JP5147817B2 - 保護継電システム - Google Patents
保護継電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5147817B2 JP5147817B2 JP2009280413A JP2009280413A JP5147817B2 JP 5147817 B2 JP5147817 B2 JP 5147817B2 JP 2009280413 A JP2009280413 A JP 2009280413A JP 2009280413 A JP2009280413 A JP 2009280413A JP 5147817 B2 JP5147817 B2 JP 5147817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- relay device
- data
- protective relay
- general
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
Description
ヒューマンインターフェイス装置は、パソコンにあらかじめインストールされている汎用Webブラウザを用いた第1の通信機能と、専用アプリケーションを用いた第2の通信機能と、通信結果を表示する画面を備え、
保護継電装置は、第1の通信機能の第1の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第1のサーバ部と、第1の通信機能の第2の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第2のサーバ部と、第2の通信機能の第2の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第3のサーバ部と、電力系統の状況に応じて変化する第1のデータと、保護継電装置に固有の第2のデータとを備え、ヒューマンインターフェイス装置からの要求に応じて保護継電装置内のデータを提供する。
専用アプリケーションは、ヒューマンインターフェイス装置の画面表示と画面操作処理に関する第4のデータを備えている。
機能1:図1の装置固有データ23に記憶されたと同種類の各種のデータ26の保持、記憶。具体的には、整定に関して、各名称、範囲、ステップ。強制制御の各名称。試験設定の各名称。オシロ出力信号の各名称。運用状態の各名称。保護継電装置の各名称。入力電気量、計測の各名称等。
機能2:装置固有データ26を所定の配置にて表示する処理。
機能3:画面の切り替えや、整定操作、設定操作等の所定の操作処理。
機能4:データを保護継電装置13からTCP/IPプロトコルにより取得する通信処理。通信されるデータは、整定値、運用状態、保護継電装置状態、入力電気量、計測値、動作内容、異常内容等の状況に応じて変化するデータ22。
機能5:状況に応じて変化するデータ22を所定の配置にて表示する処理。
図8において、機能1は装置固有データ23そのものであり、保護継電装置13に保有され、必要に応じて専用アプリケーション37側に送られる。機能2,3、5はモニタ画面の表示あるいは、操作に関するものであるので、専用アプリケーション37に備えられる。機能4のうち、通信処理の機能は双方に備える必要があるが、状況に応じて変化するデータは保護継電装置13に保有され、必要に応じて専用アプリケーション37側に送られる。
11 計器用変成器
12 電流情報・電圧情報
13 保護継電装置
14 遮断器
15 保護指令
21 保護継電演算処理部
22 状況に応じて変化するデータ
23 装置固有データ
24 HTMLファイル
25 汎用プログラミング言語
26 汎用プログラミング言語内にある装置固有データ
27 サーバ処理部
28 ヒューマンインターフェイス処理部
29 HTTPサーバ処理部
30 TCPサーバ処理部
31 TCPサーバ処理部
32 パソコン
33 基本OS
34 汎用Webブラウザ
35 汎用プログラミング言語実行ソフトウェア
36 保護継電装置からパソコンへ転送された汎用プログラミング言語
37 専用アプリケーション
38 可搬形ヒューマンインターフェイス装置HI
50 メインメニュー画面
51 装置名称
52 装置状態、正常、異常、動作
60 整定画面
61 整定名称
62 整定値
Claims (4)
- パソコンをヒューマンインターフェイス装置として保護継電装置と接続して使用する保護継電システムにおいて、
前記ヒューマンインターフェイス装置は、パソコンにあらかじめインストールされている汎用Webブラウザを用いた第1の通信機能と、専用アプリケーションを用いた第2の通信機能と、通信結果を表示する画面を備え、
前記保護継電装置は、前記第1の通信機能の第1の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第1のサーバ部と、前記第1の通信機能の第2の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第2のサーバ部と、前記第2の通信機能の第2の通信プロトコルでの通信に応じて保護継電装置内のデータを送信する第3のサーバ部と、電力系統の状況に応じて変化する第1のデータと、保護継電装置に固有の第2のデータとを備え、
前記ヒューマンインターフェイス装置からの要求に応じて保護継電装置内のデータを提供することを特徴とする保護継電システム。 - 請求項1記載の保護継電システムにおいて、
前記第1のサーバ部が送信する保護継電装置内のデータには保護継電装置に固有の第3のデータを含み、かつ保護継電装置に固有の第2のデータと第3のデータは、同種データが異なる言語で記述されたものであることを特徴とする保護継電システム。 - 請求項2記載の保護継電システムにおいて、
前記保護継電装置に固有の第2のデータは、前記保護継電装置側の言語で記述され、前記保護継電装置に固有の第3のデータは、前記ヒューマンインターフェイス装置側の言語で記述されたものであることを特徴とする保護継電システム。 - 請求項1記載の保護継電システムにおいて、
前記第1のサーバ部が送信する保護継電装置内のデータには、保護継電装置に固有の第3のデータと、前記ヒューマンインターフェイス装置の画面表示と画面操作処理に関する第4のデータと、前記第2の通信プロトコルでの通信処理に関する第5のデータとを含み、
前記の専用アプリケーションは、前記ヒューマンインターフェイス装置の画面表示と画面操作処理に関する第4のデータを備えていることを特徴とする保護継電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280413A JP5147817B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 保護継電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009280413A JP5147817B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 保護継電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011125133A JP2011125133A (ja) | 2011-06-23 |
JP5147817B2 true JP5147817B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=44288452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009280413A Active JP5147817B2 (ja) | 2009-12-10 | 2009-12-10 | 保護継電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5147817B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3897957B2 (ja) * | 2000-03-15 | 2007-03-28 | 三菱電機株式会社 | 電力系統保護制御システム |
JP2002345144A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Meidensha Corp | 変電所用保護制御システム |
JP2003167806A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-06-13 | Kyocera Mita Corp | 通信装置、機能設定用端末装置及びその機能設定方法とプログラム |
JP4551885B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2010-09-29 | 株式会社東芝 | ディジタル形保護制御装置 |
JP2008131673A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Mitsubishi Electric Corp | 電力系統の保護制御装置 |
-
2009
- 2009-12-10 JP JP2009280413A patent/JP5147817B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011125133A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008191878A (ja) | 遠隔診断・障害対応システム、遠隔診断・障害対応装置、遠隔診断・障害対応指示装置、遠隔診断・障害対応方法、及び遠隔診断・障害対応プログラム | |
JP2006280198A (ja) | 電力系統保護制御システム | |
JP2009259161A (ja) | ナレッジ型障害復旧支援システム、ユーザ端末、中継サーバ及びナレッジ提供サーバ並びにデータ中継方法 | |
KR20110063278A (ko) | 필드 버스 시스템 | |
KR102509180B1 (ko) | 전기 전력 분산 그리드의 동작을 관리하기 위한 컴퓨터화된 시스템 및 이의 환경설정 방법 | |
JP2016035714A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置におけるプログラム管理方法、プログラム、およびシステム | |
JP4898536B2 (ja) | 障害解析支援装置、障害解析支援方法及び障害解析支援プログラム | |
JP2005227144A (ja) | 分析機器用コントローラ | |
JP3822475B2 (ja) | 電力系統管理方法及び電力系統管理システム | |
JP5029004B2 (ja) | 分析装置制御システム | |
CN101483568B (zh) | UPnP设备的升级方法、控制设备及系统 | |
JP2009193177A (ja) | 端末に生じた障害に対する遠隔障害対応方法及びシステム | |
JP5147817B2 (ja) | 保護継電システム | |
US20090013082A1 (en) | Field communication system, field server, field device, and field communication method | |
US20110238784A1 (en) | Management apparatus and method therefor | |
JP2014041404A (ja) | ターミナルサービス監視装置 | |
JP2010128958A (ja) | 機器管理装置、機器管理システム、動作設定管理方法、動作設定管理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2011060142A (ja) | 統合管理装置、統合管理システム、統合管理方法、統合管理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4132702B2 (ja) | 設備の監視方法及び設備の監視システム | |
JP5517838B2 (ja) | ディジタル保護制御装置 | |
JP5543997B2 (ja) | 被遠隔管理装置、被遠隔管理方法および被遠隔管理プログラム | |
JP2006149025A (ja) | 事故情報送信装置、事故情報送信方法、及び事故情報送信プログラム | |
KR101251099B1 (ko) | 원격 접속 과정 모니터링 방법 및 원격 접속 모니터링 시스템 | |
CN110620795A (zh) | 文件下载中断续传的方法、装置及终端 | |
JP4551885B2 (ja) | ディジタル形保護制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121022 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5147817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |