JP5142463B2 - 燃料ポンプ - Google Patents

燃料ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP5142463B2
JP5142463B2 JP2005315974A JP2005315974A JP5142463B2 JP 5142463 B2 JP5142463 B2 JP 5142463B2 JP 2005315974 A JP2005315974 A JP 2005315974A JP 2005315974 A JP2005315974 A JP 2005315974A JP 5142463 B2 JP5142463 B2 JP 5142463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
permanent magnet
stator
flow path
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005315974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007124845A (ja
Inventor
博美 酒井
長田  喜芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005315974A priority Critical patent/JP5142463B2/ja
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to CNB2006101290505A priority patent/CN100425822C/zh
Priority to DE102006000447A priority patent/DE102006000447A1/de
Priority to CN2008101689976A priority patent/CN101368534B/zh
Priority to DE102006000446A priority patent/DE102006000446B4/de
Priority to US11/515,790 priority patent/US20070052310A1/en
Priority to US11/515,807 priority patent/US20070065315A1/en
Publication of JP2007124845A publication Critical patent/JP2007124845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5142463B2 publication Critical patent/JP5142463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/048Arrangements for driving regenerative pumps, i.e. side-channel pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

本発明は燃料ポンプに関する。
磁性材料と樹脂の複合材料の射出成形により形成された永久磁石を回転子又は固定子の磁界発生手段として備える電動機が知られている(例えば、特許文献1)。ところが、ポンプ部を駆動するモータ部の回転子と固定子とが燃料流路を形成する燃料ポンプに、モータ部として特許文献1に記載されたような電動機を搭載するとき、燃料流路の壁面を構成する永久磁石の表面に射出口痕が形成されていると、射出口痕の凹凸により燃料流路の流路抵抗が増大するという問題がある。さらに、永久磁石の射出口痕が形成されている部位は燃料浸漬より発錆しやすく、永久磁石の射出口痕が形成されている部位が発錆により隆起すると、燃料流路の流路抵抗が著しく増大するおそれがある。
特開2001−268874号公報
本発明は上記問題を解決するためになされたものであり、回転子と固定子との間に形成される燃料流路の流路抵抗を低減することができる燃料ポンプを提供することを目的とする。
請求項に記載の発明では、磁性材料と樹脂を含む複合材料の射出成形により形成されている永久磁石は、回転子の外周面と燃料流路を形成している内周縁部と異なる軸方向の端面に射出口痕を有している。具体的には、軸方向の吐出口側の燃料流路に面する端面において吐出口を投影した位置とは異なる位置にて部分的に凹む射出口痕が形成されている。この結果、燃料ポンプの回転子と固定子との間に形成されている燃料流路の流路抵抗を低減することができる。
一般に、固定子としての永久磁石の内周縁部と軸方向の端面とにより形成される角部には面取り加工が施される。この面取り加工により、永久磁石の軸方向の端面の永久磁石の内周縁部に近い部分は、燃料流路側に傾斜する。このように燃料流路側に傾斜した部分に射出口痕が形成されていると、永久磁石の射出口痕の周辺部が発錆により隆起した場合、隆起部分が燃料流路に突出するおそれがある。隆起部分が燃料流路に突出すると燃料流路の流路抵抗が増大する。
請求項に記載の発明では、射出口痕と永久磁石の内周縁部とを所定間隔、離間させている。すなわち、永久磁石は軸方向の端面の燃料流路側に傾斜していない部分に射出口痕を有しているため、射出口痕の周辺部が発錆により隆起したとしても、隆起部分が燃料流路側に突出することはなく、隆起部分が燃料流路の流路抵抗を増大させることはない。
請求項に記載の発明では、永久磁石の外周縁部又は永久磁石の内周縁部と射出口痕とを0.3mm以上、離間させることにより、隆起部分が燃料流路側に突出することを確実に防止することができる。
請求項に記載の発明では、永久磁石は磁性材料とポリフェニレンスルフィド(PPS)を含む複合材料で形成されている。PPSは耐薬品性が高いため、燃料の浸漬による永久磁石の劣化を抑制することができる。
請求項に記載の発明では、永久磁石の回転子の回転軸方向の吐出口側の燃料流路に面する端面において吐出口を投影した位置とは異なる位置にて部分的に凹む射出口痕が形成される金型を用いて、磁性材料と樹脂を含む複合材料の射出成形することにより固定子に永久磁石を形成する。このように形成された永久磁石は燃料流路を形成する内周縁部又は外周縁部に射出口痕を有していないので、燃料ポンプの回転子と固定子との間に形成される燃料流路の流路抵抗は低減される。すなわち、請求項に記載の発明によると、永久磁石の燃料流路を形成する内周縁部又は外周縁部に形成された射出口痕を除去する等の工程を要しない簡素な工程により、回転子と固定子との間に形成される燃料流路の流路抵抗が小さな燃料ポンプを製造することができる。
以下、本発明の複数の実施形態を図に基づいて説明する。各実施例において同一の符号が付された構成要素は、その符号が付された他の実施例の構成要素と対応する。
(第1実施形態)
本発明の一実施形態による燃料ポンプを図1に示す。本実施形態の燃料ポンプ10は、例えば排気量が150cc以下の二輪自動車の燃料タンク内に設置されるインタンク式のタービンポンプである。燃料ポンプ10は、ポンプ部12と、ポンプ部12を回転駆動するモータ部13とを備えている。
ハウジング22は、ポンプ部12およびモータ部13を収容している。ポンプ部12のポンプケース30、32は、インペラ34を回転自在に収容するポンプケースである。ポンプケース30、32とインペラ34との間には、それぞれC字状のポンプ流路100が形成されている。
モータ部13は、所謂ブラシレスモータであり、ステータコア40、ボビン50、コイル54および回転子60を有している。固定子としてのステータコア40は、軸方向に積層された磁性鋼板を互いにかしめて形成されており、モータ部13の中心側に向けて突出するティース42が周方向に等間隔に6個形成されている。各ティース42には、ボビン50の周囲にコイル54が巻回されている。各コイル54はターミナル56と電気的に接続している。各コイル54への通電は、回転子60の回転位置に応じて制御される。
回転子60は、シャフト62および永久磁石64を有し、ステータコア40の内周側に回転自在に設置されている。永久磁石64はPPS(ポリフェニレンスルフィド)等の熱可塑性樹脂材にNeFeB等の磁性粉を練り込んだプラスティックマグネットであり、シャフト62は永久磁石64にインサート成形されている。永久磁石64は回転方向に8個の磁極部65を形成している。そして8個の磁極部65は、ステータコア40と向き合う外周面側に回転方向に交互に異なる磁極を形成するように着磁されている。シャフト62の両端部は軸受け36により回転自在に支持されている。
エンドカバー72は、ステータコア40およびコイル54を樹脂モールドするときに一体にモールド成形されている。エンドカバー72には吐出口104が形成されている。
燃料は、ポンプケース30に設けられた吸入口から吸入される。吸入口から吸入された燃料は、インペラ34の回転によりポンプ流路100で昇圧される。昇圧された燃料は、ステータコア40の内周面と回転子60の外周面とにより形成される燃料流路102を通って吐出口104側に圧送され、吐出口104からエンジン側に吐出される。
しかしながら、燃料流路102の壁面に凹凸が形成されていると、燃料流路102における流路抵抗が増大することにより、モータ部13の消費電力に対する燃料の吐出量が減少する。そこで、第1実施形態では、燃料流路102を構成する外周縁部68が平坦な永久磁石64を形成することにより、モータ部13の消費電力に対する燃料の吐出量を増大させている。具体的には、以下に説明する方法で永久磁石64を射出成形する。
図2は、永久磁石64の形成方法を示す模式図である。
まず、シャフト62の一部が金型90内部に露出した状態でシャフト62と金型90とを固定する。この金型90にはシャフト62の軸方向の端部91に射出口92が形成されている。次に、熱可塑性樹脂材と磁性粉を含む複合材料を射出口から金型90内部に注入することにより、永久磁石64を射出成形する。
このようにして形成された永久磁石64は、シャフト62の軸方向の端面67に射出口痕66を有している。すなわち、永久磁石64が燃料流路102を形成している外周縁部68に射出口痕66を有していないため、射出口痕62の凹凸等により燃料流路102の流路抵抗が増大することはなく、燃料流路102の流路抵抗を低減することができる。射出口痕66は、永久磁石64の端面67であれば、図3に示すように1つ形成しても、2つ以上形成してもよい。
ところが一般に、永久磁石64の端面67と外周縁部68とにより形成される角部には面取り加工が施される。この面取り加工により、永久磁石64の端面67の外周縁部68から0.3mmまでの部分は、燃料流路102側に傾斜することがある。このように燃料流路102側に傾斜した部分に射出口痕66が形成されていると、永久磁石64の射出口痕66の周辺部が発錆により隆起した場合、隆起部分が燃料流路102に突出するおそれがある。
そこで、永久磁石64の外周縁部68を形成する金型90の内壁面93からシャフト62の径方向に所定距離(図2に示す矢印94参照)以上離間した端部91に射出口92が形成されている金型90を用いて、永久磁石64を射出成形することが望ましい。ここで所定距離とは、永久磁石64の端面67と外周縁部68とにより形成される角部に施される一般的な面取り加工を考慮して、0.3mmである。
このように形成された永久磁石64は、シャフト62の軸方向の端面67の面取り加工されない部位、すなわち燃料流路102側に傾斜しない部位に射出口痕66を有している。この結果、射出口痕66の周辺部が発錆により隆起したとしても、隆起部分が燃料流路102側に突出することはなく、隆起部分により燃料流路102の流路抵抗が増大することはない。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態による燃料ポンプは、モータ部の回転子の構成が第1実施形態による燃料ポンプ10と異なる。本発明の第2実施形態による燃料ポンプのその他の構成要素は、第1実施形態による燃料ポンプ10の対応する構成要素と実質的に同一である。
図4に示す本発明の第2実施形態による燃料ポンプの回転子260は、シャフト62、回転コア269および永久磁石264を有している。永久磁石264はPPS等の熱可塑性樹脂材とNeFeB等の磁性粉を含む複合材料の射出成形により円筒状に成形されたプラスティックマグネットであり、回転コア269の外周側に固定されている。永久磁石264は、第1実施形態に係る永久磁石64と同様に、回転方向に8個の磁極部を形成している。
燃料は、第1実施形態による燃料ポンプ10と同様に、ステータコアの内周面と永久磁石264の外周縁部268とにより形成される燃料流路を通って吐出口側に圧送され、吐出口からエンジン側に吐出される。
ここで永久磁石264の射出口痕266はシャフト62の軸方向の端面267に形成されている。すなわち、ステータコアの内周面と永久磁石264の外周縁部268とにより形成される燃料通路の壁面に射出口痕が形成されないため、燃料通路の流路抵抗を低減することができる。また、第1実施形態に係る永久磁石64と同様に、永久磁石264の端面267の燃料流路を形成する永久磁石264の外周縁部268からシャフト62の径方向に0.3mm以上離間した部位に射出口痕266を形成すれば、射出口痕266周辺部の隆起による燃料流路の流路抵抗の増大を防止することができる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態による燃料ポンプを図5に示す。燃料ポンプ310は、ポンプ部320と、ポンプ部320のインペラ326を回転駆動するモータ部330と、エンドサポートカバー314とを備えている。ハウジング312は、ポンプ部320およびモータ部330の外周を囲み、ポンプ部320およびモータ部330の共通のハウジングである。エンドサポートカバー314は、モータ部330のポンプ部320と反対側を覆い、燃料の吐出口306を形成している。
ポンプ部320は、ポンプカバー322、ポンプケーシング324、およびインペラ326を有しているウエスコポンプである。ポンプカバー322およびポンプケーシング324は、インペラ326を回転自在に収容するケース部材である。ポンプカバー322とインペラ326との間、ならびにポンプケーシング324とインペラ326との間に、C字状のポンプ流路302が形成されている。
永久磁石332はPPS等の熱可塑性樹脂材と磁性粉を含む複合材料の射出成形により4分の1の円弧状に成形されたプラスティックマグネットである。4個の永久磁石332はハウジング312の内周壁に等間隔に取り付けられ、回転方向に交互に極の異なる磁極を形成している。
電機子340のポンプ部320と反対側の回転軸方向の端部には、整流子370が組み付けられている。永久磁石332、電機子340、整流子370および図示しないブラシは直流電動機を構成している。電機子340のシャフト341は、ポンプケーシング324とベアリングホルダ316とにそれぞれ収容され支持されている軸受部材318により軸受けされている。
電機子340は、回転中央部に中央コア342を有している。シャフト341は中央コア342に圧入される。中央コア342は断面六角形の筒状に形成されている。6個のスロット350は中央コア342の外周に回転方向に設置されている。各スロット350は、コイルコア352、ボビン360、およびボビン360に巻線を集中巻きして形成されているコイル362を有している。
整流子370は、回転方向に設置された12個のセグメント372を有している。
燃料は、ポンプカバー322に設けられた吸入口300から吸入される。吸入口300から吸入された燃料は、インペラ326の回転によりポンプ流路302で昇圧され、モータ部330の永久磁石332と電機子340との間の燃料流路304に圧送される。そして燃料は、燃料流路304を通り吐出口306から吐出される。
ここで、永久磁石332の射出口痕366は、シャフト341の軸方向の端面367に形成されている。すなわち、燃料流路304の壁面に射出口痕による凹凸が形成されないため、燃料流路304の流路抵抗を低減することができる。また、第1実施形態に係る永久磁石64と同様に、永久磁石332の端面367の燃料流路304を形成する永久磁石332の内周縁部368からシャフト341の径方向に0.3mm以上離間した部位に射出口痕366を形成すれば、射出口痕366周辺部の隆起による燃料流路102の流路抵抗の増大を防止することができる。
(他の実施形態)
尚、上記第2実施形態と第3実施形態において、永久磁石264の射出口痕266と永久磁石332の射出口痕366は、第1実施形態における永久磁石64の射出口痕66と同様に、燃料通路を形成する部位でなければ、1つ形成しても、2つ以上形成してもよい。
このように、本発明は、上記複数の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の実施形態に適用可能である。
第1実施形態による燃料ポンプを示す断面図。 第1実施形態に係る永久磁石の形成方法を示す断面図。 第1実施形態による燃料ポンプの変形例を示す模式図。 第2実施形態による燃料ポンプを示す断面図。 第3実施形態による燃料ポンプを示す断面図。
符号の説明
10、310:燃料ポンプ、12、320:ポンプ部、13、330:モータ部、40:ステータコア(固定子)、54、362:コイル、60、260:回転子、62、341:シャフト、64、264、332:永久磁石、66、266、366:射出口痕、90:金型、92:射出口、102、304:燃料流路、340:電機子

Claims (5)

  1. 固定子と、前記固定子の内周側に回転自在に設置されている回転子とを有するモータ部と、
    前記モータ部により駆動され燃料を吸入し昇圧するポンプ部と、
    前記固定子の内周面と前記回転子の外周面との間に形成され、前記ポンプ部で昇圧され吐出口から吐出される燃料を通過させる燃料流路とを備え、
    前記固定子は、磁性材料と樹脂を含む複合材料の射出成形により形成され、軸方向の前記吐出口側の前記燃料流路に面する端面において前記吐出口を投影した位置とは異なる位置にて部分的に凹む射出口痕が形成された永久磁石を有している、
    ことを特徴とする燃料ポンプ。
  2. 前記射出口痕は、前記軸方向の前記端面において、前記固定子の内周縁部と所定間隔を介して離間している、
    請求項に記載の燃料ポンプ。
  3. 前記所定間隔は0.3mm以上である、
    請求項2に記載の燃料ポンプ。
  4. 前記樹脂はポリフェニレンスルフィドである、
    請求項1からのいずれか一項に記載の燃料ポンプ。
  5. 固定子と、前記固定子の内周側に回転自在に設置されている回転子とを有するモータ部と、
    前記モータ部により駆動され燃料を吸入し昇圧するポンプ部と、
    前記固定子の内周面と前記回転子の外周面との間に形成され、前記ポンプ部で昇圧され吐出口から吐出される燃料を通過させる燃料流路とを備える燃料ポンプの製造方法において、
    前記固定子に永久磁石を形成する工程であって、前記永久磁石の軸方向の前記吐出口側の前記燃料流路に面する端面において前記吐出口を投影した位置とは異なる位置にて部分的に凹む射出口痕が形成される金型を用いて、磁性材料と樹脂を含む複合材料を射出成形することにより前記永久磁石を形成する工程を含む、
    ことを特徴とする燃料ポンプの製造方法。
JP2005315974A 2005-09-06 2005-10-31 燃料ポンプ Active JP5142463B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315974A JP5142463B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 燃料ポンプ
DE102006000447A DE102006000447A1 (de) 2005-09-06 2006-09-05 Fluidpumpe mit Lagerloch
CN2008101689976A CN101368534B (zh) 2005-09-06 2006-09-05 流体泵和电马达及其制造方法
DE102006000446A DE102006000446B4 (de) 2005-09-06 2006-09-05 Fluidpumpe und Elektromotor und deren Herstellungsverfahren
CNB2006101290505A CN100425822C (zh) 2005-09-06 2006-09-05 具有轴承孔的流体泵
US11/515,790 US20070052310A1 (en) 2005-09-06 2006-09-06 Fluid pump and electric motor, and manufacturing method for the same
US11/515,807 US20070065315A1 (en) 2005-09-06 2006-09-06 Fluid pump having bearing hold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005315974A JP5142463B2 (ja) 2005-10-31 2005-10-31 燃料ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007124845A JP2007124845A (ja) 2007-05-17
JP5142463B2 true JP5142463B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=38148064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005315974A Active JP5142463B2 (ja) 2005-09-06 2005-10-31 燃料ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5142463B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112014004249B4 (de) 2013-09-17 2022-05-05 Denso Corporation Kraftstoffpumpe

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5696606B2 (ja) * 2011-07-04 2015-04-08 株式会社デンソー ブラシレスモータ、および、それを備えた燃料ポンプ
US9246365B2 (en) 2012-01-23 2016-01-26 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Regulation of permanent magnet motion in a brushless motor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251965U (ja) * 1985-09-19 1987-03-31
JPS6251966U (ja) * 1985-09-19 1987-03-31
JP3402330B2 (ja) * 1992-06-12 2003-05-06 株式会社デンソー 燃料供給装置
JP2000060070A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Denso Corp ブラシレスモータ
JP2003051404A (ja) * 2001-08-06 2003-02-21 Daido Electronics Co Ltd 希土類ボンド磁石
JP2004263565A (ja) * 2003-01-16 2004-09-24 Mitsuba Corp 燃料ポンプユニット
JP2004320958A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Toshiba Tec Corp 直流電動機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112014004249B4 (de) 2013-09-17 2022-05-05 Denso Corporation Kraftstoffpumpe

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007124845A (ja) 2007-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7560839B2 (en) Electric motor and fuel pump having the same
US20070052310A1 (en) Fluid pump and electric motor, and manufacturing method for the same
JP4893991B2 (ja) 燃料ポンプ
US8622722B2 (en) Fuel pump
JP2007116767A (ja) 燃料ポンプ
US8415855B2 (en) Brushless motor
JP4696855B2 (ja) 燃料ポンプ
JP2010063344A (ja) 燃料供給ポンプ
JP5672510B2 (ja) ブラシレスモータ、および、それを用いた燃料ポンプ
JP2007321570A (ja) 燃料ポンプ
US20160211719A1 (en) Rotor for brushless motor
JP2010220271A (ja) 電動モータ
JP4587124B2 (ja) 燃料ポンプ
JP4771137B2 (ja) モータの製造方法およびそのモータを用いた燃料ポンプ
WO2004073145A1 (ja) 直流電動機式燃料ポンプ
JP5142463B2 (ja) 燃料ポンプ
JP5696606B2 (ja) ブラシレスモータ、および、それを備えた燃料ポンプ
US20070176511A1 (en) Motor and a fuel pump using the same
JP2006141113A (ja) 燃料ポンプおよびその製造方法
JP2007187145A (ja) 燃料ポンプ
JP7077153B2 (ja) モータ及びブラシレスワイパーモータ
JP2007159191A (ja) 電動機
JP7080702B2 (ja) モータ及びブラシレスワイパーモータ
JP7080703B2 (ja) モータ及びブラシレスワイパーモータ
JP2005204387A (ja) 整流子とそれを用いた電動機および燃料ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120113

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120120

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5142463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250