JP5137385B2 - カプセル型医療装置 - Google Patents

カプセル型医療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5137385B2
JP5137385B2 JP2006312054A JP2006312054A JP5137385B2 JP 5137385 B2 JP5137385 B2 JP 5137385B2 JP 2006312054 A JP2006312054 A JP 2006312054A JP 2006312054 A JP2006312054 A JP 2006312054A JP 5137385 B2 JP5137385 B2 JP 5137385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
unit
medical device
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006312054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008125646A (ja
JP2008125646A5 (ja
Inventor
哲夫 薬袋
和昭 田村
仁 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2006312054A priority Critical patent/JP5137385B2/ja
Priority to EP07806664.4A priority patent/EP2081480B1/en
Priority to PCT/JP2007/067209 priority patent/WO2008059651A1/ja
Priority to KR1020097009989A priority patent/KR101074932B1/ko
Priority to US11/934,436 priority patent/US20080119692A1/en
Publication of JP2008125646A publication Critical patent/JP2008125646A/ja
Publication of JP2008125646A5 publication Critical patent/JP2008125646A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5137385B2 publication Critical patent/JP5137385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00025Operational features of endoscopes characterised by power management
    • A61B1/00036Means for power saving, e.g. sleeping mode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • A61B1/00016Operational features of endoscopes characterised by signal transmission using wireless means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0209Operational features of power management adapted for power saving

Description

本発明は、カプセル型医療装置に関し、特に、被検体の内部に配置され、該被検体の内部の情報を取得するカプセル型医療装置に関するものである。
内視鏡は、医療分野等において従来広く用いられている。特に、医療分野における内視鏡は、生体内の観察等の用途において主に用いられている。そして、前述した内視鏡の種類の1つとして、被検者が嚥下することにより体腔内に配置され、蠕動運動に伴って該体腔内を移動しつつ被写体の像を撮像し、撮像した該被写体の像を撮像信号として外部に送信可能なカプセル型内視鏡が近年提案されている。
前述したカプセル型内視鏡と略同様の機能を有する装置としては、例えば、特許文献1に提案されているものがある。
特許文献1には、被検体の内部に配置されたカプセル型内視鏡において発せられた電気信号が、導体としての該被検体を介し、該被検体の外部に設けられた受信器に対して出力される、という構成が開示されている。
特許文献1のカプセル型内視鏡は、相対的に高い電位が印加される第1の送信電極と、相対的に低い電位が印加される第2の送信電極と、を筐体表面に具備している。これにより、被検体内部に配置されたカプセル型内視鏡の第1の送信電極から出力された電流は、被検体表面を流れた後、第2の送信電極にシンク(sink)される。そして、前記被検体表面に設けられた受信器は、受信電極間に誘起された電圧に基づき、カプセル型内視鏡から出力される電流に応じた電気信号を受信することができる。
特表2006−513670号公報
しかし、特許文献1のカプセル型内視鏡は、第1の送信電極と第2の送信電極との間に常に電位差が生じ続けるような構成であるため、例えば、撮像信号等の各種電気信号を送信していない場合であっても、被検体を介して該第1の送信電極と該第2の送信電極との間に電流が流れてしまい、結果的に内臓電源の残留容量が無用に減少してしまうという課題を有している。
本発明は、前述した点に鑑みてなされたものであり、内臓電源の残留容量を無用に減少させることなく信号を送信することが可能なカプセル型医療装置を提供することを目的としている。
本発明の一態様のカプセル型医療装置は、被検体の内部に配置され、前記被検体の内部の情報を取得する情報取得部を具備したカプセル型医療装置において、前記カプセル型医療装置の表面に配置され、前記情報取得部が取得した前記情報を前記被検体の外部に対して出力する複数の通信用電極と、前記情報取得部における前記情報の取得状態に応じて入力される情報信号に基づき、前記通信用電極間に電位差を生じさせて駆動させるための電極駆動信号を出力する信号出力部と、前記信号出力部から前記通信用電極へ前記電極駆動信号を出力可能な接続状態と、前記信号出力部から前記通信用電極への前記電極駆動信号が出力されない非接続状態とを切り替える信号出力切替部と、前記非接続状態において、前記情報取得部から前記信号出力部への前記情報信号の出力状態を監視することにより、前記電極駆動信号の出力状態が所定の期間以上変動していない場合においてタイムアップ信号を生成して出力するタイマ部に対し、前記情報取得部から前記信号出力部への前記情報信号の出力が再開されたことを検出すると、前記タイムアップ信号の出力を停止させるための制御を行う制御部と、前記タイマ部からの前記タイムアップ信号が入力された際に、前記信号出力切替部を前記接続状態から前記非接続状態へ切り替える制御を行うとともに、前記タイマ部からの前記タイムアップ信号が入力されている期間において、前記信号出力切替部を前記非接続状態のまま維持する制御を行う信号切替制御部と、を有する。
本発明におけるカプセル型医療装置によると、内臓電源の残留容量を無用に減少させることなく電気信号を送信することが可能である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1から図6は、本発明の実施形態に係るものである。図1は、本実施形態のカプセル型医療装置が用いられる被検体情報取得システムの要部の構成の一例を示す図である。図2は、図1のカプセル型医療装置の内部構成の一例を示すブロック図である。図3は、図2のカプセル型医療装置が有するドライブ回路の詳細な構成の一例を示す図である。図4は、図3のドライブ回路を有するカプセル型医療装置の動作状態の一例を示すタイムチャートである。図5は、図2のカプセル型医療装置が有するドライブ回路の詳細な構成の、図3とは異なる例を示す図である。図6は、図5のドライブ回路を有するカプセル型医療装置の動作状態の一例を示すタイムチャートである。
被検体情報取得システム101は、図1に示すように、被検体1が嚥下することにより体腔内に配置されるとともに、該体腔内に存在する被写体の像を撮像するカプセル型医療装置2と、被検体1の外部に配置され、カプセル型医療装置2との間における通信が可能な通信装置3と、通信装置3が受信した信号等に基づく処理を行うとともに、該被写体の像を画像表示する端末装置4と、通信装置3及び端末装置4に蓄積されたデータ等の入出力及び記録が可能な携帯型記憶媒体5とを有して要部が構成されている。なお、カプセル型医療装置2の筐体2Aは、生体に対して無害であるとともに、外部からの電気を通さない絶縁物質である、例えば、樹脂等により形成されている。
カプセル型医療装置としてのカプセル型医療装置2は、図2に示すように、例えばLED等により構成され、被写体を照明するための照明光を発する発光素子21と、発光素子21の駆動状態を制御する発光素子駆動回路22と、例えばCCD(電荷結合素子)等により構成され、発光素子21により照明された被写体の像を撮像するとともに、該被写体の像を撮像信号として出力する、情報取得部としての撮像素子23と、を有している。
さらに、カプセル型医療装置2は、撮像素子23の駆動状態を制御する撮像素子駆動回路24と、撮像素子23から出力される撮像信号に対して信号処理を施す撮像信号処理回路25と、撮像信号処理回路25による信号処理が施された撮像信号を変調する変調回路26と、カプセル型医療装置2の筐体2Aの表面に配置された通信用電極27a及び27bと、を有している。
さらに、カプセル型医療装置2は、変調回路26から出力される撮像信号に基づいて通信用電極27a及び27bを駆動するドライブ回路28と、バッテリ30と、バッテリ30に蓄積された電力に基づいてカプセル型医療装置2の各部を動作させるための電源電圧Vccを生成する電源回路31と、発光素子駆動回路22、撮像素子駆動回路24、撮像信号処理回路25、変調回路26及びドライブ回路28の動作制御を主に行う制御回路32と、を有している。
通信用電極27a及び27bは、消化液等に対する耐腐食性を有するとともに、生体に対して無害な導電物質である、例えば、SUS316Lまたは金等により形成されている。
ドライブ回路28は、図3に示すように、変調回路26により変調された撮像信号に基づいて通信用電極27a及び27bを駆動するための電極駆動信号を生成して出力する、信号変換部としてのバッファ40a及び40bと、バッファ40a及び40bを保護するための保護回路41a及び41bと、信号出力切替部としてのスイッチング回路43と、を有して構成されている。
バッファ40aに入力された撮像信号に基づいて生成される電極駆動信号は、該撮像信号に対して位相が変化することなく保護回路41aに対して出力される。また、バッファ40bに入力された撮像信号に基づいて生成される電極駆動信号は、該撮像信号に対して位相が180度ずらされた状態として保護回路41bに対して出力される。
保護回路41a及び41bは、通信用電極27aと27bとの間が短絡した場合においてもバッファ40a及び40bを保護することが可能なように、例えば、数百Ω程度の抵抗値を有する抵抗器、及び(または)コンデンサを具備して構成されている。
スイッチング回路43は、制御回路32から出力されるスイッチ制御信号に基づき、保護回路41a及び41bに対して出力される信号を、バッファ40a及び40bからの信号または接地電位点(GND)からの信号のいずれかに切り替える。
前述した構成により、ドライブ回路28は、制御回路32から出力されるスイッチ制御信号に基づき、変調回路26により変調された撮像信号に応じて生成される電極駆動信号、または、接地電位点の電位を有する信号のうち、いずれかの信号を通信用電極27a及び27bに対して選択的に出力する。
次に、本実施形態のカプセル型医療装置2の作用について説明を行う。なお、図4は、図3のドライブ回路28を有するカプセル型医療装置2の動作状態の一例を示すタイムチャートである。
信号切替制御部としての制御回路32は、変調回路26により変調された撮像信号を監視して、変調回路26に撮像信号が入力されていない期間である、信号非送信期間において、Lowレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力する。そして、スイッチング回路43は、Lowレベルのスイッチ制御信号に基づき、接地電位点の電位を有する信号が保護回路41a及び41bを介して通信用電極27a及び27bに出力されるようにスイッチの切り替え動作を行うことにより、ドライブ回路28の動作状態を信号非送信期間における状態とする。これにより、信号非送信期間においては、通信用電極27a及び27bの電位差がなくなるため、通信用電極27aと27bとの間に電流が流れない状態になる。
その後、制御回路32は、発光素子駆動回路22を制御して発光素子21を点灯させるとともに、撮像素子駆動回路24を制御して撮像素子23における露光動作を行わせる。これにより、発光素子21が点灯するタイミングに合わせて撮像素子23が露光動作を行うとともに、露光動作終了のタイミングにおいて、被写体の像に応じて蓄積された電荷に基づく撮像信号が撮像素子23から出力される。
撮像信号処理回路25は、制御回路32の指示に基づき、撮像素子23の露光動作終了のタイミングにおいて、撮像素子23から出力される撮像信号に対する信号処理を開始するとともに、該信号処理を施した後の撮像信号を変調回路26に対して順次出力する。また、変調回路26は、撮像信号処理回路25から順次出力される撮像信号を変調しつつ、該変調を施した撮像信号を順次ドライブ回路28に対して出力する。
一方、制御回路32は、撮像信号処理回路25から順次出力される撮像信号が変調回路26に入力されたタイミングにおいて、Highレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力することにより、ドライブ回路28の動作状態を、前述した信号非送信期間における状態から、信号送信期間における状態へと移行させる。
スイッチング回路43は、Highレベルのスイッチ制御信号に基づき、変調回路26から出力された撮像信号に応じて生成される電極駆動信号が保護回路41a及び41bを介して通信用電極27a及び27bに出力されるようにスイッチの切り替え動作を行うことにより、ドライブ回路28の動作状態を信号送信期間における状態とする。これにより、信号送信期間においては、通信用電極27aと27bとの間に電位差が生じ、被検体1の表面を介して通信用電極27aと27bとの間に電流が流れることにより、被検体1の外部表面に配置された通信装置3に対する通信を行うことができる。
その後、制御回路32は、撮像素子23における1フレーム分の撮像信号が変調回路26から出力されるまでの期間、Highレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力し続けることにより、ドライブ回路28の動作状態を信号送信期間における状態に維持する。
そして、制御回路32は、撮像素子23における1フレーム分の撮像信号が変調回路26から出力されたことを検出すると、Lowレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力する。これにより、スイッチング回路43は、Lowレベルのスイッチ制御信号に基づき、接地電位点の電位を有する信号が保護回路41a及び41bを介して通信用電極27a及び27bに出力されるようにスイッチの切り替え動作を行い、ドライブ回路28の動作状態を信号非送信期間における状態とする。
以上に述べたように、本実施形態のカプセル型医療装置2は、信号送信期間にのみ通信用電極27aと27bとの間に電流が流れるとともに、信号非送信期間においては通信用電極27aと27bとの間に電流が流れない構成を有している。その結果、本実施形態のカプセル型医療装置2は、内臓電源の残留容量を無用に減少させることなく信号を送信することができる。
なお、本実施形態のカプセル型医療装置2は、前述した効果と略同様の効果を得るために、図3のドライブ回路28に代わり、図5のドライブ回路28Aを有して構成されるものであっても良い。
ドライブ回路28Aは、ドライブ回路28が有する各部に加え、さらに、タイマ回路50と、スイッチ制御回路51とを有して構成されている。
タイマ回路50は、スイッチング回路43から出力される信号の状態に応じ、該信号の状態が所定の期間以上変動していないことを検出した場合に、タイムアップ信号を生成するとともに、該タイムアップ信号をスイッチ制御回路51に対して出力する。
スイッチ制御回路51は、タイマ回路50から出力されるタイムアップ信号に基づき、スイッチング回路43に対してスイッチ制御信号を出力するとともに、該スイッチ制御信号を出力したタイミングを示すためのタイミング信号を制御回路32に対して出力する。そして、スイッチング回路43は、スイッチ制御回路51から出力されるスイッチ制御信号に基づき、ドライブ回路28Aの動作状態を、信号送信期間における状態または信号非送信期間のいずれかの状態にする。
ここで、ドライブ回路28Aを有するカプセル型医療装置2の作用について説明を行う。なお、図6は、図5のドライブ回路28Aを有するカプセル型医療装置2の動作状態の一例を示すタイムチャートである。
タイマ回路50は、スイッチング回路43から出力される信号の状態に基づき、例えば、スイッチング回路43から出力される信号の変動が断続的に生じている期間を信号送信期間とみなし、タイムアップ信号を生成しない状態(タイムアップ信号のリセット状態)を維持する。また、スイッチ制御回路51は、タイマ回路50からタイムアップ信号が出力されない限りにおいて、Highレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力し続ける。そして、スイッチング回路43は、Highレベルのスイッチ制御信号に基づき、変調回路26から出力された撮像信号に応じて生成される電極駆動信号が保護回路41a及び41bを介して通信用電極27a及び27bに出力されるようにスイッチの切り替え動作を行うことにより、ドライブ回路28の動作状態を信号送信期間における状態とする。これにより、信号送信期間においては、通信用電極27aと27bとの間に電位差が生じ、被検体1の表面を介して通信用電極27aと27bとの間に電流が流れることにより、被検体1の外部表面に配置された通信装置3に対する通信を行うことができる。
その後、タイマ回路50は、スイッチング回路43から出力される信号の状態に基づき、スイッチング回路43から出力される信号が所定の期間以上変動していないことを検出すると、信号非送信期間中であるとみなし、タイムアップ信号を生成するとともに、該タイムアップ信号をスイッチ制御回路51に対して出力する。
スイッチ制御回路51は、タイマ回路50からのタイムアップ信号が入力されたタイミングにおいて、Lowレベルのスイッチ制御信号をスイッチング回路43に対して出力する。そして、スイッチング回路43は、Lowレベルのスイッチ制御信号に基づき、接地電位点の電位を有する信号が保護回路41a及び41bを介して通信用電極27a及び27bに出力されるようにスイッチの切り替え動作を行うことにより、ドライブ回路28の動作状態を信号非送信期間における状態とする。これにより、信号非送信期間においては、通信用電極27a及び27bの電位差がなくなるため、通信用電極27aと27bとの間に電流が流れない状態になる。
一方、制御回路32は、信号非送信期間において変調回路26の状態を監視し続けることにより、撮像信号が変調回路26から再度出力され始めたことを検出すると、タイムアップ信号の生成を停止させる(タイムアップ信号をリセット状態にする)ための制御をタイマ回路50に対して行う。これにより、Highレベルのスイッチ制御信号がスイッチ制御回路51から出力され、ドライブ回路28の動作状態が信号送信期間における状態になり、被検体1の外部表面に配置された通信装置3に対する通信が再開される。
なお、本実施形態のカプセル型医療装置2は、被検体1の表面に電流を流すことにより、被検体1の外部表面に配置された通信装置3との通信を行うものに限らず、例えば、被検体1の表面方向に対して電界または磁界を発生させることにより、該通信装置3との通信を行うものであっても良い。
また、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において種々の変更や応用が可能であることは勿論である。
本実施形態のカプセル型医療装置が用いられる被検体情報取得システムの要部の構成の一例を示す図。 図1のカプセル型医療装置の内部構成の一例を示すブロック図。 図2のカプセル型医療装置が有するドライブ回路の詳細な構成の一例を示す図。 図3のドライブ回路を有するカプセル型医療装置の動作状態の一例を示すタイムチャート。 図2のカプセル型医療装置が有するドライブ回路の詳細な構成の、図3とは異なる例を示す図。 図5のドライブ回路を有するカプセル型医療装置の動作状態の一例を示すタイムチャート。
符号の説明
1・・・被検体、2・・・カプセル型医療装置、2A・・・筐体、3・・・通信装置、4・・・端末装置、5・・・携帯型記憶媒体、21・・・発光素子、22・・・発光素子駆動回路、23・・・撮像素子、24・・・撮像素子駆動回路、25・・・撮像信号処理回路、26・・・変調回路、27a,27b・・・通信用電極、28,28A・・・ドライブ回路、30・・・バッテリ、31・・・電源回路、32・・・制御回路、40a,40b・・・バッファ、41a,41b・・・保護回路、43・・・スイッチング回路、50・・・タイマ回路、51・・・スイッチ制御回路、101・・・被検体情報取得システム

Claims (3)

  1. 被検体の内部に配置され、前記被検体の内部の情報を取得する情報取得部を具備したカプセル型医療装置において、
    前記カプセル型医療装置の表面に配置され、前記情報取得部が取得した前記情報を前記被検体の外部に対して出力する複数の通信用電極と、
    前記情報取得部における前記情報の取得状態に応じて入力される情報信号に基づき、前記通信用電極間に電位差を生じさせて駆動させるための電極駆動信号を出力する信号出力部と、
    前記信号出力部から前記通信用電極へ前記電極駆動信号を出力可能な接続状態と、前記信号出力部から前記通信用電極への前記電極駆動信号が出力されない非接続状態とを切り替える信号出力切替部と、
    前記非接続状態において、前記情報取得部から前記信号出力部への前記情報信号の出力状態を監視することにより、前記電極駆動信号の出力状態が所定の期間以上変動していない場合においてタイムアップ信号を生成して出力するタイマ部に対し、前記情報取得部から前記信号出力部への前記情報信号の出力が再開されたことを検出すると、前記タイムアップ信号の出力を停止させるための制御を行う制御部と、
    前記タイマ部からの前記タイムアップ信号が入力された際に、前記信号出力切替部を前記接続状態から前記非接続状態へ切り替える制御を行うとともに、前記タイマ部からの前記タイムアップ信号が入力されている期間において、前記信号出力切替部を前記非接続状態のまま維持する制御を行う信号切替制御部と、
    を有することを特徴とするカプセル型医療装置。
  2. 前記非接続状態において、前記通信用電極各々の電位が所定の電位に設定されることを特徴とする請求項1に記載のカプセル型医療装置。
  3. 前記所定の電位は、接地電位であることを特徴とする請求項2に記載のカプセル型医療装置。
JP2006312054A 2006-11-17 2006-11-17 カプセル型医療装置 Expired - Fee Related JP5137385B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312054A JP5137385B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 カプセル型医療装置
EP07806664.4A EP2081480B1 (en) 2006-11-17 2007-09-04 Capsule-type medical device
PCT/JP2007/067209 WO2008059651A1 (fr) 2006-11-17 2007-09-04 Dispositif médical de type capsule
KR1020097009989A KR101074932B1 (ko) 2006-11-17 2007-09-04 캡슐형 의료 장치
US11/934,436 US20080119692A1 (en) 2006-11-17 2007-11-02 Capsule medical apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006312054A JP5137385B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 カプセル型医療装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008125646A JP2008125646A (ja) 2008-06-05
JP2008125646A5 JP2008125646A5 (ja) 2009-12-24
JP5137385B2 true JP5137385B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=39401463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006312054A Expired - Fee Related JP5137385B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 カプセル型医療装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080119692A1 (ja)
EP (1) EP2081480B1 (ja)
JP (1) JP5137385B2 (ja)
KR (1) KR101074932B1 (ja)
WO (1) WO2008059651A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100953562B1 (ko) * 2007-12-17 2010-04-21 한국전자통신연구원 인체 통신 시스템 및 방법
JP5284846B2 (ja) * 2009-03-30 2013-09-11 オリンパス株式会社 生体内観察システム、該生体内観察システムの作動方法
JP2010240104A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Olympus Corp 体内観察システム、該体内観察システムの駆動方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8636648B2 (en) * 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US6564105B2 (en) * 2000-01-21 2003-05-13 Medtronic Minimed, Inc. Method and apparatus for communicating between an ambulatory medical device and a control device via telemetry using randomized data
EP1248660B1 (en) * 2000-01-21 2012-04-11 Medtronic MiniMed, Inc. Microprocessor controlled ambulatory medical apparatus with hand held communication device
US6939292B2 (en) * 2001-06-20 2005-09-06 Olympus Corporation Capsule type endoscope
US20060184039A1 (en) * 2001-07-26 2006-08-17 Dov Avni Apparatus and method for light control in an in-vivo imaging device
JP4393866B2 (ja) * 2001-08-02 2010-01-06 ギブン イメージング リミテッド インビボ画像化カプセル
US7473218B2 (en) * 2002-08-06 2009-01-06 Olympus Corporation Assembling method of capsule medical apparatus
US7195588B2 (en) * 2004-03-01 2007-03-27 Olympus Corporation Endoscope image pick-up apparatus
US20040204630A1 (en) * 2002-12-30 2004-10-14 Zvika Gilad Device, system and method for in vivo motion detection
KR100873683B1 (ko) * 2003-01-25 2008-12-12 한국과학기술연구원 인체통신방법, 인체통신시스템 및 이에 사용되는 캡슐형 내시경
KR100522132B1 (ko) * 2003-01-25 2005-10-18 한국과학기술연구원 인체통신시스템에서의 데이터 수신방법 및 수신장치
JP4328125B2 (ja) * 2003-04-25 2009-09-09 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡装置およびカプセル型内視鏡システム
US7214182B2 (en) * 2003-04-25 2007-05-08 Olympus Corporation Wireless in-vivo information acquiring system, body-insertable device, and external device
JP4451217B2 (ja) * 2004-06-01 2010-04-14 オリンパス株式会社 カプセル型通信システム、カプセル型医療装置及び生体情報受信装置
US20050036059A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Benad Goldwasser Ingestible imaging system
JP3993546B2 (ja) * 2003-09-08 2007-10-17 オリンパス株式会社 被検体内導入装置および無線型被検体内情報取得システム
US20050124875A1 (en) * 2003-10-01 2005-06-09 Olympus Corporation Vivo observation device
EP1690490B1 (en) * 2003-11-11 2012-04-18 Olympus Corporation Capsule type medical device system
US8306592B2 (en) * 2003-12-19 2012-11-06 Olympus Corporation Capsule medical device
US8082024B2 (en) * 2004-01-16 2011-12-20 Alfano Robert R Micro-scale compact device for in vivo medical diagnosis combining optical imaging and point fluorescence spectroscopy
WO2006028134A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Olympus Corporation アンテナユニットおよびこれを用いた受信装置
JP4150711B2 (ja) * 2004-11-10 2008-09-17 オリンパス株式会社 撮像装置
US7541922B2 (en) * 2004-12-03 2009-06-02 Hoya Corporation Operation control method of two dimensional diffusive signal-transmission devices, signal communication apparatus, and clothing provided with antenna function
WO2006077528A2 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Electronically controlled capsule
JP4767631B2 (ja) * 2005-09-02 2011-09-07 オリンパス株式会社 受信装置
JP2007082664A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujifilm Corp カプセル内視鏡
JP4855759B2 (ja) * 2005-10-19 2012-01-18 オリンパス株式会社 受信装置およびこれを用いた被検体内情報取得システム
US20070100388A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Medtronic, Inc. Implantable medical device providing adaptive neurostimulation therapy for incontinence
US8187174B2 (en) * 2007-01-22 2012-05-29 Capso Vision, Inc. Detection of when a capsule camera enters into or goes out of a human body and associated operations

Also Published As

Publication number Publication date
EP2081480A4 (en) 2010-01-20
KR20090074078A (ko) 2009-07-03
EP2081480A1 (en) 2009-07-29
KR101074932B1 (ko) 2011-10-18
EP2081480B1 (en) 2013-07-24
US20080119692A1 (en) 2008-05-22
JP2008125646A (ja) 2008-06-05
WO2008059651A1 (fr) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2088914B1 (en) Capsule type endoscope
JP5086618B2 (ja) カプセル型内視鏡
JP4373415B2 (ja) 生体内情報取得装置
KR101003631B1 (ko) 캡슐형 의료 장치
JP4451217B2 (ja) カプセル型通信システム、カプセル型医療装置及び生体情報受信装置
US20060241578A1 (en) Body-insertable apparatus
JP4542370B2 (ja) 被検体内導入装置
JP5137385B2 (ja) カプセル型医療装置
US8764637B2 (en) Living-body observation system and driving method of the living-body observation system
JP2010081975A (ja) 撮像システム
WO2019198364A1 (ja) 内視鏡装置
WO2012029491A1 (ja) 体内情報取得装置および体内情報取得方法
WO2006006680A1 (ja) 被検体内導入装置
JP2005334540A (ja) 受信装置、電力供給装置および受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees