JP5127892B2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP5127892B2
JP5127892B2 JP2010169197A JP2010169197A JP5127892B2 JP 5127892 B2 JP5127892 B2 JP 5127892B2 JP 2010169197 A JP2010169197 A JP 2010169197A JP 2010169197 A JP2010169197 A JP 2010169197A JP 5127892 B2 JP5127892 B2 JP 5127892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
fluid
washing machine
damper means
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010169197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012029709A (ja
Inventor
起也 大藪
功二 久野
博司 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Lifestyle Products and Services Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Consumer Electronics Holdings Corp
Toshiba Home Appliances Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Consumer Electronics Holdings Corp, Toshiba Home Appliances Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2010169197A priority Critical patent/JP5127892B2/ja
Priority to TW100124973A priority patent/TWI452194B/zh
Priority to KR1020110070431A priority patent/KR101302337B1/ko
Priority to CN2011102140281A priority patent/CN102345221B/zh
Publication of JP2012029709A publication Critical patent/JP2012029709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127892B2 publication Critical patent/JP5127892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/20Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations
    • D06F37/22Mountings, e.g. resilient mountings, for the rotary receptacle, motor, tub or casing; Preventing or damping vibrations in machines with a receptacle rotating or oscillating about a horizontal axis
    • D06F37/225Damping vibrations by displacing, supplying or ejecting a material, e.g. liquid, into or from counterbalancing pockets
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/267Tubs specially adapted for mounting thereto components or devices not provided for in preceding subgroups
    • D06F37/268Tubs specially adapted for mounting thereto components or devices not provided for in preceding subgroups for suspension devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/1216Torsional springs, e.g. torsion bar or torsionally-loaded coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/16Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using a fluid or pasty material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/53Means for adjusting damping characteristics by varying fluid viscosity, e.g. electromagnetically
    • F16F9/535Magnetorheological [MR] fluid dampers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本発明の実施形態は、水槽をサスペンションにより防振支持した洗濯機に関する。
従来、例えばドラム式洗濯機では、内部に回転可能なドラムを備えた水槽は、筐体の底部に複数のサスペンションにより弾性的に支持され、ドラムの回転に伴う振動を低減する減衰機能を発揮するようにしている。そして、サスペンションとしては、例えば磁場の強度によって粘度が変化する磁気粘性流体(MR流体)を用いたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
上記のように磁気粘性流体は、磁界を与えることで該流体の粘度を制御可能であることから、洗濯機のサスペンションとして採用され、上記水槽の振動に伴う上下動(往復動)するシャフトに対して、例えば磁気粘性流体を接触させ、その粘性によりシャフトの上下動を抑制する抵抗として機能させることで、水槽の振動振幅を減衰するようにしている。この減衰作用(ダンパ作用)により、運転時における振動を速やかに減衰し、低振動、低騒音の洗濯機を提供できる。
特開2006−57766号公報
ところが、上述の磁気粘性流体のみを用いた所謂流体ダンパ手段からなるサスペンションでは、その振動振幅の大小に応じた粘度を適確に可変制御することは必ずしも容易ではないし、また例えば磁場発生回路などが通電不能とする異常時には、減衰作用が極めて小さいため異常振動を起こすなどの不安定要因を有している。そこで、上記流体ダンパ手段の他に常に減衰作用を発揮する摩擦ダンパ手段を設け、減衰力の安定化を図った洗濯機を提供する。
本実施形態の洗濯機によれば、内部に回転可能な洗濯槽を配設した水槽を防振支持するサスペンションを備え、該サスペンションは、流体ダンパ手段と摩擦ダンパ手段とを備える。前記流体ダンパ手段は、電気的エネルギーの印加により粘性が変化する機能性流体を有し、この機能性流体の粘性を利用して前記水槽の振動を減衰する構成とする。前記摩擦ダンパ手段は、前記水槽の振動を受けて往復動するシャフトと摺接して摩擦力を発生し、該摩擦力がシャフトの往復動の抵抗となるように機能することで、水槽の振動を減衰する構成とする。
第1の実施形態におけるサスペンションの一部を拡大して示す縦断面図 サスペンション単体の構成を示す縦断面図 ドラム式洗濯機に適用した洗濯機全体構造の概要を示す縦断面図 第2の実施形態を示す図1相当図
(第1の実施形態)
以下、ドラム式洗濯機に適用した第1の実施形態につき、図1ないし図3を参照して説明する。
まず、図3に示すドラム式洗濯機(以下、単に洗濯機という)の全体構造につき説明する。外殻を形成する箱状の筐体1の前面部(図示右側)のほぼ中央部には、洗濯物出入口2を形成し、該出入口2を開閉する扉3を設けている。また、筐体1の前面部の上部には、操作パネル4を設けており、その裏側に運転制御用の制御装置5を設けている。
筐体1の内部には、水槽6を配設している。この水槽6は、軸方向を前後とする横軸円筒状をなし、筐体1の底板1a上に左右一対(一方のみ図示)のサスペンション7(詳細は後述する)によって前上がりの傾斜状態に弾性支持されている。
水槽6の背面部には、モータ8を取付けている。このモータ8は、例えば直流のブラシレスモータからなるもので、アウターロータ形であり、そのロータ8aの中心部に取付けた図示しない回転軸を、軸受ブラケット9を介して水槽6の内部に挿通し、後述するドラム10の背面部の中央部に連結している。
前記ドラム10は、水槽6内部に配設され洗濯物を収容する洗濯槽として機能し、その軸方向を前後となす横軸円筒状をなすもので、前記した如くモータ8の回転軸と連結されて水槽6と同軸状の前上がりの傾斜状態に支持されている。その結果、ドラム10はモータ8によりダイレクトに駆動されて横軸周りに回転し、該モータ8はドラム10を回転させるドラム駆動装置として機能する。
また、ドラム10の周側部(胴部)には、通水、通風可能な小孔11を全域にわたって多数形成しており、これに対し水槽6はほぼ無孔状をなし貯水可能な構成としている。これら、ドラム10および水槽6は、共に前面部に開口部12,13を有しており、そのうちの水槽6の開口部13と前記洗濯物出入口2との間に、環状のベローズ14が装着されている。これにより、洗濯物出入口2は、ベローズ14、水槽6の開口部13、およびドラム10の開口部12を介して、ドラム10の内部に連なる形態としている。
貯水可能な水槽6の最低部位には、途中に排水弁15を介して排水管16を接続し、機外に排水可能としている。この水槽6の背面側から上方および前方にわたって、乾燥ユニット17を配設している。この乾燥ユニット17は、送風装置19、加熱装置20、および図示しない除湿手段等を備えた循環ダクト18とから構成され、水槽6内から排出された空気中の水分を除湿し、次いで加熱して、所謂乾燥風を生成し、水槽6内に戻すことを繰り返す循環を行ない、回転駆動されたドラム10内の洗濯物を乾燥させるようにしている。
ここで、前記したサスペンション7の具体構造につき述べる。図3に加えて図2のサスペンション7単体の構成を示す縦断面図を参照して説明すると、サスペンション7は、概略構成として前記筐体1の底板1aが有する取付板21側に取付けた円筒状のシリンダ22と、前記水槽6が有する取付板23側に取付けたシャフト24と、該シャフト24とシリンダ22間に装着されたコイルばね25を備えた構成としている。このサスペンション7の具体的な取付構造は、シリンダ22の下端部にシリンダ連結部22aを被着しており、この連結部22aを底板1aの取付板21にゴムなどの弾性座板26等を介してナット27で締結することにより、該シリンダ22を底板1a側の取付板21に取付けている。
一方、シャフト24は、シリンダ22の内部(詳細は後述する)に挿入される磁性部材からなるシャフト主部24aと、その上端部に一体的に連結された磁性部材からなるシャフト連結部24bとから構成されており、この連結部24bを水槽6の取付板23に同様の弾性座板28等を介してナット29で締結することにより、該シャフト24を水槽6の振動に追従して一体的に上下方向等に振動する連結構成としている。

なお、コイルばね25の取付構造の詳細は後述するとして、ここでは概述すると、図2に示すように下端部がシリンダ22の上端部に支持され、上端部がシャフト24の上部に配置された円板状のばね受け板30に受け止められ、弾発力が蓄積した状態に装着されている。つまり、シャフト24をシリンダ22から上方たる外方に引き出すように付勢した状態に張設されている。
次いで、前記シリンダ22の内部構造について、図1の拡大断面図も参照して、その概略構成につき述べると、シリンダ22内には前記シャフト24を直線的に往復動(上下動)可能に支持する軸受手段が、上,下部に離間して固定的に設けられるとともに、その離間した中間部位には後述する機能性流体36および磁場発生手段として機能するコイルボビンユニット37などを収容した構成としている。
そこで、先ず上部側に設けられた軸受手段につき説明すると、シリンダ22の開口上端部に中空筒状の上部軸受ケース31を圧入或はカシメ手段により取付けられ、その内部に
例えば焼結含油メタルからなる軸受32が圧入状態に嵌合固定され、シャフト24の上半部側を摺動可能に軸支する。なお、上部軸受ケース31の上部に一体に突設されたばね受け部48を備えているが、この詳細については後述する。
これに対し、下部側に配置された軸受手段につき説明すると(図2参照)、これはシリンダ22の上下方向のほぼ中間部に位置して、中空筒状の下部軸受ケース33を圧入或はカシメ手段により固定的に取付けている。該軸受ケース33の中空内部には、前記したと同じ焼結含油メタルからなる軸受32が圧入状態に嵌合固定されている。
この結果、シリンダ22の上端部および中間部(下部)に位置する軸受手段により、シリンダ22内に挿通されたシャフト24は直線的に上下方向に往復動可能に支持される。但し、前記したようにコイルばね25が組み込まれた状態で、シャフト22は上方(外方)に付勢される状態にあるので、該シャフト22の下端部に設けたストップリング34が下部軸受ケース33に衝止され、つまりシャフト22が上方への抜け止め状態のもとに収容されている。なお、下部軸受ケース33以下のシリンダ22内は、シャフト22の下降ストロークを考慮した大きさの空洞35が形成されている。
ここで、上,下部軸受ケース31,33間に収容された前記機能性流体36および磁場発生手段として機能するコイルボビンユニット37などの構成につき説明する。
まず、コイルボビンユニット37の構成につき述べると、これは円筒状のボビン38に
磁場(磁界)を発生するコイル39を巻装し、例えば本実施形態では上コイル39a、下コイル39bとする上下2段に巻装した構成としている。このように、コイル39を巻装したボビン38の上部、下部、およびその中間に位置して各ヨーク40、42、および41を配置した状態で樹脂モールド(モールド部47)した一体構成とし、以ってコイルボビンユニット37を構成している。このコイルボビンユニット37のモールド部47の外周面側をシリンダ22の内周面に嵌合されることで、シリンダ22内に組み込まれ収容される。
なお、組み込まれたコイルボビンユニット37の筒状中空部は、挿入されたシャフト24の外周面との間に環状の狭小の空隙Gを形成する。また、該コイルボビンユニット37の上端部に位置する上部ヨーク40の上面側には、環状の流体シール43が、その外周囲の剛性部分を圧入して固定され、リップ状の内周囲がシャフト24の外周面に密着して封止する構成としている。また、下端部に位置する下部ヨーク41の下面側には、上記同様の流体シール43が圧入固定され、シャフト24の外周面に密着して封鎖している。従って、上記空隙Gは、その上下端部が各流体シール43にて封鎖され全体に筒状の空間を形成するとともに、各流体シール43は夫々上、下部軸受けケース31、33にて外方側から挟持されるように支持され、確実に抜け止め状態に装着される。
また、図2に示すように中間ヨーク41を利用して、直列に接続された上、下コイル39a、39bから夫々引出してなるリード線44を、シリンダ22に被着したブッシュ45を介して外部に導出して図示しない駆動回路に接続され、該リード線44には保護のためのチューブ46が被嵌されている。
そして、上記構成の空隙G内に前記機能性流体36(図1,2中、白抜き状態で示す)が充填されている。なお、シャフト24とコイルボビンユニット37との間に形成された空隙Gは、筒状に形成される空間であるが、特に各ヨーク40、41、42と対応する隙間は最も狭小に形成されるとともに、上下部に配置した前記流体シール43により機能性流体36が漏洩しない封鎖構成としている。
ここで、上記機能性流体36の特性等につき述べると、これは外部から加える物理量を制御することで粘性等のレオロジー的性質が機能的に変化する流体であって、具体的には電気的エネルギーの印加により粘性が変化する流体で、例えば、磁界(磁場)の強度に応じて粘性特性が変化する磁気粘性流体(MR流体)、或は電界(電場)の強度に応じて粘性特性が変化する電気粘性流体(ER流体)などが該当する。
そのうち、前者の磁気粘性流体(MR流体)は、例えばオイルの中に鉄、カルボニル鉄などの強磁性粒子を分散させたものであり、磁界が印加されると強磁性粒子が鎖状のクラスタを形成することで見かけ上の粘度が上昇する特性を有する。以下、本実施形態では機能性流体36として上記磁気粘性流体を採用した場合における作用説明等を行なう。
斯くして、リード線44を通してコイル39に流される電流値に応じた磁界を発生し、上記機能性流体36たる磁気粘性流体の粘性を制御可能とする。その発生する磁界は、電流値により可変であることから、該磁気粘性流体の粘性を容易に可変制御できるものである。
次いで、先に概述したコイルばね25の、特に下端部の取付構造につき詳細に述べる。
すなわち、図1,2に明示するように本実施形態では、シリンダ22の上端部に位置する上部軸受ケース31を利用して、その上面側に一体に突出形成され、径小筒状をなす筒状部48aを有するばね受け部48を設けている。従って、このばね受け部48は、シリンダ22の上端部より突出した位置に形成されている。
この筒状部48aの基部と上部軸受ケース31との境界部分には、異なる径に基づく段差部49が形成され、これに前記したコイルばね25の下端部を下方から支持する。この場合、更に具体的には、ばね受け部48の筒状部48aの外周基部にコイルばね25の下端部が自由動しないように嵌合し、該筒状部48aの上部に行くに伴いゆるく嵌合する、つまり遊合する形態とし、以ってコイルばね25の下端部が確実に支持されるようにしている。
なお、筒状部48aにコイルばね25が遊合する形態は、筒状部48aを先細テーパ状とすることでも可能であり、或はコイルばね25の内径が徐々に拡大する形状としてもよい。また、筒状部48aの長さ(高さ寸法)は、コイルばね25の密着長さより小さくなるように設定されている。これは、筒状部48aの上端部がばね受け板30に当接することなく、該コイルばね25の最大限の圧縮状態まで有効に機能するようにするためである。
更に、図1に示すように上記ばね受け部48の内部には、中心を挿通するシャフト24より径大な円形状外周をなし、筒状部48aの長さ(高さ)相当の深さを有する凹所50が形成されている。この凹所50内には、上方から2個の円環状のシール部材51が圧入により嵌合するとともに、上下に相対した状態に配置して、その両者の対向間に環状の間隙からなる溝状部52を形成している。
具体的には、各シール部材51は、ばね入りオイルシールの形態にあって、複数の例えば2条のリップ51a,51bを有し、その内側のリップ51aはばね51cを介してシャフト24に密着し特にシール用リップとして機能し、外側のリップ51bは主にダスト用リップとしてダスト侵入防止として機能するが、いずれも内部に挿入されたシャフト24に密着して液密に封鎖する機能を発揮する。このうちの、上下に相対する内側の各リップ51a、51aによりシャフト24周りに前記溝状部52が形成されるとともに、その先端側(中心側)であるシャフト24側が所定幅(上下方向)の開放した間隙形状としている。
そして、この溝状部52には本実施形態では半固体状のグリース53が充填される(図1中に破線ハッチングで示す)。従って、溝状部52はグリース溜め部として機能するとともに、該グリース53はシャフト24の外周面と常に所定幅でもって面接触するようにしている。なお、半固体状をなすグリース53の硬さは、JIS分類0号〜3号までの稠度を有するウレア系グリースを採用している。
斯くして、上記構成によりサスペンション7が構成され、該サスペンション7は左右一対として水槽6と筐体1の底板1aとの間に組込まれ、以って筐体1の底板1a上に水槽6を弾性的に支持する構成としている。
次に、上記構成の洗濯機の作用を述べる。
本実施形態の横軸周りのドラム10を備えた洗濯機では、洗い、すすぎ、脱水、および乾燥の各行程において、制御装置5がドラム10を夫々適正な回転速度にて駆動制御することで運転が実行される。そして、ドラム10内に収容された洗濯物による偏荷重などに起因してドラム10が振動し、弾性的に支持された水槽6は上下方向を主体に振動する。この水槽6の上下振動に応動して、サスペンション7では、水槽6に一体的に連結されたシャフト24を介してコイルばね25を伸縮させ、該シャフト24はシリンダ22内を上下方向に振動(往復動)する。上記コイルばね25は、その伸縮作用により振動を吸収して筐体1(底板1a)側への振動伝達を効果的に阻止する。
一方、シリンダ22内には円筒状のコイルボビンユニット37、その中空部におけるシャフト24の外周面との間に形成された空隙Gに、機能性流体36(ここでは、磁気粘性流体)が充填されているため、その粘性によりシャフト24の上下方向の往復動に対する摩擦抵抗として機能し、水槽6の振動振幅を速やかに減衰する作用をなす。
しかも、ドラム10を回転駆動する運転時には、コイル39に通電され磁場が発生する。これにより、上下の2段に配置した各コイル39a、39bの周りに磁路が形成され、そのうちの特に磁束密度の高い各ヨーク40、41、42とシャフト24との間にあっては、空隙Gの中でも狭小の隙間としている。そのため、機能性流体36に磁界が与えられると、この部位における磁気粘性流体の粘度が急速に高まり、シャフト24の上下方向の往復動に対する摩擦抵抗が増大し、結果として水槽6の振動振幅を速やかに減衰する。
このように、ボビン38、コイル39、ヨーク40、41、42等を一体化したボビンコイルユニット37は、言わば磁場発生手段として機能し、またこの磁場発生手段による磁界を受けた機能性流体36が、その粘度を高めてシャフト24の往復動に対する抵抗として機能し、振動の減衰作用を得ると言う、所謂本実施形態で言う流体ダンパ手段を構成するもので、特にドラム10を高速回転する脱水運転時に生じる大きな振動振幅に対し有効な減衰作用を発揮する。
これに対し、ばね受け部48の筒状部48aを活用して、その中空内部に収納した高粘度に相当する硬さの半固体状のグリース53が、常時シャフト24に接触した状態にあるため、該シャフト24の往復動に伴い所定の摩擦力が得られ、該シャフト24を介して水槽6の振動を減衰する作用をなす、所謂本実施形態で言う摩擦ダンパ手段として機能する。従って、該摩擦ダンパ手段は、上記流体ダンパ手段と異なり実質的に不変で機械的な一定の摩擦力を常に発揮するのに好適する。なお、この場合の摩擦力は、厳密にはグリース53の漏洩防止と貯留部として機能するリップ51aやリップ51bによるシャフト24への接触圧が摩擦力として補助的に加味されるのであるが、本実施形態では特徴とするグリース53による摩擦作用を主体に説明する。
また、上記したように摩擦ダンパ手段を構成するためにばね受け部48を活用しているが、その筒状部48aはコイルばね25の大きな倒れや座屈を防ぐに有効である。この筒状部48aは、シリンダ22の上端部より外方(上方)に位置し、従ってシール部材51やグリース53はシリンダ22外に位置するが、筒状部48aの外周に遊合状態にあるコイルばね25がもともと必要な有効長さの一部と重複(ラップ)する範囲に摩擦ダンパ手段を構成できることから、該ダンパ手段を設けるために流体ダンパ手段を具備してなるサスペンション7の全長を、更に長く構成せねばならないなどの不具合も生じない。
斯くして、機能性流体36を用いた流体ダンパ手段と、半固体状の硬さを有するグリース53を用いた摩擦ダンパ手段とを併用し、およびコイルばね25の防振作用も含めて洗濯機の防振用のサスペンション7として有効に機能する。そのうち、摩擦ダンパ手段としては、上記したように一定の減衰作用(ダンパ作用)を常に発揮し、且つ確保できることから、サスペンション7による減衰作用の安定化が期待できる。
また、本来サスペンション7の主力とする流体ダンパ手段において、例えば故障による通電不能とか、或は振動に即対応しないなど有効に機能しない場合にあっても、最小限摩擦ダンパ手段による減衰作用が有効に機能し、洗濯機のサスペンション7として振動に対する安全性や安定化に貢献する。
以上説明したように、第1の実施形態に示す洗濯機によれば、内部に回転ドラム10を有する水槽6を防振支持するサスペンション7にあって、該サスペンション7は流体ダンパ手段と摩擦ダンパ手段とを具備した構成とする。流体ダンパ手段は、前記水槽6の振動に伴い筒状のシリンダ22内を往復動するシャフト24と、前記シリンダ22内に収容され電気的エネルギーの印加により粘性が変化する機能性流体36(本実施形態では磁気粘性流体)とを有し、この機能性流体36の粘性が、前記シャフト24の往復動に抵抗するように機能することで前記水槽6の振動を減衰する構成とした。一方、前記摩擦ダンパ手段は、前記流体ダンパ手段に対し前記シャフト22を介して直列に配置され、振動時に前記シャフト22の往復動に摺接して摩擦力を発生し、この摩擦力が前記シャフト22の往復動に抵抗するように機能することで前記水槽6の振動を減衰する構成とした。
斯かる構成のサスペンション7によれば、主体の流体ダンパ手段により水槽6の振動を速やかに減衰し、低振動、低騒音の洗濯機を提供できる。例えば、機能性流体36の粘度を可変制御できるので、振動振幅の大きさに応じた制御や、ドラム式洗濯機の行程別の制御など、適切な減衰制御が実行可能である。
この流体ダンパ手段に加えて、補助的に機能する摩擦ダンパ手段を備え、常にほぼ一定の摩擦力による減衰作用を得るようにしたので、結果的にサスペンション7による減衰作用を安定化することができる。更には、主体の流体ダンパ手段が何らかの要因で適正に機能しなかった場合でも、最低限摩擦ダンパ手段による減衰作用が得られ、異常振動や異常運転に至るのを回避することが可能であるなどの実用的効果が期待できる。
またサスペンション7は、シャフト24をシリンダ22から外方に引き出す方向に付勢するコイルばね25を備え、水槽6側で発生した振動に対しコイルばね35を伸縮させて該振動を筐体1側に伝達しないようにしている。摩擦ダンパ手段は、このコイルばね25の一端を支持するシリンダ22の外端部にあって、周りを前記コイルばね25で囲まれた範囲に配置した。つまり、摩擦ダンパ手段は、コイルばね25として必要な有効長の範囲内にあって、該コイルばね25の一部とラップする位置に設けたので、流体ダンパ手段を有するサスペンション7を大きく(長く)することなく、摩擦ダンパ手段を付加することができ制作および組立上有利である。
更に具体的には、シリンダ22の外端部にコイルばね25の一端を嵌合支持する筒状のばね受け部48を設け、該ばね受け部48の筒状長さである筒状部48aは、コイルばね25の密着長さより小さく形成した。これにより、筒状部48aの上端部がばね受け板30に当接することなく伸縮でき、このことはコイルばね25の最大限の圧縮状態まで防振用として有効に機能させることができる。なお、ばね受け部48は、本実施形態では上部軸受ケース31と一体成形により設けて製作や組立を容易にしているが、これらを別部材にて組立構成としてもよい。
そして、摩擦ダンパ手段による摩擦力は、シャフト24に摺接する2個のシール部材51はもとより、殊に半固体状のグリース53により得る構成とした。従って、大きな摩擦音とか不快な摩擦音の発生を抑え、上記流体ダンパ手段と併せてサスペンション7の静音化を達成できる。グリース53としては、その硬さを示す稠度がJIS分類0号〜3号までのウレア系グリースが所望の減衰作用を得るに良好であった。
また、本実施形態ではグリース溜め部として、2個のシール部材51を上下に相対して配置し、その間にシャフト24側に開放する溝状部52を環状に形成し、これにグリース53を充填する構成としている。充填されたグリース53は、上下に配したシール部材51により外部に漏出することなく確実に保有され、且つシャフト24と摺接し一定の摩擦力を長期発揮することができる。
この場合、流体ダンパ手段に採用の流体シール43を兼用することも可能である。例えば、特に図1に明示するように上部ヨーク40の上部に配置された流体シール43は、下方から上方への機能性流体36の漏洩を防止している。そこで、該流体シール43を下部側のシール部材51に代用することとし、上部(外方側)の1個のシール部材51を採用した構成としてもよい。この構成では、上部のシール部材51と軸受32との間にグリース溜め部が形成された形態となり、例えば軸受32から下方にグリース53が漏出したとしても、流体シール43にて確実に封止することができる。
また、本実施形態では軸受32はシール部材51の内方に設けているが、該シール部材51の外方側(上端)に配置してもよく、この場合、上記した下部側の1個のシール部材51に代えて、上部に配置された流体シール43を採用し、その両者間に適正な空間によるグリース溜め部を容易に形成できる利点を有する。
なお、本実施形態ではドラム式洗濯機に適用して述べたが、これに限らず、例えば縦軸周りに回転可能な脱水槽を兼用した洗濯槽を有し、その縦軸状に有底筒状の水槽を備えた、所謂縦型の洗濯機でも適用可能である。また、サスペンション7はシャフト24側を水槽6に取付け、シリンダ22側を筐体1側に配設したので、リード線44を導出するシリンダ22側に生じる振動を抑制できる点で有利であるが、シリンダ22側を水槽6に取付ける逆配置とすることも可能であるとともに、シリンダ22とシャフト24とは相対的に往復動する関係にあればよい。
(第2の実施の形態)
上記に対し、図4は第2の実施形態を示す図1相当図で、上記第1の実施形態では摩擦ダンパ手段として半固体状のグリース53を利用したのに対し、この第2の実施形態では同摩擦ダンパ手段として固体状の弾性摩擦体54を用いた点で異なり、それ以外は実質的に共通の構成としている。以下、第1の実施形態と同一部分には同一符号を付して説明を省略し、異なる点につき説明する。
すなわち、図4に示すようにばね受け部48の筒状部48aの内方に、シャフト24と摺接するように円筒状の弾性摩擦体54を設けた構成としている。この弾性摩擦体54としては、例えば自己潤滑性(耐磨耗性)および高弾性を有するウレタン状のエラストマー、或は耐磨耗性に優れ弾性を有するフェルトなどの摩擦部材が好適する。その他、所望の摩擦力が得られる部材であればよく、例えば第1の実施形態で述べたシール部材51として述べたばね入りオイルシールも採用可能で、この場合、当該ばね51cによるばね力の調整、或は摺接する複数のリップにより調整することで、シャフト24に対する適正な摩擦力を得るようにすることが容易である。
このように、補助的に機能する摩擦ダンパ手段として固体状の弾性摩擦体54を備え、常に安定したほぼ一定の摩擦力が得られるようにしたので、サスペンション7による減衰作用を安定化することができ、且つ流体ダンパ手段が何らかの要因で適正に機能しなかった場合でも、最低限弾性摩擦体54による減衰作用が得られるなど、上記第1の実施形態と同様の作用効果が期待できる。
なお、サスペンション7としては、シャフト24と機能性流体36との間における摩擦抵抗を利用した実施形態につき例示したが、これに限らず、例えばシリンダ内に充填した機能性流体に対し、複数のオリフィス孔を有するピストンバルブを振動に応じて往復動させ、該オリフィス孔を通過する機能性流体の粘性を制御する構成としたものでもよく、つまり電気的エネルギーの印加により粘性が変化する機能性流体を用いて、水槽の振動に応じて往復動するシャフトに対し抵抗力を発揮するように機能させることで、該水槽の振動を減衰するようにしたサスペンション機構であればよい。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略,置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
図面中、1は筐体、6は水槽、7はサスペンション、10はドラム(洗濯槽)、22はシリンダ、24はシャフト、25はコイルばね、36は機能性流体(流体ダンパ手段)、37はコイルボビンユニット(磁場発生手段)、39はコイル、43は流体シール、48はばね受け部、48aは筒状部、51はシール部材、52は溝状部(グリース溜め部)、53はグリース(摩擦ダンパ手段)、及び54は弾性摩擦体(摩擦ダンパ手段)を示す。

Claims (8)

  1. 内部に回転可能な洗濯槽を配設した水槽を防振支持するサスペンションにあって、
    前記サスペンションは、流体ダンパ手段と摩擦ダンパ手段を具備してなり、
    前記流体ダンパ手段は、前記水槽の振動に伴い筒状のシリンダ内を往復動するシャフトと、前記シリンダ内に収容され電気的エネルギーの印加により粘性が変化する機能性流体とを有し、この機能性流体の粘性が、前記シャフトの往復動に抵抗するように機能することで前記水槽の振動を減衰する構成とし、
    前記摩擦ダンパ手段は、前記流体ダンパ手段と前記シャフトを介して直列に配置されるとともに、該シャフトに常時接触した状態に設けられ、振動時に前記シャフトの往復動に伴い摺接して摩擦力を発生し、この摩擦力が前記シャフトの往復動に抵抗するように機能することで前記水槽の振動を減衰する構成としたことを特徴とする洗濯機。
  2. サスペンションは、シャフトをシリンダから外方に引き出す方向に付勢するコイルばねを備え、前記シリンダの外端部に前記コイルばねの一端を嵌合支持する筒状のばね受け部を設けるとともに、該ばね受け部の中空内部に摩擦ダンパ手段を配置したことを特徴とする請求項1記載の洗濯機。
  3. コイルばねを支持するばね受け部の筒状長さは、コイルばねの密着長さより小さく形成したことを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  4. 摩擦ダンパ手段による摩擦力は、シャフトに摺接する筒状の弾性摩擦体により発生する構成としたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の洗濯機。
  5. 摩擦ダンパ手段による摩擦力は、シャフトに摺接する半固体状のグリースにより発生する構成としたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の洗濯機。
  6. シリンダ内に収容された機能性流体は、該シリンダの両端部側に夫々配置され往復動するシャフトとの間で密封する流体シ−ルを備え、そのうちの一方の流体シールと、これより外方に配置したシール部材との間にグリース溜め部を形成したことを特徴とする請求項5記載の洗濯機。
  7. グリースは、稠度0号〜3号までのウレア系グリースであることを特徴とする請求項5又は6記載の洗濯機。
  8. グリース溜め部は、複数のシール部材によりシャフト周りに環状の溝状部を形成したことを特徴とする請求項5記載の洗濯機。
JP2010169197A 2010-07-28 2010-07-28 洗濯機 Active JP5127892B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010169197A JP5127892B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 洗濯機
TW100124973A TWI452194B (zh) 2010-07-28 2011-07-14 washing machine
KR1020110070431A KR101302337B1 (ko) 2010-07-28 2011-07-15 세탁기
CN2011102140281A CN102345221B (zh) 2010-07-28 2011-07-28 洗衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010169197A JP5127892B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012029709A JP2012029709A (ja) 2012-02-16
JP5127892B2 true JP5127892B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=45544272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010169197A Active JP5127892B2 (ja) 2010-07-28 2010-07-28 洗濯機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5127892B2 (ja)
KR (1) KR101302337B1 (ja)
CN (1) CN102345221B (ja)
TW (1) TWI452194B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285827B1 (ko) * 2012-10-15 2013-07-16 주식회사 다옴텍 댐퍼
CN109594294B (zh) 2017-09-30 2022-10-28 无锡小天鹅电器有限公司 洗衣机的减震器和具有其的洗衣机

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100691880B1 (ko) * 2003-10-06 2007-03-09 엘지전자 주식회사 세탁기의 댐퍼 및 댐퍼의 제조방법
JP2005245578A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Toshiba Corp 洗濯機
JP4857197B2 (ja) * 2007-06-04 2012-01-18 日立アプライアンス株式会社 ドラム式洗濯機
JP2009243584A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 車両の減衰力可変式ダンパ
JP5127667B2 (ja) * 2008-10-30 2013-01-23 株式会社東芝 ドラム式洗濯機及びサスペンション
KR101192155B1 (ko) * 2010-05-28 2012-10-18 주식회사 썬 프레인 코 다이나믹 엠알유체댐퍼

Also Published As

Publication number Publication date
KR101302337B1 (ko) 2013-08-30
JP2012029709A (ja) 2012-02-16
KR20120022558A (ko) 2012-03-12
TW201217604A (en) 2012-05-01
CN102345221A (zh) 2012-02-08
CN102345221B (zh) 2013-06-19
TWI452194B (zh) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127740B2 (ja) 洗濯機
JP5106441B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP5127667B2 (ja) ドラム式洗濯機及びサスペンション
KR101215239B1 (ko) 드럼식 세탁기와 댐퍼를 갖는 서스펜션의 제조 방법
JP2006316989A (ja) 油圧ダンパ
JP6042138B2 (ja) 洗濯機用のダンパ
US8757335B2 (en) Damper, washing machine, and washer/dryer
JP5127909B2 (ja) サスペンション及び洗濯機
JP5127892B2 (ja) 洗濯機
JP5854587B2 (ja) 洗濯機
JP5330345B2 (ja) 洗濯機
JP6139263B2 (ja) 洗濯機
JP2010284252A (ja) ドラム式洗濯機
JP2012148033A (ja) 洗濯機
JP6223655B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP5330343B2 (ja) 洗濯機
JP5489102B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP5812656B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2012040296A (ja) 洗濯機
JP2007321865A (ja) 油圧ダンパ
JP2013102803A (ja) 洗濯機
JP6147632B2 (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120210

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20120210

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20120321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5127892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350