JP5109080B2 - 基準電圧回路 - Google Patents

基準電圧回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5109080B2
JP5109080B2 JP2007542392A JP2007542392A JP5109080B2 JP 5109080 B2 JP5109080 B2 JP 5109080B2 JP 2007542392 A JP2007542392 A JP 2007542392A JP 2007542392 A JP2007542392 A JP 2007542392A JP 5109080 B2 JP5109080 B2 JP 5109080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference voltage
module
electronic circuit
tunable
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007542392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008521235A (ja
Inventor
ギョーム、ド、クレモー
Original Assignee
エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム filed Critical エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム
Publication of JP2008521235A publication Critical patent/JP2008521235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5109080B2 publication Critical patent/JP5109080B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C27/00Electric analogue stores, e.g. for storing instantaneous values
    • G11C27/005Electric analogue stores, e.g. for storing instantaneous values with non-volatile charge storage, e.g. on floating gate or MNOS

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Description

開示の内容
本発明は、集積回路に関し、特に、安定し且つ正確な基準電圧をもたらす集積回路に関する。
多くの電子デバイスの例えば較正、チューニング及び動作のために必要な正確な電圧絶対値をもたらすのに高精度電圧基準(基準電圧源)が広く用いられている。電圧基準は、例えば、互いに逆の温度係数を持つダイオードと抵抗器を電子デバイスの全出力電圧が温度の変化によってもほぼ一定のままであるような仕方で結合するバンドギャップ電圧方式を利用することにより具体化されている。バンドギャップ電圧方式を利用すると、基本的に、抵抗の微調整を行わない状態で1%の精度、抵抗の微調整を行った場合では0.1%の精度を達成できる。また、例えば二重曲率(double curvature)方式を利用することにより、結果的に無視できないほどの電流消費量が生じる極めて複雑な技術の具体化のコストをかければ出力基準電圧の0.02%という精度でさえ達成できる。例えば、米国カリフォルニア州サニーベール所在のMAXIMインテグレーテッド・プロダクツ・インコーポレイテッド(MAXIM Integrated Products, IIlc.)のMAX6126A-SOIC(詳細については、http:〃www.maxim.ic.comを参照されたい)は、バンドギャップ方式を利用した基準電圧を示しており、精度が0.02%、温度ドリフトが3pp/度、待機電流が約550μAであることを特徴としている。
他の基準電圧装置は、基準電圧回路のバイポーラ素子に取って代わる接合ゲート電界効果トランジスタ(JFET)を利用している場合がある。例えば、アナログ・デバイスズ・インコーポレイテッド(Analog Devices Inc.)のADR433基準電圧(これ又、http:〃www.analog.comを参照されたい)は、0.03%の絶対精度、10ppm/度温度ドリフトをもたらし、800μAの待機電流を必要とする。
別の周知の技術は、いわゆる埋め込み型ツェナーダイオードを利用しており、ツェナーダイオードに存在する調整電圧を用いることにより同程度の性能値に達することができる。例えば、アナログ・デバイスズ・インコーポレイテッドのADR588電圧基準は、10mAというかなり大きな待機電流の費用をかけて一層良好な精度及び低い温度ドリフトに達している。
特に、これら大きな待機電流は、基準電圧回路が電池式携帯型電子デバイス、例えば携帯電話に用いられなければならない場合、相当な制約を課す。それ故、電池式携帯型デバイスは、待機モードであっても大きな待機電流を消費してはならない。待機モードでは、電池式携帯型電子デバイスは、所要の待機電流として最高200μAを消費する場合がある。また、待機モードでは、携帯型電子デバイス内部の互いに異なる電気的値を検出するのに基準電圧が必要なので、バンドギャップ方式又は埋め込み型ツェナーダイオード方式によって基準電圧回路を具体化するには、更に少なくとも500μAが必要であり、かくして、電池式携帯型電子デバイスの全待機i時間が1/2倍〜1/10倍になる。
基準電圧の電流消費量を減少させるため、ザイコア・インコーポレイテッド(Xicor Inc.)(これ又、http:〃www.xicor.comを参照されたい)は、基準電圧X60008B-41、X60008C・41及びX60008D・41を開発した。これら基準電圧は、較正中、消去及びプログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM)のフローティングゲートに蓄えられた電荷の調整を利用している。かかる基準電圧装置が、図1に概略的に示されている。
基準電圧回路100は、較正ユニット102に結合されている。基準電圧回路100は、EEPROMモジュール104と、基準増幅器114と可調式電流源112と、トンネリングアップスイッチ(tunneling up switch)108と、トンネリングダウンスイッチ(tunneling down switch)110とを有している。較正ユニット102は、コンパレータ116及び高精度電圧源118を有している。
EEPROMモジュール104は、フローティングゲートを有し、実質的に10年〜100年の間消失を生じないで電荷の不揮発性記憶(蓄積)を可能にする。それ故、EEPROMモジュール104の電荷捕捉機能は又、等価キャパシタ106によって示されている。基準増幅器114は、EEPROMモジュール104のフローティングゲートにより蓄えられた電荷を基準電圧回路100の出力ポート122のところの基準電圧出力に直接変換するのに役立つ。したがって、基準増幅器114は、出力が基準出力電圧に一致するバッファとして働く。
較正中、基準電圧回路100は、較正モジュール102に結合され、比較器116は、帰還増幅器として働く。この比較器は、バッファ114の出力と高精度電圧源118から得られた電圧を比較して基準電圧と高精度電圧信号との間の偏差を表す出力として制御信号を出す。基準電圧が低すぎる場合、スイッチ108を作動させ、電流制御高電圧をEEPROMモジュール104に印加し、それにより、より多くの電荷がトンネル効果を介してEEPROMキャパシタ中に蓄えられる。逆の場合では、基準電圧が高すぎる場合、他方のスイッチ110は、極性が逆の状態で同様に作用する。
このように、EEPROMモジュール104中に捕捉された電荷は、バッファ114の出力が高精度電圧源118の値にマッチするまで修正される。次に、基準電圧回路100の基準電圧出力122が非常に高い精度で且つ時間の点で良好な安定性をもって有効であるままの状態で基準電圧回路100と較正モジュール102を切り離す。例えば、絶対精度は、3ppm/度の温度ドリフトで0.02%という良好なレベルであるのがよい。また、基準電圧回路により必要とされる電流は、1μA以下である場合があり、かくして、大抵の携帯型電池式電子デバイスに関する電力消費量の制限条件を満たす。それ以上の情報については、http:〃www.eetimes.com/article/showArticle.jhtml?articleIDニ12802489で提供されているマククリアリー(McCreary)他著,「Precision voltage reference using EEPROM and floating gate trim)」を参照されたい。
図1に示す基準電圧は、主として、電池式携帯型デバイスに利用できるかどうかについての基準電圧の要件を満たすが、これは、アナログ電圧値に特に適合されなければならないEEPROMモジュールの使用によって具体化される。EEPROMモジュールを基準電圧回路中に実現するため、EEPROMの全体的挙動は、EEPROMモジュールが較正中にどのように作用するかを予測することができるようにするために的確に且つ適正に分類されなければならない。EEPROMモジュールのかかる分類を行うには、多量の試験用チップ及び試験用回路並びにこれに対応した大々的で且つ精巧な開発及び試験手順が必要である。
加うるに、EEPROMモジュール中に捕捉された電荷の電気的に制御される修正は、較正中に必要であるに過ぎない。較正がいったん行われると、EEPROMモジュールは、別個の電荷を捕捉する必要があるに過ぎない。一般に、EEPROMモジュールによる別個の電荷の不揮発性記憶は、費用がかなりかかる。というのは、不揮発性ストレージは、他の安価な電気部品を更に備える場合があるからである。
本発明は、定電荷の不揮発性且つ変更不可記憶のためのフローティングゲートを備えた容量性素子を有する基準電圧電子回路を提供する。基準電圧電子回路は、キャパシタに結合された入力を有するチューニング可能な変換モジュールを更に有する。この入力には、キャパシタにより蓄えられた定電荷に対応する定電圧が提供される。この場合、変換モジュールは出力基準電圧へのこの定電圧のチューニング可能な変換を可能にする。さらに、基準電圧電子回路は、高精度基準電圧源を利用する外部較正モジュールによって変換モジュールをチューニングする制御ループを有している。
先行技術の具体的構成例とは対照的に、本発明は、キャパシタ又は等価な読み出し専用(ROM)デバイスによって任意の電荷の変更不可記憶を可能にする。次に、外部較正モジュールと組み合わせて実施される較正中、チューニング可能な変換モジュールの変換特性は、所要の出力基準電圧を得るために適当に修正される。この場合、キャパシタ中に蓄えられた電荷を修正するのではなく、チューニング可能な変換モジュールの利得又は変換特性が修正される。これにより、電荷捕捉容量性素子を消去不可記憶デバイスとして具体化することができる。
好ましくは、チューニング可能な変換モジュールのチューニングは、アナログ方式で実施される。それ故、ディジタル記憶デバイス例えばディジタル読み出し専用メモリ(ROM)モジュールの分類及びモデル化は、もはや不要である。ROMにより捕捉された電荷は、較正中一定のままであり、出力基準電圧の調整は、変換モジュールのアナログチューニングによって実現できる。
較正モジュールは、典型的には、変換モジュールの出力基準電圧と高精度基準電圧源から得られた高精度基準電圧を比較し、出力基準電圧が高精度基準電圧と比較して高すぎるか又は低すぎるかどうかを表す制御信号を出す。この制御信号に基づいて、チューニング可能な変換モジュールの増幅および/または変換特性を修正する。その目的は、出力基準電圧と高精度基準電圧の差を最小限に抑えることにある。較正をいったん終了させると、即ち、基準電圧が高精度電圧に実質的に等しいと、外部較正モジュールと基準電圧電子回路を切り離し、基準電圧電子回路は、低い温度ドリフト及び少ない電流消費量、例えば、1μAよりも更に低い電流消費量で一定の且つ正確な出力基準電圧をもたらす。
好ましい実施形態によれば、基準電圧電子回路のチューニング可能な変換モジュールは、フィードバックループを形成する演算増幅器と少なくとも第1及び第2のチューニング可能な抵抗器を有する。このフィードバックループは、典型的には、演算増幅器の出力をその反転入力に接続することにより具体化される。出力電圧は、2つの抵抗器によってスケール変更される。この構成では、演算増幅器は、入力電圧を等しくするために電圧を出力する傾向がある。典型的には、演算増幅器の構成の利得度は、1に2つの抵抗器の比率を加えたものに比例する。それ故、外部較正モジュールにより第1および/または第2の抵抗器をチューニングすることにより、チューニング可能な変換モジュールの利得を出力基準電圧が較正モジュールの高精度電圧に等しくなるような仕方で制御できる。その結果、第1および/または第2の抵抗器のチューニングは、外部較正モジュールによって効果的に制御される。
例えば、第1および/または第2の抵抗器を、第1および/または第2の抵抗器の厚さ及び(又は)幅の機械的処理を含むレーザ法によって微調整するのがよい。較正の終了後においては第1又は第2の抵抗器もROMモジュールによって蓄えられた電荷も修正する必要がないので、第1および/または第2の抵抗器は又、1回限り修正可能な電気抵抗器、例えば、レーザによる微調整を受けるようになる抵抗器として具体化できる。例えば、ヒューズ飛ばし(fuse blowing)のような他の技術も又、主として、例えば多結晶シリコンヒューズを選択的に飛ばすことにより電気抵抗器の変更不可な微調整を実現できる。
本発明の別の好ましい実施形態によれば、基準電圧電子回路の容量性素子は、消去及びプログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM)モジュールから成る。EPROMモジュールは、別の電荷の不揮発性記憶を可能にする。好ましくは、EPROMモジュールには、一括プログラミング手順が施され、かかる一括プログラミング手順では、EPROMモジュールを電圧源に一時的に結合する。このように、任意の電荷が温度及び時間が変化しても安定性のあるEPROMモジュールによって蓄えられる。次に、この蓄えられた電荷に応じて、較正中、チューニング可能な変換モジュールの利得度を修正する。具体的には、EPROMモジュールによって電荷捕捉デバイスを具体化することにより、捕捉された電荷の較正並びにEEPROMモジュールのかなり複雑なモデル化及び精巧な分類を必要とするEEPROMモジュールを利用する先行技術の具体化と比較して、基準電圧回路全体の製造費を実質的に減少させることができる。
別の実施形態では、チューニング可能な変換モジュールの第1および/または第2の抵抗器は各々、1組の抵抗器及び1組の金属酸化膜半導体(MOS)型スイッチで構成された回路を有する。この場合、第1および/または第2の抵抗器の抵抗は、1組のスイッチ及びこれに対応した1組の抵抗器の構成によって定められる。それ故、抵抗器の回路は、1組の抵抗器を各抵抗器に並列接続された対応のスイッチに直列に接続したものとして実現される。このように、1組の抵抗器のうちの各抵抗器は、第1および/または第2の抵抗器の全抵抗を増減するためにオンオフに切り換え可能である。
典型的には、第1および/または第2の抵抗器は、多数の単位抵抗器から成り、単位抵抗器は各々、所定の分散を有する。かかる単位抵抗器を多数用いることが有利である。というのは、第1および/または第2の抵抗器値相互間の整合精度は、1/√Nに比例して増大するからである。ここで、Nは第1および/または第2の抵抗器を構成する単位抵抗器の総数を表している。一般に、微調整できる第1および/または第2の抵抗器の精度が高ければ高いほど、得ることができる基準電圧出力の精度はそれだけ一層高くなる。代表的には、第1および/または第2の抵抗器は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)技術を利用したスイッチ及び多結晶シリコン膜から成り又は基板に対して行われたp型又はn型拡散を利用した拡散型抵抗器として実現される単位抵抗器によって具体化される。具体的には、かかる設計により、第1および/または第2の抵抗器のコンパクトな設計及び効率的な大量生産が可能になる。
本発明の別の好ましい実施形態によれば、第1および/または第2の抵抗器の抵抗は、較正モジュールによって定められる。好ましくは、第1および/または第2の抵抗器のスイッチ構成は、1組の抵抗器及び1組の金属酸化膜半導体型スイッチから成る回路として具体化された場合、1組の駆動信号としてさらに記憶され、これら駆動信号は、各抵抗器のスイッチのゲートを駆動するようになっている。これら駆動信号をEPROMモジュールによって効果的に記憶することができる。このように、変換モジュールをチューニングし、それ故、基準電圧電子回路の基準増幅器の利得度を修正するための第1及び(又は)第2の抵抗器の抵抗の修正は、スイッチ構成によってディジタル方式でストレージできる。また、この特徴により、ディジタル制御回路によって変換モジュールをチューニングする制御ループを具体化することができる。出力基準電圧と較正モジュールの高精度電圧との間の偏差の検出に応答して、第1および/または第2の抵抗器の種々のスイッチを選択的にオンオフに切り換えることができる。
別の特徴では、本発明は、定電荷を電荷の不揮発性且つ変更不可記憶のためのフローティングゲートを備えた容量性素子によって蓄えるステップを有する基準電圧電子回路を較正する方法を提供する。定電荷を蓄えると、定電荷に対応した定電圧をチューニング可能な変換モジュールの入力に与える。チューニング可能な変換モジュールによって定電圧を出力基準電圧に変換する。さらに、変換モジュールを高精度基準電圧源を利用した外部較正モジュールからの制御信号の受信に応答してチューニングすることによって基準電圧電子回路を較正する。
外部較正モジュールは、チューニング可能な変換モジュールにより得られた出力基準電圧と高精度基準電圧を比較する。出力基準電圧と高精度基準電圧との間の偏差により、これに対応した制御信号が生じ、この制御信号は、チューニング可能な変換モジュールにより処理され又は較正モジュールそれ自体によって処理される。後者の場合、外部較正モジュールは、出力基準電圧が高精度基準電圧に一致するような仕方でチューニング可能な変換モジュールをチューニングするようになっている。
本発明は、更に別の特徴では、定電荷の不揮発性且つ変更不可記憶のためのフローティングゲートを備えた容量性素子又は読み出し専用メモリを備えた基準電圧電子回路を較正する較正モジュールを提供する。基準電圧電子回路は、容量性素子又は読み出し専用メモリに結合された入力を備えていて、定電荷に対応した定電圧をもたらすチューニング可能な変換モジュールを更に有する。較正モジュールは、高精度基準電圧源と、基準電圧電子回路の出力と高精度基準電圧源の出力を比較するようになった比較器モジュールとを有する。比較器モジュールは更に、基準電圧電子回路のチューニング可能な変換モジュールをチューニングするようになっている。変換モジュールのチューニングは、代表的には、演算増幅器を利用したフィードバックループの第1および/または第2の抵抗器を修正することにより実施される。典型的には、第1および/または第2の抵抗器は、CMOS型スイッチによって第1および/または第2の抵抗器に選択的に接続され又は切り離すことができる1組の抵抗器の回路として具体化される。
本発明は、更に別の特徴では、本発明の基準電圧電子回路を利用した電圧調整器を有する電池式携帯型電子デバイスを提供する。
本発明は、更に別の特徴では、本発明の基準電圧電子回路を有する携帯電話を提供する。
以下において、注目されるべきこととして、特許請求の範囲の参照符号は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
以下において、図面を参照して本発明の好ましい実施形態について説明する。
図2は、基準電圧電子回路200及び外部較正モジュール202の概略ブロック図である。基準電圧電子回路200は、等価キャパシタ206として示されている容量性電荷捕捉モジュールを有する。典型的には、この容量性モジュールは、読み出し専用メモリ(ROM)、例えば、EPROMによって具体化できる。さらに、基準電圧回路200は、入力が等価キャパシタ206に接続され、出力が基準電圧回路200の出力ポート222に接続されたチューニング可能な変換モジュール212を有している。
較正モジュール202は、比較器モジュール216及び高精度電圧源218を有している。比較器216は、基準電圧回路200の出力222に結合され、この比較器は、チューニング可能な変換モジュール212の出力電圧と高精度電圧源218により提供される電圧を比較するのに役立つ。出力基準電圧と高精度電圧が不一致の場合、比較器216は、制御信号を出し、この制御信号は、チューニング可能な変換モジュール212に提供される。このように、チューニング可能な変換モジュール212及び比較器モジュール216は、出力基準電圧と高精度電圧源218により提供される高精度電圧の不一致を最小限に抑える制御ループを形成する。
出力基準電圧と高精度電圧の不一致を無くせば、較正モジュール202と基準電圧電子回路200は切り離される。チューニング可能な変換モジュール212の構成並びに容量性蓄積モジュール206によって捕捉された電荷は、較正モジュール202が切り離された場合、不変のままである。較正により定められるこの構成では、基準電圧回路200は、非常に僅かな電流、例えば1μA以下でさえある電流を同時に必要とすることにより、出力ポート222のところに安定し且つ正確な基準電圧をもたらす。
図1に示す先行技術の具体化例とは対照的に、電荷記憶デバイス206は、再構成可能な記憶デバイス、例えばEEPROMとして具体化される必要はない。それ故、本発明では、電荷捕捉デバイスは、1回限りプログラム可能なEPROMモジュールによって効果的に実現できる。というのは、基準電圧回路200の較正には、チューニング可能な変換モジュール212の設計変更が必要なだけであるからである。チューニング可能な変換モジュール212のチューニングは、較正モジュール及びその比較器モジュール216によって行われる。それ故、比較器モジュール216の出力は、導体220によってフィードバック信号としてチューニング可能な変換モジュール212に結合される。
変更不可容量性モジュール206によって電荷捕捉デバイスを具体化することにより、基準電圧回路200全体を再構成可能なEEPROM型モジュールを利用する具体化例と比較して費用効果のよい仕方で製造できる。さらに、変換モジュール212のチューニングにより、電荷捕捉モジュールは、もはや分類され又はモデル化される必要はない。その結果、基準電圧回路200の製造及び開発時間を図1に示すような具体化例と比較して劇的に短縮することができる。
図3は、基準電圧回路200及び外部較正モジュール202の回路図を概略的に示している。この場合、基準電圧回路の読み出し専用メモリは、スイッチ208により電圧源210に接続できるEPROMモジュール204によって具体化されている。等価キャパシタ206は、EPROMモジュール204の容量性機能を表しているに過ぎない。EPROMモジュール204のフローティングゲートは、チューニング可能な変換モジュール212の出力に接続され、このチューニング可能な変換モジュールは、出力端子222に出力基準電圧を提供する。既に図2に示したのと同様に、基準電圧電子回路200の出力は、外部較正モジュール202に結合され、この外部較正モジュールは、高精度基準電圧源218及び比較器216を有している。
チューニング可能な変換モジュール212は、フィードバックループとして更に具体化され、このフィードバックループは、演算増幅器214、第1の抵抗器224及び第2の抵抗器226を有している。この場合、抵抗器224,226の両方は、較正モジュール202によりチューニングすることができるチューニング可能な抵抗器として示されている。それ故、比較器モジュール216の出力は、抵抗器224及び抵抗器226に結合されている。
演算増幅器214、抵抗器224,226及び比較器216は、演算増幅器214の出力電圧を高精度基準電圧源218により提供されるのと同一の電圧に合わせた電圧に調整する傾向のあるフィードバックループを形成する。具体的に言えば、演算増幅器214、抵抗器224及び抵抗器226の配列は、負帰還構成を表しており、かかる負帰還構成では、演算増幅器は、その入力電圧が等しくなるような仕方で出力電圧を発生させる傾向がある。このように、抵抗器224,226の両方又はいずれか一方を修正することにより、演算増幅器2!4の出力電圧を十分にチューニングすることができる。
演算増幅器214の利得値が大きい場合、出力ポート222のところの出力電圧は、ほぼ次のようになり、即ち、Vref =Vo(1+(R1)/(R2))となり、この式において、Voは、演算増幅器214の非反転入力ポートに印加される電圧を表し、Vrefは、出力基準電圧を表し、R1,R2は、それぞれ、抵抗器224,226の抵抗を表している。
入力電圧は、EPROMモジュール204によって捕捉された電荷によって決まる。モジュール204は、典型的には、1回限りのプログラミング手順によって初期化されるので、ディジタル形式で記憶された電荷値は、任意のサイズのものであってよく、それ故、演算増幅器214の非反転入力ポートのところの電圧Voは、それに応じて様々であってよい。今や、あらかじめ既定された基準電圧Vrefを得るために、抵抗器224,226のうち少なくとも一方を適当に微調整する必要がある。原理的には、この微調整を実施するのに、レーザ又はヒューズ飛ばし法によって又は多くの単位抵抗器及びスイッチの配列によってチューニング可能な抵抗器224,226を具体化するのがよい。
較正中、出力端子222のところの出力基準電圧が高精度基準電圧よりも高い場合、抵抗器224の抵抗を、例えば、この抵抗の一部を電気スイッチにより短絡させることにより減少させる。他の場合では、出力基準電圧が低すぎる場合、抵抗器224の抵抗を増大させ又は代替的に抵抗器226の抵抗を同様な仕方で減少させるのがよい。2つの抵抗器224,226の具体的構成に応じて、変換モジュール212のチューニングを、抵抗器224,226のうちいずれかの増減を行うことにより又はこれら抵抗の修正の組合せによって実施するのがよい。
典型的には、較正は、抵抗器224又は抵抗器226がそれ以上チューニングすることができないようになるまで又は出力基準電圧と高精度外部電圧の不一致が基準電圧回路200の許容度のマージン内に入るまで繰り返し実施される。抵抗器224,226を、CMOS技術を利用した多くの単位抵抗器及びスイッチを含む抵抗ラダー(はしご)として具体化する場合、出力ポート222のところの出力基準電圧の精度は、主として、抵抗器224,226の精度で決まり、これら抵抗器の精度は、これらの基本抵抗器の精度及び抵抗器224,226の具体化に必要な基本抵抗器の数で決まる。例えば出力基準電圧が1.25Vの場合、10ppm/度の温度ドリフト及び500nAの電流消費量について0.1%の精度は、主として、本発明によって実現できる。
図4は、直列に接続された抵抗器302と抵抗器304を有する抵抗ラダー300によるチューニング可能な抵抗器224,226の具体化例を概略的に示している。抵抗ラダー300は、各抵抗器302,304と並列関係にあるスイッチ306,308を有している。スイッチ306,308は各々、対応の抵抗器302,304を短絡させるのに役立つ。典型的には、スイッチ306,308は、CMOS型、PMOS型又はNMOS型スイッチとして具体化されている。抵抗ラダー300は、一部しか示されておらず、この抵抗ラダーは、多数個の抵抗器及びスイッチ、即ち、100個を超え又はそれどころか1,000個を超える別々の単位抵抗器302,304及びスイッチ306,308を有するのがよい。一般に、多数の抵抗器302,304を具体化することにより、抵抗ラダー300の全抵抗値の整合精度は、1/!(N)と共に増大し、この場合、Nは、抵抗器302,304の総数として表されている。このように、各抵抗器302,304がその絶対抵抗の相当大きい分散を特徴として備えている場合であっても、抵抗器224,226の非常に精度の高い相対的な整合を実現することができる。
最終的に、抵抗ラダー300の全抵抗は、スイッチ306,308のスイッチ構成によって与えられる。好ましくは、このスイッチ構成は、スイッチのゲートのための1組の駆動信号の形態で記憶される。これら駆動信号を、チューニング可能な変換モジュールの構成の不揮発性記憶を可能にするEPROMによって効果的に記憶できる。このように、EPROMモジュール204によって蓄えられた任意の電荷及び変換モジュールの構成が、較正モジュールを基準電圧電子回路から切り離したときでも不変なままであるようにすることが効果的に保証される。
本発明の基準電圧電子回路は、再構成可能な、かくして高価なEEPROMモジュールを必要としないので、ほぼ任意の形式の携帯型電池式電子デバイス、例えば携帯電話やモバイルマルチメディア機器、例えばCDプレーヤ、携帯型情報端末、ビデオゲーム及びカメラに適している。さらに、本発明の基準電圧電子回路を待機時間が重要な性能上のパラメータである他の携帯型電子デバイス、例えば、地球投影位置決定衛星(GPS)システムを利用する携帯型ナビゲーション装置に利用できる。
EEPROMモジュールを利用した基準電圧電子回路の先行技術の具体化例の略図である。 本発明の基準電圧回路のブロック図である。 基準電圧電子回路の概略回路図である。 チューニング可能な変換モジュールの第1および/または第2の抵抗器を形成する1組の抵抗器の回路図である。
符号の説明
100 基準電圧回路
102 較正モジュール
104 EEPROMモジュール
106 等価キャパシタ
108 スイッチ
110 スイッチ
112 可調式電流源
114 バツフア
116 比較器
118 高精度電圧源
120 導体
122 導体
200 基準電圧回路
202 較正モジュール
204 EPROMモジュール
206 等価キャパシタ
208 スイッチ
210 電圧源
212 チューニング可能な変換モジュール
214 演算増幅器
216 比較器
218 高精度電圧源
220 導体
222 導体
224 チューニング可能な抵抗器
226 チューニング可能な抵抗器

Claims (9)

  1. 基準電圧電子回路であって、
    定電荷の不揮発性且つ変更不可記憶のためのフローティングゲートを備えた容量性素子を有し、
    前記容量性素子に結合された入力を備えていて、前記定電荷に対応した定電圧をもたらすチューニング可能な変換モジュールを有し、前記変換モジュールは、出力基準電圧への前記定電圧のチューニング可能な変換を行い、
    高精度基準電圧源を利用した外部較正モジュールによって前記変換モジュールをチューニングする制御ループを有することを特徴とする基準電圧電子回路。
  2. 前記チューニング可能な変換モジュールは、フィードバックループを形成する演算増幅器並びに少なくとも第1及び第2の抵抗器を有し、前記第1および/または前記第2の抵抗器の抵抗は、前記外部較正モジュールによってチューニング可能であることを特徴とする請求項1に記載の基準電圧電子回路。
  3. 前記容量性素子は、消去及びプログラム可能読み出し専用メモリ(EPROM)モジュールから成ることを特徴とする請求項1に記載の基準電圧電子回路。
  4. 前記第1および/または前記第2の抵抗器は各々、1組の抵抗器及び1組の金属酸化膜半導体型スイッチの回路から成り、前記第1および/または前記第2の抵抗器の抵抗は、前記1組の金属酸化膜半導体型スイッチの構成によって定められることを特徴とする請求項2に記載の基準電圧電子回路。
  5. 前記第1および/または前記第2の抵抗器の抵抗は、前記較正モジュールによって定められ、前記スイッチ構成は、EPROMモジュールによって記憶されることを特徴とする請求項4に記載の基準電圧電子回路。
  6. 基準電圧電子回路を較正する方法であって、
    定電荷を電荷の不揮発性且つ変更不可記憶のためのフローティングゲートを備えた容量性素子によって蓄えるステップと、
    前記定電荷に対応した定電圧をチューニング可能な変換モジュールの入力に与えるステップと、
    前記定電圧を前記チューニング可能な変換モジュールによって出力基準電圧に変換するステップと、
    前記変換モジュールを高精度基準電圧源を利用した外部較正モジュールからの制御信号の受信に応答してチューニングすることによって前記基準電圧電子回路を較正するステップとを有することを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜5のうちいずれか一に記載の基準電圧電子回路を有するシステムであって、前記システムは、前記基準電圧電子回路と結合され、且つ、前記基準電圧電子回路を較正する較正モジュールを備え、
    前記較正モジュールは、
    高精度基準電圧源と、
    前記基準電圧電子回路の出力と前記高精度基準電圧源の出力を比較するようにされた比較器モジュールとを有し、前記比較器モジュールは、前記基準電圧電子回路の前記チューニング可能な変換モジュールをチューニングするようになっていることを特徴とするシステム。
  8. 請求項1〜5のうちいずれか一に記載の基準電圧電子回路を利用した電圧調整器を有する電池式携帯型電子デバイス。
  9. 請求項1〜5のうちいずれか一に記載の基準電圧電子回路を有する携帯電話。
JP2007542392A 2004-11-18 2005-11-11 基準電圧回路 Expired - Fee Related JP5109080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04105871.0 2004-11-18
EP04105871 2004-11-18
PCT/IB2005/053723 WO2006054217A2 (en) 2004-11-18 2005-11-11 Reference voltage circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008521235A JP2008521235A (ja) 2008-06-19
JP5109080B2 true JP5109080B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=36407514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542392A Expired - Fee Related JP5109080B2 (ja) 2004-11-18 2005-11-11 基準電圧回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8125209B2 (ja)
EP (1) EP1815303B1 (ja)
JP (1) JP5109080B2 (ja)
CN (1) CN101061449B (ja)
AT (1) ATE420395T1 (ja)
DE (1) DE602005012310D1 (ja)
WO (1) WO2006054217A2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US8069405B1 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation User interface for efficiently browsing an electronic document using data-driven tabs
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US7332976B1 (en) * 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
WO2008131137A2 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 Cypress Semiconductor Corporation Programmable floating gate reference
US8040266B2 (en) 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US8130025B2 (en) 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8026739B2 (en) 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
CN101515183B (zh) * 2009-03-30 2012-11-21 艾默生网络能源有限公司 一种输出过压调节电路
CN102096383A (zh) * 2010-12-28 2011-06-15 重庆长安汽车股份有限公司 一种高精度信号采样电路
FR3052271B1 (fr) * 2016-06-06 2020-06-05 STMicroelectronics (Alps) SAS Dispositif d'asservissement de tension
CN108508957A (zh) * 2018-04-12 2018-09-07 淮安信息职业技术学院 一种低温度系数参考电压产生电路及检测装置
US10930339B1 (en) 2019-09-30 2021-02-23 International Business Machines Corporation Voltage bitline high (VBLH) regulation for computer memory
US10943647B1 (en) 2019-09-30 2021-03-09 International Business Machines Corporation Bit-line mux driver with diode header for computer memory
US10832756B1 (en) 2019-09-30 2020-11-10 International Business Machines Corporation Negative voltage generation for computer memory
GB2591297B (en) * 2020-01-27 2022-06-08 Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh Voltage supply
CN114967813A (zh) * 2022-06-30 2022-08-30 珠海泰芯半导体有限公司 基准电压的校准方法、装置及存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274067A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Nec Kyushu Ltd 半導体装置
JPH05315870A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Mitsubishi Electric Corp 情報処理装置
JP3185698B2 (ja) * 1997-02-20 2001-07-11 日本電気株式会社 基準電圧発生回路
JP3278765B2 (ja) * 1997-11-17 2002-04-30 日本電気株式会社 負電圧生成回路
JP2000150799A (ja) * 1998-11-17 2000-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路装置
KR100301817B1 (ko) * 1999-06-29 2001-11-01 김영환 레퍼런스 메모리셀의 초기화 회로 및 그를 이용한 초기화 방법
JP2002368107A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Ricoh Co Ltd 基準電圧発生回路とそれを用いた電源装置
US6898123B2 (en) * 2003-01-07 2005-05-24 Intersil Americas Inc. Differential dual floating gate circuit and method for programming
US6829164B2 (en) * 2003-02-14 2004-12-07 Xicor Corporation Differential floating gate circuit and method for programming
JP4643954B2 (ja) * 2004-09-09 2011-03-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 階調電圧生成回路及び階調電圧生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1815303A2 (en) 2007-08-08
US8125209B2 (en) 2012-02-28
DE602005012310D1 (de) 2009-02-26
EP1815303B1 (en) 2009-01-07
WO2006054217A3 (en) 2006-10-05
WO2006054217A2 (en) 2006-05-26
JP2008521235A (ja) 2008-06-19
ATE420395T1 (de) 2009-01-15
CN101061449A (zh) 2007-10-24
US20090322305A1 (en) 2009-12-31
CN101061449B (zh) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5109080B2 (ja) 基準電圧回路
KR101027304B1 (ko) 저전압 cmos 밴드갭 레퍼런스
US7332904B1 (en) On-chip resistor calibration apparatus and method
US10190922B2 (en) Method and apparatus for calibrating a sensor
US20030227756A1 (en) Temperature characteristic compensation apparatus
US11221638B2 (en) Offset corrected bandgap reference and temperature sensor
Serrano et al. A precision low-TC wide-range CMOS current reference
CN113168200B (zh) 利用修整调节的精确带隙参考
KR101813833B1 (ko) 크로스 포인트 메모리에 대한 고도 분산형 전류 기준들을 위한 저 전력, 고 정밀 전류 기준
TWI571723B (zh) 用於具有可編程溫度斜率之電流的電路
US10367518B2 (en) Apparatus and method for single temperature subthreshold factor trimming for hybrid thermal sensor
US20160126898A1 (en) Apparatus and methods for reducing input bias current of an electronic circuit
US20110298642A1 (en) Current trimming circuit and a/d converter including current trimming circuit
US7915950B2 (en) Method and algorithm of high precision on-chip global biasing using integrated resistor calibration circuits
US6873143B2 (en) On-chip reference current and voltage generating circuits
US9600014B2 (en) Voltage reference circuit
US10296025B2 (en) Apparatus for electric current measurement or calibration and associated methods
US7956588B2 (en) Voltage regulator
US8013668B1 (en) Bias current compensation device and method
US10720919B2 (en) Apparatus and methods for reducing charge injection mismatch in electronic circuits
CN112835409B (zh) 带隙基准电压生成电路
CN111751693A (zh) 一种检测双极型晶体管电流放大倍数的方法和电路
JP2000089843A (ja) 基準電圧源用半導体装置
EP1271549A1 (en) Eeprom circuit, voltage reference circuit and method for providing a low temperature-coefficient voltage reference
US12007358B2 (en) Potentiostat with offset calibration

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5109080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees