JP5074489B2 - 選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるc4カットの分離のための方法 - Google Patents

選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるc4カットの分離のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5074489B2
JP5074489B2 JP2009518898A JP2009518898A JP5074489B2 JP 5074489 B2 JP5074489 B2 JP 5074489B2 JP 2009518898 A JP2009518898 A JP 2009518898A JP 2009518898 A JP2009518898 A JP 2009518898A JP 5074489 B2 JP5074489 B2 JP 5074489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selective solvent
kii
liquid
cut
distillation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009518898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009542886A (ja
Inventor
ハイダ ベルント
ガフロン エバーハルト
シェファー ゲルハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2009542886A publication Critical patent/JP2009542886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5074489B2 publication Critical patent/JP5074489B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/04Purification; Separation; Use of additives by distillation
    • C07C7/05Purification; Separation; Use of additives by distillation with the aid of auxiliary compounds
    • C07C7/08Purification; Separation; Use of additives by distillation with the aid of auxiliary compounds by extractive distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • C07C11/02Alkenes
    • C07C11/08Alkenes with four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C9/00Aliphatic saturated hydrocarbons
    • C07C9/02Aliphatic saturated hydrocarbons with one to four carbon atoms
    • C07C9/10Aliphatic saturated hydrocarbons with one to four carbon atoms with four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G7/00Distillation of hydrocarbon oils
    • C10G7/08Azeotropic or extractive distillation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/44Solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、選択的溶剤を用いた抽出蒸留によるC4カットの分離方法に関する。
例えばクラッカー中に生じるいわゆるC4カットは、炭化水素の混合物を含有し、その際C4炭化水素、特に1−ブテン、i−ブテン並びに1,3−ブタジエンが支配的である。少量のC3−及びC5炭化水素の他に、C4カットは、通常はC3及びC4−アセチレン、例えば1−ブチン、ブテニン及びプロピン、特に1−ブチン(エチルアセチレン)及びブテニン(ビニルアセチレン)を含有する。
この種の混合物からの1,3−ブタジエンの獲得は、相対的な揮発性における少ない差異のために、複雑化した蒸留技術的問題である。従って、この分離は、いわゆる抽出蒸留、即ち分離すべき混合物よりも高い沸点を有しかつ分離すべき成分の相対的揮発性の点で差異を高める選択的溶剤を添加しながらの蒸留によって実施される。
適した選択的溶剤の選択により、C4カットを抽出蒸留により塔頂流中で分離することが可能であり、これは、1、3−ブタジエンより少ない溶解性の炭化水素、特にブタン及びブテン、いわゆるラフィネート1及びC4カットからのこの残りの炭化水素、特に1,3−ブタジエン、ブチネン並びに場合により1,3−ブタジエンで負荷された溶剤を含有し、ここから前述の炭化水素が引き続き溶剤を再度獲得しながら脱ガスされる。
抽出蒸留のために存在する装置の能力は、特に以下のパラメーターにより確認されている:
−抽出蒸留塔中への供給の差異の選択的溶剤の温度、
−ラフィネートIが取り出される塔の塔頂での温度、
−抽出蒸留塔中での理論段数の数、
−抽出蒸留塔の蒸気−及び/又は液体負荷、
−抽出蒸留塔中での圧力並びに
−溶剤循環量。
これらのパラメーターは、装置の能力の向上の意味合いにおいて制限されてのみ変更されることができ、というのは技術的又は経済的な限度が達成されるからである。
従って、選択的溶剤がこの供給前に冷却されることができる温度、及び、提供可能な冷却剤、通常は河水によるラフィネートIのための塔頂流の縮合温度は、制限される。所定の抽出蒸留塔のための理論段数は、存在する装置では設定されていて、かつ、新規装置では特殊な経済的理由から制限されている。最後に、塔の蒸気−及び/又は液体負荷は、この規則に適った運転を不利に影響すること無しに、特定の範囲を超えて高められることができない。
従って、本発明の課題は、選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるC4カットの分離のための存在する装置の能力を、上で説明した公知の影響パラメーターの更なる変更無しに上昇することができる方法を提供することであった。特に、この分離すべきフィード流が高められる、かつ/又は、この装置の特異的なエネルギー消費が運転条件の更なる変更無しに低められるものである。
この解決策は、蒸留ユニット中での液相中のC4カット及び選択的溶剤の向流により、選択的溶剤を用いた抽出蒸留によりC4カットを分離するにあたり、C4カットからのブタン及びブテンを含有する塔頂流、並びに、選択的溶剤及びブタン及びブテンの他のC4カットの残りの成分を含有する塔底流を分離しながら、ここから更なる方法工程においてブタン及びブテンの他のC4カットの残りの成分を脱ガスする方法において、塔頂流のための取り出し位置と塔底流のための取り出し位置との間で、蒸留ユニット(KI、KII)からエネルギーが取り出されることを特徴とする、蒸留ユニット中での液相中のC4カット及び選択的溶剤の向流により、選択的溶剤を用いる抽出蒸留によりC4カット(2)を分離する方法にある。
温度経過の終わりの値が変更されること無しに、この方法からエネルギーを取り出すことにより、C4カットの抽出蒸留のための存在する装置の能力を容易に、少ない装置的な及びエネルギー的な消費でもって、この温度プロフィールに影響を及ぼすことにより改善することが可能であることが見出された。
例えば、熱エネルギーの相応する量の取り出しにより10℃までの温度減少を達成することができる。
本発明は、選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるC4カットの分離のための方法の具体的な実施に関して限定されない。特に、この方法は、抽出蒸留に加えてアセチレン性汚染物質の選択的水素化が実施される方法であることもできる。
本発明による方法は、例えば、抽出蒸留が実施される蒸留ユニットが、相互に液体導通部及び蒸気導通部に連結している2つの塔から形成されている方法の変形に対して適用可能である。この方法の変形において有利には、エネルギーが液体−及び/又は蒸気導通部から取り出される。2つの塔を有する方法の変形において、この第1の塔には有利には、C4カットが有利には蒸気の形で下側の範囲で供給され、かつ、これに対して向流で、この第1の塔の上側の範囲で選択的溶剤が供給される。この第1の塔の塔頂で、1,3−ブタジエンよりも易沸性の炭化水素、特にブタン及びブテンを含有する流、いわゆるラフィネートIが取り出される。
この第1の塔は液体−及び蒸気導通部を介して第2の塔と連結していて、この中で、ブタン及びブテンに対するC4カットからの残りの成分で負荷された選択的溶剤の分離が塔底を介して行われる。ここから1個又は数個の更なる装置中で、C4カットの更なる成分がこの選択的溶剤から分離され、その際特に粗製の1,3−ブタジエン流が得られる。この際、粗製の1,3−ブタジエンとして公知の様式で、有用生成物1,3−ブタジエンを少なくとも80質量%、有利には少なくとも90質量%、又は、少なくとも95質量%、残分の汚染物質を含有する炭化水素混合物が理解される。
付加的に又は選択的に、この蒸留ユニットの1つ又は複数の位置で液体及び/又ガスを取り出し、外側にある熱交換器を通じて導通させ、かつ、この中で冷却させ、かつ、新たに蒸留ユニット中に、この液体又はガスの取り出しが実施されたのと同じ位置で又はこれとは異なる位置で返送することが可能である。
付加的に又は選択的に、液体及び/又はガスを内側にある冷却装置を介して蒸留ユニット中で冷却することができる。
更に、付加的に又は選択的に、蒸留ユニットに供給されるC4カットを部分的に又は完全に液体の形で供給することが可能である。
本発明において出発混合物として使用することができる所謂C4留分は、1分子当たり主に4個の炭素原子を有する炭化水素の混合物である。C4カットは、例えばエチレンおよび/またはプロピレンの製造の際に石油留分、例えば液化石油ガス、軽質ベンジンまたはガス油の熱分解によって得ることができる。更に、C4カットは、n−ブタン及び/又はn−ブテンの接触脱水素の際に得られる。C4カットは、一般にブタン、ブテン、1,3−ブタジエン、それと共に少量のC3炭化水素およびC5炭化水素、ならびにブチン、殊に1−ブチン(エチルアセチレン)およびブテニン(ビニルアセチレン)を含有する。この場合、1,3−ブタジエン含量は、一般に10〜80質量%、特に20〜70質量%、殊に30〜60質量%であり、一方で、ビニルアセチレン及びエチルアセチレンの含量は、一般に5質量%を超えない。
本発明による方法に適した選択的溶剤は、例えばブチロラクトン、ニトリル、例えばアセトニトリル(ACN)、プロピオニトリル、メトキシプロピオニトリル、ケトン、例えばアセトン、フルフラール、N−アルキル置換低級脂肪族酸アミド、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、ジエチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジエチルアセトアミド、N−ホルミルモルホリン、N−アルキル置換環状酸アミド(ラクタム)、例えばN−アルキルピロリドン、殊にN−メチルピロリドンである。一般に、N−アルキル置換低級脂肪族酸アミド又はN−アルキル置換環状酸アミドが使用される。特に有利には、ジメチルホルムアミド、とりわけN−メチルピロリドンである。
しかし、前記溶剤の相互の混合物、例えばN−メチルピロリドンとアセトニトリルとの混合物、並びに、前記溶剤と共溶剤、例えば水、エーテル、例えばメチル−第三ブチルエーテル、エチル第三ブチルエーテル、プロピル−第三ブチルエーテル、n−ブチル−第三ブチルエーテルまたはイソブチル−第三ブチルエーテル及び/又はアルコール例えばイソプロパノールとの混合物が使用されてもよい。
有利に水溶液中の、殊に水8〜10質量%、特に有利に水8.3質量%を有するN−メチルピロリドンが特に適している。
特に適しているのは、DMF、ACN、並びに、ACNと水及び/又はアルコールの混合物である。
本発明を次に図面及び実施例を用いて詳細に説明する。
詳細には、図1は、精製ユニット及び脱ガスユニットEが引き続く2つの塔KI及びKIIを有する蒸留ユニットの図式である。 図2は、図1中に示された装置中の温度経過の図式であり、エネルギーの取り出し無し(曲線I、比較)、及び、塔頂流のための取り出し位置と塔底流のための取り出し位置との間にエネルギーの取り出し有り(曲線II、本発明による)である。
2つの蒸留塔KI及びKIIを含有する蒸留ユニットには、選択的溶剤、流1が、温度T1で塔KIの上側の領域で供給され、かつ、分離すべきC4カット、流2は、塔KIの下側領域で供給される。塔KIからは、塔頂流3が取り出され、外側にある縮合器では温度T2に冷却され、部分的にこの方法から取り出され、かつ、その他は、還流として塔KIに付与される。
この塔KIは、液体導通部4及び蒸気導通部5を介してこの塔KIIと連結している。塔KIIからは塔底流6が取り出され、これは、ブタン及びブテンの他のC4カットの残りの成分で負荷されている選択的溶剤を含有する。この流は、精製−及び脱ガスユニットEに供給され、かつ、ここから粗製の1,3−ブタジエンを含有する流9並びにC4アセチレン並びに難沸物質、即ち、1,3−ブタジエンの沸点よりもより高い沸点を有する化合物を含有する流10が取り出され、その際、塔底流8として取り出される、精製された選択的溶剤が残存している。
この精製−及び脱ガスユニットEは、塔KIIと蒸気導通部7を介して連結している。
本発明により、塔KI及びKIIの間の連結導通部4及び/又は5から、1つ又は複数の、塔KI及び/又はKIIの適した位置から及び/又はC4画分を含有するフィード流、流2から、エネルギーが取り出される。
図2は、エネルギーの取り出し無しの技術水準に応じた方法(曲線I)における、そして、塔頂流3及び塔底流6のための取り出し位置の間のエネルギーの取り出しを有する本発明による方法(曲線II)における、温度経過の図式を示す。
実施例
図1中の図式に相応する装置中での8.3質量%の水を含有するN−メチルピロリドンを選択的溶剤として用いる抽出蒸留によるC4カットの分離のための方法において、液体流4を10℃だけ冷却するために液体流4を塔KIから取り出し、かつ、該液体流4の取り出し位置で、このプロセスに再循環させた。これにより、C4カットを含有するフィード流である流2の量は、その他は変更しない運転条件で、流4の冷却を行わない技術水準に応じた比較のための方法に対して8%だけ高められることができ、かつ、この装置の能力は相応して高められることができた。

Claims (8)

  1. 蒸留ユニット(KI、KII)中での液相中のC4カット及び選択的溶剤(1)の向流により、選択的溶剤(1)を用いて抽出蒸留によりC4カット(2)を分離するにあたり、C4カットからのブタン及びブテンを含有する塔頂流(3)、並びに、選択的溶剤及びブタン及びブテンの他のC4カットの残りの成分を含有する塔底流(6)を分離しながら、ここから更なる方法工程においてブタン及びブテンの他のC4カットの残りの成分を脱ガスする方法において、塔頂流(3)のための取り出し位置と塔底流(6)のための取り出し位置との間で、蒸留ユニット(KI、KII)からエネルギーが取り出され、かつ蒸留ユニット(KI、KII)から1つ又は複数の位置で液体及び/又はガスが取り出され、取り出された液体及び/又はガスは、外側にある冷却器中で冷却され、かつ液体及び/又はガスの取り出し位置と同じ位置で又はこれとは異なる位置で蒸留ユニット(KI、KII)中に返送されることを特徴とする、蒸留ユニット(KI、KII)中での液相中のC4カット及び選択的溶剤(1)の向流により、選択的溶剤(1)を用いる抽出蒸留によりC4カット(2)を分離する方法。
  2. 10℃までの温度減少に相当するエネルギー量が取り出されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 蒸留ユニットが2つの塔(KI、KII)を含み、これは相互に液体導通部(4)及び蒸気導通部(5)と連結していて、かつ、液体導通部(4)及び/又は蒸気導通部(5)からのエネルギーが取り出されることを特徴とする、請求項1又は2記載の方法。
  4. 液体及び/又は蒸気を蒸留ユニット(KI、KII)中の内側にある冷却器を介して導通し、その際これは、塔頂流(3)のための取り出し位置と塔底流(6)のための取り出し位置の間に配置されていることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  5. 蒸留ユニット(KI、KII)のC4カットが完全に又は部分的に液状で供給されることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  6. 選択的溶剤として、有利に水溶液中の、殊に水8〜10質量%、特に有利に水8.3質量%を有するN−メチルピロリドンを使用することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載の方法。
  7. 選択的溶剤としてジメチルホルムアミドを使用することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
  8. 選択的溶剤としてアセトニトリル又は水及び/又は1種或いは数種のアルコールとのこの混合物を使用することを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の方法。
JP2009518898A 2006-07-12 2007-07-12 選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるc4カットの分離のための方法 Expired - Fee Related JP5074489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06117007 2006-07-12
EP06117007.2 2006-07-12
PCT/EP2007/057184 WO2008006879A1 (de) 2006-07-12 2007-07-12 Verfahren zur auftrennung eines c4-schnittes durch extraktivdestillation mit einem selektiven lösungsmittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009542886A JP2009542886A (ja) 2009-12-03
JP5074489B2 true JP5074489B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=38596119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518898A Expired - Fee Related JP5074489B2 (ja) 2006-07-12 2007-07-12 選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるc4カットの分離のための方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2043977B1 (ja)
JP (1) JP5074489B2 (ja)
KR (1) KR101440637B1 (ja)
CN (1) CN101489959B (ja)
MY (1) MY148359A (ja)
PL (1) PL2043977T3 (ja)
WO (1) WO2008006879A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2496539B1 (de) * 2009-11-03 2014-09-03 Basf Se Verfahren zur auftrennung eines c4-schnittes durch extraktivdestillation mit einem selektiven lösungsmittel
CN102452889B (zh) * 2010-10-22 2014-07-09 中国石油化工股份有限公司 一种采用二甲基甲酰胺及其混合物抽提丁二烯的方法
EP2681178B1 (de) * 2011-03-03 2014-11-05 Basf Se Verfahren zur aufarbeitung eines buten- und/oder butadien enthaltenden stoffstroms
CN103958647B (zh) * 2011-12-05 2017-07-21 巴斯夫欧洲公司 提供气态经纯化的c4粗馏分作为进料流用于使用选择性溶剂的萃取蒸馏工艺的方法
WO2013104692A1 (de) * 2012-01-11 2013-07-18 Basf Se Verfahren zur bereitstellung eines dampfförmigen gereinigten roh-c4-schnittes als einsatzstrom für eine extraktivdestillation mit einem selektiven lösungsmittel
ES2704140T3 (es) * 2012-09-20 2019-03-14 Lummus Technology Inc Preabsorbedor para la extracción de butadieno
CN103086830B (zh) * 2013-01-30 2015-04-08 中国石油化工股份有限公司 生产丁二烯的方法
SG11201507528YA (en) * 2013-03-18 2015-10-29 Jsr Corp Production method of 1,3-butadiene
CN109593022B (zh) * 2017-09-30 2021-11-02 中国石油天然气股份有限公司 用于丁二烯抽提的复合萃取剂及其应用
EP3863995B1 (en) * 2018-10-09 2022-08-10 SABIC Global Technologies B.V. Process for maximizing 1-butene production from n-butane dehydrogenation
US11286220B2 (en) 2018-10-09 2022-03-29 Sabic Global Technologies B.V. Process for 1-butene production from n-butane dehydrogenation through efficient downstream separations

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE791887A (fr) * 1971-11-26 1973-05-24 Basf Ag Procede d'obtention de diolefines conjuguees pures comportant 4et 5 atomes de carbone, a partir de melanges
CA1104517A (en) * 1977-08-02 1981-07-07 Polysar Limited Energy conservation in a butadiene process
US4134795A (en) * 1978-04-05 1979-01-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Acetylenes removal from diolefin streams by extractive distillation
JPS5754129A (ja) * 1980-09-18 1982-03-31 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Butajenmatahaisopurennoseiseihoho
DE10219375A1 (de) * 2002-04-30 2003-11-13 Basf Ag Kontinuierliches Verfahren zur Gewinnung von Butenen aus einem C4-Schnitt
US7427357B2 (en) * 2003-07-16 2008-09-23 Ebara Corporation Process and apparatus for anaerobic treatment of sulfur compound-containing wastewater
DE102004005930A1 (de) 2004-02-06 2005-08-25 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung von Roh-1,3-Butadien

Also Published As

Publication number Publication date
EP2043977B1 (de) 2012-10-10
CN101489959B (zh) 2013-04-17
JP2009542886A (ja) 2009-12-03
CN101489959A (zh) 2009-07-22
WO2008006879A1 (de) 2008-01-17
EP2043977A1 (de) 2009-04-08
MY148359A (en) 2013-03-29
KR20090038844A (ko) 2009-04-21
PL2043977T3 (pl) 2013-03-29
KR101440637B1 (ko) 2014-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074489B2 (ja) 選択的溶剤を用いる抽出蒸留によるc4カットの分離のための方法
RU2279421C2 (ru) Способ получения сырого 1,3-бутадиена экстрактивной дистилляцией c4-фракции и установка для его осуществления
KR101168775B1 (ko) 조-1,3-부타디엔의 회수 방법
JP2006502122A (ja) C4フラクションの連続的分別
KR101788420B1 (ko) 부타디엔 추출 프로세스
KR20060136419A (ko) 조-1,3-부타디엔의 회수 방법
JP4307373B2 (ja) C4−留分からブテンを取得するための連続法
KR101067520B1 (ko) C4 분획으로부터 조 1,3-부타디엔의 회수 방법
JP4589317B2 (ja) 粗製c4カットの分離方法
JP4243246B2 (ja) 粗−1,3−ブタジエンの後処理法
EP2897928B1 (en) Butadiene extraction pre-absorber
JP6153535B2 (ja) 抽出蒸留プロセスのための供給流として選択的な溶媒を用いて蒸気精製粗製c4留分を調製する方法
TWI478906B (zh) 使用選擇性溶劑於萃取蒸餾以分餾出c餾份之方法
EP3428142A1 (en) Process for separating paraffins and olefins
KR102597623B1 (ko) 순수 1,3-부타디엔을 얻기 위한 단순화된 방법
KR102049312B1 (ko) 선택적 용매를 사용하는 추출 증류를 위한 투입 스트림으로서 정제된 조 기체상 c4 유분을 제공하는 방법
Heida et al. Method for the separation of a crude C 4 cut
TW201331176A (zh) 提供蒸汽純化之c4粗產物作為用於具選擇性溶劑之萃取蒸餾之進料流之方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5074489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees