JP5077949B2 - 易分別性の複合キャップ - Google Patents

易分別性の複合キャップ Download PDF

Info

Publication number
JP5077949B2
JP5077949B2 JP2008047792A JP2008047792A JP5077949B2 JP 5077949 B2 JP5077949 B2 JP 5077949B2 JP 2008047792 A JP2008047792 A JP 2008047792A JP 2008047792 A JP2008047792 A JP 2008047792A JP 5077949 B2 JP5077949 B2 JP 5077949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
cap
ring
cylinder
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008047792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009202913A (ja
Inventor
和仁 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2008047792A priority Critical patent/JP5077949B2/ja
Publication of JP2009202913A publication Critical patent/JP2009202913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5077949B2 publication Critical patent/JP5077949B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は中栓とキャップとからなる複合キャップに関し、詳しくは、廃棄の際に装着した容器体からの取り外しが容易な易分別性の複合キャップに関する。
廃棄の際に容器体から簡単に分離出来て、分別処理が容易な中栓に関して、本出願人は既に種々提案している(例えば,特許文献1参照)。
上記特許文献1の中栓は、容器体の口頸部外周に周壁を嵌合させ、周壁内周面に突設した係合突条を、口頸部外周に周設した係止突条に乗り越え係合させて抜け出し防止を図った合成樹脂製で、周壁上端縁より内方へ延設した頂壁縁部に板状突起を立設するとともに、板状突起上端より周壁に沿って延設し且つ板状突起部分を中心とする回動が可能な水平リング状の把手を設け、板状突起の内側及び両側を囲む水平薄肉部と、板状突起両側位置の周壁を縦断する一対の垂直薄肉部とからなる薄肉破断部を形成して、周壁を帯状に切り取れる如く構成し、頂壁上面の把手内側部分より支持筒を立設するとともに、支持筒外周面と把手内周面とを、周方向間隔をあけた破断可能な複数の板状連結片により連結して構成している。
そして、廃棄の際には把手を回動させた後引き下げて周壁を帯状に切り取れるため、切り取り後の周壁は容易に変形し、その結果容器体から取り外すことができ、分別処理を容易に行える。
また、別の例としてノズル兼用中栓付き容器を提案している(特許文献2)。ここに記載されている容器は、口頸部を起立する容器体と、口頸部の内外面へ、ノズル付き雄ねじ筒下端から外方張出し壁部を介して垂下する内外二重筒部を嵌着させたノズル兼用中栓と、雄ねじ筒外面へ、頂壁外周から垂下する雌ねじ筒を螺合させると共に、該筒下端に付設した外向きフランジ状頂壁を外方張出し壁部上面へ載置させ、かつ外向きフランジ状頂壁外周から垂下する抱持筒を内外二重筒部の外筒外面へ嵌着させたキャップとからなり、中栓を軟質の合成樹脂材で形成し、かつ外筒には適当数の深溝を縦設して溝底部を肉薄の柔軟部ないし破断部となし、又上記外向きフランジ状頂壁には少数の破断容易な連結子を残して切離し溝を周設し、該切離し溝の各対向面から、締め付け方向への雌ねじ筒回動において互いに接する係合突部を突設して構成している。
そして、廃棄の際には、抱持筒を上方又は下方へ移動させて外筒から外した後、適宜治具、例えばドライバ等を使用して外筒下端を押し上げれば深溝底部の柔軟部が伸び、又は破断部が破断することで外筒下部は大径化するから、容易に中栓を除去することができる。
特許公報第3865990号 実用新案登録公報第2589213号
本発明は上記各引用文献のものと同様に、容器使用後の廃棄の際には、容器体から簡単に取り外すことが出来、取り外す際に治具を用いずに行うことができる易分別性の複合キャップを提案する。また、容器体装着時には確実に固定されて嵌合弛み等の虞れがなく、しかも取り外す際には効率よく力が伝達してより取り外し易い複合キャップを提案する。
第1の手段として、以下の通り構成した。即ち、口頸部101 外周に装着筒10を嵌合させて容器体100 に装着するとともに、装着筒10の上端縁より口頸部101 上に延設したフランジ12の内周縁より上方に嵌合筒13を立設し、装着筒10と口頸部101 外周とに抜け出しを防止して係合させた抜け出し防止手段を備えた中栓Aと、嵌合筒13外周に周壁30を螺合して中栓Aに着脱可能に装着するとともに、周壁30下端縁より装着筒10外周にリングCを垂設し、周壁30の外周面下端部と、その外方に位置するリングCの内周面上端部とを、連結部40及び易切断性連結片42で連結したキャップBとを備え、キャップ周壁30下端縁の一部とリングC上端縁の一部とが連結部40を介して一体に連結されているとともに、連結部40以外の非連結部分41に於いて、キャップ周壁30下端縁とリングC上端縁とが周方向複数の易切断性連結片42で連結されている。
の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段に於いて、中栓Aを軟質プラスチックで形成した。
の手段として、以下の通り構成した。即ち、前記第1の手段又はの手段のいずれかの手段に於いて、嵌合筒13内に閉塞壁17で内外を遮断した注出筒16を連設し、閉塞壁17にプルリング20付きの除去壁部17a を画成した。
本発明の複合容器は、嵌合筒13周囲に着脱可能に嵌合係止させたキャップBを介して取り外すための力が伝達されるため、力が中栓Aの装着筒10の全体に亘って及ぼされる傾向があり、容器使用後の廃棄の際に容易に取り外すことができ、その操作も極めて簡単に行うことができ、分別廃棄を容易に行える。また、取り外しに当たり治具等を必要とせずに行える利点もある。また、リングCは周壁30を延長した状態のキャップBの一部として構成されているため、使用時に邪魔となることはなく取り扱いも極めて便利である。
装着筒10の上端縁より口頸部101 上に延設したフランジ12の内周縁より上方に嵌合筒13を立設し、キャップ周壁30の外周面下端部と、その外方に位置するリングCの内周面上端部とを、連結部40及び易切断性連結片42で連結した場合には、リングCとキャップBとの径差により、取り外しの際にリングCを回動させた場合に無理のない回動を行える利点がある。また、キャップ周壁30の螺着終点を確実に特定でき、装着筒10の嵌合がしっかりとした強固な嵌合となる。
嵌合筒13外周に周壁30を嵌合した際の係止手段が螺合である如く構成した場合には、キャップBを簡単に着脱することができ、しかも容器使用後の廃棄の際にリングCからの周壁30を上方へ引き上げる大きな力がかかっても嵌合筒13と周壁30とが外れる虞れはなく、より確実に装着筒10を口頸部101 から離脱することができる。
中栓Aを軟質プラスチックで形成した場合には、係合部分である装着筒10等が変形し易く、より取り外し易くなる。
嵌合筒13内に閉塞壁17で内外を遮断した注出筒16を連設し、閉塞壁17にプルリング20付きの除去壁部17a を画成した場合には、注出口21の開口を容易に行える利点を備える。
以下、本発明の実施例の形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図4は易分別性の複合キャップ1の一例を示すもので、複合キャップ1は、中栓Aと、キャップBと、リングCとを備えている。
複合キャップ1は、容器体100 の口頸部101 に装着して使用する。容器体100 の口頸部101 外周には装着する中栓Aを係止するための係止突条102 を突周設している。
中栓Aは、口頸部101 外周に装着筒10を嵌合させて容器体100 に装着している。装着筒10の内周下端部には係合突条11を突周設し、この係合突条11を口頸部101 外周の係止突条102 に乗り越え係合させて上方への抜け出し防止を図っている。また、装着筒10の上端より内方へフランジ12を延設し、フランジ12の内周縁より上方に、外周に螺条を周設した嵌合筒13を立設している。また、フランジ12の内周縁より下方へ垂設したシール筒14を口頸部101 内周上端部に液密に嵌合させてこの部分に液密性を付与する如く構成している。
また、周壁30の上端縁より内方へ延設したフランジ状頂板15の内周縁に、外面上部を一体に連結して、嵌合筒13の内側に二重筒状に注出筒16を垂設している。注出筒16の上端部は嵌合筒13の上方においてラッパ状に広げられ、また、下端部に横設した閉塞壁17により容器体100 内外を遮断している。閉塞壁17には線状の薄肉部18により囲成された除去壁部17a を画成し、除去壁部17a の上部より支柱19を介してプルリング20を立設している。中栓Aは、熱可塑性合成樹脂等の一般的な合成樹脂で形成することができるが、例えばASTMで定義される如き軟質プラスチックを使用すれば、より取り外しが容易となる。
キャップBは、内周に螺条を周設した周壁30上端縁より頂壁31を延設した下端開口の有頂筒状をなし、周壁下端縁よりリングCを一体に垂設している。そして、周壁30を嵌合筒13外周に螺着して中栓Aに着脱可能に装着している。その際、周壁30下面が螺着終点位置でフランジ12上面に当接する如く構成している。また、頂壁31の裏面からは、注出筒16の内周上端部に液密に嵌合するシール筒部32を垂設しており、キャップB装着時にその部分のシール性を付与する如く構成している。
リングCは、キャップBと合成樹脂により一体に形成されたもので、その上端縁の一部とキャップ周壁30下端縁の一部とを連結部40を介して連結するとともに、連結部40以外の非連結部分41に於いて、両者を周方向複数の易切断性連結片42で連結している。連結部40は廃棄の際当該部分を中心にリングCを回動させることが可能で、しかも、回動させた後に強く引き上げても切断しない必要がある。従って、これらの要件を満たすべく所定の肉厚、連結幅等を設定する。また、リングCを回動させる都合上、キャップ周壁30下端縁とリングC上端縁との間には多少の隙間を設けると良く、それに伴って連結部40の連結幅も大きくなり、回動の容易さを引き出すことができる。図示例では、リングCをキャップ周壁30の外周より大径に形成してその内周面上端とキャップ周壁30の外周面下端とを上記連結部40及び易切断性連結片42で連結している。
また、図示例に於ける易切断性連結片42は、図2に示す如く、連結部40以外の非連結部分41に於いて、キャップ周壁30下端縁とリングC上端縁との間に周方向略等間隔に複数設けている。
上記の如く構成した易分別性の複合キャップ1を使用する場合について説明する。まず、図1の状態から周壁30を回動させてキャップBを螺脱し、キャップB及びリングCを中栓Aから取り外すことができる。次いで、プルリング20を掴んで引き上げれば線状の薄肉部18が破断して図3に示す如く閉塞壁17に注出口21が開口する。この状態で容器体100 内液を注出口21を介して注出筒16より注出して使用することができる。液注出後にはキャップBを螺着すれば、シール筒14が注出筒16に嵌合して液洩れを防止してキャップBを装着しておくことができる。この際、リングCは装着筒10外周に嵌合されている。
内容液を使用し終えた場合に、容器体100 と複合キャップ1とを分別廃棄する場合には、まず、キャップBをリングC共々螺脱した後、キャップBを持ってリングCを引っ張る等して各易切断性連結片42を切断するとともに、リングCを連結部40を中心にキャップBに対して回動させ、図3に示す如く、再びキャップBを中栓Aに螺着できる位置まで回動させる。しかる後、その状態でキャップBを中栓Aに螺着させ、ついで、その状態からリングCを上方に引き上げると、図4に示す如く、キャップBと中栓Aは螺合しているため外れず、中栓Aが持ち上げられて容器体100 から外れる。
複合キャップの縦断面図である。(実施例1) 複合キャップの平面図である。(実施例1) 複合キャップの作用を説明する半断面図である。(実施例1) 複合キャップの作用を説明する半断面図である。(実施例1)
符号の説明
1…複合キャップ
A…中栓
10…装着筒,11…係合突条,12…フランジ,13…嵌合筒,14…シール筒,
15…フランジ状頂板,16…注出筒,17…閉塞壁,17a …除去壁部,
18…線状の薄肉部,19…支柱,20…プルリング,21…注出口
B…キャップ
30…周壁,31…頂壁,32…シール筒部
C…リング
40…連結部,41…非連結部分,42…易切断性連結片
100 …容器体,101 …口頸部,102 …係止突条

Claims (3)

  1. 口頸部101 外周に装着筒10を嵌合させて容器体100 に装着するとともに、装着筒10)の上端縁より口頸部(101 )上に延設したフランジ(12)の内周縁より上方に嵌合筒(13)を立設し、装着筒10と口頸部101 外周とに抜け出しを防止して係合させた抜け出し防止手段を備えた中栓と、嵌合筒13外周に周壁30螺合して中栓に着脱可能に装着するとともに、周壁30下端縁より装着筒10外周にリングを垂設し、周壁(30)の外周面下端部と、その外方に位置するリング(C)の内周面上端部とを、連結部(40)及び易切断性連結片(42)で連結したキャップとを備え、キャップ周壁30下端縁の一部とリング上端縁の一部とが連結部40を介して一体に連結されているとともに、連結部40以外の非連結部分41に於いて、キャップ周壁30下端縁とリング上端縁とが周方向複数の易切断性連結片42で連結されていることを特徴とする易分別性の覆合キャップ。
  2. 中栓(A)を軟質プラスチックで形成した請求項1に記載の易分別性の覆合キャップ。
  3. 嵌合筒(13)内に閉塞壁(17)で内外を遮断した注出筒(16)を連設し、閉塞壁(17)にプルリング(20)付きの除去壁部(17a )を画成した請求項1又は請求項2のいずれかに記載の易分別性の覆合キャップ。
JP2008047792A 2008-02-28 2008-02-28 易分別性の複合キャップ Expired - Fee Related JP5077949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008047792A JP5077949B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 易分別性の複合キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008047792A JP5077949B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 易分別性の複合キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009202913A JP2009202913A (ja) 2009-09-10
JP5077949B2 true JP5077949B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=41145574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008047792A Expired - Fee Related JP5077949B2 (ja) 2008-02-28 2008-02-28 易分別性の複合キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5077949B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104150082A (zh) * 2014-07-28 2014-11-19 芜湖市鑫洲包装有限公司 一种拉起式酒瓶盖
JP7365210B2 (ja) * 2019-11-29 2023-10-19 株式会社吉野工業所 吐出ポンプ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655259B2 (ja) * 2001-12-21 2011-03-23 株式会社吉野工業所 ヒンジキャップ
JP3938306B2 (ja) * 2001-12-27 2007-06-27 株式会社吉野工業所 注出キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009202913A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5626779B2 (ja) 移行中栓付き容器
JP2008308218A (ja) キャップ
JP6242708B2 (ja) 移行栓付きスクイズ注出容器
JP2015067360A (ja) 中栓付きキャップ
JP4954695B2 (ja) 詰め替え用容器
JP5049823B2 (ja) キャップ
JP5077949B2 (ja) 易分別性の複合キャップ
JP5991838B2 (ja) 複合容器蓋
JP2010052810A (ja) 容器中栓、容器蓋と蓋付き容器の製造方法
WO2018168523A1 (ja) 複合容器蓋
JP4916806B2 (ja) キャップ付き容器
ITTO20120506A1 (it) Cappuccio per un flacone atto alla conservazione di sostanze da mantenersi separate fino alla loro applicazione.
JP2003191993A (ja) 注出キャップ
JP2589213Y2 (ja) ノズル兼用中栓付き容器
WO2014054401A1 (ja) キャップ付容器
JP5088793B2 (ja) 易分別性の複合キャップ
JP5125249B2 (ja) バージン性機能をもつ栓体
JP2006264735A (ja) 液だれ防止中栓付きキャップ
JP6234833B2 (ja) 移行栓付き注出容器
JP5384000B2 (ja) ヒンジキャップ
JP5154293B2 (ja) 注出栓
JP3859852B2 (ja) 封緘容器
JP7246831B2 (ja) 注出キャップ
JP5384001B2 (ja) ヒンジキャップ
JP2004001845A (ja) 吐出弁付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120822

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5077949

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees