JP5105502B2 - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents
ポリエステル樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5105502B2 JP5105502B2 JP2006177968A JP2006177968A JP5105502B2 JP 5105502 B2 JP5105502 B2 JP 5105502B2 JP 2006177968 A JP2006177968 A JP 2006177968A JP 2006177968 A JP2006177968 A JP 2006177968A JP 5105502 B2 JP5105502 B2 JP 5105502B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester resin
- carbon atoms
- atom
- compound
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(式(1)中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表し、Lは酸素原子または硫黄原子を表す)
(式(2)中、R1、R2、R3およびLは、上記一般式(1)中と同じものを表し、R5およびR6はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表す)
(式(3)中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表し、Lは酸素原子または硫黄原子を表し、Mは水素原子または金属原子を表し、Mが水素原子または価数1の金属原子である場合には、pは1、qは0を表し、Mが価数2の金属原子である場合には、qは0または1の整数、pは2−qを表し、Mが価数3の金属原子である場合には、qは0〜2の整数、pは3−qを表し、Mが価数4の金属原子である場合には、qは0〜3の整数、pは4−qを表す)
(式(4)中、R1、R2、R3、L、M、pおよびqは上記一般式(3)と同じものを表し、R5およびR6はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表す)
(式(5)中、R1、R2、R3、R5およびLは、上記一般式(4)と同じものを表す)
(式(6)中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表し、Lは酸素原子または硫黄原子を表し、Mは水素原子または金属原子を表し、nは1〜4の整数を表す)
(式(7)中、R1、R2、R3、L、Mおよびnは上記一般式(6)と同じものを表し、R5およびR6はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表す)
(式(5)中、R1、R2、R3、R5およびLは、上記一般式(7)と同じものを表す)
本発明のポリエステル樹脂組成物に用いられるポリエステル樹脂としては、通常の熱可塑性ポリエステル樹脂が用いられ、特別の制限はない。例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリテトラメチレンテレフタレート、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート等のポリアルキレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンナフタレート等のポリアルキレンナフタレートなどの芳香族ポリエステル;ポリエステルの構成成分と他の酸成分および/またはグリコール成分(例えば、イソフタル酸、アジピン酸、セバシン酸、グルタール酸、ジフェニルメタンジカルボン酸、ダイマー酸のような酸成分、ヘキサメチレングリコール、ビスフェノールA、ネオペンチルグリコールアルキレンオキシド付加体のようなグリコール成分)を共重合したポリエーテルエステル樹脂;ポリヒドロキシブチレート、ポリカプロラクトン、ポリブチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート、ポリ乳酸樹脂、ポリリンゴ酸、ポリグリコール酸、ポリジオキサノン、ポリ(2−オキセタノン)等の分解性脂肪族ポリエステル;芳香族ポリエステル/ポリエーテルブロック共重合体、芳香族ポリエステル/ポリラクトンブロック共重合体、ポリアリレートなどの広義のポリエステル樹脂も使用される。中でも、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリテトラメチレンテレフタレートおよびポリ乳酸が好ましく使用される。
ポリエチレンテレフタレート樹脂(ポリプラスチックス(株)製;TR8550)100質量部に対し、下記の表1に記載された各化合物をそれぞれ1質量部配合し、混合した後、得られた樹脂組成物を3時間140℃で減圧乾燥し、単軸押出機(東洋精機(株)製;ラボプラストミルミュー)を用いて270℃のシリンダ温度および150rpmのスクリュー速度で混練して、ペレットを得た。得られたペレットを140℃で3時間乾燥した後、下記に示す評価を実施した。
(結晶化温度)
得られたペレットを、示差走査熱量測定機(ダイアモンド;パーキンエルマー社製)にて、測定条件は窒素雰囲気(20ml/l)において、50℃/minの速度で300℃まで昇温し、10分間保持後−10℃/minで100℃まで冷却し、結晶化温度を求めた。この結果を下記の表1中に併せて示す。
*2)比較化合物1:4−アミノベンゼンスルホンアミド
*3)比較化合物2:ヒドロキシ(ジ第3ブチル安息香酸)アルミニウム
*4)比較化合物3:ベンゼンスルホンアミド
*5)比較化合物4:ミラード3988;ミリケン社製 結晶核剤
*6)比較化合物5:タルク(P−6;日本タルク(株)製)
*7)比較化合物6:メチレンビス(2,4−ジ第三ブチル−フェニル)ホスフェートナトリウム塩
*8)比較化合物7:酸化亜鉛(1種;三井金属工業(株)製)
*9)比較化合物8:安息香酸ナトリウム塩
*10)比較化合物9:リコモントNaV101;クラリアント社製 結晶核剤
Claims (5)
- (a)ポリエステル樹脂に対し、(b)バルビツル酸構造を有する化合物を含有してなることを特徴とするポリエステル樹脂組成物であって、
前記(b)バルビツル酸構造を有する化合物として、下記一般式(6)または(7)で表される化合物の少なくとも一種以上を含むポリエステル樹脂組成物。
(式(6)中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表し、Lは酸素原子または硫黄原子を表し、Mは金属原子を表し、nは1〜4の整数を表す。)
(式(7)中、R1、R2、R3、L、Mおよびnは上記一般式(6)と同じものを表し、R5およびR6はそれぞれ独立して、水素原子、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルキル基、炭素原子数1〜10の分岐や置換基を有してもよいアルコキシ基、炭素原子数3〜30の置換基を有してもよい環状基若しくは−NH−R4(R4はR1と同じもの、または炭素原子数2〜20のカルボン酸誘導体を表す)、または、これらの基の組合せを表す。) - 前記一般式(6)中のMがアルカリ金属原子を表し、nが1を表す請求項1記載のポリエステル樹脂組成物。
- 前記一般式(7)中のMがアルカリ金属原子を表し、nが1を表す請求項1記載のポリエステル樹脂組成物。
- 前記(a)ポリエステル樹脂100質量部に対して、前記(b)バルビツル酸構造を有する化合物が0.01〜10質量部配合されてなる請求項1〜3のうちいずれか一項記載のポリエステル樹脂組成物。
- 前記(a)ポリエステル樹脂が、ポリエチレンテレフタレート、ポリテトラメチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートおよびポリ乳酸からなる群から選択される少なくとも一種以上を含む請求項1〜4のうちいずれか一項記載のポリエステル樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006177968A JP5105502B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | ポリエステル樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006177968A JP5105502B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | ポリエステル樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008007593A JP2008007593A (ja) | 2008-01-17 |
JP5105502B2 true JP5105502B2 (ja) | 2012-12-26 |
Family
ID=39066088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006177968A Expired - Fee Related JP5105502B2 (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | ポリエステル樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5105502B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4737261B2 (ja) | 2008-10-01 | 2011-07-27 | ソニー株式会社 | 樹脂組成物及び樹脂成形物 |
JPWO2011077742A1 (ja) * | 2009-12-25 | 2013-05-02 | 三井化学株式会社 | 偏光性拡散フィルムおよびその製造方法、ならびに偏光性拡散フィルムを含む液晶表示装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3355667B2 (ja) * | 1992-10-27 | 2002-12-09 | 住友化学工業株式会社 | 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物 |
JP3436428B2 (ja) * | 1994-10-11 | 2003-08-11 | ダイセル化学工業株式会社 | 熱可塑性エラストマー組成物 |
JPH11349802A (ja) * | 1998-06-09 | 1999-12-21 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 一液湿気硬化型ポリウレタン樹脂組成物 |
JP2001055492A (ja) * | 1999-08-20 | 2001-02-27 | Daicel Chem Ind Ltd | 熱可塑性エラストマー組成物 |
JP2003226819A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-15 | Polyplastics Co | 難燃性樹脂組成物 |
-
2006
- 2006-06-28 JP JP2006177968A patent/JP5105502B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008007593A (ja) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5354858B2 (ja) | スルホンアミド化合物の金属塩を含有するポリエステル樹脂組成物 | |
JP5575396B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JP5587533B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
EP2258774B1 (en) | Polyester resin composition | |
EP2407514B1 (en) | Reinforced polyester resin composition | |
JP5105502B2 (ja) | ポリエステル樹脂組成物 | |
JP4014202B2 (ja) | 結晶核剤組成物及びこれを含有してなる結晶性高分子組成物 | |
JP4208548B2 (ja) | ブロー成形用ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
US8980163B2 (en) | Process for producing plastic bottle | |
JP5714204B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物 | |
JP4789649B2 (ja) | 造核剤 | |
JP2010229361A (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120203 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120601 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5105502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |