JP5091199B2 - 作業用開口のスライド移動構造 - Google Patents
作業用開口のスライド移動構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5091199B2 JP5091199B2 JP2009171006A JP2009171006A JP5091199B2 JP 5091199 B2 JP5091199 B2 JP 5091199B2 JP 2009171006 A JP2009171006 A JP 2009171006A JP 2009171006 A JP2009171006 A JP 2009171006A JP 5091199 B2 JP5091199 B2 JP 5091199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- shielding film
- meshing rail
- working
- meshing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
11 遮蔽膜
12 除去作業空間(作業空間)
13 立入空間
14 作業用開口
15 作業用袋状膜
16 開口枠部材
16a 開口枠部材の第1枠部材
16b 開口枠部材の第2枠部材
17 開口形成手段
18 開口閉塞手段
19 作業用袋状膜の基端開口
28 第1噛合レール部
29 第2噛合レール部
30 遮蔽膜噛合レール部材
30a 遮蔽膜噛合レール部材の延設部分
31 開口枠第1噛合レール部
32 開口枠第2噛合レール部
33 第1噛合レール開閉治具
34 第2噛合レール開閉治具
35 帯状膜
36 密着接着剤(密着接合手段)
37 切込み
38 資機材の出入れ用の袋
X スライド方向
Claims (5)
- 作業員が立入る立入空間を作業空間から仕切る遮蔽膜に形成した作業用開口を覆って作業用袋状膜を取り付けておき、該作業用袋状膜を前記作業用開口を介して前記作業空間側に押し出して、前記遮蔽膜を挟んだ前記立入空間側から前記作業空間における作業を行う遮蔽された作業空間での作業方法において使用する、前記作業用開口を前記遮蔽膜に沿ってスライド移動させる作業用開口のスライド移動構造であって、
前記作業用開口の開口周縁部に前記作業用袋状膜の基端開口を接続する開口枠部材と、前記作業用開口の前記遮蔽膜に沿ったスライド方向前方側の端部に設けられた開口形成手段と、前記作業用開口の前記遮蔽膜に沿ったスライド方向後方側の端部に設けられた開口閉塞手段とを含んで構成されており、
前記開口形成手段により前記作業用開口のスライド方向前方側に連続して延設する開口部分を形成すると共に、これに伴って前記開口閉塞手段により前記作業用開口のスライド方向後方側の端部の開口部分を閉塞することで前記作業用開口及び前記開口枠部材を前記遮蔽膜に沿ってスライド移動させるようになっており、
前記遮蔽膜には、前記作業用開口をスライド移動させて作業を行う領域に亘って、相互に噛合可能なレールファスナーによる第1噛合レール部と第2噛合レール部とからなる遮蔽膜噛合レール部材が取り付けられており、
該遮蔽膜噛合レール部材には、レールファスナーによる当該遮蔽膜噛合レール部材の噛合を開閉可能な第1噛合レール開閉治具及び第2噛合レール開閉治具が、開放側を対向配置させて設けられていることにより、前記第1噛合レール開閉治具と前記第2噛合レール開閉治具との間の部分で遮蔽膜噛合レール部材が開放されて前記作業用開口を形成可能となっており、
前記開口枠部材は、前記第1噛合レール開閉治具と前記第2噛合レール開閉治具との間の部分に配置される、前記第1噛合レール部と噛合可能なレールファスナーによる開口枠第1噛合レール部を備える第1枠部材と、前記第2噛合レール部と噛合可能なレールファスナーによる開口枠第2噛合レール部を備える第2枠部材とからなり、
前記第1噛合レール開閉治具と前記第2噛合レール開閉治具のいずれか一方を前記開口形成手段として、前記作業用開口のスライド方向前方側に連続して延設する開口部分を形成すると共に、いずれか他方を前記開口閉塞手段として、前記作業用開口のスライド方向後方側の端部の開口部分を閉塞するようになっており、
且つ前記第1噛合レール開閉治具や前記第2噛合レール開閉治具の前記遮蔽膜噛合レール部材に沿ったスライド移動に伴って、前記第1噛合レール部や前記第2噛合レール部に噛合した前記開口枠部材の前記第1枠部材や前記第2枠部材を、前記遮蔽膜噛合レール部材に沿って移動させることにより、前記作業用開口及び前記開口枠部材を前記遮蔽膜に沿ってスライド移動させる作業用開口のスライド移動構造。 - 前記遮蔽膜噛合レール部材は、前記遮蔽膜に気密に密着可能な密着接合手段を介して、前記遮蔽膜に別部材として一体接合されている請求項1記載の作業用開口のスライド移動構造。
- 前記遮蔽膜噛合レール部材は、前記密着接合手段として、帯状膜及び密着接着剤を介することにより、遮蔽膜に別部材として後付けで一体接合されており、
前記帯状膜の一方の縁部に沿って前記遮蔽膜噛合レール部材の前記第1噛合レール部や前記第2噛合レール部が気密に接合されていると共に、他方の縁部の裏面に沿って前記密着接着剤が取り付けられている請求項2記載の作業用開口のスライド移動構造。 - 前記遮蔽膜噛合レール部材の前記第1噛合レール部や前記第2噛合レール部は、前記帯状膜よりもさらに両側に延設して設けられており、前記第1噛合レール開閉治具や前記第2噛合レール開閉治具を、前記作業用袋状膜が接合された前記開口枠部材と共に、これらの前記遮蔽膜噛合レール部材の延設部分に取り付けた後に、当該延設部分を介してスライド移動させることにより、任意の作業位置や作業領域に設けられた前記遮蔽膜噛合レール部材まで、前記第1噛合レール開閉治具や前記第2噛合レール開閉治具が、前記開口枠部材と共に導入されている請求項3記載の作業用開口のスライド移動構造。
- 前記第1噛合レール開閉治具や前記第2噛合レール開閉治具には、前記遮蔽膜を切断するカッターが設けられており、前記第1噛合レール開閉治具や前記第2噛合レール開閉治具の前記遮蔽膜噛合レール部材に沿ったスライド移動に伴って、前記遮蔽膜をカッターによって切断することにより、前記作業用袋状膜を前記立入空間側から前記作業空間に押し出すための前記作業用開口を前記開口枠部材の内側に開口させるための切込みが、先行して設置された前記遮蔽膜に形成されている請求項3又は4記載の作業用開口のスライド移動構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009171006A JP5091199B2 (ja) | 2008-12-04 | 2009-07-22 | 作業用開口のスライド移動構造 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008335873 | 2008-12-04 | ||
JP2008335873 | 2008-12-04 | ||
JP2009171006A JP5091199B2 (ja) | 2008-12-04 | 2009-07-22 | 作業用開口のスライド移動構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010156190A JP2010156190A (ja) | 2010-07-15 |
JP5091199B2 true JP5091199B2 (ja) | 2012-12-05 |
Family
ID=42574291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009171006A Expired - Fee Related JP5091199B2 (ja) | 2008-12-04 | 2009-07-22 | 作業用開口のスライド移動構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5091199B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6160030U (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-23 | ||
JP3487512B2 (ja) * | 1993-02-03 | 2004-01-19 | 大成建設株式会社 | 無菌状況下における作業のための作業空間を備えた作業装置 |
JP3996948B2 (ja) * | 1997-07-08 | 2007-10-24 | エスペック株式会社 | 操作孔装置 |
JP4811714B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2011-11-09 | 隆男 福田 | グローブバッグ取付治具 |
-
2009
- 2009-07-22 JP JP2009171006A patent/JP5091199B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010156190A (ja) | 2010-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4626291A (en) | Portable containment device for treatment of hazardous materials | |
EP2699277B1 (en) | Systems for evacuating materials at a surgical site | |
JP5306939B2 (ja) | 膜部材における開口部移動構造 | |
JP5057920B2 (ja) | カバーおよび被覆材除去方法 | |
US4869156A (en) | Controlled environment system and method for constructing same | |
JP4892501B2 (ja) | 作業用袋体及び密閉用作業装置 | |
JP5091199B2 (ja) | 作業用開口のスライド移動構造 | |
JP2009019345A (ja) | 廃棄物処理における廃棄物削減方法 | |
JP6622474B2 (ja) | 有害物質の撤去方法 | |
JP4633603B2 (ja) | 囲い込み袋および囲い込み方法 | |
JP2011064048A (ja) | 遮蔽された作業空間での作業方法 | |
JP6476378B1 (ja) | バイオセーフティキャビネット内部の除染用密閉式循環用樹脂カバー及びこれを用いた除染方法 | |
JP6641089B2 (ja) | アスベスト材工事用作業ボックス | |
JP5615853B2 (ja) | 膜部材における開口部移動構造 | |
USH2115H1 (en) | Protective garment packed in sealed pouch wherein partial vacuum is drawn | |
JP4516519B2 (ja) | 安全キャビネット | |
JP2011085001A (ja) | 負圧下で収納袋への収納方法 | |
JP5009408B2 (ja) | バイオハザード対策用安全キャビネット | |
JP2007231705A (ja) | 作業者空間隔離式アスベスト等有害物質除去工法 | |
JP4629347B2 (ja) | バイオハザード対策用安全キャビネット | |
JP2011122415A (ja) | エレベータシャフト内壁の有害物質を除去する方法 | |
DK181271B1 (da) | Kabinesystem og anvendelse af kabinesystem til spotbearbejdning af område af en overflade, fortrinsvis på en bil eller andre genstande samt fremgangsmåde til spotbearbejdning | |
JP4933168B2 (ja) | アスベスト解体工事用排気フィルタ装置のフィルタ交換方法 | |
JP3133617U (ja) | 集塵機と集塵用ブース | |
JP2009002562A (ja) | セキュリティエアブース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5091199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |