JP5087042B2 - エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド - Google Patents
エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド Download PDFInfo
- Publication number
- JP5087042B2 JP5087042B2 JP2009094154A JP2009094154A JP5087042B2 JP 5087042 B2 JP5087042 B2 JP 5087042B2 JP 2009094154 A JP2009094154 A JP 2009094154A JP 2009094154 A JP2009094154 A JP 2009094154A JP 5087042 B2 JP5087042 B2 JP 5087042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastin
- papain
- thermolysin
- derived peptide
- heated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 title claims abstract description 133
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 title claims abstract description 133
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 title claims abstract description 133
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims abstract description 64
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims abstract description 53
- 108090001109 Thermolysin Proteins 0.000 claims abstract description 53
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 claims abstract description 52
- 229940055729 papain Drugs 0.000 claims abstract description 52
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 claims abstract description 52
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims abstract description 13
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 claims abstract 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 33
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 16
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 16
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 14
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 12
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 8
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 8
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000269841 Thunnus albacares Species 0.000 description 6
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 3
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 3
- VEVRNHHLCPGNDU-MUGJNUQGSA-O desmosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCCC[N+]1=CC(CC[C@H](N)C(O)=O)=C(CCC[C@H](N)C(O)=O)C(CC[C@H](N)C(O)=O)=C1 VEVRNHHLCPGNDU-MUGJNUQGSA-O 0.000 description 3
- RGXCTRIQQODGIZ-UHFFFAOYSA-O isodesmosine Chemical compound OC(=O)C(N)CCCC[N+]1=CC(CCC(N)C(O)=O)=CC(CCC(N)C(O)=O)=C1CCCC(N)C(O)=O RGXCTRIQQODGIZ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 239000000306 component Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000005428 food component Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000193389 Bacillus thermoproteolyticus Species 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000193385 Geobacillus stearothermophilus Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical compound O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710180012 Protease 7 Proteins 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 as shown in FIG. 3 Proteins 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 210000004177 elastic tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 102000034240 fibrous proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005899 fibrous proteins Proteins 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Natural products ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 235000020138 yakult Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
このようなエラスチンの弾性により、皮膚などの組織は柔軟に伸縮することができるようになっている。
さらに、このような特有の効能や特徴的なアミノ酸を含有しているエラスチンを、食品として利用することも期待されている。
このような状況において、エラスチン由来ペプチドを効率的に生産する技術の開発が求められている。
また、エラスチンは、この心臓動脈球から数%しか精製できないことから、その収量を向上させる技術は、極めて有効なものである。
そして、精製したエラスチンをさらに分解してエラスチンペプチドを得る場合、エラスチンをシュウ酸又はアルカリエタノールを用いて分解することなどが行われている。
そこで、本発明者らは、エラスチンをより効率的に分解可能な酵素を探索するとともに、適切な反応条件を見出すべく鋭意研究を行った結果、パパインとサーモリシンを組み合わせて用いることで、エラスチンの分解効率を向上させることに成功した。
しかしながら、これらのいずれの特許文献にもサーモリシンとパパインを組み合わせることで、それぞれを単独で使用するよりもエラスチンを効率的に分解できることについては、記載も示唆もされていない。
しかしながら、本文献では、これらの酵素によりエラスチンを分解することは記載されておらず、貝肉におけるタンパク質をサーモリシンやパパインにより分解して除去し、得られた酸性ムコ多糖にエラスチンを添加して、皮膚外用剤とする構成が開示されているにすぎない。
また、本発明のエラスチン由来ペプチドは、エラスチンを含有する肉を粉砕してアルカリ分解したのち、濾過により回収された不溶物をサーモリシンとパパインにより分解してなる構成としてある。
(エラスチンを含有する肉)
本実施形態で使用するエラスチンを含有する肉としては、魚肉や哺乳動物、鳥類等の各種生物の肉を用いることができ、特に限定されるものではないが、エラスチンを多く含有するマグロの心臓動脈球を好適に使用することができる。
上記の通り、キハダマグロ一匹において、心臓動脈球は、全重量の約0.027重量%(270ppm)含まれている。
サーモリシンは、耐熱性のタンパク質分解酵素である。このサーモリシンとしては、例えば大和化成株式会社製のサモアーゼ(R)PC10Fを用いることができる。
このサモアーゼ(R)は、高温細菌性の一種(Bacillus stearothermophilus (Bacillus thermoproteolyticus Rokko))由来のエンド型プロテアーゼであり、優れた耐熱性を備えており、至適温度は65℃〜70℃、至適pHは7.0〜8.5である。
パパインは、耐熱性のタンパク質分解酵素であり、サーモリシンよりもさらに高い至適温度を有している。このパパインとしては、例えば天野エンザイム株式会社製のパパインW-40を用いることができる。
このパパインは、Carica papaya L.から抽出されたものであり、至適温度は80℃、至適pHは微酸性〜中性である。
次に、本発明のエラスチン由来ペプチドの製造方法について、図1を参照して説明する。同図は、本実施形態のエラスチン由来ペプチドの製造方法を示す概略工程図である。なお、本発明は、以下の製造方法に限定されるものではなく、サーモリシンとパパインを使用してエラスチンを分解するものであれば良い。
マグロの心臓動脈球を、ミンサーを用いて細断する。ダイスは直径4.8mmのものを好適に使用することができる。
得られたマグロの心臓動脈球のミンチに対して、3倍の重量の0.1N NaOH水溶液を加えて、80℃で1時間加熱する。これによって、エラスチン以外のタンパク質を溶解させる。
その後、NaOHと等mol数のクエン酸を添加して中和させる。
次に、30メッシュ網で濾過し、エラスチンが含まれる不溶物を回収する。さらに、この不溶物を3回水洗いし、再度30メッシュ網で濾過して、その不溶物を回収する。
次に、回収された不溶物の3倍の重量の水を添加し、サーモリシンとパパインを合わせて、原料の心臓動脈球の重量に対して1.0重量%添加する。このとき、サーモリシンとパパインの割合は特に限定されるものではないが、原料の心臓動脈球の重量に対して、サーモリシンを0.25重量%〜0.75重量%にするとともに、パパインを0.75重量%〜0.25重量%とする場合に、好適にエラスチンを分解することができる。例えば、サーモリシンとパパインを、それぞれ0.5重量%ずつにすることができる。
また、サーモリシン及びパパインを合わせた添加量は、1.0重量%に限定されるものではなく、0.1重量%以上であれば、エラスチンを好適に分解することができる。
このとき、混合液のpHは、微酸性〜中性であることが好ましい。本実施形態では、熱アルカリ分解工程における中和処理により、混合液のpHは、微酸性〜中性に維持されている。
次に、ミンチの重量に対して0.5重量%の珪藻土を添加して攪拌することで、不溶物を凝集させ、溶液の上清を回収することで、不純物を除去する。
さらに、その上清の固形量の10重量%になるように、活性炭素を添加して、常温で1時間静置し、脱臭脱色を行う。
次いで、珪藻土を用いて、濾過を行う。
そして、殺菌処理を行った後、濃縮してスプレードライにより乾燥させ、エラスチン由来ペプチド粉末を得る。
同図に示すように、本実施形態の製造方法によりキハダマグロの心臓動脈球からエラスチン由来ペプチドを得た場合、そのアミノ酸組成は、アスパラギン酸2.07mol%、トレオニン6.98mol%、セリン2.90mol%、グルタミン酸3.56mol%、グリシン44.36mol%、アラニン8.34mol%、バリン6.88mol%、1/2−シスチン0.10mol%、メチオニン0.07mol%、イソロイシン1.37mol%、ロイシン3.56mol%、チロシン2.78mol%、フェニルアラニン2.31mol%、ヒスチジン0.40mol%、リジン1.06mol%、イソデスモシン0.06mol%、デスモシン0.04mol%、アルギニン2.23mol%、ヒドロキシプロリン0.65mol%、プロリン10.25mol%となっている。エラスチンに特異的に含まれるアミノ酸であるデスモシン、イソデスモシンを含むことから本ペプチドがエラスチンに由来しているということが分かる。
ただし、本実施形態のエラスチン由来ペプチドは、このアミノ酸組成のものに限定されるものではない。すなわち、本実施形態のエラスチン由来ペプチドの製造方法を使用して、その他のマグロや他の動物等からエラスチン由来ペプチドを製造した場合には、その生物に特徴的なアミノ酸組成が示されるものと考えられる。
<実験1.酵素の種類がエラスチン由来ペプチドの収量に及ぼす影響>
(実施例1)
キハダマグロから取り出した心臓動脈球266gを、ミンサー(ダイスの直径4.8mm)を用いて細断した。得られたミンチに対して、3倍量の0.1N水酸化ナトリウム水溶液(800ml)を加え、80℃で1時間加熱して、エラスチン以外のタンパク質を分解した。そして、NaOHと等mol数のクエン酸(15.4g)を添加して中和させた。
この不溶物を水洗して、サンプルミルによりホモジナイズした結果、精製したエラスチンの粉砕物206gが得られた。
得られた溶液に対して、可溶性固形分(Brix)を測定した結果、6.0%であった。このうち、1.0%は、添加した酵素(0.1g)とリン酸緩衝液とによるものであり、残り(実施例1では5.0%)が、溶液中に含まれるエラスチン由来ペプチド量を示している。これは、以下の実施例及び比較例でも同様である。
精製したエラスチン10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図3に示すように、サーモリシンを0.1g添加し、70℃で4時間加熱した点以外は、実施例1と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、5.4%であった。
精製したエラスチン10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図3に示すように、パパインを0.1g添加し、80℃で4時間加熱した点以外は、実施例1と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、4.4%であった。
精製したエラスチン10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図3に示すように、プロチンPC-10(大和化成株式会社製)を0.1g添加し、50℃で4時間加熱した点以外は、実施例1と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、4.6%であった。
精製したエラスチン10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図3に示すように、プロテアーゼA「アマノ」G(天野エンザイム株式会社製)を0.1g添加し、50℃で4時間加熱した点以外は、実施例1と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、3.2%であった。
精製したエラスチン10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図3に示すように、アロアーゼAP-10(ヤクルト製薬工業株式会社製)を0.1g添加し、70℃で4時間加熱した点以外は、実施例1と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、2.0%であった。
ここで、サーモリシンを単独で使用した場合と、パパインと併用した場合とでは、収量の差は約11%であるが、エラスチン由来ペプチドの場合、この差は非常に大きい。
すなわち、上述したように、キハダマグロを原料にした場合、エラスチンを多く含む心臓動脈球は、およそ0.027重量%しか得られず、抽出されたエラスチンは、希少なものである(現在1kg当たり十数万円で取引されている)。したがって、さらにこれを分解して得られるエラスチン由来ペプチドもまた大変希少であり、約11%の収量の差は、当該分野では非常に大きなものである。
(実施例2)
実施例1と同様にして、新たに精製したエラスチンを得た。この精製したエラスチンのうち10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図4に示すように、サーモリシン0.05gと、パパイン0.05gとを添加した。
そして、実施例1と同様に、この混合液を70℃で2時間加熱した後、次いで80℃で2時間加熱した。
得られた溶液に対して、可溶性固形分(Brix)を測定した結果、7.0%であった。なお、本実施例は、実施例1と同条件であるが、可溶性固形分(Brix)の測定結果が異なっているのは、キハダマグロから取り出した心臓動脈球の水分含有量が一定していないからである。このため、可溶性固形分(Brix)による測定結果は、各実験内において相対的に比較するために使用する。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を60℃で4時間加熱した点以外は、実施例2と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、6.6%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を70℃で4時間加熱した点以外は、実施例2と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、7.0%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を80℃で4時間加熱した点以外は、実施例2と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、7.0%であった。
(実施例6)
実施例1と同様にして、新たに精製したエラスチンを得た。この精製したエラスチンのうち10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図5に示すように、サーモリシン0.025gと、パパイン0.075gとを添加した。
そして、実施例1と同様に、この混合液を70℃で2時間加熱した後、次いで80℃で2時間加熱した。
得られた溶液に対して、可溶性固形分(Brix)を測定した結果、7.2%であった。
サーモリシンとパパインを、それぞれ0.05gずつ添加した点以外は、実施例6と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、7.0%であった。
サーモリシンを0.075g、及びパパインを0.025g添加した点以外は、実施例6と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、7.0%であった。
(実施例9)
実施例1と同様にして、新たに精製したエラスチンを得た。この精製したエラスチンのうち10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、図6に示すように、サーモリシン0.05gと、パパイン0.05gとを添加した。
そして、この混合液を80℃で8時間加熱した。
得られた溶液に対して、可溶性固形分(Brix)を測定した結果、8.4%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を70℃で2時間加熱した後、次いで80℃で6時間加熱した点以外は、実施例9と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、8.6%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を70℃で4時間加熱した後、次いで80℃で4時間加熱した点以外は、実施例9と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、9.0%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を70℃で6時間加熱した後、次いで80℃で2時間加熱した点以外は、実施例9と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、8.2%であった。
サーモリシンとパパインを添加した混合液を70℃で8時間加熱した点以外は、実施例9と同様にして行った。
その結果、得られた溶液の可溶性固形分(Brix)は、7.6%であった。
(実施例14)
実施例1と同様にして、新たに精製したエラスチンを得た。この精製したエラスチンのうち10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、サーモリシン0.05gと、パパイン0.05gとを添加した。
そして、この混合液を70℃で7時間加熱し、1時間ごとに溶液の可溶性固形分(Brix)を測定した。その結果を図7に示す。
同図に示すように、反応開始から1時間目までは、可溶性固形分は急激に増加し、その後は緩やかに上昇した。また、5時間以上反応させても可溶性固形分は増えなかった。このことから、酵素を十分に添加して反応温度を70℃とした場合、反応時間は1時間以上5時間以下とすることが適切であることがわかる。
(実施例15)
実施例1と同様にして、新たに精製したエラスチンを得た。この精製したエラスチンのうち10gに対して、1/15Nのリン酸緩衝液(pH7.0)を30ml加えた後、サーモリシン0.05gと、パパイン0.05gとを添加した。
そして、この混合液を70℃で3時間加熱した後、次いで80℃で5時間加熱し、1時間ごとに溶液の可溶性固形分(Brix)を測定した。その結果を図8に示す。
このことから、酵素を十分に添加して70℃で3時間加熱した後、80℃に温度を上げた場合は、80℃での加熱時間は1時間以上4時間以下とすることが適切であると考えられる。
また、実施例14では、収量が急激に増加した後の反応1時間目の可溶性固形分が6.8%であるのに対して、可溶性固形分の増加が停止した反応5時間目の可溶性固形分は8.2%であり、この間の収量の増加は、約21%となっている。
これに対して、実施例15では、収量が急激に増加した後の反応1時間目の可溶性固形分が6.0%であるのに対して、反応7時間目(80℃で3時間目)の可溶性固形分は8.8%であり、この間の収量を約42%増加させることができている。
このように、70℃のみの場合では5時間で可溶性固形分の増加が停止したのに対し、70℃と80℃の二段階で反応させることによって、7時間に亘って可溶性固形分を増加させることができ、その分エラスチン由来ペプチドの収量を大きく増加させることが可能となっている。
Claims (4)
- エラスチンを含有する肉を細断してアルカリ分解したのち、濾過により不溶物を回収し、
この不溶物を水に加え、サーモリシンとパパインを添加して混合液を作成し、
得られた前記混合液をサーモリシンの至適温度で加熱する第一の加熱工程と、
次いで、前記混合液をパパインの至適温度で加熱する第二の加熱工程によって、
前記不溶物に含まれるエラスチンを分解することを特徴とするエラスチン由来ペプチドの製造方法。 - 前記第一の加熱工程において、前記混合液をサーモリシンの至適温度で少なくとも1時間以上加熱し、
前記第二の加熱工程において、前記混合液をパパインの至適温度で少なくとも1時間以上加熱する
ことを特徴とする請求項1記載のエラスチン由来ペプチドの製造方法。 - 前記第一の加熱工程において、前記混合液をサーモリシンの至適温度で1から5時間加熱し、
前記第二の加熱工程において、前記混合液をパパインの至適温度で1から4時間加熱する
ことを特徴とする請求項1又は2記載のエラスチン由来ペプチドの製造方法。 - 前記エラスチンを含有する肉が、マグロの心臓動脈球であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のエラスチン由来ペプチドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009094154A JP5087042B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009094154A JP5087042B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010239919A JP2010239919A (ja) | 2010-10-28 |
JP5087042B2 true JP5087042B2 (ja) | 2012-11-28 |
Family
ID=43093735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009094154A Active JP5087042B2 (ja) | 2009-04-08 | 2009-04-08 | エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5087042B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6122276B2 (ja) * | 2012-10-30 | 2017-04-26 | はごろもフーズ株式会社 | 抗肥満剤、抗肥満飲食品、及び抗肥満化粧品 |
JP6245924B2 (ja) * | 2013-10-10 | 2017-12-13 | はごろもフーズ株式会社 | 血糖値上昇抑制剤、血糖値上昇抑制食品、及び血糖値上昇抑制化粧品 |
KR101647558B1 (ko) * | 2014-10-27 | 2016-08-10 | 주식회사 동원에프앤비 | 참치심장으로부터 분리한 항산화 펩타이드의 제조방법 |
JP7183883B2 (ja) * | 2019-03-15 | 2022-12-06 | 味の素株式会社 | 動物性塊食材の改質方法及び動物性塊食材改質用組成物 |
KR102484277B1 (ko) * | 2021-11-22 | 2023-01-04 | 대한켐텍 주식회사 | 피부 미용 개선용 원료 조성물의 제조방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04112756A (ja) * | 1990-09-03 | 1992-04-14 | Taiyo Fishery Co Ltd | 食品の製造法及び製造された食品 |
JP2005343851A (ja) * | 2004-06-04 | 2005-12-15 | Hayashikane Sangyo Kk | 魚類由来のペプチド及びその製造方法 |
JP2007151453A (ja) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Hayashikane Sangyo Kk | エラスチン高含有可溶性ペプチドおよびその製造方法 |
JP5276813B2 (ja) * | 2006-08-25 | 2013-08-28 | 日本ハム株式会社 | エラスチン分解ペプチド並びにエラスチン及びその酵素分解ペプチドの製造方法 |
-
2009
- 2009-04-08 JP JP2009094154A patent/JP5087042B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010239919A (ja) | 2010-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102560013B1 (ko) | 키틴, 가수분해물, 및 효소 가수분해에 의해 곤충으로부터 하나 이상의 관심 생성물을 생산하는 방법 | |
KR101020312B1 (ko) | 어류비늘 콜라겐펩타이드의 제조방법 | |
CN106967169B (zh) | 一种鱼胶原蛋白的提取方法 | |
JP5087042B2 (ja) | エラスチン由来ペプチドの製造方法、及びエラスチン由来ペプチド | |
CN109897101B (zh) | 一种胶原蛋白三肽及其生产方法和应用 | |
CN102524736B (zh) | 一种以大米蛋白为原料制备功能性呈味基料的方法 | |
KR100932183B1 (ko) | 말태반의 추출물 제조방법 및 이를 이용한 식품조성물 | |
JP2008086219A (ja) | コラーゲンペプチド粉末、その製造方法およびポリフェノール含有製品 | |
CN109722461B (zh) | 一种深海鱼胶原蛋白肽及其生产方法 | |
CN107278208B (zh) | 壳多糖、水解产物和通过酶促水解的方式从昆虫生产至少一种目标产物 | |
CN101586139A (zh) | 微波辅助酶提取鱼鳞胶原蛋白多肽的方法 | |
CN110592053A (zh) | 一种胶原蛋白水解复合酶、蛋白低聚肽及其制备方法 | |
JP2012244930A (ja) | かつおの中骨を原料とするコラーゲンペプチドの製造方法 | |
KR101541007B1 (ko) | 단백질 분해용 발효액의 제조방법 | |
JP2004149736A (ja) | コンドロイチン硫酸Na,コンドロイチン硫酸含有物及びそれらの製造方法 | |
JP2008220208A (ja) | 低分子コラーゲンの製造方法 | |
JP2009284798A (ja) | ジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤の製造方法 | |
KR20100033643A (ko) | 미백화된 오징어 콜라겐 유래 펩타이드의 제조방법 | |
KR101647558B1 (ko) | 참치심장으로부터 분리한 항산화 펩타이드의 제조방법 | |
JP2014180216A (ja) | 絹フィブロイン由来の食品機能材およびその製造方法 | |
JP5829844B2 (ja) | 水溶性エラスチンペプチドの製造方法 | |
KR102689579B1 (ko) | 저분자화된 어류 콜라겐 제품 및 그 제조방법 | |
JP2000270806A (ja) | 昆布エキス及びその製造法 | |
JP6122276B2 (ja) | 抗肥満剤、抗肥満飲食品、及び抗肥満化粧品 | |
JP6021218B2 (ja) | コラーゲン誘導体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5087042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |