JP5107363B2 - 接触感知装置 - Google Patents
接触感知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5107363B2 JP5107363B2 JP2009539171A JP2009539171A JP5107363B2 JP 5107363 B2 JP5107363 B2 JP 5107363B2 JP 2009539171 A JP2009539171 A JP 2009539171A JP 2009539171 A JP2009539171 A JP 2009539171A JP 5107363 B2 JP5107363 B2 JP 5107363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch sensing
- light emitting
- control signal
- response
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/04164—Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/02—Constructional features of telephone sets
- H04M1/22—Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/22—Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Description
接触感知装置101は、発光装置駆動部125、接触感知部130及び制御部135を備える。また、外部発光装置150〜15Nへの信号出力のための複数の出力端子161−3〜16N−3及び外部接触部170との信号入出力のための複数の入出力端子181〜18Nを備える。
接触感知部130は、接触パッド171〜17Nが出力した信号sig1〜sigNに応答して接触感知信号touch_infoを生成し、制御部135に出力する。
接触感知及び発光制御部として、発光点滅器271、発光装置駆動部275、接触感知部280、及び制御部285を備える。ここで、Nは任意の自然数である。接触パッド211〜21Nと発光部である発光ダイオード221〜22Nは複数個の入出力端子251〜25Nのそれぞれに同一の端子を介して接続され、発光装置駆動部275及び接触感知部280にそれぞれの接続ライン261〜26Nを介して接続される。発光点滅器271は、共通端子250を介して発光部である発光ダイオード221〜22Nに接続されるか、または外部に隣接するように配置されて端子と発光部に接続される。また、外部制御装置295に接続される入出力端子291を備える。
接触感知部280は、第1期間中に制御部285が出力する第1制御信号con1に応答して、複数の接触パッド211〜21Nが出力した信号sig1〜sigNに応答した接触感知信号touch_infoを生成して制御部285に出力する。このとき、具備された接触パッド211〜21Nは、接触情報だけでなく接触圧力を感知して所定の信号sig1〜sigNを出力することができる。
発光点滅器271の実施形態により、第2期間中に第2制御信号con2に応答して発光装置駆動部275が出力した発光制御電圧VGLがローレベルである場合、PMOSトランジスタP1はターンオンされ、共通端子250を介して接続された外部に備えられた全ての発光ダイオード221〜22Nのそれぞれに電源電圧VDDが印加されてターンオンされる。これとは逆に、発光制御電圧VGLがハイレベルである場合、PMOSトランジスタP1はターンオフされ、共通端子250を介して接続された外部に備えられた全ての発光ダイオード221〜22Nのそれぞれに電圧が印加されないため、ターンオフされる。
125・・・発光装置駆動部
130,280・・・接触感知部
135,285・・・制御部
150〜15N・・・外部発光装置
161−3〜16N−3・・・出力端子
170・・・外部接触部
181〜18N,251〜25N,291・・・入出力端子
211〜21N・・・接触パッド
221〜22N・・・発光ダイオード
250・・・共通端子
261〜26N・・・接続ライン
271・・・発光点滅器
275・・・発光装置駆動部
275−1〜275−N・・・発光装置ドライバ
295・・・外部制御装置
con1・・・第1制御信号
con2・・・第2制御信号
touch_info・・・接触感知信号
ext_control_sig・・・外部制御信号
Claims (35)
- 少なくとも1つの接触パッドに接続された少なくとも1つの端子と、
少なくとも1つの共通端子と、
前記共通端子と前記端子との間に接続された少なくとも1つの発光部と、
前記共通端子及び前記端子に接続されて前記接触パッドに接触が感知されると該当する前記発光部が発光するように制御する接触感知及び発光制御部と、を備え、
前記接触感知及び発光制御部は、第1期間中に第1制御信号に応答して前記端子に印加される信号を認識して接触感知信号を出力する接触感知部と、
前記第1制御信号を前記接触感知部に出力して前記接触感知信号に応答して第2制御信号を発生する制御部と、を備え、
前記接触感知部は、前記第1期間中に前記第1制御信号に応答して前記接触感知信号を前記制御部に出力し、第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記端子に高いインピーダンス値を出力する
ことを特徴とする接触感知装置。 - 前記接触感知及び発光制御部は、
前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記共通端子から選択された前記端子を介して電流が流れるように制御する発光装置制御部を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の接触感知装置。 - 前記接触感知部は、前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記接触パッドに前記信号を出力しないように制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置制御部は、
電源電圧と前記共通端子との間に接続され、前記発光部に接続される少なくとも1つの発光点滅器と、
前記第2制御信号に応答して前記端子に前記電流が流れるようにし、前記発光点滅器に前記発光制御電圧を印加する発光装置駆動部と、を備える
ことを特徴とする請求項2に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置制御部は、
前記接触感知装置の外部に隣接するように配置されて電源電圧と前記共通端子に接続され、前記発光部に接続される少なくとも1つ以上の発光点滅器と、
前記第2制御信号に応答して前記共通端子から前記端子に前記電流が流れるようにし、前記発光点滅器に前記発光制御電圧を印加する発光装置駆動部と、を備える
ことを特徴とする請求項2に記載の接触感知装置。 - 前記発光点滅器は、前記発光制御電圧によってターンオンされるPMOSトランジスタを備える
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、前記第1期間中に前記第1制御信号に応答して前記端子に高いインピーダンス値を出力する
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、
定電流源と、
電源電圧と前記定電流源との間に接続される第1PMOSトランジスタと、
前記第1PMOSトランジスタとそれぞれのカレントミラー回路を構成して前記電源電圧に接続される複数の第2PMOSトランジスタと、
複数の前記第2PMOSトランジスタのそれぞれに接続され、前記第2制御信号に応答してターンオンされる第1NMOSトランジスタと、を備える
ことを特徴とする請求項7に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、
前記第1のNMOSトランジスタと接地電圧との間に接続される第2のNMOSトランジスタと、
前記入出力端子と前記接地電圧との間に接続され、前記第2のNMOSトランジスタとカレントミラー回路とを構成する第3のNMOSトランジスタを備える発光装置ドライバと、をさらに備える
ことを特徴とする請求項8に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置ドライバは、前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記発光部が発光することができる大きさの前記電流を印加する
ことを特徴とする請求項9に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記接触感知信号または外部制御信号に応答して前記第2期間中に前記第2制御信号が所定値に維持される時間を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記第1期間が前記第2期間よりも小さい
ことを特徴とする請求項11に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記第1期間及び前記第2期間を周期とする前記第1制御信号及び前記第2制御信号の周波数は、連続的な発光として見えるように一般の人の肉眼では区別することのできない周波数に等しいか、または大きい
ことを特徴とする請求項12に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記接触感知信号または前記外部制御信号に応答して該当の前記発光部をターンオフするようにプログラムされている
ことを特徴とする請求項13に記載の接触感知装置。 - 前記接触感知部は、前記接触パッドの圧力感知で生成した前記接触感知信号を前記制御部に出力する
ことを特徴とする請求項2に記載の接触感知装置。 - 前記発光部は、発光ダイオードで構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の接触感知装置。 - 前記発光部は、発光装置及びダイオードで構成されている
ことを特徴とする請求項1に記載の接触感知装置。 - 少なくとも1つの接触パッドに接続された少なくとも1つの端子と、
少なくとも1つの共通端子と、
前記共通端子と前記端子との間に接続された少なくとも1つの発光部と、
第1制御信号に応答して前記端子に印加された信号を認識して接触感知信号を発生し、第2制御信号に応答して選択された端子を介して電流が流れるように制御する接触感知及び発光装置制御部と、
前記第1制御信号及び前記第2制御信号を発生する制御部と、を備え、
前記接触感知及び発光装置制御部は、第1期間中に前記第1制御信号に応答して前記端子に印加される信号を認識して前記接触感知信号を出力する接触感知部を備え、
前記接触感知部は、前記第1期間中に前記第1制御信号に応答して前記接触感知信号を前記制御部に出力し、第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記端子に高いインピーダンス値を出力する
ことを特徴とする接触感知装置。 - 前記制御部は、
第1期間及び第2期間を周期として前記第1制御信号を前記接触感知及び発光装置制御部に出力し、前記接触感知信号に応答して前記第2制御信号を発生する
ことを特徴とする請求項18に記載の接触感知装置。 - 前記接触感知及び発光装置制御部は、
前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記共通端子から選択された前記端子を介して電流が流れるように制御する発光装置制御部を備える
ことを特徴とする請求項19に記載の接触感知装置。 - 前記接触感知部は、前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記接触パッドに前記信号を出力しないように制御する
ことを特徴とする請求項18に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置制御部は、
電源電圧と前記共通端子との間に接続され、前記発光部に接続される少なくとも1つ以上の発光点滅器と、
前記第2制御信号に応答して前記共通端子から前記端子に前記電流が流れるようにし、前記発光点滅器に前記発光制御電圧を印加する発光装置駆動部と、を備える
ことを特徴とする請求項20に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置制御部は、
前記接触感知装置の外部に隣接するように配置されて電源電圧と前記共通端子とに接続され、前記発光部に接続される少なくとも1つ以上の発光点滅器と、
前記第2制御信号に応答して前記共通端子から前記端子に前記電流が流れるようにし、前記発光点滅器に前記発光制御電圧を印加する発光装置駆動部と、を備える
ことを特徴とする請求項20に記載の接触感知装置。 - 前記発光点滅器は、前記発光制御電圧によってターンオンされるPMOSトランジスタを備える
ことを特徴とする請求項22又は請求項23に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、前記第1期間中に前記第1制御信号に応答して前記端子に高いインピーダンス値を出力する
ことを特徴とする請求項22又は請求項23に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、
定電流源と、
電源電圧と前記定電流源との間に接続される第1PMOSトランジスタと、
前記第1PMOSトランジスタとそれぞれのカレントミラー回路とを構成し、前記電源電圧に接続される複数の第2PMOSトランジスタと、
複数の前記第2PMOSトランジスタのそれぞれに接続され、前記第2制御信号に応答してターンオンされる第1NMOSトランジスタと、を備える
ことを特徴とする請求項25に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置駆動部は、
前記第1NMOSトランジスタと接地電圧との間に接続される第2NMOSトランジスタと、
前記入出力端子と前記接地電圧との間に接続され、前記第2NMOSトランジスタとカレントミラー回路とを構成する第3NMOSトランジスタを備える発光装置ドライバと、をさらに備える
ことを特徴とする請求項26に記載の接触感知装置。 - 前記発光装置ドライバは、前記第2期間中に前記第2制御信号に応答して前記発光部が発光することができる大きさの前記電流を前記端子に印加する
ことを特徴とする請求項27に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記接触感知信号または外部制御信号に応答して前記第2期間中に前記第2制御信号が所定値に維持される時間を制御する
ことを特徴とする請求項20に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記第1期間が前記第2期間よりも小さい
ことを特徴とする請求項29に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記第1期間及び前記第2期間を周期とする前記第1制御信号及び第2制御信号の周波数が、連続的な発光として見えるように、一般の人の肉眼では区別することのできない周波数に等しいか、または大きい
ことを特徴とする請求項30に記載の接触感知装置。 - 前記制御部は、前記接触感知信号または前記外部制御信号に応答して該当の前記発光部をターンオフするようにプログラムされている
ことを特徴とする請求項31に記載の接触感知装置。 - 前記接触感知部は、前記接触パッドの圧力感知で生成した前記接触感知信号を前記制御部に出力する
ことを特徴とする請求項18に記載の接触感知装置。 - 前記発光部は、発光ダイオードで構成されている
ことを特徴とする請求項18に記載の接触感知装置。 - 前記発光部は、発光装置及びダイオードで構成されている
ことを特徴とする請求項18に記載の接触感知装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020060120487A KR100902369B1 (ko) | 2006-12-01 | 2006-12-01 | 접촉 감지장치 |
KR10-2006-0120487 | 2006-12-01 | ||
PCT/KR2007/004022 WO2008066237A1 (en) | 2006-12-01 | 2007-08-22 | Touch sensor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010511245A JP2010511245A (ja) | 2010-04-08 |
JP5107363B2 true JP5107363B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=37871254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009539171A Expired - Fee Related JP5107363B2 (ja) | 2006-12-01 | 2007-08-22 | 接触感知装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8169415B2 (ja) |
JP (1) | JP5107363B2 (ja) |
KR (1) | KR100902369B1 (ja) |
CN (1) | CN101542421B (ja) |
TW (1) | TWI364710B (ja) |
WO (1) | WO2008066237A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8723807B2 (en) | 2008-01-09 | 2014-05-13 | Integrated Device Technology, Inc. | Combined touch sensor and LED driver with n-type MOSFET protecting touch sensor |
TW201025391A (en) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Asustek Comp Inc | Mobile electric device with touch illumination and touch illumination method thereof |
US8576183B2 (en) | 2009-09-23 | 2013-11-05 | Infineon Technologies Ag | Devices and methods for controlling both LED and touch sense elements via a single IC package pin |
KR101051195B1 (ko) * | 2010-09-20 | 2011-07-21 | 한밭대학교 산학협력단 | 책갈피 연동형 조명장치 |
US8653741B2 (en) * | 2011-01-19 | 2014-02-18 | Semtech Corporation | Multiple capacitive (button) sensor with reduced pinout |
US8866708B2 (en) | 2011-01-21 | 2014-10-21 | Peter Sui Lun Fong | Light emitting diode switch device and array |
WO2013082799A1 (en) * | 2011-12-09 | 2013-06-13 | Texas Instruments Incorporated | Systems and methods for touch panel sensing and indicating |
US9274643B2 (en) | 2012-03-30 | 2016-03-01 | Synaptics Incorporated | Capacitive charge measurement |
US8884635B2 (en) | 2012-06-01 | 2014-11-11 | Synaptics Incorporated | Transcapacitive charge measurement |
US8890544B2 (en) | 2012-06-01 | 2014-11-18 | Synaptics Incorporated | Transcapacitive charge measurement |
US9874972B2 (en) * | 2012-09-25 | 2018-01-23 | Synaptics Incorporated | Systems and methods for decoupling image generation rate from reporting rate in capacitive sensing |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61112428A (ja) | 1984-11-07 | 1986-05-30 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JPS61112428U (ja) * | 1984-12-25 | 1986-07-16 | ||
US5159159A (en) * | 1990-12-07 | 1992-10-27 | Asher David J | Touch sensor and controller |
JPH05336217A (ja) * | 1992-06-01 | 1993-12-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電話機回路 |
KR100282777B1 (ko) | 1998-07-25 | 2001-03-02 | 윤종용 | 휴대용 무선 전화기에 사용되는 키패드의 발광다이오드 구동장치 |
JP3313651B2 (ja) * | 1998-09-29 | 2002-08-12 | 日本電気株式会社 | 照明装置付き携帯電話機と、その照明装置制御方法 |
CA2273113A1 (en) * | 1999-05-26 | 2000-11-26 | Tactex Controls Inc. | Touch pad using a non-electrical deformable pressure sensor |
US7361860B2 (en) * | 2001-11-20 | 2008-04-22 | Touchsensor Technologies, Llc | Integrated touch sensor and light apparatus |
CN2622935Y (zh) * | 2002-12-17 | 2004-06-30 | 深圳英普特科技发展有限公司 | 夜光触摸智能开关 |
US7042444B2 (en) * | 2003-01-17 | 2006-05-09 | Eastman Kodak Company | OLED display and touch screen |
KR100557001B1 (ko) | 2003-07-29 | 2006-03-03 | 유지컴 주식회사 | 터치패널을 이용한 발광다이오드 조명유닛의 구동장치 |
US6856259B1 (en) * | 2004-02-06 | 2005-02-15 | Elo Touchsystems, Inc. | Touch sensor system to detect multiple touch events |
JP4645822B2 (ja) * | 2005-04-19 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 画像表示装置および物体の検出方法 |
US7821501B2 (en) * | 2005-12-14 | 2010-10-26 | Sigmatel, Inc. | Touch screen driver and methods for use therewith |
TWI318049B (en) * | 2007-07-19 | 2009-12-01 | Generalplus Technology Inc | Touch sensor with electrostatic immunity and sensing method thereof |
TWM350941U (en) * | 2008-03-12 | 2009-02-11 | Forechen Inc | Light source regulating switch device |
US20090295760A1 (en) * | 2008-06-02 | 2009-12-03 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Touch screen display |
-
2006
- 2006-12-01 KR KR1020060120487A patent/KR100902369B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-08-22 US US12/517,012 patent/US8169415B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-22 WO PCT/KR2007/004022 patent/WO2008066237A1/en active Application Filing
- 2007-08-22 JP JP2009539171A patent/JP5107363B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-08-22 CN CN2007800441233A patent/CN101542421B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-03 TW TW096132733A patent/TWI364710B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010511245A (ja) | 2010-04-08 |
TW200825928A (en) | 2008-06-16 |
KR100902369B1 (ko) | 2009-06-11 |
TWI364710B (en) | 2012-05-21 |
KR20070005892A (ko) | 2007-01-10 |
US20100072916A1 (en) | 2010-03-25 |
CN101542421B (zh) | 2012-11-21 |
US8169415B2 (en) | 2012-05-01 |
WO2008066237A1 (en) | 2008-06-05 |
CN101542421A (zh) | 2009-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5107363B2 (ja) | 接触感知装置 | |
US9801243B2 (en) | Lighting system with a plurality of LEDs | |
EP1694099B1 (en) | LED driver device | |
JP2003015606A (ja) | アクティブマトリックスoledフラットパネルディスプレイ | |
WO2003096435A1 (fr) | Dispositif de commande d'elements electroluminescents et dispositif electronique pourvu d'un element electroluminescent | |
US9774749B1 (en) | Multimodal dynamic power feedback mechanism for print devices | |
JP4963802B2 (ja) | 電流制御回路、led電流制御装置および発光装置 | |
JP5279217B2 (ja) | 発光素子制御回路 | |
US20060033456A1 (en) | Flashing light control apparatus and method thereof | |
US8106857B2 (en) | Light driving device | |
KR20110100468A (ko) | Pwm 펄스 발생 회로, 이 회로를 구비하는 장치, 및 pwm 제어 방법 | |
JP5599279B2 (ja) | 調光回路及び照明装置 | |
JP4961704B2 (ja) | Led駆動回路 | |
KR100891120B1 (ko) | 전기/전자기기의 감각소자 구동 및 제어용 패턴 파일 형성 방법과 패턴 파일을 이용한 전기/전자기기의 감각소자 구동 및 제어장치 | |
US20110074835A1 (en) | Display module, electronic device using the same, and display method thereof | |
JP2011023479A (ja) | 発光ダイオード装置 | |
TW201515509A (zh) | 發光二極體驅動電路 | |
US7177707B2 (en) | Variable specification functional blocks integrated circuit system suitable for detecting resistor identifications | |
ITMI20070023A1 (it) | Dispositivo di pilotaggio di led con modalita' di funzionamento commutabile e-o autoperformante | |
JP5899002B2 (ja) | 発光ダイオードの駆動回路の制御方法および発光装置 | |
CN108432348B (zh) | 包括发光二极管的光电子电路 | |
JP3322621B2 (ja) | 印字駆動用集積回路 | |
JP2008275973A (ja) | 発光装置 | |
JP2007208109A (ja) | Led制御回路 | |
KR101044613B1 (ko) | 2색 led pwm 구동 드라이버가 내장되는 집적회로 칩을 포함하는 정전용량 터치센서 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |