JP5103701B2 - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5103701B2 JP5103701B2 JP2001213383A JP2001213383A JP5103701B2 JP 5103701 B2 JP5103701 B2 JP 5103701B2 JP 2001213383 A JP2001213383 A JP 2001213383A JP 2001213383 A JP2001213383 A JP 2001213383A JP 5103701 B2 JP5103701 B2 JP 5103701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide plate
- light guide
- light source
- metal chassis
- liquid crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は透過型液晶パネルを背面より照射するエッジライト型バックライトを有した液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年パーソナルコンピュータやモニターテレビ用途に、大型の液晶表示装置が多く使用されるようになってきた。従来のエッジライト型バックライトは直管型ランプ光源を用いた液晶表示装置が例えば特開昭62−169192号公報等で開示されている。図2に示すように、上述の液晶表示装置は導光板の対向側面に直管型ランプ光源を配置したものである。一対の直管型ランプ光源1は導光板2の両側面に配列され、直管型ランプ光源1の光を導光板2に導く。反射シート3は直管型ランプ光源1の光を反射し、効率的に集光するために配置されている。導光板2に導かれた光は表示部に集光され、液晶表示ユニット5に照射される構成である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述の液晶表示装置では、対向する側面の2方向からの光が導光板に導かれるため、表示面の輝度が低く、輝度むらが発生する問題がある。一般的には輝度むらは導光板の反射ドット率を変えることで対応しているが、大きな輝度むらは解消できないという問題がある。また、より高輝度化に対応して、上述の直管型ランプ光源を2本使用し並列配置したものも考案されているが、表示装置厚み方向の寸法が大きくなるため、液晶表示装置の大型化や重量が重くなる欠点がある。さらに、2本の直管型ランプ光源が近接配置されるため、ランプ温度が上昇し最適輝度での温度範囲を超えてしまうため光効率的にも不利となっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を鑑みてなされたものであり、光源からの光を液晶表示ユニットに導く透光性を有する平板形状の導光板と、この導光板の4つの辺の側面に配置される1対のL字型ランプ光源と、このL字型ランプ光源からの光を前記導光板へ集光させる反射シートと、前記導光板及び反射シートを保持するための金属シャーシと、この金属シャーシに前記導光板及び反射シートを固定するための樹脂製キャビネットとを備え、前記導光板は4隅に切り欠き部を有するとともに、前記金属シャーシは前記導光板の切り欠き部に対応する部分に突起部を形成し、前記導光板の切り欠き部と金属シャーシの突起部とを係合させることにより前記導光板を金属シャーシに位置決めするように構成し、かつ前記金属シャーシは、前記導光板の切り欠き部が形成された領域の外周部に、L字型ランプ光源の電極部または曲げ部の形状に対応するように立ち上がり部を形成したことを特徴とする。
【0005】
本発明は1対のL字型ランプ光源を使用したエッジライト型バックライト構成であり、直管型ランプ光源での課題であった表示部での輝度むらが抑制されるだけでなく、簡単な構成で各部の位置決めが出来るため組み立てが容易であるため、薄型と同時に低価格な液晶表示装置が実現できる。また、金属シャーシの放熱制御も温度検出することでL字型ランプ光源の温度管理が最適化できるため、高効率な液晶表示装置が提供できる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお従来の実施の形態と同一である点の詳細な説明は省略する。
【0007】
図1は本発明に係る液晶表示装置の平面図、図3は本発明に係る液晶表示装置の断面図である。
【0008】
図1、図3に示すように、1対のL字型ランプ光源6は、平板形状の導光板2の4つの辺の側面に対向して配置されている。L字型ランプ光源6には近接して反射シート3がL字型ランプ光源6の背後の光を反射し、導光板2へ効率よく光を導いている。
【0009】
導光板2の4隅には切り欠き部8が設けられている。また、導光板2や反射シート3及びL字型ランプ光源6を保持するための金属シャーシ7の4隅には、前記導光板2の切り欠き部8に対応する部分に突起部9が形成され、導光板2の切り欠き部8の角に対応して形成されている。また、反射シート3にも導光板2と同様に欠き部が形成されている。
【0010】
このように導光板2の切り欠き部8と金属シャーシ7の突起部9とを係合させることにより前記導光板2を金属シャーシ7に位置決めするように構成することにより、組み立てにおいては金属シャーシ7に反射シート3、L字型ランプ光源6、導光板2を上方向から順番に置くだけで、精度良く位置決めができる。切り欠き部8には樹脂キャビネット10に付属している固定ポスト11により、樹脂キャビネット10と金属シャーシ7を組み合わせると共に、導光板2や反射シート3及びL字型ランプ光源6を挟む構成で固定している。
【0011】
金属シャーシ7は、ほぼ導光板2の厚みに相当する寸法で立ち上がり部13を形成しており、強度維持と反射シート3及びL字型ランプ光源6の保持の目的を有する。液晶表示ユニット5は導光板2の上部に別取り付け手段で配置されている。このような構成においては、従来の直管型ランプ光源1の2列配置に比べて、薄型となるだけでなく、ランプ光が導光板2へ4方から照射されるために、輝度むらが少なくなる。さらに、簡単な位置決め手段であるので、組み立て性の向上を図ることが可能である。
【0012】
図4は、図6において、L字型ランプ光源6の中央部6a、6bの温度と輝度を実験的に求めた相関図である。図4に示すように、L字型ランプ光源6の温度が上昇しすぎると、輝度低下が起こるため、L字型ランプ光源6の温度には最適輝度を維持するための最適温度が有ることがわかる。最近では装置の小形軽量化を進めるために高密度機構設計を行うため、ランプ光源温度が装置内部に蓄熱しランプ光源温度が最適温度よりも上昇してしまうことが一般的な課題となっている。
【0013】
図5にランプ温度の伝熱経路を示す。L字型ランプ光源6の発熱熱量は、矢印のように熱伝導率の大きな金属シャーシ7の立ち上がり部13への伝熱量が多く、金属シャーシ7から空気雰囲気中に放熱される。
【0014】
図6に示す液晶表示装置において、L字型ランプ光源6の温度は電極部15及び曲げ部16の温度が一般的に高く、ランプ寿命を考慮すればランプ光源内での温度ばらつきは少ないほうが良い。金属シャーシ7において、L字型ランプ光源6の電極部15または曲げ部16が存在する4隅の外周部に、前記導光板2の切り欠き部8に対応するように立ち上がり部13を形成することにより、図5を用いて説明したように金属シャーシ7の立ち上がり部13からの伝熱量が多いため、ランプ光源の温度上昇が抑えられる。図7は図6の構成の液晶表示装置を実施した時の温度−輝度時間経過のグラフを示している。図7に示すように輝度は時間経過とともに安定に温度上昇するとともに、ランプ光源の温度上昇が抑えられ、図4のような輝度低下も見られなく良好な結果となっている。
【0015】
図8は本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の断面図である。
【0016】
図8において、金属シャーシ7には液晶表示ユニット5を駆動させるための駆動回路基板17が直接に固定されている。液晶表示ユニット5と駆動回路基板17は接続ケーブル18で電気的に接続されている。さらに、金属シャーシ7には放熱フィン19が設けられている。放熱フィン19は、金属シャーシ7の一部を曲げ形成手段で形成したり、別の放熱フィン19を取り付けても良い。尚、放熱フィン19の配置方向は放熱空気の通風性を確保するため、上下方向に立っている構成が好ましい。
【0017】
このような構成では、ランプ光源からの熱は金属シャーシ7に伝熱され、その熱は空気中に放熱されるが、放熱フィン19により放熱面積が増大するため、より放熱性能が良くなることは自明である。特に、ランプの高輝度化への対応としては放熱性能を向上させることが重要であり、本発明は有効な放熱手段である。
【0018】
図9は本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の構成と断面を示す図である。
【0019】
図9において、放熱フィン19を自然冷却だけでなく強制冷却するための冷却ファン20を設けている。また、サーミスタ等での周囲温度検出器21で液晶表示装置の周囲温度を検出し、前もって周囲温度とランプ光源温度及び冷却条件を決めている演算テーブル22との誤差を比較演算器23で比較して制御信号を出し、その制御信号により冷却ファン20を冷却ファン駆動回路25で駆動することで、ランプ光源温度を最適とする構成である。
【0020】
ここで、L字型ランプ光源6の動作電流をランプ駆動回路24で駆動することで、ランプ光源温度を最適とする構成としてもよい。即ち、図9において、サーミスタ等での周囲温度検出器21で液晶表示装置の周囲温度を検出し、前もって周囲温度とランプ光源温度及び冷却条件を決めている演算テーブル22との誤差を比較演算器23で比較して制御信号を出し、その制御信号によりL字型ランプ光源6の動作電流をランプ駆動回路24で駆動することで、ランプ光源温度を最適とする構成である。
【0021】
図10は本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の構成と断面を示す図である。
【0022】
図10において、金属シャーシ7の背面にペルチェ素子26等の電子冷却装置を取り付け、金属シャーシ7を放熱または加熱する構成を示している。サーミスタ等での周囲温度検出器21で液晶表示装置の周囲温度を検出し、前もって周囲温度とランプ光源温度及び冷却条件を決めている演算テーブル22との誤差を比較演算器23で比較して制御信号を出し、その制御信号によりペルチェ素子26をペルチェ素子駆動回路27で駆動することで、ランプ光源温度を最適とする構成である。
【0023】
上述のように、本発明は簡易構造での薄型の液晶表示装置を提供すると共に、L字型ランプ光源6の最適温度を確保するために、主として金属シャーシ7の放熱特性を向上させる放熱手段を提供するものである。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、光源からの光を液晶表示ユニットに導く透光性を有する平板形状の導光板と、この導光板の4つの辺の側面に配置される1対のL字型ランプ光源と、このL字型ランプ光源からの光を前記導光板へ集光させる反射シートと、前記導光板及び反射シートを保持するための金属シャーシと、この金属シャーシに前記導光板及び反射シートを固定するための樹脂製キャビネットとを備え、前記導光板はL字型ランプ光源の電極部または曲げ部が存在する4隅に切り欠き部を有するとともに、前記金属シャーシは前記導光板の切り欠き部に対応する部分に突起部を形成し、前記導光板の切り欠き部と金属シャーシの突起部とを係合させることにより前記導光板を金属シャーシに位置決めするように構成し、かつ前記金属シャーシは、L字型ランプ光源の電極部または曲げ部が存在する4隅の外周部に、前記導光板の切り欠き部に対応するように立ち上がり部を形成したことにより、導光板と金属シャーシが位置決めされた簡単な構造で薄型の液晶表示装置を提供することができる。また、環境周囲温度検出用の温度検出器を有し、温度検出器の信号によりL字型ランプ光源の駆動電流、冷却ファン等で最適制御することによりL字型ランプ光源温度を安定化させることができるため、より高輝度にも対応可能なことを特徴とする液晶表示装置を提供できる。
【0025】
また、本発明は1対のL字型ランプ光源を使用したエッジライト型バックライト構成であり、直管型ランプ光源での課題であった表示部での輝度むらが抑制されるだけでなく、簡単な構成で各部の位置決めが出来るため組み立てが容易であるため、薄型と同時に低価格な液晶表示装置が実現できる。また、金属シャーシの放熱制御も温度検出することでL字型ランプ光源の温度管理が最適化できるため、高効率な液晶表示装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る液晶表示装置の平面図
【図2】 従来の液晶表示装置を示す平面図
【図3】 本発明に係る液晶表示装置の断面図
【図4】 ランプ光源温度と輝度の相関を示すグラフ
【図5】 本発明において、ランプ熱の放熱経路の説明図
【図6】 本発明に係る液晶表示装置の平面図
【図7】 本発明において、ランプ温度時間経過を示すグラフ
【図8】 本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の断面図
【図9】 本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の構成と断面を示す図
【図10】 本発明の他の実施形態に係る液晶表示装置の構成と断面を示す図
【符号の説明】
1 直管型ランプ光源
2 導光板
3 反射シート
4 表示部
5 液晶表示ユニット
6 L字型ランプ光源
7 金属シャーシ
8 切り欠き部
9 突起部
10 樹脂キャビネット
11 固定ポスト
13 立ち上がり部
15 電極部
16 曲げ部
17 駆動回路基板
18 接続ケーブル
19 放熱フィン
20 冷却ファン
21 周囲温度検出器
22 演算テーブル
23 比較演算器
24 ランプ駆動回路
25 冷却ファン駆動回路
26 ペルチェ素子
27 ペルチェ素子駆動回路
Claims (1)
- 光源からの光を液晶表示ユニットに導く透光性を有する平板形状の導光板と、この導光板の4つの辺の側面に配置される1対のL字型ランプ光源と、このL字型ランプ光源からの光を前記導光板へ集光させる反射シートと、前記導光板及び反射シートを保持するための金属シャーシと、この金属シャーシに前記導光板及び反射シートを固定するための樹脂製キャビネットとを備え、前記導光板はL字型ランプ光源の電極部または曲げ部が存在する4隅に切り欠き部を有するとともに、前記金属シャーシは前記導光板の切り欠き部に対応する部分に突起部を形成し、前記導光板の切り欠き部と金属シャーシの突起部とを係合させることにより前記導光板を金属シャーシに位置決めするように構成し、かつ前記金属シャーシは、前記導光板の切り欠き部が形成された領域の外周部に、L字型ランプ光源の電極部または曲げ部の形状に対応するように立ち上がり部を形成したことを特徴とする液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001213383A JP5103701B2 (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001213383A JP5103701B2 (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003029262A JP2003029262A (ja) | 2003-01-29 |
JP5103701B2 true JP5103701B2 (ja) | 2012-12-19 |
Family
ID=19048371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001213383A Expired - Fee Related JP5103701B2 (ja) | 2001-07-13 | 2001-07-13 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5103701B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4702762B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2011-06-15 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 液晶表示装置 |
KR100975739B1 (ko) | 2003-09-29 | 2010-08-12 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치 모듈 |
JP4482473B2 (ja) | 2005-03-25 | 2010-06-16 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
US7515220B2 (en) | 2005-04-01 | 2009-04-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device |
JP2007017497A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Showa Denko Kk | バックライトユニットおよび液晶表示装置 |
JP2007095662A (ja) | 2005-09-02 | 2007-04-12 | Mitsubishi Electric Corp | 面状光源装置 |
CN100414386C (zh) * | 2005-11-24 | 2008-08-27 | 群康科技(深圳)有限公司 | 导光板及使用该导光板的背光模组 |
JP5255776B2 (ja) * | 2006-03-21 | 2013-08-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
US7731377B2 (en) | 2006-03-21 | 2010-06-08 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Backlight device and display device |
JP2008046289A (ja) * | 2006-08-14 | 2008-02-28 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
JP2010249948A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | V-Sync Co Ltd | 広告用表示装置 |
JP5865779B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2016-02-17 | 三菱電機株式会社 | 液晶表示装置 |
JP5862473B2 (ja) * | 2012-06-18 | 2016-02-16 | 三菱電機株式会社 | 液晶表示装置 |
JP6143050B2 (ja) | 2012-10-10 | 2017-06-07 | Nltテクノロジー株式会社 | 面発光装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07175035A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-14 | Sharp Corp | バックライト装置 |
JPH07335015A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Hitachi Ltd | 表示装置 |
JPH11133876A (ja) * | 1997-10-30 | 1999-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明ユニットおよび照明ユニットを用いた液晶表示装置 |
JP3434227B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2003-08-04 | 松下電器産業株式会社 | 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置 |
JP2000340991A (ja) * | 1999-05-31 | 2000-12-08 | Sony Corp | ディスプレイ装置 |
JP2001035235A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Sanyo Electric Co Ltd | エッジライト型バックライト |
-
2001
- 2001-07-13 JP JP2001213383A patent/JP5103701B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003029262A (ja) | 2003-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5103701B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101698816B1 (ko) | 백라이트 어셈블리 | |
US7784989B2 (en) | LED backlight unit including light guide plate with fixing means | |
JP4968666B2 (ja) | バックライト装置及び液晶表示装置 | |
US20120105762A1 (en) | Edge-lit backlight module and liquid crystal display | |
JP5693624B2 (ja) | 表示装置 | |
US10085369B2 (en) | Display device and thin television set | |
KR101656100B1 (ko) | 다층 인쇄회로기판 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
JP4221269B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US8194208B2 (en) | Backlight module with a heat conductive block | |
JP2009014900A (ja) | 半導体素子の放熱構造およびこれを備えた表示装置 | |
US20050237752A1 (en) | Backlight unit having a cooling member | |
KR100649106B1 (ko) | 백 라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치 | |
JP2006195296A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006064733A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2002091330A (ja) | バックライトを備える平面表示装置 | |
JP2009245882A (ja) | バックライトユニット | |
KR100971954B1 (ko) | 열전장치를 이용한 액정표시장치 | |
JP4572313B2 (ja) | 表示装置 | |
JP3515035B2 (ja) | バックライト装置及び表示装置 | |
JP2001059961A (ja) | 表示装置 | |
JP2007027056A (ja) | バックライト装置及び液晶表示装置 | |
JP3150337B2 (ja) | 光源装置及び液晶装置 | |
JPH1078578A (ja) | バックライト装置 | |
JP2008130413A (ja) | バックライトユニット及びこれを有する液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080130 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080213 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |