JP5086719B2 - Contract creation device and contract creation method - Google Patents

Contract creation device and contract creation method Download PDF

Info

Publication number
JP5086719B2
JP5086719B2 JP2007196445A JP2007196445A JP5086719B2 JP 5086719 B2 JP5086719 B2 JP 5086719B2 JP 2007196445 A JP2007196445 A JP 2007196445A JP 2007196445 A JP2007196445 A JP 2007196445A JP 5086719 B2 JP5086719 B2 JP 5086719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contract
creation
customer
service
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007196445A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008269551A (en
Inventor
廣明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007196445A priority Critical patent/JP5086719B2/en
Publication of JP2008269551A publication Critical patent/JP2008269551A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5086719B2 publication Critical patent/JP5086719B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、例えば画像形成装置の販売時において、契約書の作成を支援する場合に適用して好適な契約書作成装置及び契約書作成方法に関する。   The present invention relates to a contract document creation apparatus and a contract document creation method suitable for application to support creation of a contract document when, for example, an image forming apparatus is sold.

従来、例えば画像形成装置の販売会社と顧客との間で締結される契約種別には、物品の売買を伴う売買契約、売買した物品の保守(顧客に対して定期的に点検を行ったり、部品交換を行ったりする。メンテナンスともいう。)を行うハード保守契約、ハード保守契約を結ばず、機器を売り切るキット契約、売り切った機器に故障が生じた場合に保守を行うスポット契約、画像形成装置等の印刷枚数をカウントするパフォーマンス契約等が存在する。販売会社の営業担当者は、これらの契約を締結する準備として、商談内容によって最適な契約書面をキャビネット、自分の机、販売会社で有する契約書フォーマットのデータベースから探しだし、手書きで契約書を作成していた。そして、営業担当者は、作成した契約書を顧客の元に持参し、契約の説明を行うとともに、契約書を顧客に渡して契約を締結していた。   Conventionally, for example, the contract type concluded between the sales company of the image forming apparatus and the customer includes a sales contract involving the sale of goods, maintenance of the purchased goods (regular inspection for the customer, parts Hardware maintenance contracts that do replacement (also referred to as maintenance), kit contracts that sell equipment without a hardware maintenance contract, spot contracts that perform maintenance when sold-out equipment fails, image formation There is a performance contract that counts the number of printed sheets of an apparatus or the like. In preparation for concluding these contracts, sales representatives at sales companies look for the optimal contract documents from the cabinet, their desks, and the contract format database that the sales company has, and create contracts by hand. Was. The sales representative brought the prepared contract to the customer, explained the contract, and handed the contract to the customer to conclude the contract.

特許文献1には、契約者が契約に関して専門的な知識を有していなくても、契約内容が標準的であるか否かを判断可能にすることで、特殊で不当な契約内容が含まれていないかどうかの判断を支援する技術が開示されている。
特開2002−230467号公報
Patent Document 1 includes special and unjustified contract contents by making it possible to determine whether the contract contents are standard or not even if the contractor does not have specialized knowledge about the contract. Techniques that support the determination of whether or not are disclosed.
JP 2002-230467 A

ところで、画像形成装置の種類やサービス内容が増えることに伴い、必要とされる契約書の種類も増加している。また、契約書に記載すべき内容も複雑化している。さらに、契約内容によって異なる契約書のフォーマットは、契約種別、販売する機器等に応じて数百種類にのぼっている。   By the way, as the types of image forming apparatuses and service contents increase, the types of contracts required also increase. Moreover, the contents to be described in the contract are also complicated. Furthermore, there are hundreds of different contract formats depending on the contract content, depending on the contract type, equipment to be sold, and the like.

また、契約内容を熟知していない営業担当者が契約書を作成することによって、不適切な契約内容の契約書を作成することがあった。この場合、契約種別によって契約内容が異なるにも関わらず、記載不備がある契約書が正式に認定されてしまう。このような契約書が存在すると、営業担当者は内容が正しいかどうかを確認するための不要な作業が発生してしまうだけでなく、顧客に対する契約不履行の問題も発生しかねない。このため、契約書の種類を少なくし、契約書の作成を簡素化することが求められていた。   In addition, a sales person who does not know the details of the contract sometimes creates a contract with an inappropriate contract. In this case, although the contract contents differ depending on the contract type, the contract with the incomplete description is formally authorized. If such a contract exists, the sales representative not only has to perform unnecessary work to confirm whether the contents are correct, but also a problem of default of the contract to the customer may occur. For this reason, it has been required to reduce the types of contracts and simplify the creation of contracts.

また、契約種別(契約形態)の違いによる契約書の管理が適切に行われていなかった。例えば、ある商品の契約締結に至ったとしても、契約書の契約種別の組合せが不適切であると、顧客に再度契約書を締結していただかなければならない。このような手間は業務の効率化を阻害するのみならず、顧客満足度の低下につながりかねない。   In addition, the management of contracts due to differences in contract type (contract form) has not been performed properly. For example, even if a contract for a certain product is concluded, if the combination of contract types in the contract is inappropriate, the customer must conclude the contract again. Such trouble not only hinders the efficiency of business, but may lead to a decrease in customer satisfaction.

顧客との商談で一番大切なことは、提供する商品、サービスは具体的に何であるか、を明記し、合意していただくことである。顧客に提供する商品、サービスの種類と、合意していただくために必要な契約書の種類を考慮すると、ミスによる顧客との合意事項違反は、致命的な問題になりかねない。   The most important thing in business negotiations with customers is to specify and agree what the products and services they provide are specifically. Considering the types of products and services provided to customers and the types of contracts required for agreements, breach of agreements with customers due to mistakes can be a fatal problem.

本発明はこのような状況に鑑みて成されたものであり、契約書の書式を簡素化することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to simplify the format of a contract.

本発明は、商談内容を一意に識別する商談IDと、顧客を一意に識別する顧客IDと、契約の種別を識別する契約種別IDと、商品を一意に識別する商品コードを選択し、商談内容を一意に識別する商談IDに一つ以上関連付けられる契約について、契約を一意に識別する契約IDを指定して選択される契約テーブルのレコードに契約書を作成可能な契約情報を記録する。
そして、契約IDを指定して特定される契約情報に基づいて、所定のフォーマットを有するテンプレートファイルを選択的に組み合わせて、契約書を作成するものである。
The present invention selects a negotiation ID that uniquely identifies the negotiation content, a customer ID that uniquely identifies the customer, a contract classification ID that identifies the type of contract, and a commodity code that uniquely identifies the commodity, For the contract associated with one or more negotiation IDs that uniquely identify the contract ID, contract information that can create a contract is recorded in the record of the contract table that is selected by specifying the contract ID that uniquely identifies the contract.
Then, based on the contract information specified by specifying the contract ID, a contract document is created by selectively combining template files having a predetermined format.

このようにしたことで、契約種別に応じて決定される契約書テンプレートによって、契約書を作成することが可能となる。   By doing in this way, it becomes possible to create a contract based on a contract template determined according to the contract type.

本発明によれば、契約種別に応じて契約書テンプレートが決定されるため、契約種別毎に、適切な条文、条項が選択された契約書を容易に作成できるという効果がある。   According to the present invention, since the contract template is determined according to the contract type, there is an effect that it is possible to easily create a contract with an appropriate clause and clause selected for each contract type.

以下、本発明の一実施の形態について、添付図面を参照して説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1は、本実施の形態の例である、機器管理システムの全体を示す概略図である。
本実施形態の機器管理システム101は、幾つかのwebサーバ102及び103と、データベースサーバ(以下「DBサーバ」)104と、これらのサーバにアクセスする多くのクライアントPC105、106及び107よりなる。
社内LAN109は、周知のプライベートIPアドレスを主体とするTCP/IPネットワークを構成し、グループ会社をも網羅するものである。
クライアントPC105は、典型的なパソコンであり、webサーバ102にアクセスするための、図示しないwebブラウザを稼動させている。
webサーバ102は、それらグループ会社毎、或は担当業務毎に分離され、分散されている。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the entire device management system as an example of the present embodiment.
The device management system 101 of this embodiment includes several web servers 102 and 103, a database server (hereinafter “DB server”) 104, and a number of client PCs 105, 106, and 107 that access these servers.
The in-house LAN 109 constitutes a TCP / IP network mainly composed of known private IP addresses, and covers all group companies.
The client PC 105 is a typical personal computer and operates a web browser (not shown) for accessing the web server 102.
The web server 102 is separated and distributed for each group company or for each business in charge.

クライアントPC105は、webサーバ102にアクセスする。
webサーバ102は、DBサーバ104にアクセスする。
つまり、webサーバ102は、クライアントPC105に対してDBサーバ104にアクセスする際のユーザインターフェースを提供する。
The client PC 105 accesses the web server 102.
The web server 102 accesses the DB server 104.
That is, the web server 102 provides a user interface for accessing the DB server 104 to the client PC 105.

webサーバ102及び103とDBサーバ104は、負荷分散や安全確保等を目的として、また安全確保のための二重化等の構築を容易にするため、それぞれ分散されている。
勿論、システムの規模が小さい場合には、これらを一体化することもできる。
The web servers 102 and 103 and the DB server 104 are distributed for the purpose of load distribution, safety ensuring, etc., and for facilitating the construction such as duplexing for safety ensuring.
Of course, when the scale of the system is small, these can be integrated.

図2は、webサーバ102等とDBサーバ104の詳細を示す機能ブロック図である。
webサーバ102は、webサーバプログラム202と、多くのcgi(Common Gateway Interface:webサーバがwebブラウザの要求に応じて、プログラムを起動するための仕組み。)を内包する。
各々のcgiは、社内LAN109にアクセス可能な従業員を認証するための従業員認証cgi203を始め、各種ユーザインターフェースを作成するhtml文書を作成するcgiが存在する。
DBサーバ104は、機器管理システム101の中心的な役割を担う、各種データを格納するテーブルを多数備えている。図2ではその一部を示している。テーブル群の詳細な説明は、後述する(図3参照)。
DBサーバ104は周知のSQL(リレーショナルデータベースの操作に特化された言語である。)サーバを構成する。
FIG. 2 is a functional block diagram showing details of the web server 102 and the DB server 104.
The web server 102 includes a web server program 202 and many cgi (Common Gateway Interface: a mechanism for a web server to start a program in response to a request from a web browser).
Each cgi includes an employee authentication cgi 203 for authenticating an employee who can access the in-house LAN 109, and a cgi for creating an html document for creating various user interfaces.
The DB server 104 includes a number of tables that store various data and play a central role in the device management system 101. FIG. 2 shows a part thereof. A detailed description of the table group will be described later (see FIG. 3).
The DB server 104 constitutes a well-known SQL (language specialized for operation of a relational database) server.

図3は、DBサーバ104に含まれているテーブル群のフィールド名を一部抜粋した概略図である。
従業員テーブル302は、従業員を一意に識別する、従業員IDを中心とするテーブルである。フィールドには、「従業員ID」の他に、従業員の「氏名」と「所属」を示すフィールド等が存在する。また、図示はしないがパスワードのハッシュ値等も含まれ、従業員のログイン認証等に用いられる。
なお、顧客企業に赴き、契約締結を行う従業員を「営業担当者」とも称する。
FIG. 3 is a schematic diagram partially extracting field names of a table group included in the DB server 104.
The employee table 302 is a table centered on an employee ID that uniquely identifies the employee. In addition to the “employee ID”, the field includes a field indicating the employee “name” and “affiliation”. Although not shown, a hash value of a password is also included, and is used for employee login authentication and the like.
An employee who visits a customer company and concludes a contract is also referred to as a “sales representative”.

顧客企業テーブル303は、顧客企業を一意に識別する、顧客IDを中心とするテーブルである。フィールドには、「顧客ID」の他に、「顧客企業名」を示すフィールド等が存在する。クライアントPC105の表示画面上に所望の顧客企業名を表示させる場合は、このテーブルから「顧客企業名」フィールドの値を取得する。
顧客担当者テーブル304は、顧客担当者を一意に識別する、担当者IDを中心とするテーブルである。「担当者ID」の他に、顧客担当者の「担当者名」と、顧客企業を識別するための「顧客ID」フィールドが存在する。
顧客設置先テーブル305は、顧客に販売した機器を設置する際の設置場所(設置先)を一意に識別する、設置先IDを中心とするテーブルである。「設置先ID」の他に、「設置場所」と「顧客ID」フィールドが存在する。
The customer company table 303 is a table centering on a customer ID that uniquely identifies a customer company. In addition to “customer ID”, the field includes a field indicating “customer company name”. When a desired customer company name is displayed on the display screen of the client PC 105, the value of the “customer company name” field is acquired from this table.
The customer contact person table 304 is a table centering on the contact person ID for uniquely identifying the customer contact person. In addition to the “person in charge ID”, there are a “person in charge name” of the customer person in charge and a “customer ID” field for identifying the customer company.
The customer installation destination table 305 is a table centered on an installation destination ID that uniquely identifies an installation location (installation destination) when installing a device sold to a customer. In addition to “installation destination ID”, there are “installation location” and “customer ID” fields.

商談テーブル306は、商談を一意に識別する、商談IDを中心とするテーブルである。営業担当者が顧客と商談を始めた際に、新規なレコードを起こす。フィールドは、
・「商談ID」の他に、
・商談の詳細内容の一つとして、商談を開始した日付を示す「商談日付」、
・商談の進行状況、またその成果(仮契約、契約成立、契約失敗等)を示す「商談ステータス」、
・顧客企業テーブルの「顧客ID」、
・顧客担当者テーブルの「担当者ID」、
・従業員テーブルの「従業員ID」
が存在する。
The negotiation table 306 is a table centering on the negotiation ID that uniquely identifies the negotiation. Create a new record when a salesperson starts a business deal with a customer. The field
・ In addition to "Business negotiation ID"
・ As one of the detailed contents of the negotiation, the “negotiation date” that indicates the date when the negotiation was started,
・ "Negotiation status" indicating the progress of negotiations and the results (provisional contract, contract establishment, contract failure, etc.)
・ "Customer ID" in the customer company table,
・ "Contact ID" in the customer contact table,
・ "Employee ID" in the employee table
Exists.

契約テーブル307は、契約を一意に識別する、契約IDを中心とするテーブルである。一契約につき、一つの新規なレコードを起こす。フィールドは、
・「契約ID」の他に、
・契約の種別を示す「契約種別ID」や、
・契約の詳細内容の一つとして、契約を作成した日付を示す「契約日付」、
・契約の進行状況、またその成果(仮契約、契約成立、契約失敗等)を示す「契約ステータス」、
・正式に発行された契約書の発行回数を格納する「発行回数ステータス」、
・契約書を構成するパーツを示す「パーツコード」、
・契約書のパーツ毎に決定されるテンプレートファイルを示す「テンプレートコード」、
・顧客より署名、捺印等をいただいた契約書をスキャナで取り込んで電子データ化した「契約書イメージファイル」
が存在する。
The contract table 307 is a table centering on a contract ID for uniquely identifying a contract. Create one new record per contract. The field
・ In addition to “Contract ID”,
-"Contract Type ID" indicating the type of contract,
-As one of the details of the contract, "Contract Date" indicating the date the contract was created,
-"Contract status" indicating the progress of the contract and its results (provisional contract, contract establishment, contract failure, etc.)
・ "Issuance count status" for storing the number of officially issued contracts
・ "Parts code" indicating the parts that make up the contract,
-"Template code" indicating the template file determined for each part of the contract,
-"Contract document image file" which is converted into electronic data by using a scanner to capture a contract signed by a customer
Exists.

商談契約テーブル308は、商談と契約との一対多の関係を記述する、「商談ID」と「契約ID」の組よりなるテーブルである。つまり、一つの商談について、複数の契約が発生し得る。このテーブルの存在により、契約IDから商談ID、またその逆の参照が可能になっている。   The business negotiation contract table 308 is a table composed of a pair of “business negotiation ID” and “contract ID” that describes a one-to-many relationship between a business negotiation and a contract. That is, a plurality of contracts can be generated for one business negotiation. Due to the presence of this table, it is possible to refer to the negotiation ID from the contract ID and vice versa.

禁則条件テーブル309は、営業担当者が商談を進める際に作成する見積もりにおいて、一緒に販売してはいけない商品や役務の組み合わせを記述するテーブルである。後述する商品基本情報テーブル312の「商品コード」或は役務基本情報テーブルの「役務コード」同士の組み合わせが列挙される。   The forbidden condition table 309 is a table that describes combinations of products and services that cannot be sold together in an estimate created when a salesperson proceeds with a business negotiation. The combinations of “product codes” in the product basic information table 312 described later or “service codes” in the service basic information table are listed.

締め日条件テーブル310は、画像形成装置等のカウンタを確認する作業の締め日に関する契約条件を記述するテーブルである。フィールドは、
・その機器がどの契約に属するかを示す「契約ID」と、
・機器を特定する「商品コード」と、
・機器のシリアルナンバー(以下「機番」と呼ぶ。)の他に、
・契約の詳細内容の一つとして、締め日の条件を示す「締め日条件」と、
・「締め日条件」の優先順位を示す「優先順位」
が存在する。
The closing date condition table 310 is a table describing contract conditions relating to the closing date of work for checking the counter of the image forming apparatus or the like. The field
-"Contract ID" that indicates which contract the device belongs to,
・ "Product code" that identifies the device,
・ In addition to the serial number of the device (hereinafter referred to as “machine number”)
・ As one of the details of the contract, `` Condition date condition '' indicating the condition of the closing date,
・ "Priority" indicating the priority of "Condition date"
Exists.

契約種別テーブル311は、契約の種別を列挙するテーブルである。フィールドは、「契約種別ID」と「契約種別名」が存在する。
契約種別には、「売買契約」、「ハード保守契約」、「パフォーマンス契約」、「キット契約」、「スポット契約」、「発注書」が存在する。これら契約種別によって作成される契約書の詳細な例については後述する。
The contract type table 311 is a table that lists contract types. The fields include “contract type ID” and “contract type name”.
The contract types include “sales contract”, “hardware maintenance contract”, “performance contract”, “kit contract”, “spot contract”, and “purchase order”. Detailed examples of contracts created by these contract types will be described later.

商品基本情報テーブル312は、商品を一意に識別する、商品コードを中心とするテーブルである。各々の商品を識別するための「商品コード」の他に、「商品名」、「商品詳細情報」フィールド等が存在する。
役務基本情報テーブル313は、役務を一意に識別する、役務コードを中心とするテーブルである。各々の役務を識別するための「役務コード」の他に、「役務名」、「役務詳細情報」フィールド等が存在する。
商品等構成テーブル315は、役務と商品との一対多の関係を記述する、「役務コード」と「商品コード」の組よりなるテーブルである。
例えば「安心パック」という名称で、パソコンのメンテナンスサービスとウイルス防御ソフトウェア商品の提供を含む役務が考えられる。このように、役務の中には商品を含むものもあるので、このようなテーブルを設けている。
The product basic information table 312 is a table centering on a product code for uniquely identifying a product. In addition to a “product code” for identifying each product, there are a “product name” field, a “product detailed information” field, and the like.
The service basic information table 313 is a table centered on a service code that uniquely identifies a service. In addition to the “service code” for identifying each service, there are a “service name” field, a “service detailed information” field, and the like.
The product etc. configuration table 315 is a table composed of a set of “service code” and “product code” describing a one-to-many relationship between services and products.
For example, under the name “Safety Pack”, a service including the maintenance service of personal computers and the provision of virus protection software products can be considered. Thus, since some services include products, such a table is provided.

契約商品等テーブル314は、契約と商品或は役務との一対多の関係を記述する、「契約ID」と「商品コード」或は「役務コード」の組よりなるテーブルである。つまり、一つの契約について、複数の商品或は役務が発生し得る。また、このテーブルには「機番」と「設置先ID」等のフィールドが存在する。   The contract product etc. table 314 is a table composed of a set of “contract ID” and “product code” or “service code” describing a one-to-many relationship between a contract and a product or service. That is, a plurality of products or services can be generated for one contract. This table includes fields such as “machine number” and “installation destination ID”.

機器管理テーブル316は本実施形態において中核的な役割を担うテーブルである。
一つの機器(商品)について、「商品コード」と「機番」にて一意に識別し、その機器の顧客に対する納入から、機器の廃棄或はリサイクルまで、「機器の一生」を日付とステータス情報にて逐一記録し、管理するテーブルである。フィールドは、
・「商品コード」と
・「機番」の他に、
・この機器が属する契約を示す、契約テーブル307の「契約ID」、
・この機器が設置されている場所を示す、顧客設置先テーブル305の「設置先ID」、
・この機器の状態を示す「機器稼動ステータス」と
・「機器物流ステータス」、そして
・それらステータス情報を記録した「日付」
が存在する。
The device management table 316 is a table that plays a core role in this embodiment.
Each device (product) is uniquely identified by the “product code” and “machine number”, and the date and status information of “the lifetime of the device”, from the delivery of the device to the customer, to the disposal or recycling of the device. This is a table that is recorded and managed one by one. The field
・ In addition to `` product code '' and `` machine number ''
"Contract ID" in the contract table 307 indicating the contract to which this device belongs,
"Installation ID" of the customer installation table 305 indicating the location where this device is installed,
-"Equipment operation status" indicating the status of this equipment, "Equipment logistics status", and "Date" recording the status information
Exists.

カウンタ確認ログテーブル317は、主に画像形成装置に内蔵されている、使用の度にインクリメントされる「カウンタ」の数値を記録するテーブルである。画像形成装置は使用回数、つまりコピー出力によって消費される用紙の枚数に応じて、使用量が課金される仕組みになっている。そこで、毎月決まった締め日に、画像形成装置に内蔵されているカウンタの値を確認し、カウンタ確認ログテーブル317に記録する。フィールドは、
・「商品コード」と
・「機番」の他に、
・この機器が属する契約を示す、契約テーブル307の「契約ID」、
・「カウンタ値」、
・カウンタ値を取得した状態を示す「カウンタステータス」
が存在する。
The counter confirmation log table 317 is a table that mainly stores a numerical value of a “counter” that is built in the image forming apparatus and is incremented with each use. The image forming apparatus is configured such that the usage amount is charged according to the number of uses, that is, the number of sheets consumed by the copy output. Therefore, the value of the counter built in the image forming apparatus is confirmed and recorded in the counter confirmation log table 317 on the closing date determined every month. The field
・ In addition to `` product code '' and `` machine number ''
"Contract ID" in the contract table 307 indicating the contract to which this device belongs,
・ "Counter value",
・ "Counter status" indicating the status of the counter value acquisition
Exists.

契約書テンプレートテーブル318は、契約書に必要な雛形のパーツを識別するパーツコードと、テンプレートを識別するテンプレートコードを記録するテーブルである。パーツコードとテンプレートコードに対応する契約書の雛形がテンプレートファイルとして契約書テンプレートテーブル318に記録される。
契約書は、以下に記載する5つのパーツが組み合わされて作成される。ただし、ある契約書では必要とされるが、別の契約書では必要とされないパーツも存在する。これら5つのパーツを「基本パターン」とも称する。
・「表紙」…甲乙などの契約関係を表現するパーツ。
・「基本条項」…販売にあたって必要な「基本条項」を表現するパーツ。
・「サービス条項」…モノ(例えば、画像形成装置、PC)ではなく、保守サービスなどの付加価値に対する「基本条項」を表現するパーツ。
・「契約料金」…見積時の料金を表現するパーツ。
・「保守対象明細」…保守サービスを契約する場合は、そのサービスは何に対して行うのかを表現するパーツ。
The contract template table 318 is a table for recording a part code for identifying a template part necessary for the contract and a template code for identifying the template. A contract template corresponding to the part code and the template code is recorded in the contract template table 318 as a template file.
The contract is created by combining the five parts described below. However, there are parts that are required in one contract but not required in another contract. These five parts are also referred to as “basic patterns”.
・ "Cover": A part that expresses the contractual relationship between A and B.
・ "Basic provisions": Parts that express "basic provisions" necessary for sales.
“Service clause”: a part that expresses a “basic clause” for added value such as a maintenance service, not a thing (for example, an image forming apparatus or a PC).
-“Contract fee”: A part that expresses the price at the time of estimation.
“Maintenance details”: When a maintenance service is contracted, a part that expresses what the service is to be performed on.

契約種別組合せ禁止テーブル319は、契約書を作成するにあたって、不適切な組合せの契約種別を規定するテーブルである。
契約種別は複数種類存在する。そのうち、組合せが禁止されている契約種別が存在する。例えば、ハード保守契約書、キット契約書、スポット契約書は、組み合わせて契約することが禁止されている。この禁止条件として、以下のフィールドに契約種別IDの組合せが記録されている。
・「第1の契約種別ID」
・「第2の契約種別ID」
第1及び第2の契約種別IDには、(ハード保守契約書,キット契約書)、(ハード保守契約書,スポット契約書)、(キット契約書,スポット契約書)に対応する契約種別IDが記録されている。
The contract type combination prohibition table 319 is a table that prescribes contract types of inappropriate combinations when creating a contract.
There are multiple types of contracts. Among them, there are contract types for which combinations are prohibited. For example, hardware maintenance contracts, kit contracts, and spot contracts are prohibited from being combined. As a prohibition condition, a combination of contract type IDs is recorded in the following fields.
・ "First Contract Type ID"
・ "Second Contract Type ID"
The first and second contract type IDs include contract type IDs corresponding to (hardware maintenance contract, kit contract), (hardware maintenance contract, spot contract), and (kit contract, spot contract). It is recorded.

[契約書作成支援]
機器管理システム101で行われる契約書の作成は、大まかには以下の処理を経る。
まず、御見積書を作成して顧客に提示したら、顧客はその内容に対し、導入するか否かを判断し、営業担当者に回答する。
御見積書にて作成した商品構成に応じて、選択可能な契約の組み合わせが契約書作成支援画面のメニュー項目に提示される。
顧客が所望の契約内容を選択したら、契約テーブル307に契約書を作成するに必要な情報、特に各種条件を示すフラグ情報群を記録する。そして、必要となる契約書の雛形を選択的に読み出し、契約書を自動作成する。
また、このときに作成される契約書の条件情報は、販売する機器によっては締め日条件テーブル310にその条件を書き出し、カウンタ確認ログテーブル317を用いたカウンタ確認督促処理に使用される。
本実施の形態は、契約書作成支援画面のメニュー項目の表示から契約書を作成するまでの処理を行うものである。
[Contract creation support]
The creation of a contract document performed by the device management system 101 roughly follows the following processing.
First, after creating an estimate and presenting it to the customer, the customer determines whether or not to introduce the content and answers the sales person.
Depending on the product configuration created in the quotation, selectable contract combinations are presented in menu items on the contract creation support screen.
When the customer selects desired contract contents, information necessary for creating a contract document, particularly flag information groups indicating various conditions, is recorded in the contract table 307. Then, necessary contract templates are selectively read out and a contract is automatically created.
Further, the condition information of the contract created at this time is written in the closing date condition table 310 depending on the device to be sold, and is used for the counter confirmation reminding process using the counter confirmation log table 317.
In the present embodiment, processing from display of menu items on the contract creation support screen to creation of a contract is performed.

[契約書作成支援機能の詳細]
図4は、本実施形態の機器管理システム101のうち、契約書作成支援機能に注目したブロック図である。本実施形態は、契約締結時に指定されたフォーマットを選択することで、契約機器、契約種別に応じた適切な内容が記載された契約書を作成可能とするものである。
[Details of contract creation support function]
FIG. 4 is a block diagram focusing on the contract creation support function in the device management system 101 of this embodiment. In the present embodiment, by selecting a format designated at the time of contract conclusion, a contract in which appropriate contents according to the contract device and contract type can be created.

クライアントPC105は、キーボード等からの文字、数字入力等を受け付ける入力部105bと、発行した契約書を光学的に読み取る光学読み取り部105cと、契約書作成webサーバ402に対してhtml文書を送受信するインタフェースである通信インタフェース105dと、液晶ディスプレイであり、後述する契約書作成画面を表示する表示部105eと、作成した契約書のイメージデータをクライアントPC105に取り付けられた図示しないプリンタに出力する出力部105fと、で構成されている。出力部105fを介して外部のプリンタより印刷される契約書の例については後述する。なお、契約書作成画面は、後述する見積情報登録画面1100、御見積書表示画面1200、商品基本編集画面1300、オプション選択画面1600、パフォーマンスサービス選択画面1610を含む。   The client PC 105 includes an input unit 105 b that accepts input of characters and numbers from a keyboard, an optical reading unit 105 c that optically reads an issued contract, and an interface that transmits and receives html documents to the contract creation web server 402. A communication interface 105 d that is a liquid crystal display, a display unit 105 e that displays a contract creation screen described later, and an output unit 105 f that outputs image data of the created contract to a printer (not shown) attached to the client PC 105. , Is composed of. An example of a contract printed from an external printer via the output unit 105f will be described later. The contract creation screen includes an estimate information registration screen 1100, a quote display screen 1200, a product basic edit screen 1300, an option selection screen 1600, and a performance service selection screen 1610, which will be described later.

販売会社に勤務する営業担当者401は、クライアントPC105を操作して、販売会社に設置されている契約書作成webサーバ402にアクセスすることができる。契約書作成を行える営業担当者401は、契約書作成webサーバ402の図示しない認証cgiによって、クライアントPC105で入力したユーザID、パスワードで認証される。   A sales representative 401 who works at the sales company can access the contract creation web server 402 installed at the sales company by operating the client PC 105. A sales representative 401 who can create a contract is authenticated with the user ID and password input on the client PC 105 by an authentication cgi (not shown) of the contract creation web server 402.

契約書作成webサーバ402は、クライアントPC105から来るアクセス要求(HTTPリクエストメッセージ)に呼応して、所定の処理を行う。
所定の処理の内容によっては、DBサーバ104内に格納されている各種テーブルに対し、SQLの規格に則ったデータ取得或は書き込み等のアクセスを行う。契約書作成cgi404から各テーブルに伸びている矢印の線がこれに該当する。これらは概念的な線ではあるが、実際は図1に示したように、webサーバ102とDBサーバ104は社内LAN109に接続されており、矢印にて示されるこれらアクセス動作は、社内LAN109を通じて行われる。
The contract creation web server 402 performs predetermined processing in response to an access request (HTTP request message) coming from the client PC 105.
Depending on the contents of the predetermined processing, various tables stored in the DB server 104 are accessed such as data acquisition or writing in accordance with the SQL standard. An arrow line extending from the contract creation cgi 404 to each table corresponds to this. Although these are conceptual lines, actually, as shown in FIG. 1, the web server 102 and the DB server 104 are connected to the in-house LAN 109, and these access operations indicated by arrows are performed through the in-house LAN 109. .

契約書作成webサーバ402には、webサーバプログラム202と契約書作成cgi404が含まれている。cgiはこれ以外にも多数存在するが、図4では本実施形態において直接的に関係するものだけを抜粋して記載している。
webサーバプログラム202はHTTPのサーバを構成する。TCP/IPネットワークである社内LAN109を通じて来るクライアントの要求(HTTPリクエストメッセージ)に応じ、html文書や、cgiの実行結果を、HTTPレスポンスメッセージの形式にて送信する。一例としてはApache(http://www.apache.org/)等である。
The contract creation web server 402 includes a web server program 202 and a contract creation cgi 404. Although many cgi exist in addition to this, only those directly related in the present embodiment are extracted and described in FIG.
The web server program 202 constitutes an HTTP server. In response to a client request (HTTP request message) coming through the in-house LAN 109, which is a TCP / IP network, an HTML document and an execution result of cgi are transmitted in the form of an HTTP response message. An example is Apache (http://www.apache.org/).

契約書作成cgi404は、クライアントPC105のwebブラウザが解読可能なhtml文書を作成する。
また、契約書作成cgi404は、SQLクライアントの機能を含み、DBサーバ104の各テーブルにアクセスし、所望のデータを取得する。
The contract creation cgi 404 creates an html document that can be decoded by the web browser of the client PC 105.
Further, the contract creation cgi 404 includes a function of an SQL client, accesses each table of the DB server 104, and acquires desired data.

DBサーバ104は前述の通り、周知のSQLサーバを構成する。図4においては、契約書作成cgi404が扱うテーブルを明確にするため、SQLサーバのプログラム部分は標記を省略している。実際のDBサーバ104は、入力されるSQL言語を解釈して実行する、対話式データベースエンジンプログラムと、テーブルを構成するデータファイル群の組み合わせよりなる。   As described above, the DB server 104 constitutes a well-known SQL server. In FIG. 4, in order to clarify the table handled by the contract creation cgi 404, the program part of the SQL server is not shown. The actual DB server 104 includes a combination of an interactive database engine program that interprets and executes an input SQL language and a data file group that constitutes a table.

図5は、契約書作成webサーバ402における、契約書作成cgi404の機能を説明するブロック図である。
html文書を作成するhtml文書作成部501は、後述する契約書作成画面と、契約書のイメージデータをhtml文書化し、htmlメッセージとしてクライアントPC105に送出する。
契約書作成画面を構成する各項目に必要なデータを取得する項目選択部502は、顧客企業テーブル303、商談テーブル306、契約テーブル307、契約種別テーブル311等から必要な情報を取得する。また、契約書作成cgi404は、契約種別組合せ禁止テーブル319を参照して、禁止された組合せの契約書を作成しないように制御する。
FIG. 5 is a block diagram for explaining the function of the contract creation cgi 404 in the contract creation web server 402.
An html document creation unit 501 that creates an html document converts a contract creation screen (to be described later) and image data of the contract into an html document and sends it to the client PC 105 as an html message.
The item selection unit 502 that acquires data necessary for each item constituting the contract creation screen acquires necessary information from the customer company table 303, the negotiation table 306, the contract table 307, the contract type table 311 and the like. Further, the contract document creation cgi 404 refers to the contract type combination prohibition table 319 and controls so as not to create a contract document of a prohibited combination.

クライアントPC105に表示される契約書作成画面を介して入力された項目は、クライアントPC105の制御部105aでhtml文書化され、契約書作成webサーバ402にhtmlメッセージが送信される。
このhtmlメッセージを契約書作成webサーバ402のhtml文書受信部504が受信する。受信したhtmlメッセージに基づいて、契約書の作成を行う契約書作成部603は、入力された項目の内容をチェックする。全ての項目にエラーがない場合、契約書作成部503は、契約テーブル307に契約内容を反映させるとともに、契約書テンプレートテーブル318より契約書に必要なパーツのテンプレートファイルを選択する。
そして、契約書作成部503は、選択したテンプレートファイルに基づいて契約内容を反映させた契約書ファイルを作成し、クライアントPC105に契約書ファイルを送信する。
クライアントPC105は、受信した契約書ファイルをプリンタ出力する。これにより契約書が文書として発行される。
Items input via the contract creation screen displayed on the client PC 105 are converted into an html document by the control unit 105 a of the client PC 105, and an html message is transmitted to the contract creation web server 402.
The html document receiving unit 504 of the contract creation web server 402 receives this html message. Based on the received html message, the contract creation unit 603 that creates a contract checks the contents of the input items. If there is no error in all items, the contract creation unit 503 reflects the contract contents in the contract table 307 and selects a template file of parts necessary for the contract from the contract template table 318.
Then, the contract document creation unit 503 creates a contract document file reflecting the contract contents based on the selected template file, and transmits the contract document file to the client PC 105.
The client PC 105 outputs the received contract document file to the printer. As a result, the contract is issued as a document.

本実施の形態で作成される契約書は、見積段階で発行されるサンプル契約書と、正式発行される契約書がある。正式発行される契約書には、発行回数を表すコード(例えば、英数字を組み合わせた値)が契約書のヘッダー部に表示される。営業担当者は、発行回数を表すコードによって、契約内容が何度修正されたかを知ることができる。   The contracts created in this embodiment include a sample contract issued at the estimation stage and a contract issued officially. In a contract issued officially, a code (for example, a value combining alphanumeric characters) indicating the number of times of issuance is displayed in the header of the contract. The sales representative can know how many times the contract contents have been modified by the code representing the number of times of issuance.

図6は、図4のDBサーバ104における、各テーブルのフィールドの関係を示す概念図である。
契約書作成cgi404は、顧客との商談が成立した商談IDをキーに、商談テーブル306を検索して、商談にかかる諸情報を得る。
次に、契約書作成cgi404は、商談IDにて商談契約テーブル308を検索し、対応する契約の契約IDを一つ以上得る。
次に、契約書作成cgi404は、契約IDにて契約テーブル307を検索し、契約にかかる諸情報を得る。
次に、契約書作成cgi404は、契約種別IDにて契約種別テーブル311を検索し、契約種別にかかる諸情報を得る。
次に、契約書作成cgi404は、パーツコード、テンプレートコードにて契約書テンプレートテーブル318を検索し、契約書作成のためのフォーマットファイルを得る。このとき、基本パターンのファイルが得られる。
更に、契約書作成cgi404は、契約IDにて契約商品等テーブル314を検索し、
・商品コード又は役務コードを一つ以上、
・設置先IDを一つ
得る。
FIG. 6 is a conceptual diagram showing the relationship between the fields of each table in the DB server 104 of FIG.
The contract creation cgi 404 searches the negotiation table 306 by using the negotiation ID with which the negotiation with the customer has been established as a key, and obtains various information related to the negotiation.
Next, the contract creation cgi 404 searches the business negotiation contract table 308 with the business negotiation ID, and obtains one or more contract IDs of the corresponding contracts.
Next, the contract creation cgi 404 searches the contract table 307 by contract ID and obtains various information related to the contract.
Next, the contract creation cgi 404 searches the contract type table 311 with the contract type ID to obtain various information related to the contract type.
Next, the contract creation cgi 404 searches the contract template table 318 using the part code and the template code, and obtains a format file for creating the contract. At this time, a basic pattern file is obtained.
Further, the contract creation cgi 404 searches the contract product etc. table 314 with the contract ID,
・ One or more product codes or service codes
・ Get one installation ID.

次に、契約書作成cgi404は、商品コードにて商品基本情報テーブル312を検索し、商品にかかる諸情報を得る。
そして、契約書作成cgi404は、設置先IDにて顧客設置先テーブル305を検索し、設置先にかかる諸情報を得る。
次に、契約書作成cgi404は、契約種別IDにて契約種別組合せ禁則条件テーブル319を参照し、一つの契約IDに対して組み合わされる契約種別IDの組合せが妥当であるか否かをチェックする。そして、一つの契約IDに対する契約種別IDの組合せが不適当であれば、この契約種別IDに係る契約書の作成を禁止する。
このようにして、契約書作成cgi404は、各テーブルの情報が紐付けられた状態でデータを取得することができ、契約書データを作成することができる。
Next, the contract creation cgi 404 searches the product basic information table 312 using the product code to obtain various information related to the product.
Then, the contract creation cgi 404 searches the customer installation destination table 305 with the installation destination ID, and obtains various information relating to the installation destination.
Next, the contract creation cgi 404 refers to the contract type combination prohibition condition table 319 with the contract type ID, and checks whether the combination of the contract type IDs combined with one contract ID is appropriate. If the combination of the contract type ID for one contract ID is inappropriate, the creation of the contract related to the contract type ID is prohibited.
In this way, the contract creation cgi 404 can acquire data in a state where the information of each table is linked, and can create contract data.

図7は、契約書の作成を行うクライアントPC105と契約書作成webサーバ402との処理例を示すフローチャートである。
営業担当者は、契約書の作成を開始するために、事前に図示しないチェックリストによる項目チェックを行う。ここで、営業担当者が契約書を発行するために、商談内容に応じた契約書を判断し、契約書の発行に必要な項目のリストをチェックリストと称している。
営業担当者による項目チェック後、クライアントPC105105を起動し、契約書作成webサーバ402に接続して、所定のユーザ認証手続を行った後、以下の契約書作成処理を開始する。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing example of the client PC 105 that creates a contract and the contract creation web server 402.
The sales representative performs an item check using a check list (not shown) in advance in order to start creating the contract. Here, in order for a sales person to issue a contract, a contract according to the contents of the negotiation is determined, and a list of items necessary for issuing the contract is referred to as a check list.
After the item check by the sales representative, the client PC 105105 is activated, connected to the contract creation web server 402, and after performing a predetermined user authentication procedure, the following contract creation process is started.

まず、クライアントPC105は、契約書作成画面の取得要求を行う(ステップS1)。契約書作成webサーバ402は、契約書作成画面をhtml文書でクライアントPC105に送信する(ステップS2)。   First, the client PC 105 makes an acquisition request for a contract creation screen (step S1). The contract creation web server 402 transmits a contract creation screen as an html document to the client PC 105 (step S2).

クライアントPC105は、表示部105eに受信した契約書作成画面を表示し(ステップS3)、契約種別を選択する(ステップS4)。クライアントPC105で選択された契約種別は、契約種別IDとして契約書作成webサーバ402に送信される(ステップS5)。   The client PC 105 displays the received contract document creation screen on the display unit 105e (step S3), and selects a contract type (step S4). The contract type selected by the client PC 105 is transmitted as a contract type ID to the contract creation web server 402 (step S5).

契約書作成webサーバ402は、契約種別組合せテーブル319を参照し、契約ID毎に可能な契約種別IDの組合せをチェックする(ステップS6)。そして、契約書作成webサーバ402は、チェック結果をクライアントPC105に送信する(ステップS7)。   The contract creation web server 402 refers to the contract type combination table 319 and checks the possible combinations of contract type ID for each contract ID (step S6). The contract creation web server 402 transmits the check result to the client PC 105 (step S7).

そして、クライアントPC105の入力部から所定の項目が入力される(ステップS8)。必要な項目が入力されると、クライアントPC105は、入力項目を、契約書作成webサーバ402に送信する(ステップS9)。   Then, predetermined items are input from the input unit of the client PC 105 (step S8). When necessary items are input, the client PC 105 transmits the input items to the contract creation web server 402 (step S9).

契約書作成webサーバ402は、受信した入力項目の内容をチェックする(ステップS10)。入力項目の内容が正当であれば、「OK」をクライアントPC105に通知する(ステップS11)。クライアントPC105は、契約書を発行するため、「確定モード」に変更し、契約書作成webサーバ402に「確定」を通知する(ステップS12)。ここで、入力された項目に対して修正を行う必要がなく、契約書が発行可能な状態であることを、「確定モード」と称する。   The contract creation web server 402 checks the contents of the received input item (step S10). If the contents of the input item are valid, “OK” is notified to the client PC 105 (step S11). In order to issue the contract, the client PC 105 changes to the “confirmation mode” and notifies the contract creation web server 402 of “confirmation” (step S12). Here, the state where it is not necessary to correct the input item and the contract can be issued is referred to as a “determined mode”.

続いて、契約書作成webサーバ402は、契約書テンプレートテーブル318等を読み込み、契約書イメージデータを作成する(ステップS13)。そして、クライアントPC105に契約書イメージデータを送信する(ステップS14)。   Subsequently, the contract document creating web server 402 reads the contract document template table 318 and the like, and creates contract document image data (step S13). Then, the contract document image data is transmitted to the client PC 105 (step S14).

クライアントPC105は、受信した契約書イメージデータを表示部105eに表示する(ステップS15)。そして、クライアントPC105に接続されたプリンタを介して契約書を発行する(ステップS16)。発行する契約書が正式なものである場合、契約書正式発行回数を契約書作成webサーバ402に通知する(ステップS17)。   The client PC 105 displays the received contract image data on the display unit 105e (step S15). Then, a contract is issued through the printer connected to the client PC 105 (step S16). If the contract to be issued is formal, the contract creation web server 402 is notified of the number of formal contracts issued (step S17).

次に、クライアントPC105は、顧客から捺印、署名等をいただいた状態の正式発行した契約書を、スキャナ等を用いて光学的に読み取る(ステップS18)。読み取った契約書イメージファイルは、契約書作成webサーバ402に送信され(ステップS19)、契約IDに基づいて契約テーブル307に格納される。   Next, the client PC 105 optically reads the officially issued contract with a seal, signature, etc. from the customer using a scanner or the like (step S18). The read contract document image file is transmitted to the contract document creation web server 402 (step S19) and stored in the contract table 307 based on the contract ID.

図8は、クライアントPC105で行う契約書作成処理の例を示すフローチャートである。
まず、クライアントPC105の表示部105eに契約書作成画面を表示する(ステップS21)。次に、ユーザは、契約書作成画面に契約IDを入力する(ステップS22)。契約書の新規作成時には、契約IDは自動入力される。一方、作成途中の契約書の契約内容を表示させるときには、ユーザが契約IDを選択入力する。
そして、入力部からのキー入力を受けて、契約書作成画面の必要項目に契約内容が入力される(ステップS22)。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of a contract creation process performed by the client PC 105.
First, a contract creation screen is displayed on the display unit 105e of the client PC 105 (step S21). Next, the user inputs a contract ID on the contract creation screen (step S22). When a new contract is created, the contract ID is automatically entered. On the other hand, the user selects and inputs a contract ID when displaying the contract details of the contract being created.
Then, in response to key input from the input unit, the contract content is input to the necessary items on the contract creation screen (step S22).

そして、ユーザが作成する契約書の契約種別を選択する(ステップS23)。選択した契約種別の情報は、契約書作成webサーバ402に送られ、契約種別の組合せがチェックされる。そして、契約書作成webサーバ402から受け取ったチェック結果に基づいて、契約書作成画面にて契約種別の組合せが妥当であるか否かが判断される(ステップS24)。   Then, the contract type of the contract created by the user is selected (step S23). The information on the selected contract type is sent to the contract document creating web server 402, and the combination of contract types is checked. Based on the check result received from the contract creation web server 402, it is determined whether or not the combination of contract types is valid on the contract creation screen (step S24).

契約種別の組合せが妥当でない場合、ステップS23の処理に戻り、妥当な契約種別の組合せの再選択が促される。一方、契約種別の組合せが妥当である場合、契約書作成画面に必要項目の入力が促される(ステップS25)。   If the combination of contract types is not valid, the process returns to step S23, and reselection of a combination of valid contract types is prompted. On the other hand, if the combination of contract types is valid, input of necessary items is prompted on the contract creation screen (step S25).

そして、契約書イメージデータが表示部105eに表示され(ステップS26)、契約書を正式発行するか否かを判断する(ステップS27)。必要項目にすべての内容が入力されていない場合、サンプル契約書が発行される(ステップS28)。サンプル契約書とは、全ての項目が充足していない状態で発行する契約書であり、サンプル契約書を顧客担当者に渡したとしても契約は締結しない。   Then, the contract image data is displayed on the display unit 105e (step S26), and it is determined whether or not the contract is officially issued (step S27). If all the contents are not entered in the necessary items, a sample contract is issued (step S28). The sample contract is a contract issued in a state where all items are not satisfied, and the contract is not concluded even if the sample contract is delivered to the customer representative.

必要項目にすべての内容が入力されている場合、契約書を正式発行する処理に入る。このとき、「確定モード」に変更される(ステップS29)ため、後の工程で安易な入力内容の変更を行うことはできなくなる。
ただし、契約の途中であっても、顧客企業の担当者はサンプル契約書を参照して、契約書のイメージをつかむことが可能となる。発行されたサンプル契約書に対しては、契約IDが発行され、契約テーブルに格納される。このため、契約IDからサンプル契約書の入力内容を、クライアントPC105の表示部105eに再表示したり、再印刷したりすることが可能である。
When all the contents are entered in the necessary items, the process for officially issuing the contract is entered. At this time, since the mode is changed to the “determined mode” (step S29), it is impossible to easily change the input contents in a later process.
However, even in the middle of the contract, the person in charge of the client company can refer to the sample contract and grasp the image of the contract. For the issued sample contract, a contract ID is issued and stored in the contract table. For this reason, it is possible to re-display or reprint the input content of the sample contract document from the contract ID on the display unit 105e of the client PC 105.

そして、契約書が正式に発行される(ステップS30)。契約書またはサンプル契約書の発行は、クライアントPC105または社内LANに接続された図示しないプリンタによって行われる。
契約書を正式に発行した回数は、契約書に記録されるとともに、通信回線を通じて契約書作成webサーバ402に通知され(ステップS31)、契約書作成処理を終了する。
Then, the contract is officially issued (step S30). The issuance of the contract or sample contract is performed by a printer (not shown) connected to the client PC 105 or the in-house LAN.
The number of times the contract is officially issued is recorded in the contract and is notified to the contract creation web server 402 through the communication line (step S31), and the contract creation process is terminated.

図9は、契約書作成webサーバ402が行う契約書作成処理例を示すフローチャートである。
まず、クライアントPC105に対して契約書作成画面をhtml文書として送信する(ステップS41)。そして、クライアントPC105から入力項目を受信する(ステップS42)。契約書作成webサーバ402は、受信した入力項目の内容をチェックする(ステップS43)。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a contract creation process performed by the contract creation web server 402.
First, the contract creation screen is transmitted as an html document to the client PC 105 (step S41). Then, the input item is received from the client PC 105 (step S42). The contract creation web server 402 checks the contents of the received input item (step S43).

入力項目にエラーがある場合、そのエラーの内容をクライアントPC105に通知し(ステップS49)、訂正入力を促すとともに、ステップS42の処理に戻り、入力項目の受信待ち状態となる。訂正入力後は、項目チェックが再度行われる。
入力項目にエラーがない場合、「確定モード」の変更通知をクライアントPC105から受信し(ステップS45)、確定モードに変更した状態で契約書を正式に発行開始する(ステップS46)。
If there is an error in the input item, the client PC 105 is notified of the content of the error (step S49), prompts for correction input, returns to the processing in step S42, and waits for input item reception. After the correction input, the item check is performed again.
If there is no error in the input items, a change notification of “confirmed mode” is received from the client PC 105 (step S45), and the contract form is officially started in the state changed to the confirmed mode (step S46).

契約書作成webサーバ402は、契約書が正式に発行済みであるか否かを判断する(ステップS46)。発行済みか否かは、契約テーブル307の発行回数ステータスを参照することで判断することができる。
契約書が未発行である場合、契約書を発行し(ステップS47)、発行回数ステータスを「発行済み」とする(ステップS48)。このとき、発行回数「1」を発行回数ステータスに格納する。
The contract creation web server 402 determines whether or not the contract has been officially issued (step S46). Whether or not it has been issued can be determined by referring to the issue count status in the contract table 307.
If the contract has not been issued, the contract is issued (step S47), and the issuance count status is set to “issued” (step S48). At this time, the issuance count “1” is stored in the issuance count status.

契約書が発行済みである場合、契約書作成webサーバ502は、見積情報の修正か否かを判断する(ステップS50)。
見積情報の修正ではない場合、営業担当者に再発行理由を入力させる入力画面を作成し、クライアントPC105に送信する。そして、クライアントPC105より再発行理由を受信する(ステップS51)。その後、契約書の再発行を承認する(ステップS52)とともに、「1」だけインクリメントした発行回数を発行回数ステータスに格納する。
If the contract has been issued, the contract creation web server 502 determines whether or not the estimate information is to be modified (step S50).
If it is not correction of the estimate information, an input screen for allowing the sales person to input the reason for reissuing is created and transmitted to the client PC 105. Then, the reason for reissuance is received from the client PC 105 (step S51). Thereafter, reissuance of the contract is approved (step S52), and the issuance count incremented by “1” is stored in the issuance count status.

一方、判断ステップS50において、見積情報の修正であると判断された場合には、見積直しのための再発行をクライアントPC105に通知する(ステップS53)。その後、契約書を再発行する(ステップS52)とともに、「1」だけインクリメントした発行回数を発行回数ステータスに格納する。
そして、契約書作成webサーバ402は、契約書の発行、再発行に関わらず、契約書を作成可能な契約情報を契約IDで特定されるレコードに更新した入力された契約情報を記録し(ステップS54)、処理を終了する。なお、サンプル契約書の発行時に契約情報を記録してもよい。
On the other hand, if it is determined in the determination step S50 that the estimate information is to be corrected, the client PC 105 is notified of reissue for re-estimation (step S53). Thereafter, the contract is reissued (step S52), and the issuance count incremented by “1” is stored in the issuance count status.
Then, the contract creation web server 402 records the entered contract information in which the contract information capable of creating the contract is updated to the record specified by the contract ID regardless of whether the contract is issued or reissued (step S54), the process is terminated. Note that the contract information may be recorded when the sample contract is issued.

ここで、本実施の形態で作成される契約書の構成と種類について、図10を参照して説明する。
図10(a)は、契約種別毎に定まる契約書の雛形となる5つの基本パーツと、契約書の名称を格納した表である。契約書は、契約種別に応じて基本パーツを組み合わせて作成される。
図10より、例えば、売買契約書は、「表紙」、「基本条項」、「契約料金」の3パーツで構成されることが示される。
また、ハード保守契約書は、「表紙」、「基本条項」、「サービス条項」、「契約料金」、「保守対象明細」の5パーツで構成されることが示される。
なお、売買契約書とハード保守契約書の組合せ、売買契約書とキット契約書の組合せ等は可能である。しかし、ハード保守契約書とキット契約書の組合せ、キット契約書とスポット契約書の組合せ、ハード保守契約書とスポット契約書の組合せは、禁じられている。
契約書作成webサーバ402は、契約種別組合せテーブル319を参照することによって、契約書を作成する際に、禁じられた契約種別の組合せで契約書が作成されることを防いでいる。
Here, the configuration and type of the contract created in the present embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 10A is a table in which five basic parts that are templates of contracts determined for each contract type and names of contracts are stored. The contract is created by combining basic parts according to the contract type.
FIG. 10 shows that, for example, the sales contract is composed of three parts: “cover”, “basic clause”, and “contract fee”.
Further, it is indicated that the hardware maintenance contract is composed of five parts of “cover”, “basic clause”, “service clause”, “contract fee”, and “details for maintenance”.
A combination of a sales contract and a hardware maintenance contract, a combination of a sales contract and a kit contract, etc. are possible. However, combinations of hardware maintenance contracts and kit contracts, combinations of kit contracts and spot contracts, and combinations of hardware maintenance contracts and spot contracts are prohibited.
The contract creation web server 402 refers to the contract type combination table 319 to prevent a contract from being created with a combination of prohibited contract types when creating a contract.

図10(b)は、「表紙」パーツの例であり、「表紙」パーツには、「甲乙タイプ」、「甲乙乙の代理人タイプ」の2種類が存在する。
図10(c)は、「基本条項」パーツの例であり、「基本条項」パーツには、「取引条項」、「P/C契約条項+(個人情報)」、「キット契約条項」、「スポット契約条項」の4種類が存在する。
図10(d)は、「サービス条項」パーツの例であり、「サービス条項」パーツには、「ハード保守用」、「ソフト保守用」、「パフォーマンスチャージ及びその計算方法、対象機械/設置場所、リモートサービスに関する特約、プリンタ/スキャナユニットに関する条項」の3種類が存在する。
図10(e)は、「契約料金」パーツの例であり、「契約料金」パーツには、「基本」の1種類が存在する。
図10(f)は、「保守対象明細」パーツの例であり、「保守対象明細」パーツには、「ハード用」の1種類が存在する。
FIG. 10B is an example of a “cover” part, and there are two types of “cover” parts: “A-B type” and “A-B's agent type”.
FIG. 10C shows an example of the “basic clause” part. The “basic clause” part includes “transaction clause”, “P / C contract clause + (personal information)”, “kit contract clause”, “ There are four types of “spot contract clauses”.
FIG. 10D is an example of a “service clause” part. The “service clause” part includes “hardware maintenance”, “soft maintenance”, “performance charge and calculation method thereof, target machine / installation location” There are three types of "special provisions regarding remote services and provisions regarding printer / scanner units".
FIG. 10E shows an example of a “contract fee” part. The “contract fee” part has one type of “basic”.
FIG. 10F is an example of a “maintenance target detail” part, and the “maintenance target detail” part has one type of “for hardware”.

契約書には、顧客(甲)と営業担当者(乙)の所属企業間で締結される甲乙タイプの他に、仲介の業者(乙)が存在する甲乙乙タイプが存在する。
また、パフォーマンス(定期的なメンテナンスと故障修理を遂行するシステム)の対価として、顧客から徴収する機械保守サービス料金のことを、P/C(Performance Charge)と称する。
また、顧客に専用消耗品キット(例えば、トナー)を購入いただくことにより、納入後、数年間の契約有効期間内は保守・点検・修理を行うシステムまたはその契約を、キット契約と称する。
In the contract, in addition to the Party B type concluded between the company to which the customer (A) and the sales representative (B) belong, there is a Party B type in which a broker (B) is present.
In addition, a machine maintenance service charge collected from a customer as a price for a performance (a system for performing periodic maintenance and failure repair) is referred to as P / C (Performance Charge).
In addition, a system that performs maintenance / inspection / repair within a contract valid period of several years after delivery by purchasing a dedicated consumable kit (for example, toner) from a customer or a contract thereof is referred to as a kit contract.

ここで、各契約書を作成する契約書作成画面の構成例について説明する。
図11は、売買契約書を作成するための見積情報登録画面1100の例である。
見積情報登録画面1100は、契約書を作成するための初期画面として表示される画面であり、契約初期段階において、契約する機器、サービスの仮登録を行い、必要な金額を見積もるために用いられる。
Here, a configuration example of a contract creation screen for creating each contract will be described.
FIG. 11 is an example of an estimate information registration screen 1100 for creating a sales contract.
The estimate information registration screen 1100 is a screen that is displayed as an initial screen for creating a contract, and is used for temporarily registering a contracted device and service and estimating a necessary amount in the initial stage of the contract.

見積情報登録画面1100は、
契約予定の商品の見積金額を計算する見積シミュレーション画面1101と、
契約する商品の商品コード、数量、見積金額等をリスト表示する商品明細画面1102と、
顧客の事業所に設置してある旧型の機器を下取るための処理費を表示する下取明細画面1103と、
機器操作の指導料等を表示する諸経費明細画面1104と、
保守条件等を表示する保守明細画面1105とで構成される。
The estimate information registration screen 1100
An estimate simulation screen 1101 for calculating the estimated amount of the product scheduled to be contracted;
A product description screen 1102 that displays a list of product codes, quantities, estimated amounts, etc. of the contracted products;
A trade-in statement screen 1103 that displays processing costs for trade-in of old-type equipment installed at the customer's office;
Expense details screen 1104 for displaying instruction fees for device operation,
And a maintenance details screen 1105 for displaying maintenance conditions and the like.

見積情報登録画面1100の上部には、契約書作成するために各種申請、審査を行うためのメニュー項目1101aが表示されている。ここで、メニュー項目1101aが選択されると御見積書表示画面1300(図12参照)が表示される。
また、商品明細画面1102には、商品明細の追加・変更・削除を行うためのメニュー項目1102aが表示される。ここで、メニュー項目1102aが選択されると商品基本編集画面1300(図13参照)が表示される。
In the upper part of the estimate information registration screen 1100, menu items 1101a for performing various applications and examinations for creating a contract are displayed. Here, when the menu item 1101a is selected, an estimate display screen 1300 (see FIG. 12) is displayed.
Further, a menu item 1102a for adding / changing / deleting product details is displayed on the product detail screen 1102. Here, when the menu item 1102a is selected, a product basic edit screen 1300 (see FIG. 13) is displayed.

図12は、見積情報登録画面1100のメニュー項目1101aが選択されることで遷移する御見積書表示画面1200の表示例である。
御見積書表示画面1200では、見積情報登録画面1100に入力された内容を受けて、御見積書の画面イメージが表示される。
御見積書表示画面1200において、見積金額欄は変更不可であるが、機器の設置先、顧客の会社名等は変更可能である。これらの項目が入力されると図示しない御見積書が印刷可能となる。印刷された御見積書は、顧客に渡される。
FIG. 12 is a display example of a quote display screen 1200 that transitions when the menu item 1101a on the estimate information registration screen 1100 is selected.
On the estimate sheet display screen 1200, a screen image of the estimate sheet is displayed in response to the contents input on the estimate information registration screen 1100.
In the estimate display screen 1200, the estimated amount column cannot be changed, but the installation location of the device, the company name of the customer, etc. can be changed. When these items are input, an estimate sheet (not shown) can be printed. The printed estimate is given to the customer.

図13は、見積情報登録画面1100のメニュー項目1102aが選択されることで、遷移する商品基本編集画面1300の表示例である。
商品基本編集画面1300は、
契約する商品の名称、個数等を表示する商品明細画面1301と、
商品に対する保守契約を表示する保守明細画面1302と、
機器操作の指導料等を表示する諸経費明細画面1303とで構成される。
商品基本編集画面1300には、商品明細を変更するためのメニュー項目1301a,1302aと、商品のオプション構成を変更するためのメニュー項目1301bがある。
FIG. 13 is a display example of the product basic editing screen 1300 that transitions when the menu item 1102a on the estimate information registration screen 1100 is selected.
Product basic edit screen 1300
A product description screen 1301 for displaying the name, number, etc. of the product to be contracted;
A maintenance details screen 1302 for displaying a maintenance contract for the product;
It includes an overhead statement screen 1303 for displaying an instruction fee for operating the device.
The product basic editing screen 1300 includes menu items 1301a and 1302a for changing product details and a menu item 1301b for changing the option configuration of the product.

商品明細画面1301の上部にあるメニュー項目1301a、または保守明細画面1302の上部にあるメニュー項目1302aが選択されることで、明細追加画面1304に遷移する。
明細追加画面1304は、商品明細画面1301または保守明細画面1302において構成可能な商品の追加、削除等が行われる画面である。
このように、商品基本編集画面1300では、契約する商品を1点ずつ追加・変更・削除することが可能である。商品基本編集画面1300で入力された商品は、見積情報登録画面1100に反映される。
商品基本編集画面1300の入力内容を受けて売買契約書1400、ハード保守契約書1500が作成される。但し、売買契約書1400は、保守契約を行わない場合に作成される契約書である。また、ハード保守契約書1500は、売買する商品に付随する保守サービスを受ける場合に作成される契約書である。
When the menu item 1301a at the top of the product details screen 1301 or the menu item 1302a at the top of the maintenance details screen 1302 is selected, the screen transitions to the details addition screen 1304.
The item addition screen 1304 is a screen on which addition or deletion of products that can be configured on the item specification screen 1301 or the maintenance details screen 1302 is performed.
In this way, on the product basic editing screen 1300, it is possible to add, change, and delete products for which a contract is made one by one. The product input on the product basic edit screen 1300 is reflected on the estimate information registration screen 1100.
A sales contract 1400 and a hardware maintenance contract 1500 are created in response to the input contents of the product basic edit screen 1300. However, the sales contract 1400 is a contract created when no maintenance contract is made. The hardware maintenance contract 1500 is a contract created when receiving a maintenance service associated with a product to be bought and sold.

図14は、売買契約書1400の構成例である。
売買契約書1400は、パターン表1401で示されるように、表紙パーツ1402a、基本条項パーツ1402b、契約料金パーツ1402cの3パーツで構成される。
なお、表紙パーツ14a、単に機器を売買するだけでは、保守作業が発生しないため、サービス条項パーツ、保守対象明細パーツは必要ない。
FIG. 14 is a configuration example of the sales contract 1400.
As shown in the pattern table 1401, the sales contract 1400 includes three parts: a cover part 1402a, a basic clause part 1402b, and a contract fee part 1402c.
In addition, since the maintenance work does not occur only by buying and selling the cover part 14a and the device, the service clause part and the maintenance target detailed part are not necessary.

図15は、ハード保守契約書1500の構成例である。
ハード保守契約書1500は、パターン表1501で示されるように、表紙パーツ1502a、基本条項パーツ1502b、サービス条項パーツ1502c、契約料金パーツ1502d、保守対象明細パーツ1502eの5パーツで構成される。
ハード保守契約は、売買した機器と、その機器を保守するための内容が含まれる。
FIG. 15 is a configuration example of the hardware maintenance contract 1500.
As shown in the pattern table 1501, the hardware maintenance contract 1500 includes five parts: a cover part 1502a, a basic provision part 1502b, a service provision part 1502c, a contract fee part 1502d, and a maintenance target detail part 1502e.
The hardware maintenance contract includes purchased and sold equipment and contents for maintaining the equipment.

図16は、商品基本編集画面1300のメニュー項目1301bが選択されることで、遷移するオプション選択画面1600と、パフォーマンスサービス選択画面1610の表示例である。パフォーマンスとは、商品に付随する役務のことを称しており、役務コードによって役務基本情報テーブル313より役務が識別される。
オプション選択画面1600は、契約する商品に付随するオプションを選択する画面である。例えば、画像形成装置を契約した場合、画像形成装置に付随するソータ、保守契約のサービスパック等が選択される。
パフォーマンスサービス選択画面1610は、保守契約のサービスパックが選択される場合に、遷移し、保守を受け付ける時間帯、受付手段(Tel、Fax等)を選択する画面である。
FIG. 16 is a display example of an option selection screen 1600 and a performance service selection screen 1610 that transition when the menu item 1301b of the product basic editing screen 1300 is selected. The performance refers to a service associated with the product, and the service is identified from the service basic information table 313 by the service code.
The option selection screen 1600 is a screen for selecting an option associated with the contracted product. For example, when an image forming apparatus is contracted, a sorter attached to the image forming apparatus, a service pack with a maintenance contract, and the like are selected.
The performance service selection screen 1610 is a screen for selecting a time zone for accepting maintenance and accepting means (Tel, Fax, etc.) when a service pack of a maintenance contract is selected.

オプション選択画面1600と、パフォーマンスサービス選択画面1610の入力項目が選択されることで、パフォーマンス契約書が作成される。   By selecting input items on the option selection screen 1600 and the performance service selection screen 1610, a performance contract is created.

図17は、パフォーマンス契約書の構成例である。
ハード保守契約書1700は、パターン表1701で示されるように、表紙パーツ1702a、基本条項パーツ1702b、サービス条項パーツ1702cの3パーツで構成される。
パフォーマンス契約は、基本料金に加えたパフォーマンスごとの課金契約であり、これらの課金内容はサービス条項パーツ16cに含まれる。このため、契約料金パーツと保守対象明細パーツは必要ない。
FIG. 17 is a configuration example of a performance contract.
As shown in the pattern table 1701, the hardware maintenance contract 1700 includes three parts: a cover part 1702a, a basic provision part 1702b, and a service provision part 1702c.
The performance contract is a billing contract for each performance in addition to the basic fee, and these billing contents are included in the service clause part 16c. For this reason, contract fee parts and maintenance target detail parts are not required.

以上説明した本実施の形態によれば、契約書作成画面を用いて、商談内容を明確化するだけで、契約書に必要なテンプレートを組み合わせて契約書が作成される。このように、最適な条文、条項の組み合わせを探し出し、適切な契約内容が記入された契約書の作成を支援することが可能であるため、契約書の様式に疎い営業担当者であっても、適切な様式の契約書を容易に作成できるという効果がある。   According to the present embodiment described above, the contract is created by combining the necessary templates for the contract simply by clarifying the contents of the negotiation using the contract creation screen. In this way, it is possible to find the optimal clauses and combinations of clauses and support the creation of a contract with the appropriate contract details, so even a sales person who is not familiar with the contract format, There is an effect that a contract in an appropriate format can be easily created.

また、見積時点におけるサンプル契約書を発行することで、顧客に契約書のイメージを示すことができる。このため、顧客はサンプル契約書の記載により、契約内容を理解しやすくなるという効果がある。また、契約書は自動生成されるため、契約書の記載漏れが減少し、内容確認する手間を減少することができるという効果がある。   In addition, by issuing a sample contract at the time of estimation, the image of the contract can be shown to the customer. For this reason, the customer can easily understand the contents of the contract by describing the sample contract. In addition, since the contract is automatically generated, there is an effect that omission of description of the contract is reduced, and time and effort for checking the contents can be reduced.

また、契約種別の組合せが妥当であるか否かがチェックされた状態で、適切な契約種別を組合せた契約書を発行することができる。このため、顧客満足度が向上するとともに、業務の効率化が推進されるという効果がある。   In addition, it is possible to issue a contract combining appropriate contract types in a state in which it is checked whether the combination of contract types is appropriate. For this reason, there is an effect that customer satisfaction is improved and business efficiency is promoted.

また、契約IDと契約種別ID毎に作成された契約書を光学的に読み取った契約書イメージファイルを格納している。この結果、契約書をデータで管理することができる。このため、契約書を書面で管理する場合に比べて、収納スペースを確保する必要がなくなるとともに、契約書の検索効率が向上するという効果がある。   In addition, a contract image file obtained by optically reading a contract created for each contract ID and contract type ID is stored. As a result, the contract can be managed with data. For this reason, compared with the case where the contract is managed in writing, it is not necessary to secure a storage space, and the search efficiency of the contract is improved.

なお、顧客に関わる情報と契約書のテンプレート等をクライアントPCに保存することによって、顧客の事業所に訪問した際、その場で作成した契約書を顧客に提示するようにしてもよい。   Note that the customer-related information, the contract template, and the like may be stored in the client PC so that the contract created on the spot may be presented to the customer when visiting the customer's office.

以上、本発明の実施形態例について説明したが、本発明は上記実施形態例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の要旨を逸脱しない限りにおいて、他の変形例、応用例を含むことは言うまでもない。   The embodiment of the present invention has been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and other modifications may be made without departing from the gist of the present invention described in the claims. It goes without saying that application examples are included.

本発明の一実施の形態による機器管理システムの全体を示す概略図である。1 is a schematic diagram illustrating an entire device management system according to an embodiment of the present invention. webサーバ等とDBサーバの詳細を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the detail of a web server etc. and DB server. DBサーバに含まれているテーブル群のフィールド名を一部抜粋した概略図である。It is the schematic which extracted a part of field name of the table group contained in DB server. 本実施形態の機器管理システムのうち、契約書作成支援機能の例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of a contract preparation support function among the apparatus management systems of this embodiment. 契約書作成cgiの機能を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the function of contract preparation cgi. DBサーバにおける、各テーブルのフィールドの関係を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the relationship of the field of each table in DB server. クライアントPCと契約書作成webサーバの契約書作成処理例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the example of a contract creation process of a client PC and a contract creation web server. クライアントPCの契約書作成処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a contract preparation process of a client PC. 契約書作成webサーバの契約書作成処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a contract creation process of a contract creation web server. 各契約書の構成と種類を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure and kind of each contract. 見積情報登録画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an estimate information registration screen. 御見積書表示画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a quote display screen. 商品基本編集画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a goods basic edit screen. 売買契約書の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of a sales contract. ハード保守契約書の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of a hardware maintenance contract. オプション選択画面とパフォーマンスサービス選択画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an option selection screen and a performance service selection screen. パフォーマンス契約書の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of a performance contract.

符号の説明Explanation of symbols

101…機器管理システム、102、103…webサーバ、104…DBサーバ、105、106、107…クライアントPC、109…社内LAN、202…webサーバプログラム、203…従業員認証cgi、302…従業員テーブル、303…顧客企業テーブル、304…顧客担当者テーブル、305…顧客設置先テーブル、306…商談テーブル、307…契約テーブル、308…商談契約テーブル、309…禁則条件テーブル、310…締め日条件テーブル、311…契約種別テーブル、312…商品基本情報テーブル、313…役務基本情報テーブル、314…契約商品等テーブル、315…商品等構成テーブル、316…機器管理テーブル、317…カウンタ確認ログテーブル、318…契約書テンプレートテーブル、319…契約種別組合せ禁止テーブル、401…営業担当者、402…契約書作成webサーバ、404…契約書作成cgi、502…項目選択部、503…契約書作成部、1100…見積情報登録画面、1200…御見積書表示画面、1300…商品基本編集画面、1400…売買契約書、1500…ハード保守契約書、1600…オプション選択画面、1610…パフォーマンスサービス選択画面、1700…パフォーマンス契約書   DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Equipment management system, 102, 103 ... Web server, 104 ... DB server, 105, 106, 107 ... Client PC, 109 ... In-house LAN, 202 ... Web server program, 203 ... Employee authentication cgi, 302 ... Employee table , 303 ... customer company table, 304 ... customer staff table, 305 ... customer installation destination table, 306 ... negotiation table, 307 ... contract table, 308 ... negotiation contract table, 309 ... prohibition condition table, 310 ... deadline condition table, 311 ... Contract type table, 312 ... Product basic information table, 313 ... Service basic information table, 314 ... Contract product etc. table, 315 ... Product etc. configuration table, 316 ... Device management table, 317 ... Counter confirmation log table, 318 ... Contract Template table, 3 9 ... Contract type combination prohibition table, 401 ... Salesperson, 402 ... Contract creation web server, 404 ... Contract creation cgi, 502 ... Item selection section, 503 ... Contract creation section, 1100 ... Estimate information registration screen, 1200 ... Estimate display screen, 1300 ... Product basic editing screen, 1400 ... Sales contract, 1500 ... Hardware maintenance contract, 1600 ... Option selection screen, 1610 ... Performance service selection screen, 1700 ... Performance contract

Claims (6)

顧客を一意に識別する顧客IDが格納される顧客企業テーブルと、
商談内容を一意に識別する商談IDを含む商談テーブルと、
契約種別を識別する契約種別IDが格納される契約種別テーブルと、
所定のフォーマットを有するテンプレートファイルを一意に識別するパーツコード及びテンプレートコードが格納される契約書テンプレートテーブルと、
商品を一意に識別する商品コードが格納される商品基本情報テーブルと、
前記商談テーブルの一つのレコードについて一つ以上関連付けられる契約について、前記契約を一意に識別する契約IDと、前記契約種別IDと、前記顧客IDと、前記商品コードと、前記パーツコード及びテンプレートコードが格納される契約テーブルと、
前記商談IDと、前記顧客IDと、前記契約種別IDと、前記商品コードを選択し、前記契約IDを指定して選択される前記契約テーブルのレコードに、契約書を作成可能な契約情報を記録する項目選択部と、
前記契約IDを指定して特定される前記契約情報に基づいて、前記契約書テンプレートテーブルより前記テンプレートファイルを読み出し、前記テンプレートファイルを組み合わせて、契約書を作成する契約書作成部と、を備え、
前記契約書作成部は、前記契約書の発行に必要な項目が充足されている場合に、作成する契約書及び前記契約IDで特定される前記契約テーブルに格納されるレコードに前記契約書の発行回数を記録し、前記契約書の発行に必要な項目が充足されない場合に、前記発行回数が記録されないサンプル契約書を作成する
ことを特徴とする契約書作成装置。
A customer company table that stores customer IDs that uniquely identify customers;
An opportunity table including an opportunity ID that uniquely identifies the contents of the opportunity,
A contract type table storing a contract type ID for identifying the contract type;
A contract template table in which a part code and a template code for uniquely identifying a template file having a predetermined format are stored;
Product basic information table that stores product codes that uniquely identify products,
For one or more contracts associated with one record in the negotiation table, a contract ID that uniquely identifies the contract, the contract type ID, the customer ID, the product code, the part code, and the template code are A stored contract table;
Select the negotiation ID, the customer ID, the contract type ID, and the product code, and record the contract information for creating a contract in the record of the contract table selected by specifying the contract ID. An item selection section to be
Based on the contract information specified by specifying the contract ID, the template file is read out from the contract template table, and the template file is combined to create a contract.
The contract creation unit issues the contract in a record stored in the contract table identified by the contract to be created and the contract ID when items necessary for the issuance of the contract are satisfied. A contract creation apparatus that records a number of times and creates a sample contract in which the number of times of issuance is not recorded when items necessary for issuance of the contract are not satisfied .
更に、
役務商品を一意に識別する役務コードが格納される役務基本情報テーブルを備え、
前記項目選択部は、前記役務基本情報テーブルより役務コードを選択し、前記契約IDを指定して特定されるレコードに、前記役務商品に関連する契約情報を記録し、
前記契約書作成部は、前記役務コードに基づいて、前記契約書テンプレートテーブルより前記テンプレートファイルを読み出し、前記テンプレートファイルを組み合わせて、契約書を作成することを特徴とする、請求項1記載の契約書作成装置。
Furthermore,
It has a basic service information table that stores service codes that uniquely identify service products,
The item selection unit selects a service code from the service basic information table, records contract information related to the service product in a record specified by specifying the contract ID,
The contract according to claim 1, wherein the contract creation unit reads the template file from the contract template table based on the service code, and creates a contract by combining the template files. Document creation device.
前記作成した契約書を光学的に読み取り、契約書イメージデータを作成する光学読み取り部を備え、
前記契約テーブルに、前記契約書イメージデータを記録することを特徴とする、請求項記載の契約書作成装置。
An optical reading unit that optically reads the created contract and creates contract image data,
The contract table, characterized by recording the contract image data, contracts creating apparatus according to claim 1.
前記契約種別は、売買契約、ハード保守契約、キット契約、スポット契約、パフォーマンス契約を含むことを特徴とする、請求項記載の契約書作成装置。 The contract creation apparatus according to claim 3 , wherein the contract type includes a sales contract, a hardware maintenance contract, a kit contract, a spot contract, and a performance contract. 前記契約書テンプレートテーブルには、表紙と、基本条項と、サービス条項と、契約料金と、保守対象明細とを基本パーツとし、前記基本パーツに対するテンプレートファイルが格納されることを特徴とする、請求項記載の契約書作成装置。 The contract template table includes a cover, a basic clause, a service clause, a contract fee, and a maintenance target specification as basic parts, and a template file for the basic part is stored. 3. Contract creation apparatus according to 3 . 商談内容を一意に識別する商談IDと、顧客を一意に識別する顧客IDと、契約種別を識別する契約種別IDと、商品を一意に識別する商品コードを選択し、商談内容を一意に識別する商談IDに一つ以上関連付けられる契約について、前記契約を一意に識別する契約IDを指定して選択される契約テーブルのレコードに契約書を作成可能な契約情報を記録するステップと、
前記契約IDを指定して特定される契約情報に基づいて、所定のフォーマットを有するテンプレートファイルを組み合わせて、契約書を作成するステップと、を含み、
前記契約書を作成するステップは、前記契約書の発行に必要な項目が充足されている場合に、作成する契約書及び前記契約IDで特定される前記契約テーブルに格納されるレコードに前記契約書の発行回数を記録し、前記契約書の発行に必要な項目が充足されない場合に、前記発行回数が記録されないサンプル契約書を作成する
ことを特徴とする契約書作成方法。
Select the negotiation ID that uniquely identifies the negotiation contents, the customer ID that uniquely identifies the customer, the contract classification ID that identifies the contract classification, and the commodity code that uniquely identifies the commodity, and uniquely identify the negotiation contents. Recording contract information capable of creating a contract in a record of a contract table selected by specifying a contract ID that uniquely identifies the contract for a contract associated with one or more negotiation IDs;
Combining a template file having a predetermined format based on the contract information specified by specifying the contract ID, and creating a contract,
In the step of creating the contract, the items stored in the contract table specified by the contract to be created and the contract ID when the items necessary for issuing the contract are satisfied are recorded in the contract The contract creation method is characterized in that when the items necessary for issuance of the contract are not satisfied, a sample contract that does not record the number of issuance is created.
JP2007196445A 2007-03-29 2007-07-27 Contract creation device and contract creation method Expired - Fee Related JP5086719B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007196445A JP5086719B2 (en) 2007-03-29 2007-07-27 Contract creation device and contract creation method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007089241 2007-03-29
JP2007089241 2007-03-29
JP2007196445A JP5086719B2 (en) 2007-03-29 2007-07-27 Contract creation device and contract creation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008269551A JP2008269551A (en) 2008-11-06
JP5086719B2 true JP5086719B2 (en) 2012-11-28

Family

ID=40048915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007196445A Expired - Fee Related JP5086719B2 (en) 2007-03-29 2007-07-27 Contract creation device and contract creation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5086719B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5111423B2 (en) * 2009-03-30 2013-01-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ Document examination support apparatus, document examination support method and program
JP2012063968A (en) * 2010-09-16 2012-03-29 Hitachi Ltd System and method for generating commodity master and document template
CN106875152A (en) * 2016-12-16 2017-06-20 新华三技术有限公司 A kind of task creation method and device
JP6603351B2 (en) * 2018-04-02 2019-11-06 株式会社 みずほ銀行 Contract management system, contract management method, and contract management program
CN109460966A (en) * 2018-10-12 2019-03-12 深圳壹账通智能科技有限公司 Contract signing method, apparatus and terminal device based on requesting party's classification
JP7445555B2 (en) * 2020-07-30 2024-03-07 株式会社オービック Document navigation device, document navigation method, and document navigation program
KR102592419B1 (en) * 2023-04-13 2023-10-23 석교플랜트 주식회사 Apparatus for automatically generating documents related to mechanical facility performance inspection

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08287159A (en) * 1995-04-07 1996-11-01 Kiyapitaru Asetsuto Planning:Kk Automatic designing device for optimum insurance based upon individual life plan
JP4277401B2 (en) * 1999-12-17 2009-06-10 沖電気工業株式会社 Unattended trading system
JP2002007799A (en) * 2000-06-20 2002-01-11 Nippon Telegraph & Telephone East Corp Order-receiving and order-sending support method for special order item
JP2002099843A (en) * 2000-06-23 2002-04-05 Ricoh Leasing Co Ltd Contract support integration service system and its support method
JP2002074206A (en) * 2000-08-24 2002-03-15 Sony Corp Method and system for supporting agency business for preparation of contract
JP2002109293A (en) * 2000-10-03 2002-04-12 San Motors Kk Very short automobile safty inspection and automobile safty inspection cost estimation system
JP2003036396A (en) * 2001-07-23 2003-02-07 Hitachi Information Systems Ltd Merchandise trading system using internet, server used for merchandise trading system and merchandise trading program
JP2003036393A (en) * 2001-07-23 2003-02-07 Fuji Xerox Co Ltd Method and device for creation of customized catalogue
JP2003099565A (en) * 2001-09-25 2003-04-04 Hitachi Information Systems Ltd System and method for creating document deficiency letter, program, and recording medium
JP2003141313A (en) * 2001-10-31 2003-05-16 Fuji Electric Co Ltd Workflow system and knowledge management system
JP4324369B2 (en) * 2002-12-04 2009-09-02 株式会社弘染塾 Contract automatic design program
JP2005227905A (en) * 2004-02-10 2005-08-25 Tec Engineering Kk Solution contract support system and solution contract support method
JP2005250933A (en) * 2004-03-05 2005-09-15 Ult Research Co Ltd Contract document preparation method and contract document preparation system
JP2006065421A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Daiichi Hoki Kk Contract document creation system
US20060206447A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Document managing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008269551A (en) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8165934B2 (en) Automated invoice processing software and services
JP5086719B2 (en) Contract creation device and contract creation method
US8069093B2 (en) Website user account linking
KR100479432B1 (en) Information providing system for prviding information about suppliers
JP5479598B2 (en) Mobile terminal management server and mobile terminal management program
US20080120152A1 (en) System and method for managing numerous facets of a work relationship
US20120209846A1 (en) Document processing system and computer readable medium
JP5226708B2 (en) Multi-function device supply ordering apparatus and method
JP2018005287A (en) Electronic commerce transaction system
JP5012453B2 (en) Audit system, audit method and program
JP4983028B2 (en) Financial control support program and financial control support system
JP6566460B1 (en) Business card information provision method, business card information provision device, business card value judgment method, business card value judgment device, and computer program
JP2004240673A (en) System and program for estimating repair
WO2014002138A1 (en) Mobile terminal management server, and mobile terminal management program
US20080243707A1 (en) Equipment management system, equipment management apparatus, equipment management method, and computer readable storage medium
JP4436923B2 (en) Usage amount acquisition method and usage amount acquisition device
JP5428819B2 (en) Sales data processing system and program
JP2004280610A (en) Order reception/ordering support system, management server, and order reception/ordering support program
JP2008176769A (en) Document processor and document processing program
JP2003296616A (en) Merchandise ordering control device
US8732029B2 (en) Component sales system, electronic store providing device, control method, and program
JP4870600B2 (en) Information management system and information management method
JP2008234503A (en) Information processing system and information processing program
JP4499462B2 (en) Building material sales equipment
JP6473187B2 (en) Accounting processing apparatus and accounting processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5086719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees