JP5068751B2 - 三位置バルブロッドを有する充填バルブ - Google Patents

三位置バルブロッドを有する充填バルブ Download PDF

Info

Publication number
JP5068751B2
JP5068751B2 JP2008523131A JP2008523131A JP5068751B2 JP 5068751 B2 JP5068751 B2 JP 5068751B2 JP 2008523131 A JP2008523131 A JP 2008523131A JP 2008523131 A JP2008523131 A JP 2008523131A JP 5068751 B2 JP5068751 B2 JP 5068751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
housing
valve
liquid
valve rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008523131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009502664A (ja
Inventor
ルピ,アンドレア
バイア,ファブリジオ
Original Assignee
シデル パーティシペイションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シデル パーティシペイションズ filed Critical シデル パーティシペイションズ
Publication of JP2009502664A publication Critical patent/JP2009502664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068751B2 publication Critical patent/JP5068751B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/28Flow-control devices, e.g. using valves
    • B67C3/286Flow-control devices, e.g. using valves related to flow rate control, i.e. controlling slow and fast filling phases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/20Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/26Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks
    • B67C3/2608Filling-heads; Means for engaging filling-heads with bottle necks comprising anti-dripping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • B29C2049/5831Diaphragms or bellows protecting the blowing means against contamination

Description

本発明は、飲料などの充填液体を容器に充填するための充填バルブ、そのような充填バルブを含む充填機、および容器の充填方法に関する。
本発明は、飲料の瓶詰めの分野に関するが、この特定の技術分野に限定されない。ここでは、外部物質による液体の汚染を最小限にするために、絶えず最大限の無菌充填条件が必要とされている。無菌状態は、たとえば牛乳の瓶詰め、特に生乳の瓶詰めの場合には重要な課題となり得る。
充填機の設計では、常に生産率と無菌状態との間の妥協点を見つける必要がある。
一方では生産率においては、液体は最大流量で容器に供給される必要がある。
たとえば、欧州特許第1310454号明細書(特許文献1)には、プラグが摺動可能に装着された中空体と、プラグ用の案内手段と、中空体に形成されている液体用の通路とを含むバルブユニットが開示されている。バルブプラグは、加圧室に関連付けられたピストンと一体化されている。十分な圧力において加圧室に圧縮空気を導入すると、ピストンが上昇して突出部を開放状態にし、それにより充填液体を容器に充填する。そのような構造では、液体流量は、充填操作中のピストンの上昇高さに依存する。
理論上は、流量を最大にするためには、ピストンは最大高さに上昇する必要がある。
しかし、他方では、無菌状態を保つためには、容器の環境が可能な限り清浄であることを必要とする。特に、機械へのいかなる液滴も、細菌が発生する基質となり得るので、はねたり溢れたりすることは最小限にする必要がある。このような理由で、充填液体を可能な限り非常に正確に容器に供給する必要がある。
欧州特許第1310454号明細書(特許文献1)では、バルブプラグは、容器の口部に液体を案内するために、先端アーチ形(ogival)の円錐形端部である先端部を有する。さらに、バルブプラグには放射状のフィンが設けられて、液体を安定させ、そのねじれ運動を回避する。
流体を層流で容器に供給するにもかかわらず、液体レベルが首部近傍の一部に集中する容器の上部に達すると、乱流が生じる。溢れないようにするための第1の一般的な解決法は、液体流量を制限して容器の乱流を最小限にすることにある。このような解決法の主な欠点は、これが疑いようもなく生産率に影響を及ぼすことである。第2の解決法は、液体レベルが首部から十分に距離が離れている時に充填を停止することにある。この解決法は、主に2つの欠点がある。第1に、容器の寸法を大きくする必要があり、これは材料を消費する。第2に、充填容器には顕著な上部空気量があり、顧客が、容器は充填不足であると思い、それゆえ別の供給業者を使用するようになることである。このような理由で、生産率の悪化をもたらすにもかかわらず、第1の解決法が好ましい場合が多い。
欧州特許第1310454号明細書
本発明の目的は、上述の既存の充填バルブの欠点を克服する充填バルブを提供することにある。
提案される充填バルブは、
−バルブシートを有する中空ハウジングと、
−ハウジング内に摺動可能に装着され、かつシール面を有する可動バルブロッドであって、前記可動バルブ組立体および前記中空ハウジングが共に液体室を規定する、可動バルブロッドと、
−前記液体室を液体供給管と連通させる液体入口と、
−前記バルブロッドを、前記シール面が前記バルブシートから離間しているため液体用の通路を形成する第1の完全開放位置にする手段と、
−前記バルブロッドを、前記シール面が前記バルブシートと封止接触しているため前記通路を閉鎖する第2の閉鎖位置にする手段と、
−前記バルブロッドを、前記シール面がバルブシートから離間しているが完全開放位置の場合よりもバルブシートの近くにある第3の所定の半開放位置にする手段と、
を含む。
このバルブの操作は、液体の容器への新規の充填方法をもたらし、これは、
−容器に、第1の所定量の液体を第1の所定流量において導入する工程と、
−容器に、第2の所定量の液体を、第1の流量よりも低い第2の所定流量において導入する工程と、
を含む。
従って、第1の段階では、液体を容器に高流量において供給する。第2の段階では(実際には、容器の液体レベルが首部付近の一部に集中する部分に達したら直ぐに)、液体を低流量において供給する。これにより、生産率を最大にしつつも、溢れることがないようにする。
本発明の上述および他の目的および利点は、添付の図面と併せて考慮される好ましい実施形態の詳細な説明から明らかとなる。
図面を参照すると、ジュース、牛乳、お茶などの非加圧の(ノンガス)充填液体を容器2に充填するための充填機1を部分的に示す。
充填機1は、
−液体が実質的に一定のレベルに維持される貯留タンク(図示せず)、
−複数の周囲容器支持構造部4(図面にはその1つを部分的に示す)を備えたプレート3を有する回転台(carrousel)、
−複数の対応する充填バルブ5、
−貯留タンクと各充填バルブ5とを流量計7を介して連通させるための複数の放射状の液体供給管6、
を含む。
容器支持構造部4は支持アーム8を含み、その放射状端部9は、容器2のカラー10と協働するためにフォーク状となっていて、それゆえ容器は、対応する充填バルブ5を通して充填されるように適所に保持される。
充填バルブ5は、主縦軸Xの周りに形成されかつ底部にアパーチャ13を形成するように開口した、内腔部12を有するシリンダー状の中空ハウジング11と、主軸Xに沿ってハウジング11内に摺動可能に装着された可動バルブロッド14とを含む。
ハウジング11は、2つの重なった中空段階、すなわち腔部12を形成している中空体15と、上方に装着されかつ環状のクランプ17によって中空体15に着脱可能に取り付けられる中空頭部16とを含む。
バルブロッド14および中空体15は共に、バルブロッド14の外周と腔部12の内周との間に形成された液体室18を規定する。
図に示すように、バルブロッド14は貝殻状であり、液滴防止の、先の尖った先端部20を有する円錐形の下部19を有する。円錐形の下部19は、充填操作中に充填液体のいかなるねじれ運動も防止するために、腔部12の内周と協働する複数の放射状のフィン21も有する。
バルブロッド14は、半径方向に拡張された上部22を有し、その上部は、バルブロッド14の閉鎖位置において(図1に示す)、中空体15に形成された対応する円錐状のバルブシート25に液密式に当接するシール要素24によって形成された、環状に接触するシール面23を規定する。
バルブ5は、液体室18を液体供給管6と連通させるために、中空体15に貫通孔によって形成された液体入口26も含む。
バルブロッド14は、ハウジング11に対して主軸Xに沿って軸方向に、以下説明するような一定の状態間の下で可動である。
−シール面23がバルブシート25から第1の所定距離D1だけ離間しているため、液体が液体室18から容器2へ流れるための通路27を形成する完全開放位置(図2)、
−シール面23がバルブシート25と液密に接触しているため、通路27を閉鎖し、液体が液体室18から容器2へ流れるのを防止する閉鎖位置(図1)、および
−シール面23がバルブシート25から、第1の距離D1よりも小さい第2の所定距離D2だけ離間している半開放位置(図3)。換言すれば、半開放位置では、シール面23は完全開放位置よりもバルブシート25の近くにある。
バルブ5は、バルブロッド14をその各位置に移動させるピストンシステム28を含む。このピストンシステム28は、バルブロッド14に強固に取り付けられかつ中空頭部16に対して主軸Xに沿って摺動可能に装着された第1の下部ピストン29を含む。より正確には、バルブロッドは、上方へ突出するシャフト30を含み、そのシャフトは、下部ピストン29に同軸で形成された対応する腔部に挿入され、その頂部にはボルト31が締められて、下部ピストン29とバルブロッド14とを共に永続的に固定している。
下部ピストン29は、
−主軸Xに沿って案内スリーブ33内に摺動可能に装着されるシリンダー状のピストン体32であって、案内スリーブ33は、実質的に中空体15と中空頭部16との間の接合部においてハウジング11に装着されている、シリンダー状のピストン体32、および
−中空頭部16に形成された対応する腔部35内に摺動可能に収容された、環状のフランジによって形成されたシリンダー状のピストン頭部34
を含む。
ピストンシステム28は、下部ピストン29と同軸であるが切り離されており、かつ主軸Xに沿って中空頭部内に摺動可能に装着されている第2の上部ピストン36も含む。上部ピストン36は、
−中空頭部16に形成された対応する腔部38内に摺動可能に収容された、環状のフランジによって形成されたシリンダー状のピストン頭部37、および
−腔部35と38との間の中空頭部16に形成された対応する腔部40内に摺動可能に収容されたシリンダー状のピストン体39
を含む。
上部ピストン36は、中空頭部16に対して、下記の位置間で可動である。
−上部ピストン頭部37の頂面41が、腔部38の上端において中空頭部16に形成された上部ストッパ面42に当接する上部位置(図1、2)、および
−ピストン体39に形成された周囲肩部面43が、腔部38の下端において中空頭部16に形成された下部ストッパ面44と隣接する下部位置(図3)。
それにより上部ピストン36は、上部ピストン36がその上部位置にある場合(図1)に、これらの位置間に、肩部面43と下部ストッパ面44との間の距離と等しいストロークSを規定する。
下部ピストン29は、中空頭部16に対して、下記の位置間で可動である。
−下部ピストン29が上部ピストン36から離間している、バルブロッド14の閉鎖位置に対応する下部位置(図1)、
−上部ピストン体39がその上部位置にある場合に、ピストン頭部34の頂面45が上部ピストン体39の底面46に当接する、バルブロッド14の完全開放位置に対応する上部位置(図2)、および
−上部ピストン体39がその下部位置にある場合に、ピストン頭部34の頂面45が上部ピストン体39の底面46に当接するバルブロッド14の半開放位置に対応する中間位置(図3)。
下部ピストン29は、下部ピストン29がその下部位置にあり上部ピストン36がその上部位置にある場合(図1)に、その上部位置と下部位置との間に、ピストン頭部34の頂面45と上部ピストン体39の底面46との間の距離に等しいストロークSを規定する。
図に示すように、バルブ5は、ピストン頭部34と中空頭部16に形成された肩部面48との間に挿入された下部圧縮リターンスプリング47をさらに含み、そのスプリングは、下部ピストン29をその下部位置の方へ永続的に偏らせる。
第1の下部加圧室49を、案内スリーブ33と、ピストン頭部34の下部リターンスプリング47の対向側との間の腔部35に規定し、かつ第1の下部ガス注入口50を、貫通孔によって中空頭部16に形成して、下部加圧室49を、中空頭部16に接続された下部ガスダクト(図示せず)と連通させ、それにより加圧ガス(空気など)を十分な圧力で下部ガス注入口50を通して下部加圧室49に導入し、下部リターンスプリング47によって下部ピストン29にかけられた力に対向して下部ピストン29をその上部位置の方へ偏らせる。
図に示すように、バルブ5は、下部ストッパ面44と上部ピストン頭部37との間に挿入された上部圧縮リターンスプリング51も含み、それは上部ピストン36をその上部位置の方へ永続的に偏らせる。
第2の上部加圧室52を、中空頭部16の上部ストッパ面42と上部ピストン頭部37の頂面41(すなわち上部リターンスプリング51の対向側)との間の腔部38に規定し、かつ第2の上部ガス注入口53を、貫通孔によって中空頭部16に形成して、上部加圧室52を、中空頭部16に接続された上部ガスダクト(図示せず)と連通させ、それにより加圧ガス(空気など)を十分な圧力で上部ガス注入口53を通して上部加圧室52に導入し、上部リターンスプリング51によって上部ピストン36にかけられた力に対向して上部ピストン36をその下部位置の方へ偏らせる。
バルブ5は、エラストマーなどの弾性材料でできたダイアフラム54をさらに含み、それは液体室18の頂部において気密および液密式にバルブロッド14とハウジング11とを連結して、バルブロッド14を移動可能とする一方で、液体室18から下部加圧室49へのいかなる液漏れも防止し、また下部加圧室49から液体室18へのいかなるガス漏れも防止する。より正確には、ワッシャー状のダイアフラム54は、下部ピストン29とバルブロッド14との間に封止されて(液・気密)保持される内縁と、中空体15と案内スリーブ33との間に封止されて保持される外周縁とを有する。
図面を参照して、図1に示すバルブロッド14の閉鎖位置から充填操作を以下説明する。
閉鎖位置では、下部および上部加圧室49、52に加圧空気が導入されていないので、上部ピストン36は上部リターンスプリング51の付勢力下においてその上部位置にされる一方で、下部ピストン29は下部リターンスプリング47の付勢力においてその下部位置にされ、それによりバルブロッド14を、シール要素24がバルブシート25と封止接触するその閉鎖位置にして、液体が液体室18から容器2へ流れないようにする。液体は、バルブロッド14をその閉鎖位置の方へ偏らせる下方に向けられた付加的な力を拡張部22にかけることに留意されたい。
容器2の充填準備が整うと直ぐに、下部加圧室49に加圧空気が導入される一方で、上部加圧室52には加圧空気が導入されないので、下部ピストン29がその上部位置に到達するまで上昇され、そこで下部ピストンは上述したように上部ピストン36に当接し、それによりバルブロッド14を、シール要素24とバルブシート25との間の距離D1が下部ピストン29のストロークSに等しいその完全開放位置にし、液体が液体室18から容器2へ所定の高い流量で流れるようにする。
たとえば、高流量の供給条件下において乱流が生じ得る肩部分である、一部に集中する上部部分55の下にある容器量に対応する第1の所定量の液体を容器2に供給したら(流量計7によって測定される)、加圧ガスを同時に下部加圧室49と上部加圧室52とに供給し、それにより上部ピストン36をその下部位置に変位し、下部ピストン29をその中間位置にする。中間位置において下部ピストン29は、上部ピストン36、下部加圧室49の空気圧および下部圧縮リターンスプリング47によってかけられた力の均衡下においてブロックされる(そのような力に対して重量を無視してもよい程度と考慮する)。上部ピストン36のストロークSが下部ピストン29のストロークSよりも小さいので、バルブロッド14をその半開放位置にし、そこでシール要素24とバルブシート25との間の距離D2は、下部ピストン29のストロークSと上部ピストン36のストロークSとの差S−Sと等しい。換言すれば、半開放位置では、シール要素24をバルブシート25から離間しているが、完全開放位置の場合よりもバルブシートの近くにする。従って、液体を低い流量(すなわち高流量よりも低い)において容器2に供給するので、容器2の首部56に到達するときに液体に乱流が生じることを回避する。
容器2に供給される最終的な量の液体と、高流量下で供給される第1の量との間の差に対応する第2の所定量の液体が容器2に供給されたら、双方のガス供給が停止され、それにより下部および上部リターンスプリング47、51の偏り下で、下部および上部ピストン29、36は再びそれぞれそれらの上部および下部位置となるので、バルブロッド14をその閉鎖位置にして、容器2への液体の供給を停止する。
従って、液体を最大速度で容器2に供給することができるが、液体が首部56に到達するときに、溢れおよび/またははねを生成し得る乱流が容器2に生じる危険性がない(または少なくとも低い)。それにより同時に無菌状態および生産率を高めることができる。
さらに、環状のクランプ17によって、液体の汚染の危険性のない、ピストンシステム28の単純で迅速なメンテナンス(たとえば何らかの理由でリターンスプリング47および/または51を交換する必要がある場合)が可能となる。なぜなら、ダイアフラム54が中空体15と中空頭部16とを液・気密に分離するからである。
閉鎖位置で示す本発明による充填バルブを装備する充填機の部分的な立断面図である。 完全開放位置にある図1の充填バルブを示す立断面図である。 半開放位置にある図1の充填バルブを示す立断面図である。

Claims (7)

  1. −バルブシート(25)を有する中空ハウジング(11)と、
    −前記ハウジング(11)内に摺動可能に装着され、シール面(23)を有し、前記中空ハウジング(11)と共に液体室(18)を規定する可動バルブロッド(14)と、
    −前記液体室(18)を液体供給管(6)と連通させる液入口(26)と、
    −前記バルブロッド(14)に強固に取り付けられ、前記ハウジング(11)内に摺動可能に装着される第1のピストン(29)であって、ハウジングに対して、前記第1のピストン(29)が前記バルブロッド(14)を第1の完全開放位置にする上部位置と、前記第1のピストン(29)が前記バルブロッド(14)を第2の閉鎖位置にする下部位置との間に第1のストローク(S)を規定し、前記第1の完全開放位置では、前記シール面(23)が前記バルブシート(25)から離間しているので前記液体用の通路(27)を形成し、第2の閉鎖位置では、前記シール面(23)が前記バルブシート(25)に封止接触しているので前記通路(27)を閉鎖する第1のピストン(29)と、
    −前記ハウジング(11)内に摺動可能に装着される第2のピストン(36)であって、ハウジングに対して、前記第2のピストン(36)により前記第1のピストン(29)がその上部位置に到達できる上部位置と、前記第1のピストン(29)が前記バルブロッド(14)を第3の所定の半開放位置にする中間位置に、前記第2のピストン(36)が前記第1のピストン(29)をブロックする下部位置との間に、前記第1のストロークよりも短い第2のストローク(S)を規定し、前記第3の所定の半開放位置では、前記シール面(23)が前記バルブシート(25)から離間しているが前記完全開放位置の場合よりもバルブシートの近くにある第2のピストン(36)と、
    を含む充填バルブ(5)において、
    −前記ハウジング(11)と前記第1のピストン(29)との間に挿入され、第1のピストンをその下部位置の方へ永続的に偏らせる第1のリターンスプリング(47)と、
    −第1の加圧室(49)と、 −前記第1の加圧室(49)を第1のガスダクトと連通させる第1のガス注入口(50)であって、それにより前記第1の加圧室(49)に十分な圧力でガスを導入して、前記第1のピストン(29)を前記第1のリターンスプリング(47)に対向してその上部位置の方へ偏らせる第1のガス注入口(50)とを、さらに含み、
    前記第1のピストン(29)が、前記上部位置および中間位置において、前記第2のピストン(36)の底面(46)と当接する頂面(45)を有し、
    前記バルブロッドが、先の尖った先端部(20)を有する円錐形の下部(19)を有することを特徴とする充填バルブ(5)。
  2. 前記第2のピストン(36)が、前記下部位置において、前記ハウジング(11)に形成された下部ストッパ面(44)に当接する肩部面(43)を有する請求項1に記載の充填バルブ(5)。
  3. 前記第2のピストン(36)が、前記上部位置において、前記ハウジング(11)に形成された上部ストッパ面(42)に当接する頂面(41)を有する請求項1または2に記載の充填バルブ(5)。
  4. −前記ハウジング(11)と前記第2のピストン(36)との間に挿入され、第2のピストンをその上部位置の方へ永続的に偏らせる第2のリターンスプリング(51)と、
    −第2の加圧室(52)と、 −前記第2の加圧室(52)を第2のガスダクトと連通させる第2のガス注入口(53)であって、それにより前記第2の加圧室(52)に十分な圧力でガスを導入して、前記第2のピストン(36)を前記第2のリターンスプリング(51)に対向してその下部位置の方へ偏らせる第2のガス注入口(53)と
    さらに含む請求項1ないし3のいずれか一項に記載の充填バルブ(5)。
  5. 前記ハウジング(11)が、 −前記液体室(18)が形成される中空体(15)と、
    −前記ピストン(29、36)が摺動可能に装着される中空頭部(16)であって、前記中空体(15)の上方に装着され、かつ前記中空体に着脱可能に取り付けられる中空頭部(16)と、
    を含む請求項1ないしのいずれか一項に記載の充填バルブ(5)。
  6. 前記バルブロッド(14)を前記ハウジング(11)に連結するダイアフラム(54)さらに含む請求項1ないしのいずれか一項に記載の充填バルブ(5)。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の1つ以上のバルブを含む充填機(1)。
JP2008523131A 2005-07-28 2005-07-28 三位置バルブロッドを有する充填バルブ Expired - Fee Related JP5068751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2005/009209 WO2007016957A1 (en) 2005-07-28 2005-07-28 Filling valve having a three-position valve rod

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009502664A JP2009502664A (ja) 2009-01-29
JP5068751B2 true JP5068751B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=36031159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523131A Expired - Fee Related JP5068751B2 (ja) 2005-07-28 2005-07-28 三位置バルブロッドを有する充填バルブ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7963305B2 (ja)
EP (1) EP1917206B1 (ja)
JP (1) JP5068751B2 (ja)
CN (1) CN101228089B (ja)
AT (1) ATE467603T1 (ja)
DE (1) DE602005021257D1 (ja)
ES (1) ES2346073T3 (ja)
PT (1) PT1917206E (ja)
WO (1) WO2007016957A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007016957A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-15 Sidel Filling valve having a three-position valve rod
ES2382931T3 (es) * 2005-07-28 2012-06-14 Sidel Participations Válvula de llenado equipada con sensor de fallos
US8517065B2 (en) * 2007-01-23 2013-08-27 Sidel Holdings & Technology S.A. Filling apparatus
DE102010012577A1 (de) * 2010-03-23 2011-09-29 Khs Gmbh Verfahren sowie Füllelement zum Füllen von Behältern mit einem flüssigen Füllgut
FR2962413B1 (fr) * 2010-07-08 2012-08-24 Sidel Participations Dispositif de remplissage avec systeme de regulation de debit
CN102951319B (zh) * 2011-08-19 2015-09-30 北京强度环境研究所 自负吸防滴漏式灌装阀
CN103086310B (zh) * 2011-10-27 2014-12-10 北京强度环境研究所 脂类灌装两级复合阀
FR2983839B1 (fr) 2011-12-12 2014-02-14 Sidel Participations Recipient a fond anti-mousse
CN103964358A (zh) * 2013-01-25 2014-08-06 巴斯夫聚氨酯特种产品(中国)有限公司 用于高粘度聚氨酯组合料的卸料阀和卸料方法
CN103950875A (zh) * 2014-04-29 2014-07-30 无锡隆俊机械制造有限公司 回转式油性颗粒灌装定量阀
DE102014113488A1 (de) * 2014-09-18 2016-03-24 Khs Gmbh Füllventil
CN104401918A (zh) * 2014-11-21 2015-03-11 马鞍山朗辉机械有限公司 压力释放灌装阀
CN110155387B (zh) * 2017-05-17 2021-04-20 苏州康乐辉医药科技有限公司 一种混悬液专用灌装装置
CN109466827B (zh) * 2018-10-16 2023-11-21 广州达意隆包装机械股份有限公司 一种灌装阀结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3335260A1 (de) * 1982-11-09 1984-05-10 Pirzer, Carl, 8402 Neutraubling Verfahren zum steuern einer fuellmaschine, insbesondere flaschenfuellmaschine sowie anordnung zur durchfuehrung dieses verfahrens
US4582102A (en) * 1984-08-27 1986-04-15 Risser James A Means for electronically comparing the extent of fill in containers with a preset extent
CN88203784U (zh) * 1988-02-29 1988-11-02 深明技术开发公司 气动闸阀
CN2123664U (zh) * 1992-04-20 1992-12-02 金行志 二位双向式气动闸阀
JP3484760B2 (ja) * 1994-04-19 2004-01-06 澁谷工業株式会社 充填バルブ
EP0770574A1 (de) * 1995-10-23 1997-05-02 KHS Maschinen- und Anlagenbau Aktiengesellschaft Füllventil zum Abfüllen von Flüssigkeiten
US5735434A (en) * 1996-09-25 1998-04-07 Ingersoll-Rand Company Dispensing apparatus with improved fluid valve and air knife and method
DE19701001A1 (de) 1997-01-14 1998-07-23 Bailey Fischer & Porter Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Dosieren von Flüssigkeitsmengen
FR2785598B1 (fr) 1998-11-09 2000-12-01 Sidel Sa Procede pour remplir avec precision un recipient avec un liquide et dispositif pour la mise en oeuvre
IT1316665B1 (it) 2000-02-24 2003-04-24 Ocme Srl Ugello di riempimento con intercettazione di liquidi in alimentazioneper macchine riempitrici
ATE314304T1 (de) * 2001-11-09 2006-01-15 Sig Simonazzi Spa Abfüllventil für abfüllmaschine
CN2561705Y (zh) * 2002-04-23 2003-07-23 姚泽贤 灌装阀
JP4411832B2 (ja) * 2002-10-17 2010-02-10 澁谷工業株式会社 充填バルブ
JP2005001680A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Shibuya Kogyo Co Ltd 充填バルブ
WO2007016957A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-15 Sidel Filling valve having a three-position valve rod

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007016957A1 (en) 2007-02-15
JP2009502664A (ja) 2009-01-29
ATE467603T1 (de) 2010-05-15
EP1917206B1 (en) 2010-05-12
PT1917206E (pt) 2010-07-22
ES2346073T3 (es) 2010-10-08
DE602005021257D1 (de) 2010-06-24
EP1917206A1 (en) 2008-05-07
US20080283788A1 (en) 2008-11-20
US7963305B2 (en) 2011-06-21
CN101228089B (zh) 2011-08-31
CN101228089A (zh) 2008-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5068751B2 (ja) 三位置バルブロッドを有する充填バルブ
EP1919818B1 (en) Filling valve having a liquid chamber, a gas chamber and a medium chamber, and filling machine comprising the same
EP1310454B1 (en) Valve unit for filling machines
US8109299B2 (en) Filling valve having a liquid chamber, a gas chamber and a medium chamber, and filling machine comprising the same
CN105452151B (zh) 灌装元件以及灌装机
US9815095B2 (en) Injection device comprising a central rod movable in a cleaning position
US10788032B2 (en) Piston arrangement for pumping a liquid
CN113336166B (zh) 填充装置
EP3634878B1 (en) Closing device, valve unit and container
US10100943B1 (en) Filling valve
US20190030779A1 (en) Injection device for a forming and filling station adapted for cip
KR200420177Y1 (ko) 액체충전용 밸브어셈블리
US781165A (en) Bottling-machine.
US768962A (en) Filling-machine.
JP4962477B2 (ja) 充填バルブ
US747729A (en) Automatic filling-machine.
JP2018030639A (ja) 飲料の供給装置
RU2018145174A (ru) Автомат для розлива пенящихся и газированных напитков под давлением в емкости
JPH04279494A (ja) びん詰め装置
KR20200015654A (ko) 충진 노즐
PL428944A1 (pl) Nalewak ciśnieniowy maszyny rozlewniczej do napełniania butelek piwem
KR20190124433A (ko) 충진 노즐

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees