JP5115442B2 - 自動車用ドアラッチ装置 - Google Patents

自動車用ドアラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5115442B2
JP5115442B2 JP2008268143A JP2008268143A JP5115442B2 JP 5115442 B2 JP5115442 B2 JP 5115442B2 JP 2008268143 A JP2008268143 A JP 2008268143A JP 2008268143 A JP2008268143 A JP 2008268143A JP 5115442 B2 JP5115442 B2 JP 5115442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector portion
slit
seal member
waterproof seal
latch device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008268143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010095164A (ja
Inventor
良治 志村
正和 赤堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Original Assignee
Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Kinzoku ACT Corp filed Critical Mitsui Kinzoku ACT Corp
Priority to JP2008268143A priority Critical patent/JP5115442B2/ja
Publication of JP2010095164A publication Critical patent/JP2010095164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5115442B2 publication Critical patent/JP5115442B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、ドア内に固定される噛合機構を収容したボディに、電装部品を収容したハウジングを固定した自動車用ドアラッチ装置に関する。
自動車用ドアラッチ装置においては、噛合機構を収容したボディと、ボディに固定されると共に、各種レバーから構成される制御機構、電動モータ及び位置検出センサ等の電装部品を収容したハウジングとを備える。そして、ドアのインナパネルに対向するハウジングの側面には、外部の電気配線に接続されたコネクタが接続されるコネクタ部が突設される。コネクタ部の内部には、位置検出センサの検出信号を出力したり、操作スイッチの操作信号を入力したりするための接続端子が設けられれる。また、コネクタ部には、コネクタ部を防水するための弾性ゴム等で形成される防水シール部材が外嵌される(例えば、特許文献1、2参照)。
特開2003−193726号公報 特許第4136880号公報
上記特許文献1、2に記載された自動車用ドアラッチ装置における防水シール部材は、弾性ゴムシート材を、中央部にコネクタ部の外形と相似形の開口を有する環状、または額縁状に裁断することによって成型される。よって、防水シール部材の外形が大きくなると共に、開口を形成する中央部分が切り抜かれて廃棄されるため、極めて材料(弾性ゴムシート材)の歩留まりが悪く、材料費の上昇を招くこととなる。
本発明は、上記課題に鑑み、シール部材を形成する材料の歩留まりを良くし、コスト低減を可能にした自動車用ドアラッチ装置を提供することを目的としている。
ドア内に固定されると共に、車体側のストライカと係合可能な噛合機構を収容したボディと、前記ボディに固定されると共に、電装部品を収容したハウジングとを備え、前記ドアのパネルに対向する前記ハウジングの側面に、前記電装部品に電気的に接続する接続端子の周囲を囲む筒状のコネクタ部を突設し、前記コネクタ部に弾性材により成型される防水シール部材を外嵌した自動車用ドアラッチ装置において、前記防水シール部材は、前記コネクタ部に外嵌しない状態では、中央部分に互いに対向する内面同士が接触し、かつ弾性変形により拡張して前記コネクタ部が嵌入可能となるように前記コネクタ部の外形、または当該外形において長手方向がある場合は当該長手方向よりも長寸のスリットを有するシート状をなし、また、前記コネクタ部に外嵌した状態では、前記コネクタ部の形状に応じて前記スリットが拡張し、前記スリットの内面が前記コネクタ部の外周面に密接するように弾性変形する。
さらに、本発明においては、前記スリットを、一文字状とする。また、前記一文字状のスリットにより2分された前記防水シール部材の両側部を、前記スリット方向及び前記防水シール部材の前記コネクタ部への取付方向の2軸に対して直交する方向へ弾性変形して拡張させることでスリット方向へ収縮させる。さらに、前記防水シール部材を外形が長方形のシート状とし、前記スリットを前記長方形の長辺と平行に形成する。
本発明によれば、防水シール部材を中央部分にスリット有するシート状としたことにより、防水シール部材を成型する際の材料(弾性ゴムシート)の歩留まりが良くなり、コスト低減を図ることができる。
以下、本発明の一実施形態を、図1〜図4に基づいて説明する。図1は、本発明に係わるドアラッチ装置及び取付前の防水シール部材の斜視図、図2は、ドアラッチ装置の正面図、図3は、図2におけるIII矢視図、図4は、図1におけるIV−IV線拡大断面図である。
ドアラッチ装置1は、自動車のドア内に固定されると共に、噛合機構を収容したボディ2と、ボディ2に固定されると共に、噛合機構の作動を制御するための複数のレバーから構成される制御機構及び電装部品を収容したハウジング3とを備える。なお、ドアラッチ装置1は、ハウジング3の側面30がドアのインナパネルPの内側面に対向するように、ドア内に取り付けられる。
噛合機構は、ドアを閉鎖状態に保持するためのもので、車体側に固着されたストライカ(図示略)に係合可能なラッチ21と、ストライカに係合したラッチ21の回動を阻止するラチェット(図示略)とを含む。
制御機構は、ドアの車外側に設けられる開扉操作用のアウトサイドハンドルに連結されるアウトサイドレバー(図示略)と、同じく車内側に設けられる開扉操作用のインサイドハンドルに操作力伝達用のケーブル5を介して連結されるインサイドレバー4と、同じく車外側に設けられる施解錠操作用のキーシリンダに連結されるキーレバー(図示略)と、同じく車内側に設けられる施解錠操作用のロッキングノブに連結されるロックレバー6とを含む。
電装部品は、適宜の操作スイッチの施錠、解錠操作に基づいて駆動し、ロックレバー6を作動させるための電動モータ(図示略)と、ロックレバー6の作動位置を検出するための位置検出センサ(図示略)とを含む。
ハウジング3の側面30には、インナパネルPの内側面に対向し、かつ平行な平坦面31が形成される。平坦面31の中央部には、電装部品に電気的に接続され、位置検出センサの検出信号を出力したり、操作スイッチの操作信号を入力したりするための接続端子8が設けられる。平坦面31における接続端子8の周囲には、外形が長方形の角筒状のコネクタ部7が突設される。コネクタ部7は、インナパネルPに穿設された矩形の連通孔P1を通してドア外(車内側)に突出する。連結孔P1から突出したコネクタ部7には、ドアに配線されるワイヤハーネス(電線)に接続されたコネクタ(図示略)が接続される。
コネクタ部7の外周面には、弾性変形可能な防水シール部材9が外嵌される。防水シール部材9は、図4に示すように、コネクタ部7の外周面に外嵌された状態で、インナパネルPにおける連通孔P1の周辺の内側面とハウジング3における平坦面31との間に、挟み込まれることによって、コネクタ部7をシールする。
防水シール部材9は、EPDM(エチレンープロピレンゴム)のゴムシート材を、予め定めた大きさの長方形に裁断すると共に、中央部分に長辺9aと平行で、かつ弾性変形により拡張可能な一文字状のスリット91を設けることによって成型される。なお、スリット91は、コネクタ部7の長辺(コネクタ部7が円筒の場合は直径)よりも長く形成される。これによって、防水シール部材9は、図1に実線で示すように、コネクタ部7に外嵌しない状態では、中央部分に互いに対向する内面同士が接触し、かつ弾性変形の拡張によりコネクタ部7が嵌入可能なスリット91を有するシート状をなし、また、図1の2点鎖線及び図3に示すように、コネクタ部7に外嵌した状態では、スリット91が拡張し、スリット91の内面がコネクタ部7の外周面に密接するように弾性変形することで、防水シール部材9の固定を容易に行うことが可能となる。
なお、防水シール部材9をコネクタ部7に外嵌する場合は、コネクタ部7の長辺7aとスリット91とを平行にした状態で、コネクタ部7をスリット91に嵌入する。これにより、防水シール部材9をコネクタ部7に外嵌した形態は、特に図3に示すように、スリット91の両端部91a、91aが、コネクタ部7の両短辺7b、7bの中央に位置する。この場合は、コネクタ部7の短辺7bとスリット91の端部91aとの間に僅かの隙間が形成されるが、防水シール部材9は、ハウジング3の平坦面31とインナパネルPとの間に密接するため、防水効果に悪影響を与えることはない。
上述により、防水シート部材9を中央部に一文字状のスリット91を有するシート状としたことにより、防水シール部材9の外形を小さくすることができると共に、中央部に開口を有しないため、材料の歩留まりが格段に向上し、コスト低減を図ることができる。また、スリット91を一文字状としたことにより、スリット91を簡単に成型することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、本実施形態に対して、次のような種々の変形や変更を施すことが可能である。
(i)コネクタ部7を円筒状または正方形の角筒状とする。
(ii)防水シール部材9を、中央部分にスリット91を有する円形シート状または正方形シート状とする。
(iii)図5に示すように、スリット91の両端部91a、91aが、コネクタ部7の対角の角部7c、7cに係合するように、防水シール9をコネクタ部7に外嵌する。この場合は、防水シール部材9におけるスリット91の内面とコネクタ部7の外周面との間の隙間を少なくすることができる。
(iv)図6に示すように、スリット92を、長方形の防水シール部材9に対角線に沿って設け、上記(iii)と同じように、スリット92の両端部92a、92aが、コネクタ部7の対角の角部に係合するように、防水シール9をコネクタ部7に外嵌する。この場合においても、防水シール部材9におけるスリット92の内面とコネクタ部7の外周面との間の隙間を少なくすることができる。
(v)防水シール部材9における平坦面31と対向する面に接着剤を塗布する。これにより、防水シール部材9をドアラッチ装置に確実に固定することが可能となる。
本発明に係わるドアラッチ装置及び取付前の防水シール部材の斜視図である。 ドアラッチ装置の正面図である。 図2におけるIII矢視図である。 図1におけるIV−IV線拡大断面図である。 取り付け状態における防水シール部材の変形例の要部の正面図である。 非取り付け状態における防水シール部材の変形例の正面図である。
符号の説明
1 ドアラッチ装置
2 ボディ
3 ハウジング
4 インサイドレバー
5 ケーブル
6 ロックレバー
7 コネクタ部
7a 長辺
7b 短辺
7c 角部
8 接続端子
9 防水シール部材
9a 長辺
21ラッチ
30 側面
31 平坦面
91、92 スリット
91a 端部
P インナパネル
P1 連通孔

Claims (4)

  1. ドア内に固定されると共に、車体側のストライカと係合可能な噛合機構を収容したボディと、前記ボディに固定されると共に、電装部品を収容したハウジングとを備え、前記ドアのパネルに対向する前記ハウジングの側面に、前記電装部品に電気的に接続する接続端子の周囲を囲む筒状のコネクタ部を突設し、前記コネクタ部に弾性材により成型される防水シール部材を外嵌した自動車用ドアラッチ装置において、
    前記防水シール部材は、前記コネクタ部に外嵌しない状態では、中央部分に互いに対向する内面同士が接触し、かつ弾性変形により拡張して前記コネクタ部が嵌入可能となるように前記コネクタ部の外形、または当該外形において長手方向がある場合は当該長手方向よりも長寸のスリットを有するシート状をなし、
    また、前記コネクタ部に外嵌した状態では、前記コネクタ部の形状に応じて前記スリットが拡張し、前記スリットの内面が前記コネクタ部の外周面に密接するように弾性変形し得ることを特徴とする自動車用ドアラッチ装置。
  2. 前記スリットを、一文字状としたことを特徴とする請求項1記載の自動車用ドアラッチ装置。
  3. 前記一文字状のスリットにより2分された前記防水シール部材の両側部を、前記スリット方向及び前記防水シール部材の前記コネクタ部への取付方向の2軸に対して直交する方向へ弾性変形して拡張させることでスリット方向へ収縮させることを特徴とする請求項2記載の自動車用ドアラッチ装置。
  4. 前記防水シール部材を外形が長方形のシート状とし、前記スリットを前記長方形の長辺と平行に形成したことを特徴とする請求項2または3記載の自動車用ドアラッチ装置。
JP2008268143A 2008-10-17 2008-10-17 自動車用ドアラッチ装置 Expired - Fee Related JP5115442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008268143A JP5115442B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 自動車用ドアラッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008268143A JP5115442B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 自動車用ドアラッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010095164A JP2010095164A (ja) 2010-04-30
JP5115442B2 true JP5115442B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=42257149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008268143A Expired - Fee Related JP5115442B2 (ja) 2008-10-17 2008-10-17 自動車用ドアラッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5115442B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11661770B2 (en) 2018-05-28 2023-05-30 Mitsui Kinzoku Act Corporation Door lock device pair

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104695778B (zh) * 2015-03-02 2016-10-12 江苏皓日汽车零部件有限公司 一种中央电控门锁总成
JP6871281B2 (ja) * 2019-01-11 2021-05-12 三井金属アクト株式会社 ドアロック装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3054086B2 (ja) * 1996-09-03 2000-06-19 三井金属鉱業株式会社 車両用ストライカ
JPH1191453A (ja) * 1997-09-24 1999-04-06 Hino Motors Ltd 自動車用トリムのシール構造
JP4002100B2 (ja) * 2001-12-27 2007-10-31 株式会社ユーシン ドアロック装置の組み付け構造
JP4136880B2 (ja) * 2003-10-02 2008-08-20 三井金属鉱業株式会社 ドアロック装置
JP4146449B2 (ja) * 2005-04-05 2008-09-10 西川ゴム工業株式会社 自動車のドアホールシール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11661770B2 (en) 2018-05-28 2023-05-30 Mitsui Kinzoku Act Corporation Door lock device pair

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010095164A (ja) 2010-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102074399B (zh) 移动装置
US7777141B2 (en) Latch-release actuating apparatus
EP3012391B1 (en) Vehicle door handle
JP4453351B2 (ja) アクチュエータ及び該アクチュエータを備えた車載電動作動装置
JP5115442B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP5302622B2 (ja) 車両用リッドロック装置
JP2006304387A (ja) シール部材及び該シール部材を備えたグロメット
JP5939954B2 (ja) 端子用スペーサ
JP2007261503A (ja) 車載カメラの取付ブラケット
JP6003373B2 (ja) 車両用リッドロック装置
US20170335605A1 (en) Vehicle door lock device
JP2012007341A (ja) 車両用開閉体のロック装置
US11239601B2 (en) Housing for use in motor vehicles
JP4576321B2 (ja) アクチュエータ
JP2012007342A (ja) 車両用開閉体のロック装置
JP4253530B2 (ja) 回路部品装置
EP3137341B1 (en) Fixing and sealing system for door connector
JP2018040195A (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5810622B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP4137465B2 (ja) 車両用ツイータ装置
JP5784389B2 (ja) 異物検知センサの取付構造
JP4249066B2 (ja) 配線接続構造
JP2009110867A (ja) スイッチ装置の防水構造
KR100851388B1 (ko) 차량 슬라이딩 도어용 콘택트 스위치
JP2014116171A (ja) 車載機器用操作スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100521

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120319

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5115442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees