JP5121959B2 - 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法 - Google Patents

広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5121959B2
JP5121959B2 JP2011066603A JP2011066603A JP5121959B2 JP 5121959 B2 JP5121959 B2 JP 5121959B2 JP 2011066603 A JP2011066603 A JP 2011066603A JP 2011066603 A JP2011066603 A JP 2011066603A JP 5121959 B2 JP5121959 B2 JP 5121959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
region
impressions
area
prediction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011066603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012203575A (ja
Inventor
圭一郎 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2011066603A priority Critical patent/JP5121959B2/ja
Publication of JP2012203575A publication Critical patent/JP2012203575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5121959B2 publication Critical patent/JP5121959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法に関する。
近年、ユーザの行動に基づいて、Webページ等に広告を配信する技術が提案されている。例えば、特許文献1には、広告情報に対応するキーワードを記憶しておき、検索要求に用いられた検索キーワードとの一致度が高いキーワードを抽出し、当該キーワードに対応する広告情報を配信する技術が提案されている。
特開2006−350668号公報
ところで、有限な広告スペースに対して複数の広告の掲載希望が競合した場合、広告主から入札を受け付け、入札金額の合計に占めるそれぞれの入札金額の割合等に応じて広告を配信している。つまり、広告配信サービスでは、入札金額が高い広告ほど、Webページに表示される回数であるインプレッション数が増加し、入札金額が低い広告ほど、インプレッション数が減少する傾向にある。
したがって、上記入札をする広告主にとって、入札金額に対するインプレッション数を予想することができれば好適である。そこで、広告の入札を行う前に、広告主に対して、入札金額に対応するインプレッション数を提示するサービスが求められている。しかしながら、インプレッション数は、競合する他の広告の入札額、掲載可能な広告スペースの数、Webページの閲覧数などさまざまな要因で変動するため、入札金額の高低に対して単純に比例するものではなく、入札金額に対応するインプレッション数を予測することは困難である。
本発明は、広告主が提示する入札金額に応じてインプレッション数を予測することができる広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法を提供することを目的とする。
(1)Webページ上の広告スペースに広告を掲載する場合のインプレッション数を予測する広告インプレッション数予測装置であって、広告主端末から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付ける広告主情報受付手段と、前記広告主情報受付手段により前記広告主情報を受け付けたことに応じて、前記広告主情報に基づいて、前記広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する第1領域、第2領域及び第3領域のいずれかの領域に分類する領域分類手段と、前記領域分類手段によって前記広告が前記第1領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第1領域予測手段と、前記領域分類手段によって前記広告が前記第2領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第2領域予測手段と、前記領域分類手段によって前記広告が前記第3領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第3領域予測手段と、前記第1領域予測手段、前記第2領域予測手段或いは前記第3領域予測手段によって予測された前記広告の前記インプレッション数を前記広告主端末に送信する予測結果送信手段と、を備える広告インプレッション数予測装置。
(1)の広告インプレッション数予測装置は、広告主情報受付手段により、広告主端末から、広告の入札予定金額と、広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付け、広告主情報に基づいて、広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する第1領域、第2領域及び第3領域とのいずれかの領域に分類する。そして、(1)の広告インプレッション数予測装置は、当該広告が第1領域に分類された場合に、第1領域予測手段により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、インプレッション数を予測し、当該広告が第2領域に分類された場合に、第2領域予測手段により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、インプレッション数を予測し、当該広告が第3領域に分類された場合に、第3領域予測手段により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、インプレッション数を予測する。そして、(1)の広告インプレッション数予測装置は、第1領域予測手段、第2領域予測手段或いは第3領域予測手段によって予測されたインプレッション数を広告主端末に送信する。
よって、(1)の広告インプレッション数予測装置は、広告主が提示する入札予定金額に基づいて、掲載予定の広告をそれぞれ特性の異なる第1領域、第2領域及び第3領域のいずれかに分類し、分類された領域における入札金額とインプレッション数との関係から、広告主の入札予定金額に対応する当該広告のインプレッション数を予測することができる。したがって、(1)の広告インプレッション数予測装置は、広告主が提示する掲載予定の広告の入札金額に応じて、インプレッション数を予測することができる。
(2)前記広告主情報受付手段は、前記広告主端末から、前記広告の入札予定金額と、前記広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報としてのキーワードとを広告主情報として受け付ける(1)に記載の広告インプレッション数予測装置。
(2)の広告インプレッション数予測装置は、広告主情報受付手段により、前記広告主端末から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報としてのキーワードとを広告主情報として受け付ける。よって、(2)の広告インプレッション数予測装置は、キーワードという、掲載予定の広告の特性情報に基づいて、当該掲載予定の広告の属する領域を決定してインプレッション数を予測することができる。
(3)前記第1領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線、前記第2領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線、及び前記第3領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線は、1のゴンペルツ曲線によって表現される(1)又は(2)に記載の広告インプレッション数予測装置。
(3)の広告インプレッション数予測装置は、第1領域、第2領域及び第3領域それぞれに対応する線を1のゴンペルツ曲線によって表現するので、当該1のゴンペルツ曲線に予想入札金額を代入することにより、容易にインプレッション数を算出することができる。
(4)予測結果送信手段は、前記領域分類手段により前記広告が分類された領域の特性を示す情報を更に前記広告主端末に送信する(1)から(3)のいずれか1項に記載の広告インプレッション数予測装置。
(4)の広告インプレッション数予測装置は、領域分類手段により掲載予定の広告が分類された領域の特性を示す情報を更に広告主端末に送信するので、広告主に対して、入札予想金額を検討させやすくすることができる。
(5)広告インプレッション数予測装置が、Webページ上の広告スペースに広告を掲載する場合のインプレッション数を予測する広告インプレッション数予測方法であって、広告主端末から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付ける広告主情報受付ステップと、前記広告主情報受付ステップにおいて前記広告主情報を受け付けたことに応じて、前記広告主情報に基づいて、前記広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する第1領域、第2領域及び第3領域のいずれかの領域に分類する分類ステップと、前記分類ステップにおいて前記広告が前記第1領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第1領域予測ステップと、前記分類ステップにおいて前記広告が前記第2領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第2領域予測ステップと、前記分類ステップにおいて前記広告が前記第3領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第3領域予測ステップと、前記第1領域予測ステップ、前記第2領域予測ステップ或いは前記第3領域予測ステップによって予測された前記広告の前記インプレッション数を前記広告主端末に送信する予測結果送信ステップと、を含む広告インプレッション数予測方法。
このような方法によれば、当該方法を実施することにより、(1)と同様の効果が期待できる。
本発明によれば、広告主が提示する入札金額に応じてインプレッション数を予測することができる広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法を提供することができる。
本実施形態に係る広告インプレッション数予測装置の機能概要を示す図である。 本実施形態に係るゴンペルツ曲線と、密集領域、離散領域及び限界領域との関係を示す図である。 本実施形態に係るパラメータDBを示す図である。 本実施形態に係る広告インプレッション数予測装置の処理の流れを示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。
[機能構成]
図1は、本実施形態に係る広告インプレッション数予測装置1の機能概要を示す図である。広告インプレッション数予測装置1は、広告主端末2にインターネット等の通信ネットワークを介して通信可能に接続されており、広告主端末2から入札金額を受け付け、当該入札金額に応じて広告インプレッション数(以下、広告インプレッション数を、インプレッション数という)を予測する装置である。なお、本実施形態におけるインプレッションとは、Webページ上の広告スペースに掲載された広告がユーザ端末(図示省略)に表示されることをいい、広告がユーザ端末に1度表示されたことに応じて、インプレッション数が1増加する。
本実施形態には、コンピュータ(広告インプレッション数予測装置1)及びその周辺装置に適用される。本実施形態における各部は、コンピュータ及びその周辺装置が備えるハードウェア並びにこのハードウェアを制御するソフトウェアによって構成される。
上記ハードウェアには、制御部としてのCPUの他、記憶部、通信部が含まれる。記憶部としては、例えば、メモリ(RAM、ROM等)、ハードディスクドライブ(HDD)及び光ディスク(CD、DVD等)ドライブが挙げられる。通信部としては、例えば、各種有線及び無線インターフェース装置が挙げられる。
上記ソフトウェアには、上記ハードウェアを制御するコンピュータ・プログラムやデータが含まれる。コンピュータ・プログラムやデータは、記憶部により記憶され、制御部により適宜実行、参照される。また、コンピュータ・プログラムやデータは、通信ネットワークを介して配布することも可能であり、CD−ROM等のコンピュータ可読媒体に記憶して配布することも可能である。
広告インプレッション数予測装置1は、制御部10と、記憶部20とを備える。
制御部10は、上述のようにCPU等により構成されており、広告インプレッション数予測装置1の全体を制御する。制御部10は、広告主情報受付手段としての広告主情報受付部11と、領域分類手段としての領域分類部12と、第1領域予測手段としての密集領域予測部13と、第2領域予測手段としての離散領域予測部14と、第3領域予測手段としての限界領域予測部15と、予測結果送信手段としての予測結果送信部16と、を備える。
広告主情報受付部11は、広告主端末2から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付ける。本実施形態では、広告を掲載先を、検索サイトの検索結果を示すWebページ上の広告スペースとし、特定情報を検索キーワードとする。すなわち、広告主情報受付部11は、広告主端末2から、広告の入札予定金額と、検索キーワードを受け付ける。また、広告主情報受付部11は、Webページを特定する特定情報として、期間を受け付けるようにしてもよい。
領域分類部12は、広告主情報受付部11により広告主情報を受け付けたことに応じて、広告主情報に基づいて、入札予定金額に対応する広告を、第1領域としての密集領域、第2領域としての離散領域及び第3領域としての限界領域のいずれかの領域に分類する。
具体的には、領域分類部12は、後述のパラメータDB21を参照して、広告主情報に含まれる検索キーワードに基づいて、ゴンペルツ曲線のパラメータ(後述のパラメータK、b及びc)を決定する。続いて、領域分類部12は、広告主情報に含まれる入札予定金額が第1の値未満の場合、広告主情報に対応する広告を密集領域に分類する。また、領域分類部12は、入札予定金額が第1の値以上、かつ、第1の値より大きい値である第2の値未満の場合、広告主情報に対応する広告を離散領域に分類する。また、領域分類部12は、入札予定金額が第2の値以上の場合、広告主情報に対応する広告を限界領域に分類する。
つまり、本実施形態では、入札予定金額の範囲に対応する領域を密集領域、離散領域及び限界領域と定義し、広告を、これら密集領域、離散領域及び限界領域のいずれかの領域に分類する。
密集領域、離散領域及び限界領域は、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類するための領域である。
以下に、密集領域、離散領域及び限界領域それぞれについて説明する。
密集領域は、入札金額が相対的に低い広告が属する領域である。この領域は、入札金額が相対的に低い範囲(入札金額が0に近い範囲)において、多数の広告主からの入札が集中することにより、広告のインプレッション数が上昇しにくい特性を有する。また、この集団は、入札金額を増加させる広告主が少ないため、入札金額が相対的に高くなる(入札金額が第1の値に近い範囲に近づく)にしたがって、インプレッション数の増加率が高くなる特性を有する。
離散領域は、入札金額が相対的に高い広告が属する領域である。この領域は、入札金額が相対的に低い範囲(入札金額が第1の値に近い範囲)において、競合する広告主が少ないため、広告のインプレッション数が上昇しやすい特性を有する。しかしながら、入札金額を増加させたとしても、他の広告主も入札金額が増加させる傾向にあるため、入札金額が相対的に高くなる(入札金額が第2の値に近い範囲に近づく)にしたがって、インプレッション数の増加率が低くなる特性を有する。
限界領域は、入札金額が相対的に高い広告が属する領域であるが、広告スペースが有限、かつ、Webページの閲覧数が有限であることから、広告のインプレッション数が、入札金額の高低に影響を受けにくい特性を有する。
なお、本実施形態において、これら密集領域、離散領域及び限界領域それぞれにおける、広告のインプレッション数は、以下に説明するゴンペルツ曲線によって表現される。
図2は、本実施形態に係るゴンペルツ曲線と、密集領域、離散領域及び限界領域との関係を示す図である。
ゴンペルツ曲線は、成長曲線とも呼ばれるS字型の軌跡を描き、変曲点Pを中心に左右対称にならない曲線である。ゴンペルツ曲線は、以下の式(1)で示される。ここで、yは、広告のインプレッション数であり、Kは、想定される最大インプレッション数(ゴンペルツ曲線の収束値)であり、xは、入札金額である。また、b及びcは、曲線の形状を変形させるパラメータである。
Figure 0005121959
また、本実施形態では、制御部10が、ゴンペルツ曲線を作成し、密集領域、離散領域及び限界領域を以下のように定義する。
最初に、制御部10は、ゴンペルツ曲線のパラメータK、b及びcを、広告を掲載するWebページの過去の入札金額、及び過去のインプレッション数に基づいて決定する。すなわち、制御部10は、過去のインプレッション数に基づいて、最大インプレッション数Kを決定し、過去の入札金額及びインプレッション数の実績値に基づいて、最小二乗法等により、ゴンペルツ曲線の形状を変形させるパラメータb及びcを決定する。これらパラメータK、b及びcの決定は、複数の検索サイトの検索結果を示すWebページのそれぞれについて予め実行される。
続いて、制御部10は、ゴンペルツ曲線の2次導関数の符号が変化する点を算出して、ゴンペルツ曲線の変曲点を決定し、当該変曲点を上述の第1の値とする。また、制御部10は、yが、最大インプレッション数Kの所定の割合(例えば、最大インプレッション数Kの95%の値)をとる場合のxを、第2の値とする。
このようにして、制御部10は、xが第1の値未満の領域を密集領域に定義し、xが第1の値以上、かつ、第2の値未満の領域を離散領域に定義し、xが第2の値以上の領域を限界領域に定義する。
すると、ゴンペルツ曲線の特徴から、密集領域では、広告の入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線が形成され、離散領域では、広告の入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線が形成され、限界領域では、広告の入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数が略変化しない曲線が形成される。
記憶部20は、制御部10の動作を実行するプログラムや、種々の情報を記憶する。また、記憶部20は、ゴンペルツ曲線のパラメータを記憶するパラメータデータベース(以下、データベースをDBという)21を記憶する。
図3は、本実施形態に係るパラメータDB21を示す図である。図3に示されるように、パラメータDB21は、検索キーワードと、ゴンペルツ曲線のパラメータK、b及びcとを関連付けて記憶する。これにより、広告インプレッション数予測装置1は、検索キーワードと入札予定金額とによって、使用するゴンペルツ曲線を決定し、インプレッション数を一意に定めることができる。
図1に戻り、密集領域予測部13は、領域分類部12により広告が密集領域に分類された場合に、入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数の増加率が高くなる特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、インプレッション数を予測する。
離散領域予測部14は、領域分類部12により広告が離散領域に分類された場合に、入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数の増加率が低くなる特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、インプレッション数を予測する。
限界領域予測部15は、領域分類部12により広告が限界領域に分類された場合に、入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数が略変化しない特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、インプレッション数を予測する。
予測結果送信部16は、密集領域予測部13、離散領域予測部14或いは限界領域予測部15によって予測された広告のインプレッション数を広告主端末2に送信する。なお、予測結果送信部16は、広告の入札予想金額がどの領域に属しているかを通知するようにしてもよいし、それぞれの領域の特徴を示す情報を通知するようにしてもよい。
[フローチャート]
続いて、広告インプレッション数予測装置1における処理の流れについて説明する。
図4は、本実施形態に係る広告インプレッション数予測装置1において、広告主端末2から広告主情報を受け付けてから、インプレッション数が送信されるまでの処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS1において、制御部10(広告主情報受付部11)は、広告主端末2から、広告の入札予定金額と、広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する検索キーワードとを広告主情報として受け付ける。
ステップS2において、制御部10(領域分類部12)は、ステップS1において受け付けた広告主情報に含まれる検索キーワードに基づいて、パラメータDB21を参照してゴンペルツ曲線のパラメータK、b及びcを決定する。
ステップS3において、制御部10(領域分類部12)は、ステップS1において受け付けた広告主情報に含まれる入札予定金額に基づいて、広告主情報に対応する広告を、密集領域、離散領域及び限界領域のいずれかに分類する。
ステップS4において、制御部10は、広告が密集領域に分類されたか否かを判定する。制御部10は、この判定がYESの場合、広告が密集領域に分類されたと判定してステップS5に処理を移し、この判定がNOの場合、広告が離散領域又は限界領域に分類されたと判定してステップS6に処理を移す。
ステップS5において、制御部10(密集領域予測部13)は、広告が密集領域に分類されたので、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が高くなる特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、広告のインプレッション数を予測する。具体的には、制御部10(密集領域予測部13)は、ステップS2において決定されたパラメータK、b及びcのゴンペルツ曲線に対して、入札予定金額を代入して広告のインプレッション数を予測する。
ステップS6において、制御部10は、広告が離散領域に分類されたか否かを判定する。制御部10は、この判定がYESの場合、広告が離散領域に分類されたと判定してステップS7に処理を移し、この判定がNOの場合、広告が限界領域に分類されたと判定してステップS8に処理を移す。
ステップS7において、制御部10(離散領域予測部14)は、広告が離散領域に分類されたので、入札予定金額の増加に伴い、当該広告のインプレッション数の増加率が低くなる特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、広告のインプレッション数を予測する。具体的には、制御部10(離散領域予測部14)は、ステップS2において決定されたパラメータK、b及びcのゴンペルツ曲線に対して、入札予定金額を代入して広告のインプレッション数を予測する。
ステップS8において、制御部10(限界領域予測部15)は、広告が限界領域に分類されたので、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数が略変化しない特性を示すゴンペルツ曲線の曲線部分に基づいて、広告のインプレッション数を予測する。具体的には、制御部10(限界領域予測部15)は、ステップS2において決定されたパラメータK、b及びcのゴンペルツ曲線に対して、入札予定金額を代入して広告のインプレッション数を予測する。
ステップS9において、制御部10(予測結果送信部16)は、ステップS5、S7及びS8のいずれかにおいて予測された広告のインプレッション数を広告主端末2に送信する。
以上、本実施形態によれば、広告インプレッション数予測装置1は、広告主情報受付部11により広告主端末から、広告の入札予定金額と、広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付け、広告主情報に基づいて、広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する密集領域、離散領域及び限界領域とのいずれかの領域に分類する。そして、広告インプレッション数予測装置1は、当該広告が密集領域に分類された場合に、密集領域予測部13により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、インプレッション数を予測し、当該広告が離散領域に分類された場合に、離散領域予測部14により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、インプレッション数を予測し、当該広告が限界領域に分類された場合に、限界領域予測手段により、入札予定金額の増加に伴い当該広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、インプレッション数を予測する。そして、広告インプレッション数予測装置1は、密集領域予測部13、離散領域予測部14或いは限界領域予測部15によって予測されたインプレッション数を広告主端末2に送信する。
よって、広告インプレッション数予測装置1は、広告主が提示する入札予定金額に基づいて、掲載予定の広告をそれぞれ特性の異なる密集領域、離散領域及び限界領域のいずれかに分類し、分類された領域における入札金額とインプレッション数との関係から、広告主の入札予定金額に対応する当該広告のインプレッション数を予測することができる。したがって、広告インプレッション数予測装置1は、広告主が提示する、掲載予定の広告の入札金額に応じて、インプレッション数を予測することができる。
また、広告主情報受付部11は、広告主端末2から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報としての検索キーワードとを広告主情報として受け付ける。よって、広告インプレッション数予測装置1は、検索キーワードという掲載予定の広告の特性情報に基づいて、当該掲載予定の広告の属する領域を決定してインプレッション数を予測することができる。
また、広告インプレッション数予測装置1は、密集領域、離散領域及び限界領域それぞれに対応する線を1のゴンペルツ曲線によって表現するので、当該1のゴンペルツ曲線に予想入札金額を代入することにより、容易にインプレッション数を算出することができる。
また、広告インプレッション数予測装置1は、領域分類手段により掲載予定の広告が分類された領域の特性を示す情報を更に広告主端末2に送信するので、広告主に対して、入札予想金額を検討させやすくすることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施形態に記載されたものに限定されるものではない。
本実施形態では、密集領域、離散領域及び限界領域それぞれに対応する線を1のゴンペルツ曲線によって表現することとしたが、これに限らない。例えば、それぞれ密集領域、離散領域及び限界領域それぞれに対応する曲線を、それぞれ異なる数式によって表現するようにしてもよい。
また、本実施形態では、広告を掲載するWebページ上の広告スペースを検索サイトの検索結果を示すWebページ上の広告スペースとしたが、これに限らない。例えば、広告を掲載するWebページ上の広告スペースを、ポータルサイトやブログのトップページ上の広告スペースや、ニュース等の記事が掲載されるWebページ上の広告スペースとしてもよい。この場合、広告主情報受付部11は、広告を掲載するWebページ上の広告スペースを特定する特定情報として、Webページのアドレスを受け付けるようにしてもよい。
また、本実施形態では、広告インプレッション数予測装置1というコンピュータを例にとって説明したが、本発明はコンピュータに限られるものではなく、コンピュータが各種機能を実行する方法、コンピュータに各種機能を実行させるためのプログラム、及びこのプログラムを記憶した記憶媒体にも適用可能である。
1 広告インプレッション数予測装置
10 制御部
11 広告主情報受付部
12 領域分類部
13 密集領域予測部
14 離散領域予測部
15 限界領域予測部
16 予測結果送信部
20 記憶部
21 パラメータDB

Claims (5)

  1. Webページ上の広告スペースに広告を掲載する場合のインプレッション数を予測する広告インプレッション数予測装置であって、
    広告主端末から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付ける広告主情報受付手段と、
    前記広告主情報受付手段により前記広告主情報を受け付けたことに応じて、前記広告主情報に基づいて、前記広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する第1領域、第2領域及び第3領域のいずれかの領域に分類する領域分類手段と、
    前記領域分類手段によって前記広告が前記第1領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第1領域予測手段と、
    前記領域分類手段によって前記広告が前記第2領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第2領域予測手段と、
    前記領域分類手段によって前記広告が前記第3領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第3領域予測手段と、
    前記第1領域予測手段、前記第2領域予測手段或いは前記第3領域予測手段によって予測された前記広告の前記インプレッション数を前記広告主端末に送信する予測結果送信手段と、
    を備える広告インプレッション数予測装置。
  2. 前記広告主情報受付手段は、前記広告主端末から、前記広告の入札予定金額と、前記広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報としてのキーワードとを広告主情報として受け付ける請求項1に記載の広告インプレッション数予測装置。
  3. 前記第1領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線、前記第2領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線、及び前記第3領域に対応し、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線は、1のゴンペルツ曲線によって表現される請求項1又は2に記載の広告インプレッション数予測装置。
  4. 予測結果送信手段は、前記領域分類手段により前記広告が分類された領域の特性を示す情報を更に前記広告主端末に送信する請求項1から3のいずれか1項に記載の広告インプレッション数予測装置。
  5. 広告インプレッション数予測装置が、Webページ上の広告スペースに広告を掲載する場合のインプレッション数を予測する広告インプレッション数予測方法であって、
    広告主端末から、広告の入札予定金額と、当該広告を掲載することが可能な広告スペースを特定する特定情報とを広告主情報として受け付ける広告主情報受付ステップと、
    前記広告主情報受付ステップにおいて前記広告主情報を受け付けたことに応じて、前記広告主情報に基づいて、前記広告を、入札予定金額の低いものから高いものへ順に広告を分類する第1領域、第2領域及び第3領域のいずれかの領域に分類する分類ステップと、
    前記分類ステップにおいて前記広告が前記第1領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が高くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第1領域予測ステップと、
    前記分類ステップにおいて前記広告が前記第2領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数の増加率が低くなる曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第2領域予測ステップと、
    前記分類ステップにおいて前記広告が前記第3領域に分類された場合に、前記入札予定金額の増加に伴い前記広告のインプレッション数が略変化しない曲線に基づいて、前記インプレッション数を予測する第3領域予測ステップと、
    前記第1領域予測ステップ、前記第2領域予測ステップ或いは前記第3領域予測ステップによって予測された前記広告の前記インプレッション数を前記広告主端末に送信する予測結果送信ステップと、
    を含む広告インプレッション数予測方法。
JP2011066603A 2011-03-24 2011-03-24 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法 Active JP5121959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011066603A JP5121959B2 (ja) 2011-03-24 2011-03-24 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011066603A JP5121959B2 (ja) 2011-03-24 2011-03-24 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012203575A JP2012203575A (ja) 2012-10-22
JP5121959B2 true JP5121959B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=47184542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011066603A Active JP5121959B2 (ja) 2011-03-24 2011-03-24 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5121959B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5639143B2 (ja) * 2012-12-10 2014-12-10 Kauli株式会社 広告配信管理システム
JP6272183B2 (ja) * 2014-08-20 2018-01-31 ヤフー株式会社 広告成果表示制御装置、広告成果表示システム、広告成果表示制御方法及びプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4199434B2 (ja) * 2001-03-30 2008-12-17 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 広告評価システム、広告評価方法及び広告評価プログラム
US20070156887A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Daniel Wright Predicting ad quality
US7827060B2 (en) * 2005-12-30 2010-11-02 Google Inc. Using estimated ad qualities for ad filtering, ranking and promotion
WO2008137194A2 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Google Inc. Metric conversion for online advertising
KR20100049832A (ko) * 2008-11-04 2010-05-13 엔에이치엔비즈니스플랫폼 주식회사 기간에 따른 입찰가 및 클릭이나 노출에 따른 고정된 단가를 이용한 경매 방법 및 시스템, 광고 제공 방법 및 시스템 그리고 과금 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012203575A (ja) 2012-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5656632B2 (ja) コンテンツアイテムの価格設定
JP5973416B2 (ja) 広告装置、予測方法及び予測プログラム
KR100930787B1 (ko) 광고 입찰액 자동 조정 방법 및 시스템
US20100262497A1 (en) Systems and methods for controlling bidding for online advertising campaigns
JP4621793B2 (ja) 広告配信サーバ
KR20140102269A (ko) 광고 캠페인의 지원형 조정
WO2010056807A2 (en) Video play through rates
CN109272360B (zh) 一种广告智能推荐方法、系统及装置
EP2758925A1 (en) Ad placement
JP6946082B2 (ja) 広告配信支援装置、広告配信支援方法、およびプログラム
JP5697772B1 (ja) 算出装置、算出方法及び算出プログラム
JP5121959B2 (ja) 広告インプレッション数予測装置及び広告インプレッション数予測方法
JP5860650B2 (ja) キーワード広告競争の競争度に基づいた広告インベントリ数の調整システムおよび調整方法
JP5699233B1 (ja) 生成装置、生成方法および生成プログラム
KR101909596B1 (ko) 목적에 기반하여 키워드 검색광고를 관리하는 광고 시스템 및 광고 방법
KR20150112055A (ko) 실시간 광고 경매를 위한 광고 매칭 장치 및 방법
JP6968033B2 (ja) 情報処理装置、コンテンツ配信装置、情報処理方法、およびプログラム
JP6956564B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US9786014B2 (en) Earnings alerts
KR101394309B1 (ko) 광고 제공 방법 및 장치
JP6822786B2 (ja) 広告装置、広告方法および広告プログラム
JP6680549B2 (ja) 配信装置、配信方法、及び配信プログラム
CN105408928A (zh) 用于确定装置的广告类别的相关性的方法和系统
JP6664576B2 (ja) 配信装置、配信方法及び配信プログラム
JP6261482B2 (ja) 抽出装置、抽出方法および抽出プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5121959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350