JP5077623B2 - カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 - Google Patents
カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5077623B2 JP5077623B2 JP2006093777A JP2006093777A JP5077623B2 JP 5077623 B2 JP5077623 B2 JP 5077623B2 JP 2006093777 A JP2006093777 A JP 2006093777A JP 2006093777 A JP2006093777 A JP 2006093777A JP 5077623 B2 JP5077623 B2 JP 5077623B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cashew oil
- weight
- modified solid
- cashew
- rubber composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
Description
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、硫酸1.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら3時間蒸留し、重量平均分子量
15,500、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量7%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、硫酸1.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン464g(6.5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら3時間蒸留し、重量平均分子量32,500、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量5%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込んだところ10分後にゲル化した。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、硫酸1.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込んだところ10分後にゲル化した。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた。次いでカシュー油282gを添加し、6時間をかけ徐々に180℃まで昇温した。次いで真空度100torrで減圧蒸留を1時間実施し、重量平均分子量37,500、遊離フェノール量7%、遊離カシュー油含有量11%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油141g、硫酸0.7gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら3時間蒸留し、重量平均分子量
18,400、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量5%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油470g、硫酸2.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン357g(5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら3時間蒸留し、重量平均分子量
13,700、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量8%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、硫酸1.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン286g(4モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら3時間蒸留し、重量平均分子量
7,500、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量7%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
攪拌機、コンデンサー及び温度計を備えた3つ口フラスコに、カシュー油282g、硫酸1.4gを加え、200℃で10時間反応した。カシュー油自己重合物中遊離カシュー油重合物含有量は30%であった。50℃に降温し、フェノール940g(10モル)、42%ホルマリン286g(5.5モル)、硫酸4.7gを添加し、100℃で5時間反応させた後、25%アンモニア水4.2gを添加した。180℃に昇温し、減圧蒸留を開始し、真空度100torrに達した時点で水蒸気を吹き込みながら4時間蒸留し、重量平均分子量65,500、遊離フェノール量0.3%、遊離カシュー油含有量6%のカシュー油変性固形フェノール樹脂を得た。
Claims (3)
- ノボラック型カシュー油変性固形フェノール樹脂とゴムとを含んでなるゴム組成物で、ノボラック型カシュー油変性固形フェノール樹脂の割合がゴム100重量部に対して2〜40重量部であり、ノボラック型カシュー油変性固形フェノール樹脂が、カシュー油を自己重合させる工程(I)と、前記カシュー油重合物とフェノール類とアルデヒド類を反応させる工程(II)と、触媒を中和・失活させる工程(III)と、液状成分を除去するする減圧蒸留工程(IV)とを含む製造方法で得られる遊離フェノールモノマー含有量が1%未満で重量平均分子量10,000〜50,000でカシュー油変性量20〜45重量%(フェノール類に対して)で遊離カシュー油含有量が10重量%以下であるノボラック型カシュー油変性固形フェノール樹脂であることを特徴とするゴム組成物。
- カシュー油を自己重合させる工程(I)が、カシュー油を未反応のカシュー油が50重量%以下になるまで自己縮合させるものである請求項1のゴム組成物。
- 液状成分を除去する減圧蒸留工程(IV)が水蒸気を吹き込みながら減圧蒸留するものである請求項1または2記載のゴム組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006093777A JP5077623B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006093777A JP5077623B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007269843A JP2007269843A (ja) | 2007-10-18 |
JP5077623B2 true JP5077623B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=38672980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006093777A Expired - Fee Related JP5077623B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5077623B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010143998A (ja) * | 2008-12-17 | 2010-07-01 | Showa Highpolymer Co Ltd | エポキシ樹脂用硬化剤及びそれを含有するエポキシ樹脂組成物 |
KR101293464B1 (ko) | 2010-08-09 | 2013-08-14 | 한국타이어 주식회사 | 타이어용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 타이어 |
JP5771088B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2015-08-26 | 群栄化学工業株式会社 | 固形レゾール型バイオマスフェノール樹脂およびゴム組成物 |
BE1023496B1 (nl) * | 2016-03-09 | 2017-04-07 | Sumitomo Bakelite Europe N.V. | Werkwijze voor de bereiding van novolak alkylfenol harsen |
WO2018150708A1 (ja) * | 2017-02-15 | 2018-08-23 | 住友ベークライト株式会社 | バイオマス誘導体の製造方法、バイオマス変性フェノール樹脂の製造方法、バイオマス変性フェノール樹脂組成物の製造方法およびバイオマス変性フェノール樹脂 |
JP7272025B2 (ja) * | 2019-03-18 | 2023-05-12 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0832816B2 (ja) * | 1989-06-08 | 1996-03-29 | 住友デュレズ株式会社 | フェノール樹脂組成物の製造方法とそれを応用したゴム組成物 |
JP2002212250A (ja) * | 2001-01-19 | 2002-07-31 | Nisshoku Sukenekutadei Kagaku Kk | カシュー油変性フェノール樹脂、その製造方法およびその用途 |
EP1531832B1 (en) * | 2002-06-28 | 2009-04-15 | Glykos Finland Oy | Therapeutic compositions for use in prophylaxis or treatment of diarrheas |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006093777A patent/JP5077623B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007269843A (ja) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5077623B2 (ja) | カシュー油変性固形フェノール樹脂の製造方法とゴム組成物 | |
JP5592351B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP5665475B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2007002070A (ja) | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JPWO2007111109A1 (ja) | ゴム配合用樹脂、及びゴム組成物 | |
US20160230008A1 (en) | Resin composition, rubber composition, and cured article | |
JP5771088B2 (ja) | 固形レゾール型バイオマスフェノール樹脂およびゴム組成物 | |
JP6744093B2 (ja) | フェノール樹脂、ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2007002032A (ja) | 変性フェノール樹脂とその製造方法、および変性フェノール樹脂組成物 | |
JP2012158697A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2021165324A (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた重荷重用タイヤ | |
JP2002212250A (ja) | カシュー油変性フェノール樹脂、その製造方法およびその用途 | |
JP5775945B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2010229364A (ja) | 変性フェノール樹脂とその製造方法、変性フェノール樹脂組成物、及び、ゴム配合組成物 | |
JP2011042767A (ja) | ゴム補強用樹脂組成物 | |
WO2020262373A1 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
KR101893633B1 (ko) | 레졸형 파라옥틸페놀ㆍ포름알데히드 공축합 수지 및 그 제조 방법 | |
JP5659801B2 (ja) | ゴム配合用樹脂補強剤 | |
JP2011195646A (ja) | カルボン酸エステル変性フェノール樹脂及びゴム組成物 | |
JP2014111787A (ja) | ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
CN111247184A (zh) | 包含增粘剂的橡胶组合物 | |
JP7095715B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP7095656B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP7095657B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP7095716B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5077623 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |