には、スライダー15の係合突起51が内部を摺動するガイド溝部27Aが上方に凹設されている。又、ガイド部材27の後端部にコ型状の切り込みが形成されることで、上下方向に揺動可能とされ且つ係合手段とされる係合片55が配置されている。係合片55の後部の下面には、可動ユニット1が収納位置に到達した際に係合突起51が離脱不能に係合する係合凹部56が上方に凹設され、係合片55の前部の下面、即ち、下面における、係合凹部56の前側部分は、前上がりの傾斜面57とされている。ガイド部材27はロック部25の後部の下端部から後方に突設されている。ガイド部材27の前部には、下面側から凹設された凹設部(ヒンジ、切欠部)27Bが形成されている。これにより、ガイド部材27に軸心方向の圧縮力が作用した際に、ガイド部材27が上方に湾曲突状に撓むようにされている。尚、凹設部27Bの内部の後面は前上がりの傾斜状とされている。
固定用翼4は保護筒26に一体形成されており、保護筒26から外側方に延設された左右一対の翼部41を有する。固定用翼4はハブ7と同様の材料により一体形成されているが、柔軟性及び弾性を有する。翼部41は患者の腕又は手等に貼付けられる。
上記構成例によれば、翼付留置針の使用時には、図1〜図7に示すように、可動ユニット1は使用位置にあって、ハブ7の前端部及びカヌラ6が保護筒26から前方に突出している。又、ホルダー3のロック部25の係合部32に可動ユニット1の操作体8の突部22が係合して、可動ユニット1は使用位置に固定されている。
翼付留置針を患者の手又は腕等にセットする際には、カヌラ6を患者の手又は腕等の動脈等に穿刺すると共に、固定用翼4を患者の手又は腕等に貼付けて、翼付留置針を患者に固定する。
どころで、チューブ2が何らかの原因で上方または左右に動いた際、チューブ2の動きは可動ユニットlに伝わり、例えば可動ユニット1の後部が上部へ揺動すると、可動ユニット1の前部、すなわちカヌラ6が下方に揺動する。この揺動は患者に固定される固定用翼4が支点となって生じるため、固定用翼4からチューブ2の動きが阻害されない部分までの距離が大きくなるほど、カヌラ6に伝わる揺動は大きくなる。従来の翼付留置針は、カヌラを収納するホルダーの全長が長く、またチューブはホルダーの全長に略等しいハブの末端に接続されていたため、固定用翼からチューブの動きが阻害されない部分、すなわちチューブとハブとの接続部分までの軸心方向距離は大きかった。
しかし、本発明の翼付留置針はホルダー3の後方はガイド部材27で構成されているため、チューブ2が上方および左右方向に露出しており、ハブ7もホルダー3の前方に設けられる保護筒26、ロック部25およびカバー28の全長に略等しい長さとなっている。したがって、固定用翼4からチューブ2とハブ7との接続部分までの軸心方向距離は格段に短くなり、チューブの動きによるカヌラ6の揺動も小さくでき、カヌラ6の刃先6Aが動脈等を損傷するおそれを少なくすることができる。
留置針を患者から取り外す際には、まず、可動ユニット1の操作体8の揺動アーム16を内側方に揺動させて、ホルダー3のロック部25の係合部32から揺動アーム16の突部22を離脱させた後、可動ユニット1を後方に摺動させて、保護筒26にカヌラ6の刃先6Aを含む前部のみを収納させる。これにより、医療従事者の指等をカヌラ6により穿刺する、所謂、誤穿刺事故を防止でき、医療従事者がエイズや肝炎などに感染する惧れをなくすことができる。
又、上記の際には、上側のカバー28がカヌラ6の軸心方向中途部を覆被するので、例え、カヌラ6の軸心方向中途部に患者の血液等が付着していても、この血液等が医療従事者に付着することを防止できる。
又、可動ユニット1の上記摺動時に、スライダー15がガイド部材27の後部に到達すると、スライダー15の係合突起51の傾斜面52がガイド部材27の係合片55の傾斜面57と当接して、係合片55を上方に揺動させ、係合突起51が係合片55の係合凹部56に離脱不能に係合すると共に、係合片55が弾性復元力により原位置に復帰して、可動ユニット1は収納位置に固定される。
ところで、上記の際に、保護筒26に後方側への外力が作用し、ガイド部材27に軸心方向の圧縮力が作用した場合において、ガイド部材27に凹設部27Bが形成されていれば、ガイド部材27が上方に湾曲突状に撓むため、カヌラ6の刃先6Aが下方斜め前方を指向することとなり、医療従事者を穿刺する惧れが少ない。
〔実施の形態の第2例〕
図15〜図28は本発明の実施の形態の第2例を示し、第1例の相違点を主に説明すると、可動ユニット1の操作体8では、嵌合部13の左右両側部から、後方突設部14が後方に突設されている。スライダー15は、嵌合部13の下端部から下方に突設されて、倒立T型状とされており、上部側の摺動部18と、摺動部18よりも幅が広くされた抜止部19から成る。揺動アーム16は単一とされて、両後方突設部14の後端部から上方及び前方に突設されており、弾性変形を介して上下方向に揺動可能とされている。揺動アーム16の前端部には、下方に凹設された係合受部20と、上方に突出し且つ前端面が後傾状の傾斜面21とされた突部22が前方に向かって連設されている。又、揺動アーム16の軸心方向中途部には、揺動アーム16を下方に押圧操作するための操作部23が立設されている。
ホルダー3のロック部25の上端部には、係合部32が幅方向に横設されており、可動ユニット1を使用位置に位置させた際に、操作体8の揺動アーム16における、突部22の傾斜面21が係合部32と当接することで、揺動アーム16が下方に揺動して、係合部32が揺動アーム16の係合受部20に相対的に上方から係脱自在に係合し、可動ユニット1は使用位置に固定される。
ガイド部材27の幅方向中央部は両側部よりも上位とされて、浮いた状態とされている。ガイド部材27の幅方向中央部には、上下方向に貫通形成されたガイド溝34が軸心方向に形成され、このガイド溝34に、操作体8のスライダー15の摺動部18が挿入されて、軸心方向にガイドされると共に、スライダー15の抜止部19により、スライダー15がガイド溝34から離脱することが防止される。尚、抜止部19はガイド部材27の下面側に収納状とされている。ガイド溝34の軸心方向中途部には、スライダー15の抜止部19よりも一回り大きな挿入口35が形成されており、スライダー15の摺動部18をガイド溝34に挿入する際には、この挿入口35にスライダー15が上方から挿入される。ガイド溝34の後部には、係合手段として、他の部分よりも幅広とされた幅広部36と、他の部分と同一幅とされた係合溝部37が後方に向かって連設され、幅広部36の前縁部の左右両側からは、外側方に揺動可能とされた左右一対の揺動片部38が後方に突設されている。各揺動片部38の後部は後方に向かうに従って幅広部36の幅方向中央部に移行する傾斜状とされて、両揺動片部38の後端部は若干の隙間を介して対向している。そして、可動ユニット1が使用位置に位置した際には、スライダー15がガイド溝34の前端部に位置し、可動ユニット1が収納位置に位置した際には、スライダー15が係合溝部37に位置すると共に、スライダー15の係合溝部37からの離脱は揺動片部38により阻止される。
カバー28はガイド部材27の前部の左右両側部に立設されると共に、その前端部がロック部25に連結されて、外側方に湾曲突状とされており、可動ユニット1を収納位置に位置させた際に、カヌラ6の軸心方向中途部を覆被する。
固定用翼4は保護筒26とは別体とされて、幅方向中央部に位置する外嵌部40と、外嵌部40から外側方に延設された左右一対の翼部41を有し、ハブ7と同様の材料により一体形成されている。外嵌部40は保護筒26に外嵌固着されている。尚、固定用翼4を、第1例と同様に、保護筒26と一体形成してもよい。また、翼部41の裏面は、患者への固定を確実にするために、図18に示されるように複数の凹凸を有する表面が形成されたものであってもよい。
上記構成例では、可動ユニット1を、図15〜図21に示す使用位置から、図22〜図28に示す収納位置に移動させる際には、可動ユニット1の操作体8の揺動アーム16を操作部23により下方に押圧して、突部22をホルダー3のロック部25の係合部32から離脱させた後、可動ユニット1を収納位置まで摺動させて、可動ユニット1のカヌラ6における、刃先6Aを含む前部のみを保護筒26及びロック部25の内部に収納する。又、上記の際には、左右のカバー28がカヌラ6の軸心方向中途部を覆被する。
更に、可動ユニット1の上記摺動時には、操作体8のスライダー15は可動ユニット1のガイド部材27のガイド溝34内を移動するが、スライダー15の抜止部19がガイド部材27の下面側に収納状とされているので、スライダー15が患者の手や腕に触れることはない。
又、可動ユニット1の上記摺動時に、スライダー15がガイド溝34の後部に達すると、スライダー15は両揺動片部38に当接し、両揺動片部38を弾性変形させて、外側方に揺動させながら押し開き、スライダー15の摺動部18がガイド溝34の係合溝部37内に到達する。そして、両揺動片部38は摺動部18が通過すると、弾性復元力により、原位置に復帰して、スライダー15が係合溝部37から離脱することを阻止する。これにより、可動ユニット1は収納位置に固定される。
〔実施の形態の第3例〕
図29〜図45は本発明の実施の形態の第3例を示し、第1例の変形例であって、その相違点を説明すると、ハブ7の大径部11よりも前部側が、大径部11よりも小径とされ且つ軸心方向に一定径とされた小径部61と、後方に向かってテーパー状とされたテーパー部62と、外周面に係合溝部63が全周にわたって形成された周溝部64と、テーパー部62の前端と同一外径とされ且つ軸心方向に一定径とされた一定径部65から成り、上記各部が軸心方向に連設されている。
可動ユニット1は中空状の固定体67を有する。固定体67は上端部が切り欠かれた略リング状とされており、ハブ7と同様の弾性を有する硬質材料により一体形成されている。固定体67はハブ7の大径部11よりも前部側とガイド部材27に軸心方向に摺動可能に外嵌されており、その内周面には、径方向内方に突出する係合突起68が形成されている。可動ユニット1の使用位置では、係合突起68がハブ7の大径部11と軸心方向に関して当接、又は、少隙を介して対向している。固定体67の下部には、前後方向及び下方に開口する空洞部69が形成され、この空洞部69内にロック部25及びガイド部材27が挿通されている。空洞部69内の前部の左右両側面には、外側方に凹設された係合凹部70が形成されると共に、空洞部69内の後部の左右両側の内面は、前方に向かうに従って内側方に移行する傾斜面71とされている。
ガイド部材27の軸心方向長さは短くされて、その後端は、軸心方向に関して、カバー28の後端と略同じ位置とされている。ガイド部材27の後部は左右一対の係合爪73とされている。係合爪73は、弾性変形を介して、左右に揺動可能とされており、その後端部は外側方に突出する爪部74とされている。各爪部74は、固定体67の後方への移動時に、固定体67の係合凹部70に離脱不能に係合して、固定体67を固定する。
上記構成例では、可動ユニット1を、図29〜図36に示す使用位置から、図37〜図45に示す収納位置に移動させる際には、可動ユニット1の操作体8の揺動アーム16を内側方に揺動させて、ホルダー3のロック部25の係合部32から操作体8の突部22を離脱させた後、可動ユニット1を後方に引っ張る。
これにより、可動ユニット1はチューブ2と共に、後方の収納位置まで移動して、保護筒26にカヌラ6の刃先6Aを含む前部のみが収納される。この移動時に、ハブ7の小径部61及びテーパー部62が固定体67の係合突起68と摺動する。そして、テーパー部62が係合突起68と摺動した際に、固定体67が径方向外方に弾性変形し、上記摺動後、固定体67が径方向内方に弾性復帰して、固定体67の係合突起68がハブ7の係合溝部63内に離脱不能に落下係合して、ハブ7と固定体67が固定される。
又、この固定後(又は、固定前に)、固定体67の傾斜面71がガイド部材27の係合爪73の爪部74に当接して、軸心方向に摺動し、これにより、係合爪73は弾性変形を介して内側方に揺動する。上記摺動が終了すると、係合爪73が弾性復帰して、外側方に揺動し、その爪部74が固定体67の係合凹部70内に離脱不能に係合して、固定体67が収納位置に固定される。上記のようにして、可動ユニット1は収納位置に固定される。
上記第3例では、固定体67がハブ7、ロック部25及びガイド部材27に軸心方向に摺動可能に備えられて、可動ユニット1の収納位置への移動時に、ハブ7及びガイド部材27に離脱不能に係合して、可動ユニット1が収納位置に固定されるので、ガイド部材27の長さを短くできる。これにより、使用時に、ガイド部材27に医療従事者や患者が接触する惧れを少なくできて、留置針が動く惧れを少なくでき、カヌラ6により患者の血管等を不慮に傷付けたりする惧れを少なくできる。
尚、実施の形態の第1例及び第3例では、係合部を係合凹部に相対的に外側方から係合するようにしたが、反対に相対的に内側方から係合してもよい。又、上記実施の形態の第2例では、係合部を係合凹部に上方から相対的に係合するようにしたが、反対に下方から相対的に係合するようにしてもよい。更に、第2例及び第3例では、ガイド部材に凹設部を形成していないが、形成してもよい。
本発明の実施の形態の第1例を示す斜視図である。 図1の側面図である。 図1の平面図である。 図1の底面図である。 図1のA−A線矢視断面図である。 図1のB−B線矢視断面図である。 図5のC−C線矢視断面図である。 図1の可動ユニットが収納位置に位置した状態を示す斜視図である。 図8の側面図である。 図8の平面図である。 図8の底面図である。 図11のD−D線矢視断面図である。 図12のE−E線矢視断面図である。 図12のF−F線矢視断面図である。 本発明の実施の形態の第2例を示す斜視図である。 図15の側面図である。 図15の平面図である。 図15の底面図である。 図15のG−G線矢視断面図である。 図15のH−H線矢視断面図である。 図19のJ−J線矢視断面図である。 図15の可動ユニットが収納位置に位置した状態を示す斜視図である。 図22の側面図である。 図22の平面図である。 図22の底面図である。 図25のK−K線矢視断面図である。 図26のL−L線矢視断面図である。 図26のM−M線矢視断面図である。 本発明の実施の形態の第3例を示す斜視図である。 図29の側面図である。 図29の平面図である。 図29の底面図である。 図32のN−N線矢視断面図である。 図33のP−P線矢視断面図である。 図33のQ−Q線矢視断面図である。 図33のR−R線矢視断面図である。 図29の可動ユニットが収納位置に位置した状態を示す斜視図である。 図37の側面図である。 図37の平面図である。 図37の底面図である。 図40のS−S線矢視断面図である。 図41のT−T線矢視断面図である。 図41のU−U線矢視断面図である。 図41のV−V線矢視断面図である。 図41のW−W線矢視断面図である。
符号の説明
1 可動ユニット
2 チューブ
3 ホルダー
4 固定用翼
6 カヌラ
6A 刃先
7 ハブ
8 操作体
15 スライダー
16 揺動アーム
25 ロック部
26 保護筒
27 ガイド部材
27B 凹設部
28 カバー
34 ガイド溝
37 係合溝部
38 揺動片部
51 係合突起
55 係合片
56 係合凹部
63 係合溝部
67 固定体
68 係合突起
69 空洞部
70 係合凹部
73 係合爪

Claims (2)

  1. A.カヌラと、カヌラの後部が前部に挿着された筒状のハブを有する可動ユニットと、
    B.ハブの後部に接続されて、カヌラと連通するチューブと、
    C.ホルダーと、
    D.可撓性を有する固定用翼を有し、
    可動ユニットがホルダーに軸心方向に摺動可能に備えられて、使用位置と、使用位置よりも後方の収納位置に位置変更可能とされると共に、可動ユニットが使用位置に位置した際に、可動ユニットがホルダーに係脱自在に係合して、可動ユニットがホルダーに固定される翼付留置針において、
    ホルダーが、
    イ.ホルダーの前部に位置し、可動ユニットが使用位置に位置した際に、カヌラが前端よりも前方に突出し、可動ユニットが収納位置に位置した際に、カヌラの刃先を含む前部のみを内部に収納すると共に、固定用翼が備えられる保護筒と、
    ロ.ホルダーの後部に位置し、可動ユニットの摺動をガイドすると共に、可動ユニットが収納位置に位置した際に、可動ユニットと係合して、可動ユニットを固定する係合片が備えられるガイド部材を有し、
    可動ユニットが、
    ハ.可動ユニットの下部に位置し、ガイド部材に対して軸心方向に摺動可能に設けられて、ガイド部材の係合片と離脱不能に係合する係合突起が備えられるスライダーと、
    ニ.ハブに固着される可動ユニット操作用の操作体を有し、
    操作体が、揺動可能とされて、可動ユニットが使用位置に位置した際に、揺動によりホルダーに係脱自在に係合する揺動アームを有し、
    さらに、ホルダーが、
    ホ.保護筒の後端部とガイド部材の前端部に連結され、揺動アームと係脱自在に係合する略リング状のロック部と、
    ヘ.ロック部から後方に延設され、可動ユニットが収納位置に位置した際に、カヌラの軸心方向中途部を覆被するカバー
    を有し、
    ガイド部材が上下方向に面状を呈する板状とされて、上方に露出し、
    可動ユニットが使用位置に位置した際に、チューブがガイド部材の上方に位置して、ガイド部材がチューブの上方への移動を許容する翼付留置針。
  2. ガイド部材の下面に、軸心方向の圧縮力が作用した際にガイド部材を上方に湾曲突状に撓ませるための凹設部が形成された請求項記載の翼付留置針。
JP2008203840A 2006-06-30 2008-08-07 翼付留置針 Expired - Fee Related JP5163353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008203840A JP5163353B2 (ja) 2006-06-30 2008-08-07 翼付留置針

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006181698 2006-06-30
JP2006181698 2006-06-30
JP2008203840A JP5163353B2 (ja) 2006-06-30 2008-08-07 翼付留置針

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007099771A Division JP4211858B2 (ja) 2006-06-30 2007-04-05 翼付留置針

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008259905A JP2008259905A (ja) 2008-10-30
JP2008259905A5 JP2008259905A5 (ja) 2010-05-27
JP5163353B2 true JP5163353B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=38845358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008203840A Expired - Fee Related JP5163353B2 (ja) 2006-06-30 2008-08-07 翼付留置針

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8052641B2 (ja)
EP (1) EP2042204A4 (ja)
JP (1) JP5163353B2 (ja)
KR (1) KR101410599B1 (ja)
CN (1) CN101443059A (ja)
CA (1) CA2655519C (ja)
WO (1) WO2008001590A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4994775B2 (ja) 2006-10-12 2012-08-08 日本コヴィディエン株式会社 針先保護具
US8323249B2 (en) 2009-08-14 2012-12-04 The Regents Of The University Of Michigan Integrated vascular delivery system
US10155099B2 (en) 2009-09-21 2018-12-18 Cook Regentec Llc Method for infusing stem cells
US8790298B2 (en) 2009-09-21 2014-07-29 Translational Biologic Infusion Catheter, Llc Infusion catheter tip for biologics
US10058675B2 (en) 2009-09-21 2018-08-28 Cook Regentec Llc Infusion catheter tip for biologics with reinforced external balloon valve
WO2011146769A2 (en) 2010-05-19 2011-11-24 Tangent Medical Technologies Llc Integrated vascular delivery system
US8814833B2 (en) 2010-05-19 2014-08-26 Tangent Medical Technologies Llc Safety needle system operable with a medical device
US8486024B2 (en) 2011-04-27 2013-07-16 Covidien Lp Safety IV catheter assemblies
US8628497B2 (en) 2011-09-26 2014-01-14 Covidien Lp Safety catheter
WO2013048768A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Covidien Lp Safety iv catheter and needle assembly
EP2578256A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-10 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Needle safety device
US8834422B2 (en) 2011-10-14 2014-09-16 Covidien Lp Vascular access assembly and safety device
US8747360B2 (en) * 2011-12-07 2014-06-10 Becton, Dickinston And Company Adhesive backed IV catheter with auto release liner
AU2013263111B2 (en) * 2012-05-17 2017-05-25 Cook Regentec Llc Infusion catheter tip for biologics
US20140081211A1 (en) * 2012-09-17 2014-03-20 Darrell Lynn Laird Intravenous line stabilization device and method
US8672891B1 (en) * 2013-03-14 2014-03-18 Trenclasp LLC IV line clasp
US9044539B2 (en) * 2013-03-14 2015-06-02 Trenclasp, LLC IV line clasp
CN103191496B (zh) * 2013-04-10 2014-10-29 上海维朴芮国际贸易有限公司 蝴蝶型针组件和蝴蝶型针保护套
USD787665S1 (en) * 2013-11-28 2017-05-23 Pengfei Wu Curved hypodermic needle
CA2937744C (en) 2014-02-04 2022-08-09 Icu Medical, Inc. Self-priming systems and methods
CN104784806B (zh) * 2015-03-10 2019-01-15 北京伏尔特技术有限公司 一种动静脉留置装置及其使用方法
US10463840B2 (en) * 2015-10-28 2019-11-05 Becton, Dickinson And Company Compliant catheter adapter having self-slitting needle
CN108472443B (zh) * 2015-12-28 2021-06-22 株式会社托普 带保护器的医疗用针
US10179205B2 (en) 2016-02-04 2019-01-15 Novum Vascular, Llc Passive safety huber needle
JP6664270B2 (ja) * 2016-04-26 2020-03-13 株式会社トップ プロテクタ付き医療用針
KR101679166B1 (ko) 2016-05-11 2016-11-24 엘케이메디칼(주) 약액 투여용 의료기구
WO2018133028A1 (zh) * 2017-01-20 2018-07-26 福建省百仕韦医用高分子股份有限公司 外置敷翼的护套型留置针
CN107198531A (zh) * 2017-04-27 2017-09-26 王祖扬 一种针头自动回缩式采血针
JP7123359B2 (ja) * 2017-09-01 2022-08-23 メディキット株式会社 針組立体
US10888364B2 (en) 2018-01-02 2021-01-12 Medtronic Holding Company Sarl Scoop cannula with deflectable wings
KR200486337Y1 (ko) * 2018-01-31 2018-05-03 최대한 호환성을 향상시킨 일회용 주사기 세트
TWI675677B (zh) * 2018-06-04 2019-11-01 洪志華 用於內廔管翼狀針之針座及使用其之內廔管翼狀針
US11717650B2 (en) * 2018-09-10 2023-08-08 Becton, Dickinson And Company Catheter stabilization platform, systems, and methods
WO2022059944A1 (ko) * 2020-09-16 2022-03-24 이오플로우(주) 니들 어셈블리 및 이를 포함하는 약액 주입 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935012A (en) * 1988-06-10 1990-06-19 George R. Magre Safety device for medical needles
US5176655A (en) * 1990-11-08 1993-01-05 Mbo Laboratories, Inc. Disposable medical needle and catheter placement assembly having full safety enclosure means
US5108376A (en) 1990-11-14 1992-04-28 Safetyject Retractable intravenous needle assembly
JP3134920B2 (ja) * 1996-09-20 2001-02-13 株式会社ニッショー 翼付留置針
US6210371B1 (en) * 1999-03-30 2001-04-03 Retractable Technologies, Inc. Winged I.V. set
JP2002345955A (ja) 2001-05-23 2002-12-03 Kazuaki Yamaoka 安全キャップ付注射針
JP4137426B2 (ja) * 2001-10-16 2008-08-20 川澄化学工業株式会社 針カバー付翼付針
CA2409306C (en) * 2001-10-24 2012-05-01 Becton, Dickinson And Company Retractable needle assembly
US7294118B2 (en) * 2001-10-24 2007-11-13 Becton, Dickinson And Company Retractable needle assembly
CN1269537C (zh) * 2002-03-19 2006-08-16 贝克顿迪肯森公司 针组件
AU2003201341A1 (en) * 2002-03-20 2003-10-16 Becton, Dickinson And Company Needle assembly
US7010344B2 (en) * 2002-04-26 2006-03-07 Medtronic, Inc. Method and apparatus for delaying a ventricular tachycardia therapy
US7914488B2 (en) * 2002-05-22 2011-03-29 C. Dickerson Co. Safety needle introducer and universal needle protector for vascular access devices
IL149867A0 (en) * 2002-05-27 2002-11-10 Sergey Popov Safety catheter device
US7018344B2 (en) * 2003-01-21 2006-03-28 Becton, Dickinson And Company Retractable needle shielding device
US7041066B2 (en) 2003-03-13 2006-05-09 Becton, Dickinson & Company Needle assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA2655519C (en) 2011-05-31
US20100234804A1 (en) 2010-09-16
CN101443059A (zh) 2009-05-27
WO2008001590A1 (fr) 2008-01-03
KR101410599B1 (ko) 2014-06-20
US8052641B2 (en) 2011-11-08
EP2042204A1 (en) 2009-04-01
JP2008259905A (ja) 2008-10-30
KR20090023543A (ko) 2009-03-05
EP2042204A4 (en) 2015-04-15
CA2655519A1 (en) 2008-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5163353B2 (ja) 翼付留置針
JP4211858B2 (ja) 翼付留置針
CN100371036C (zh) 针的保护装置
JP5896927B2 (ja) 安全針アセンブリ
JPWO2005110225A1 (ja) ランセットアッセンブリ
US10369280B2 (en) Indwelling needle assembly
JP4848989B2 (ja) プロテクタ
JP6919795B2 (ja) 針組立体
JPH07204267A (ja) 翼付留置針
CN109562224B (zh) 留置针用针尖保护器以及留置针组件
JPWO2006046570A1 (ja) ランセットおよびこれを備えたランセットデバイス
EP3006074A1 (en) Catheter assembly
CN102481125A (zh) 一次性采血器具
JPWO2016152379A1 (ja) カテーテル組立体
JP6278336B2 (ja) 穿刺器具
TW202122041A (zh) 採血管保持器及採血套件
WO2016152415A1 (ja) カテーテル組立体
JP4736049B2 (ja) 注射器
JP5212093B2 (ja) 翼付針組立体
JP6709545B2 (ja) ランセット
JP2021040853A (ja) 針組立体
JP2019141150A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5163353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees