JP5064227B2 - シリコンウエハを熱処理するのに有用な低温型パイロメトリーのための方法及び装置 - Google Patents

シリコンウエハを熱処理するのに有用な低温型パイロメトリーのための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5064227B2
JP5064227B2 JP2007538953A JP2007538953A JP5064227B2 JP 5064227 B2 JP5064227 B2 JP 5064227B2 JP 2007538953 A JP2007538953 A JP 2007538953A JP 2007538953 A JP2007538953 A JP 2007538953A JP 5064227 B2 JP5064227 B2 JP 5064227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
silicon substrate
pyrometer
wafer
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007538953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008518472A (ja
Inventor
エアロン, ムーア ハンター,
バラスブラマニアン ラマチャンドラン,
コリナ, エレナ タナサ,
ラジェシュ, エス. ラマヌジャム,
タルパン, ティ. ディクシット,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2008518472A publication Critical patent/JP2008518472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5064227B2 publication Critical patent/JP5064227B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0025Especially adapted for treating semiconductor wafers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B1/00Bakers' ovens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B5/00Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated
    • F27B5/04Muffle furnaces; Retort furnaces; Other furnaces in which the charge is held completely isolated adapted for treating the charge in vacuum or special atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D11/00Arrangement of elements for electric heating in or on furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D21/00Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
    • F27D21/0014Devices for monitoring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、一般に、半導体の熱処理に関する。特に、本発明は、シリコンウエハの急速熱処理(RTP)に関する。
急速熱処理(RTP)は、とりわけ、アニーリング、ドーパント活性化、酸化及び窒化を含む幾つかのタイプの熱処理に適用される用語である。前述した処理は、典型的には、約1000℃より上の比較的に高い温度で行われる。更に、それは、エッチング及び前駆体又はエッチングガスの存在下での化学気相堆積にも適用される。後者の処理は、従来では、500℃と800℃との間のいくらかより低い温度にてRTPチャンバにおいて行われている。RTPは、典型的には、ランプヘッドにはめ込まれ処理すべき基板に向けられた高強度白熱ランプのアレイに依存している。それらのランプは、電気的に付勢され、非常にすばやくターンオン及びターンオフでき、それらの放射線の実質的な部分を基板へ向けることができるようになっている。その結果として、チャンバを実質的に加熱することなく、ウエハを、非常にすばやく加熱し、その後、ランプの電力を取り去ると、ほとんどすぐに冷却することができる。従って、所定の温度での処理時間をより厳密に制御でき、全熱履歴を減少させることができる。その上、全処理時間を減少させることができ、従って、スループットを増大させることができる。
図1は、ここに援用されるRanish氏等による米国特許第6,376,804号に開示されたRTPリアクタ10を例示する概略断面図である。このRTPリアクタ10は、おおよそ、カリフォルニア州サンタクララのアプライドマテリアル社から手に入る放射RTPリアクタの代表例である。このリアクタ10は、処理チャンバ12、このチャンバ12内に設置されたウエハサポート14及びチャンバ12の上部に設置されたランプヘッド16又は加熱源アセンブリを含んでおり、これらは、全て、中心軸18の周りに大体対称的に配列されている。
処理チャンバは、本体20及びこの本体20に載置されたウインドウ22を含む。ウインドウ22は、赤外光に対して透明な材料、例えば、透明石英ガラスで作られている。
本体20は、ステンレス鋼で作られており、石英(図示していない)で裏打ちしておくことができる。本体20の底部近くに環状チャネル24が形成されている。ウエハサポート14は、チャネル24内に設置された回転磁気ローター26を含む。石英管状ライザー28が磁気ローター26上に載置又は他の仕方で結合され、シリコン被覆炭化珪素、不透明な炭化珪素又はグラファイトで形成されたエッジリング30がライザー28上に載置されている。処理中には、ウエハ又は他の基板がエッジリング30上に載置されている。回転可能な磁気ステータ34が、磁気ローター24と軸整列させて本体20の外部に設置され、本体20を介して磁気ローター26と磁気的に結合されている。例示していないモーターにより、中心軸18の周りに磁気ステータ34が回転させられ、それにより、磁気的に結合されたローター26が回転させられ、従って、エッジリング30及びそこに支持されたウエハ32が回転させられる。3本または4本のリフトピン36が、本体20の底部壁を形成するリフレクタプレート38に対してスライド可能なように封止されている。例示していない機構により、ウエハ32に選択的に係合するように全てのリフトピン36が上昇及び下降させられ、それにより、エッジリング30に対して及びウエハ32をチャンバ12に出し入れするのに使用される例示していないパドルに対して、ウエハ32が下降及び上昇させられるようにする。
石英ウインドウ22は、本体20の上方縁上に載置され、ウインドウ22と本体20との間に配置されたOリング40により、それらの間の気密シールが与えられている。ランプヘッド16がウインドウ22の上に設けられる。ウインドウ22とランプヘッド16との間に配置された別のOリング42により、それらの間の気密シールが与えられている。クランプ44は、それらOリング40、42と関連して、ランプヘッド16を本体20に対して密封する。
ランプヘッド16は、電気ソケット48によって支持され電気的に付勢される複数のランプ46を含む。これらランプ46は、好ましくは、臭素の如きハロゲンガスを含み石英バルブを清浄とする不活性ガスで希釈されたガスを満たされた石英バルブ内にタングステンフィラメントを有するタングステンハロゲンバルブの如き強い赤外光を放射する高強度白熱ランプである。各バルブは、比較的に多孔質であるセラミックポッティングコンパウンド50で注封されている。ランプ46は、リフレクタ体54に形成された垂直配向円筒形ランプホール52内に配置される。リフレクタ体54のランプホール52の開放端は、ウインドウ22に隣接した位置にあり、それらランプ46がウインドウ22から離れている状態とされている。
リフレクタ体54内には、ランプホール52の各々を取り囲むようにして液体冷却チャネル56が形成されている。入口60を通して冷却チャネル56に導入され出口62を通して排出される水の如き冷却材により、リフレクタ体54が冷却され、そのランプホール52に隣接して流れる冷却材により、ランプ46が冷却される。
7つ又はそれ以上のパイロメータ(pyrometer)70の如き熱センサが、サファイアロッドの如き光パイプ72によって各開口74に光学的に結合されている。それら各開口は、リフレクタプレート38を貫通して形成され且つその半径を横切って離間配設されている。典型的には、剛性サファイア光パイプ72及びパイロメータは、本体20に支持されているが、中間の可撓性光ファイバ又は光ガイドを設けることもできる。パイロメータ70は、Peuse氏等の米国特許第5,755,511号に開示されているように、ウエハ32及びエッジリング32の下方面の異なる半径部分の温度又はその他の熱特性を検出する。ここにそのまま援用されるAdams氏等の米国特許第6,406,179号には、このようなパイロメータについて開示されている。パイロメータ70は、より特定すると、放射型パイロメータであり、950nmより短い波長、すなわち、約1.1eV(1.1μm)のシリコンバンドギャップより幾らか上の光子エネルギー、別の表現でいうとシリコンウエハのバンドギャップ波長より下の光子波長において、約20nmの通過帯域を有する光学的狭帯域フィルタを含む。このようなフィルタは、多層干渉フィルタとして容易に形成される。こうして、シリコンウエハ32は、ランプ46から放射されるより短い波長の可視放射線を吸収し、パイロメータ70は、ランプ46からの放射線でなく、ウエハ32から放射される黒体放射線に感応する。
パイロメータ70は、ランプ電力供給コントローラ76へ温度信号を供給する。そのランプ電力供給コントローラ76は、その測定温度に応答して赤外線ランプ46へ供給される電力を制御する。この赤外線ランプ46は、熱エッジ効果を斟酌してより調整された半径方向熱プロファイルを与えるように、半径方向に配列されたゾーン、例えば、15のゾーンに分けて制御することができる。パイロメータ70は、また、ウエハ32を横切る温度プロファイルを示す信号を電力供給コントローラ76へ与え、電力供給コントローラ76は、その測定温度に応答して赤外線ランプ46のゾーンの各々へ供給される電力を制御し、閉ループ熱制御を行う。
処理チャンバ12の本体20は、処理ガス入口ポート80及びガス出口ポート82を含む。使用において、処理チャンバ12内の圧力は、入口ポート80を通して処理ガスを導入する前に、大気圧より低い圧力まで減ぜられる。真空ポンプ84により、ポート86及び弁88を通してポンピングすることで処理チャンバ12は排気される。その圧力は、典型的には、約1トルと160トルとの間まで減ぜられる。しかしながら、特定の処理については、しばしば、特定のガスの存在下においてであるが、大気圧にて行われ、このような処理の場合には、処理チャンバは、排気する必要はない。
特に、処理チャンバが石英ウインドウ22を横切る方向において差圧を与えるように減じた圧力へと排気されるときには、第2の真空ポンプ90により、ランプヘッド16内の圧力が減ぜられる。この第2の真空ポンプ90は、弁94を含むポート92を通してポンピングすることにより、ランプヘッド16内の圧力を減ずる。ポート92は、ランプホール52を含むリアクタ体54の内部空間と流体連通している。
ヘリウムの如き熱伝導性ガスの加圧源98により、ランプ46と液体冷却チャネル56との間の熱移送を容易とするため、ランプヘッド16に熱伝導性ガスが充填される。このヘリウム源98は、弁100及びポート102を通してランプヘッド16に接続される。熱伝導性ガスは、ランプヘッドカバー106と各ランプ46のベースとの間に形成されたガスマニホールド104へ導入される。弁100を開くことにより、ガスがマニホールド104へと流される。ランプポッティングコンパウンド50は比較的に多孔質であるので、熱伝導性ガスは、そのポッティングコンパウンド50を通して流れ且つランプ46の壁部とランプホール52との間のギャップを通して流れて、ランプ46を冷却する。
しかしながら、前述したRTPチャンバは、より低い温度で使用する場合において幾つかの欠点をこうむる。シリコンRTPのために使用される典型的な放射型パイロメータは、熱体から放射されるプランクの放射スペクトルの通常の狭帯域幅の強度を検出して、その検出された強度からその熱体の温度を決定するシリコンフォトダイオード検出器を含む。しかしながら、パイロメトリー(pyrometry)は、一般的に、高い温度、例えば、500又は800℃より高い温度を測定するのに使用される。チャンバの部分が比較的に熱く、放射バルブからの光漏洩のあるようなRTPリアクタの構成においては、従来のパイロメトリーは、約450℃より低いウエハ温度では比較的に有効なものではない。350℃の物体に対して露光させられる従来のパイロメータの光電流は、0.8pAの付近にあり、このレベルは、典型的なRTP環境における熱及び電子ノイズによって容易に埋没させられてしまうものである。その上、ウエハは、これらの温度では部分的に透過性であり、チャンバは耐光性でない。コールドウエハーの存在下にて白熱ランプがターンオンされた後すぐに、パイロメータは、すぐに、直接的及び間接的ランプ放射線により約350℃を記録することが観測されている。
RTPの場合、少なくとも2つの状況において、ウエハ温度の低温度制御が行われる。高温度RTPにおいては、より高いウエハ温度は、前述したように、約450℃より高い温度でのみ有効な放射型パイロメータを使用した閉ループ制御システムによって、非常に微細に制御される。しかしながら、この温度に達するためには、ウエハは、先ず、電流の所定量が放射ランプへ供給される開ループ制御システムの下で加熱されなければならない。温度が放射型パイロメータのための検出下限に達したことをそのパイロメータが検出するとき、熱制御は、閉ループシステムへと切り替えられる。開ループ期間中の予熱は、典型的にはスイッチオフ状態を越えては厳密には監視されていない。その結果として、温度勾配又は過剰加熱割合が生じてしまう。ウエハは、予熱中にドーム形状又はポテトチップ形状へと奇形化されてしまい、これでは、より高い温度での有効なRTPが行えなくなってしまう。従って、均一な予熱を達成するためには、予熱状態、特に、ゾーン予熱の分布を厳密に最適化することが必要とされている。このような予熱の最適化のためには、従来では、反り又はその他の有害な結果となるのを避ける予熱処方を確立するため当業者が非常に多数のウエハを用いて実験する必要があった。しかしながら、その最適化処方は、ウエハに既に確立された特徴に強く依存している。非常に長い連続生産の場合を除いて、各チップデザインの各レベルに対して最適化するのは実行不可能である。その代わりに、所定のタイプの物質、例えば、金属又は酸化物のトップ層を有する幾つかの種類のパターン化されていない生地ウエハに対して最適化が行われているのである。生産においては、同様のトップ層に対する予熱処方が選択されている。一般的に、このような方法では、満足でないと判明しており、予熱割合が特定されたものとならず、また、その他の均一性についても更なる調整が必要なものとなってしまっていた。
例えば、次世代の集積回路のために考えられるニッケル、コバルト又はケイ化チタンのコンタクトにおいて、500℃より低い温度、また250℃より低く室温近くまでの温度でも、RTPを行う必要が生じてきている。従来の放射型パイロメトリーを、比較的に低い熱処理温度を必要とするこれらの新型処理に適用するのが便利であろう。低温壁及び低温放射型パイロメータを有する自動低温度RTPチャンバを設計することが考えられるが、市販されている高温度RTPチャンバを低温度処理のために適応させる方がより望ましい。更に又、異なる処理ステップのために同じチャンバを使用できるように、低温度処理及び高温度処理の両方に使用できるRTPチャンバを提供することが望まれる。
ここに援用されるHunter氏等の米国特許第6,151,446号には、ウエハをエッジリング上に降ろす前にそのウエハの温度が室温に達したことを全体として指示するに十分な光電流をリフトピンに支持されたウエハが光検出器に誘起させるときを、決定するのに有用な透過型パイロメータが開示されている。この透過型パイロメータは、シリコンバンドギャップの近くの帯域内にて有効なある種のフィルタリングを含む。シリコンウエハが温められるにつれて、そのバンドギャップエネルギーは減少していく(波長が増大していく)。この透過型パイロメータは、通常低い強度に保たれる放射加熱ランプからの、シリコンウエハによってフィルタリングされるような放射線を検出しようとしているものである。シリコンバンドギャップがその検出器の帯域幅に入ったり出たりするときに、その検出器信号は相当に変化し、それにより、シリコンウエハの温度の指示が与えられる。このHunter氏の透過型パイロメータは、ウエハを温かいエッジリング上に降ろすに安全なときを決定するため、チャンバのリフトピン内に組み込まれている。このHunter氏のものではランプ電力のある種のフィードバック制御を行っているが、ウエハ温度をより厳密に微細に制御することが望まれる。
発明の概要
本発明の1つの態様は、急速熱処理チャンバにおいて500℃より低いシリコンウエハの温度、更に又、250℃よりも低いシリコンウエハの温度をも測定するため透過型パイロメータを使用することを含む。透過型パイロメータは、放射加熱ランプからの、シリコンウエハによってフィルタリングされた光学的放射線を検出する。ある波長帯域におけるシリコンの吸収は、ウエハ温度に強く依存している。この温度測定は、そのような温度以下での熱処理のために使用でき、また、放射型パイロメータがウエハ温度、例えば、400℃から500℃までの温度を測定できるような点までの予熱を制御するのに使用できる。そのような温度より高い温度では、その加熱は、放射型パイロメータを使用する閉ループによって制御される。
約350℃より低い温度で有用な低温透過型パイロメータは、1μmと1.2μmとの間の波長帯域においてあまり又は全くフィルタリングを有していないシリコンフォトダイオードでもって実施することができる。500℃までに亘る波長範囲において有用な透過型パイロメータは、InGaAsダイオード光検出器及び約1.2μmより上の放射線を阻止するフィルタを含む。放射型及び透過方パイロメータは、光パイプ又はその他の光学的光ガイドからの放射線を受けその放射線を透過型パイロメータ及び放射型パイロメータのフィルタに向けられる個々のビームへと分割する光学的スプリッタを含む構造体と一体とすることができる。
透過型パイロメトリーは、放射加熱ランプへ供給される電力又はそれらの他の電気的特性、ウエハ温度、及び透過型パイロメータの光電流に関するような一般的特性を知ることにより、効果的に行われる。これら特性をコンパイルする1つの方法によれば、その光電流を、ランプ及び検出器特性から定数内で算出することができる。二次元テーブルに、ウエハ及びランプ温度の関数として正規化されていない光電流を入れておくことができ、また、既知の特性を検索する他の方法を使用することもできる。ウエハの既知の温度で光電流を初期的に測定しておくことにより、テーブルデータを処理すべきウエハに対して正規化しておくことができる。その後、パイロメータの光電流が既知のランプ温度又は抵抗にて測定されるとき、そのテーブルを参照して、その対応するウエハ温度を得ることができる。
単一ハウジングに一体的二重パイロメータを形成することができ、この二重パイロメータは、透過型パイロメータ及び放射型パイロメータの両者を含む。単一光ガイドは、ウエハの裏側の光を供給する。ビームスプリッタは、受け取った光をその2つのパイロメータへと分割する。そのハウジングは、RTPリフレクタプレート上に支持させることができる。
好ましい実施形態の詳細な説明
本発明の急速熱処理(RTP)チャンバ110の1つの実施形態を、図2の断面図に概略的に例示している。このRTPチャンバ110は、少なくとも1つの透過型パイロメータ112を含む。本発明の幾つかの態様として、透過型パイロメータのみを使用するものがありうるが、本発明のチャンバ110は、付加的に1つ又はそれ以上の放射型パイロメータ70を含むのが効果的である。これら2つのパイロメータ70、112は、光パイプ72からの光学的放射線を受け取る単一システムとして含むことができ、光学的スプリッタ114により、受け取った放射線をそれら2つのパイロメータ70、112の間に分割する。前述したように、放射型パイロメータ70は、サブミクロンの波長の、すなわち、シリコンバンドギャップより大きいエネルギーを有する光子を通過させる狭帯域フィルタを含む。従って、この放射型パイロメータ70は、シリコンウエハ32がランプ46からのより短い波長の光を阻止するので、ウエハ32の裏側の黒体放射温度を測定するのに有効である。一方、透過型パイロメータ112は、より長い波長の光、特に、問題のウエハ温度でのシリコンバンドギャップの近くの、又はそれより幾分長い光に感応する。
均一なウエハを通過する特定の波長の光学的放射線に対する透過率又は透過係数τは、次の式によって与えられる。
τ(α,χ)=e−α・χ (1)
ここで、αは、吸収係数であり、χは、ウエハの厚さである。バンドギャップ近くのシリコンの吸収係数は、室温(20℃)及び200℃に対して、図3のグラフに示されるように、既知温度依存性を有している。それらの急に傾斜している部分は、熱的に活性化された自由キャリア及びフォノン寄与度の熱変化の両者に依存している光学的バンドギャップの吸収エッジと関連づけられている。その吸収エッジは、波長の増大につれてより長い波長(より小さい光子エネルギー)へシフトする。
透過型パイロメータに必要とされるスペクトルフィルタリングは、放射型パイロメータに必要とされものとは異なっている。透過型パイロメータフィルタ及び光検出器は、一緒になって、問題のウエハ温度で吸収ギャップの波長に感応するために必要であるスペクトル応答を与える。この要件は、透過型パイロメータが250℃より低い低温度のみを測定する必要があるか、又は、450℃までの温度及びそれより幾分高い温度を測定する必要があるか、に従って変化する。しかしながら、妥当な信号対雑音比を維持するためには、黒体放射スペクトルの限定された帯域幅のみを検出すべきである。
光学的フィルタリングを有していないシリコン光検出器は、約250℃又は350℃より低い温度にてこの機能を果たすことができる。シリコン光検出器は、約1.1μmより長い波長を有する放射線に感応する。ウエハ吸収エッジは、ウエハが室温から350℃もちしい加熱されるに従って、1μmから1.2μmへ向かって上昇していく。従って、正味効果は、幾分狭い通過帯域である。しかしながら、約350℃より高いウエハ温度では、吸収エッジは、シリコン光検出器の検出限界を超えてしまい、吸収エッジ波長の更なる増大を容易には検出できなくなってしまう。従って、より高いウエハ温度での動作のためには、より長い波長に感応する光検出器を使用することが望まれる。このような検出器の一例は、約0.9μmと1.7μmとの間の検出帯域を有するInGaAsダイオード光検出器である。1.7μmまでのこのような大きな寄与度を避けるため、このInGaAsは、1.2μm又は1.3μmより短い波長を通過させる低域フィルタと共に使用されるべきである。この低域フィルタは、透過型パイロメータによって測定される最も高い温度でシリコンウエハのバンドギャップ波長より短い波長を有する放射線のほとんどを通過させるが、このバンドギャップ波長より長いプランクの放射スペクトルのほとんどを遮断する。また、このフィルタは、約1μm又は1.1μmの放射線を遮断する帯域通過フィルタでもよい。
動作の態様について、図4のグラフに関連して説明する。線126は、ランプ電流の1つの設定に対してのウエハ温度の関数として透過型パイロメータからの全光電流を表している。より低い温度では、その全光電流は、主として、温かいランプからのウエハを通過した光子束から生ずる光電流である。しかしながら、線130によって表されるように、一定の波形放射線、例えば、散乱放射線及びウエハチャンバ部分がある。より高い温度では、線132によって表されるように、ウエハ自体の黒体放射による寄与度が増大する。ランプ寄与度とウエハ黒体寄与度とのクロスオーバーは、放射型パイロメータが有効となる領域の下方端近くである約400℃の温度で生ずる。
本発明の1つの態様は、パイロメータ特性と称されるような、ランプ電流及びウエハ温度に対する透過型パイロメータ光電流の既知の依存性に基づくものである。生産ウエハのウエハ厚さは、厳密に、例えば、300mmウエハの場合において0.75±0.02mmに制御され、従って、既知の量であると推定される。ウエハの制御可能な加熱のための基本的アルゴリズムを、図5の処理フロー図に例示している。ステップ136において、既知の温度のウエハが、RTPチャンバ内に挿入され、ステップ138において、ランプが設定低電流、例えば、最終ランプ電流の約20%で付勢される。ステップ140において、透過型パイロメータからの光電流は、ウエハがランプ放射にて相当に温められる時間を経過する前に測定される。この測定は、ランプ電流及びウエハ温度の既知の値でもって行われ、既知の特性を適切に正規化することができる。
ステップ142において、光電流対ランプ及びウエハ温度の既知ではあるが正規化されていない特性が正規化される。これは、多くの仕方にて行うことができるが、最も容易な手順は、光検出器の光電流出力に換算係数を適用して、測定された光電流を初期ウエハ及びランプ温度での正規化されていない光電流特性の値と整合させるようにすることである。その後、全ての測定光電流値を換算する。
ウエハの初期温度を確立するには、種々異なる手順がある。挿入されてくるウエハは、そのウエハをロードしてくる移送チャンバの周囲温度、例えば、25℃にある。しかしながら、ウエハは、ランプがターンオンされた後に温度特性決定ステップが開始され、15%ランプ電力のために約8秒かかるプロセス中に、加熱され、温度増大はウエハのタイプによっているのであるが、約10℃のエラーを生ずることがある。特性決定ステップ中の温度増大は、ランプがターンオンされた後のランプ強度を測定しその強度プロファイルに対する所定のウエハの熱応答をモデリングすることによって達成される。そのモデリングに対しては、40℃の初期温度とすることができる。所定のランプ電力及びその結果生ずる強度プロファイルに対してウエハがどれくらい加熱されるかを知るとき、ウエハ温度を、特性決定期間の終わるまでに正確に測定することができ、その後のパイロメトリーのための正確な初期ウエハ温度を与えることができる。
その後、ステップ144において、ランプ電流は、少なくとも初期予熱値まで上昇させられる。その後、ステップ146において、透過型パイロメータからの光電流が、同じウエハ及び上昇ランプ電流について測定される。ステップ148において、ウエハ温度が、測定光電流及び正規化特性から決定される。ある最終予熱ウエハ温度に達したことがステップ150にて決定されるまで、ステップ146、148が繰り返される。
必要とされるランプ及びウエハ特性は、多くの仕方で確立することができる。ランプ電流及びウエハ温度、及びある場合にはウエハ厚さの非常に多くの組合せについてパイロメータ光電流を測定して、その後に光電流をウエハ温度に関連付けるのにそれらの実験測定値を使用することが可能である。この場合にも、ウエハの変動、異なるランプを含むチャンバ条件の変化等を考慮するため正規化するのが望ましいと考えられる。
好ましい方法は、ランプの電気的測定値に対する光電流の依存性及びシリコンウエハの透過率及び光検出器の温度依存性を明確に完全に理解することによるものである。透過型パイロメータの場合の光電流IPDは、ウエハ温度T及びランプ温度Tに主として依存しており、次の式にて表すことができる。
Figure 0005064227
ここで、λ及びλは、0.8μmから1.7μmまでに亘る光検出器の応答性のスペクトル限界を示す積分の範囲であり、R(λ)は、使用される任意のフィルタを含む光検出器の応答関数であり、L(λ,T)は、ランプ温度Tでのランプの放射強度スペクトルであり、Ωは、背景放射線の差、ウエハの上面の反射率、透過チャネルの形態係数及びランプ放射強度の差を考慮した正規化係数である。ウエハの上面の反射率を適切に正規化することにより、異なる水平及び垂直構造を有する異なる型のウエハを、各型の構造についてRTP予熱の正規化を別々にすることなく、処理することができる。その代わりに、単一の正規化測定により、主として上面反射率に影響を及ぼすこのような差異を大部分斟酌することができる。
ランプ放射強度Lは、ランプフィラメントにおいて消費される電力の関数であり、従って、ランプの温度T、フィラメントに使用された材料の放射率ε(λ,T)及びランプフィラメントのコイリングによる放射率への補正係数δ(λ,T)の関数である。ランプ温度Tは、次の式によって与えられるタングステンフィラメントに対する実験式から決定することができる。
Figure 0005064227
ここで、aは、ある種のランプによって放射される放射線に対するスペクトル測定によって決定される定数であり、Rは、瞬時印加電圧及びランプのためのSCR駆動装置からの電流フィードバックによって決定されるランプフィラメントの抵抗である。フィラメント温度を知れば、ランプの放射強度は、次の式から計算できる。
L(λ,T)=LBB(λ,T)ε(λ,T)δ(λ,T) (4)
ここで、LBBは、温度Tの表面からのプランクの黒体放射スペクトルである。
Figure 0005064227
ここで、c及びcは、3.742×10−16Wm及び0.1439mKの各値を有するよく知られた放射定数である。タングステンの放射率は、温度及び波長の両者の関数としてよく知られている。コイリング及び補正係数δは、ランプの種類毎に計算され、又は別に測定される必要がある。
温度Tでの厚さχを有するシリコンウエハの透過率τは、次の式により与えられる。
Figure 0005064227
ここで、αは、波長λ及び温度Tでのシリコンの吸収係数である。この吸収係数は、”Emissivity of silicon at elevated temperatures”, Journal of AppliedPhysics, vol 74, no.10, 15 November 1993, pp.6353-6364 においてTimans氏によって説明されているモデルから計算することができる。このTimans氏のモデルは、フォノン及び自由キャリアによる吸収を考慮しており、軽くドープされたシリコンの測定吸収率と良く一致する。このTimans氏の文献は、パイロメトリーの概論としても価値がある。
測定光電流に基づいてウエハ温度を見出すように式(2)の積分を転換するような十分な式を見つけ出すことは、計算上骨の折れることであり、実時間調整で実施するのは困難である。その代わりに、ルックアップテーブルを編纂するのが好ましい。例えば、二次元テーブルが、一方の軸をランプフィラメント温度Tとし、他方の軸をウエハ温度Tとして、作られる。光電流の計算され正規化されていない値が、そのテーブルの各セルを占める。
既知のウエハ温度T及び電気的に測定されたランプフィラメント温度Tでの初期光電流測定は、テーブルにおける正規化されていない計算された光電流値を測定光電流と相関させ、従って、全テーブルに対して正規化定数Ωを決定することができる。テーブルの全てのエントリーを正規化することはできるが、その代わりに、光検出器の出力での全ての測定光電流を、ここで知られた正規化定数で換算するのが好ましい。
校正ステップの後のウエハの処理中に、透過型パイロメータからの光電流は、式(3)にてランプ温度を与えるランプ電力供給の電流及び電圧の既知の電気測定で測定される。それから、ルックアップテーブルを参照して、既知のランプ温度で測定され換算された光電流をウエハ温度に相関させる。テーブルの光電流の間、また、必要ならばランプ温度の間で補間を行うことができる。光電流対ランプ及びウエハ温度の特性を記憶させ検索するような他の方法を利用することもできる。テーブルの各列は、所定のランプ温度について光電流をウエハ温度に関連付ける多項式、冪級数の係数又はその他の数学的関数によって表すことができる。このような数学的関数は、実時間ベースにて容易に計算される。別の仕方として、全テーブルを、2変数冪級数へ変換することができる。望むならば、多項式又は冪級数は、光電流を1つの変数とし、ウエハ温度を多項式の値とすることができる。
本発明は、シリコンフォトダイオードをウエハの裏側を介してランプの1つに対向させ、狭い視野とし、シリコンフォトダイオード応答のほぼ1μmの下限を越えた付加的フィルタリングをせず、吸収エッジが問題の温度で約1.2μmより下である状態で確証された。別の従来の放射型パイロメータは、ウエハの同じ全体領域に対向させるが、フィルタを有し、より広い視野とした。更に、確証テスト中にウエハの真の温度を測定するため、ベアウエハに熱電対を埋め込んだ。その結果を図6のグラフに示している。この図6のグラフは、異なる方法によって決定された温度を、ランプがターンオンされた後の時間の関数として示している。線154は、熱電対によって測定された温度を示している。線156は、本発明の透過型パイロメータにより前述したようなルックアップテーブルに関連させて演算することで決定されたウエハ温度を示している。線158は、従来の放射型パイロメータによって決定された温度を示している。全ての温度で、透過型パイロメータは、熱電対による温度に比較的に近い温度として測定している。約300℃よりも低い温度では、従来の放射型パイロメータは、ウエハ温度を正確に測定していないが、それより高い温度では、その性能は十分である。更に図4に示されるように、この設計の透過型パイロメータは、約350℃又は400℃より上でフラットな応答を有している。従って、約350℃の移行温度より低い温度では透過型パイロメータに頼り、それより高い温度では放射型パイロメータに頼るのが望ましい。しかしながら、その移行温度は、それら2つのパイロメータの設計に依存して変化するのであるが、本発明の設計では、移行温度は、300℃と400℃との間となることが示されている。
本発明を適用できる少なくとも2つの処理、即ち、ほぼ室温でのパイロメトリー及び予熱と称される開ループ調整がある。本発明によるほぼ室温でのパイロメトリーは、より高い温度での放射型パイロメータで使用されるのと同様のアーキテクチャーにおいて熱制御システムのフィードバックループ内に複数の半径方向に配列された透過型パイロメータを使用するのが好ましい。そうすることにより、幾つかの高度の集積回路構成で考えられているように、250℃より低い温度で正確な熱制御が可能となる。このような低温度の動作のためには、光検出器及びフィルタをよりそのより長い波長に対してより適当なもの、例えば、InGaAs光検出器及び干渉フィルタとするのが望ましい。何故ならば、前述したシリコンフォトダイオードは、約300℃よりも高いウエハ温度では性能が悪いからである。前述したように、RTPチャンバは、全てのウエハ温度で熱フィードバック制御が可能で低温度処理及び高温度処理の両方を行うことのできる能力を有するのが望ましい。
低温型パイロメトリーの場合には、加熱ランプとは別の透過放射線のための光源を設けることが望ましい。この光源は、レーザー又はLEDでもありうるが、別個の低強度の白熱バルブであると、より良い長期間安定性が得られるものと考えられる。
本発明は、また、放射型パイロメータを関わらせることなく予熱相(開ループ調整とも称される)をより厳密に制御するために、標準の高温度RTPに関連して適用することもできる。単純な予熱処理を、図7のフロー図に例示している。既知の温度のウエハをRTPリアクタ内へ挿入した後、ステップ170において、透過型パイロメータが、システムの特性を記憶するルックアップテーブル又は他の方法について正規化係数を確立させることによって、校正される。ステップ172において、RTPランプが、所定の低電力レベル、例えば、10°C/sより低い比較的に遅い加熱割合とする全高温度レベルの15%に設定される。ステップ174において、校正された透過型パイロメータは、ランプがそれらの低電力レベルに設定された後、少なくとも2回ウエハ温度を測定し、それにより、それら2回の測定の間の間隔中にウエハが加熱される温度の初期傾斜率を測定する。ステップ176において、電力供給コントローラは、その温度傾斜率を初期測定値から所望の温度傾斜率へと変えられ調整ランプ電力レベルを計算する。その所望の温度傾斜率は、10°C/sから20°C/sの範囲内の設定値でありうる。その後、その予熱は、ステップ178にて、ウエハ温度が移行温度に達したことが決定されるまで、続けられる。その移行温度に達するとき、ステップ180において、その制御は、従来の高温度RTP制御システムにて行われるような主として放射型パイロメータに基づくような閉ループ制御へと切り替えられる。
初期傾斜率の調整後の予熱は、多くの仕方にて行うことができる。この予熱は、ランプ電力が再調整されて以後の経過時間に単に基づくようなものとすることができる。移行温度に達したときを検出するのに、透過型パイロメータ又は放射型パイロメータのどちらをも使用できる。両パイロメータとも、典型的には、そのような移行温度に感応しうるものである。より厳密な制御の場合でも、予熱中に所望の温度傾斜率を維持するようにランプ電流を動的に調整するため、予熱相のための閉ループ制御システムにおいて透過型パイロメータを使用することができる。更に又、予熱相の種々な部分に対して所望の傾斜率を調整することが可能である。
単一の透過型パイロメータとし1つのみランプ電力設定をする場合について、主として前述してきたのであるが、複数の透過型パイロメータを異なる半径位置に配置しある差動的ゾーン加熱を使用すると、精度を改善することができる。例えば、1つの透過型パイロメータをウエハ中心近くに向け、第2の透過型パイロメータをウエハからエッジリングへの遷移部近くに向け、第3の透過型パイロメータをエッジリングにのみ向けるようにすることができる。このとき、ランプは、予熱のために少なくとも3つの同様なゾーンへと分割される。図7の初期傾斜率調整において、3つの初期温度傾斜率が、それらの3つの透過型パイロメータから測定される。それから、異なる加熱ゾーンにおけるランプは、多分、狭い中間ゾーンにおいてある補間をして、典型的には、共通の所望傾斜率を得るように別々に再調整される。
本発明の透過型パイロメータは、ウエハがリフトピンによって支持されている間に、そのウエハをエッジリングの温度、例えば、約200℃まで温める初期予熱に対しても有用である。ウエハがその温度に達したとき、リフトピンによりそのウエハがエッジリング上に下降させられ、それから、エッジリングが回転し始める。放射型パイロメータは、特に、支持されたウエハの周りのランプからその下のパイロメータへの光漏洩が相当にあるので、このような態様ではほとんど役に立たない。Hunter氏の前述した透過型パイロメータは、同様の機能を果たすために使用されていたのであるが、それらは、リフトピンに埋め込まれており、従って、200℃より高い予熱温度を監視するのには容易には利用できないものであった。
リフレクタプレートの異なる開口に結合される別々の放射型パイロメータ及び透過型パイロメータを設けることができる。しかしながら、放射型パイロメータフィルタの前に傾斜部分リフレクタを含めるようにAdams氏等の放射型パイロメータを変更することにより、それら2つのパイロメータを統合すると好都合である。その反射された放射線は、フィルタリングされないシリコン光検出器へ向けられ、従って、それは、透過型パイロメータとして作用する。
図8の断面図に例示される二重パイロメータ190の一実施例は、Adams氏等から適応されたものであり、その詳細及び他の実施形態についてはそれらを参照されたい。サファイア光パイプ192及び金属スリーブ194は、RTPリフレクタプレートの底部にパイロメータ190を支持している。このパイロメータは、ハウジング196の内側に形成されている。そのハウジング196は、コリメータ198を収容している。このコリメータ198は、光パイプ放射線を、典型的には、多層干渉フィルタからなる狭帯域フィルタ200へと視準させるように、その光パイプ192の出力側に隣接したコリメータ198の軸方向開口199から半径方向外側へ広がる反射性内側壁202を有している。その狭帯域フィルタ200は、ハウジング196に支持されており、放射型パイロメータと関連付けられている。しかしながら、可調整金メッキピン204が、コリメータ壁202から突出しており、このピン204は、傾斜反射面206を有しており、この傾斜反射面206は、ビームスプリッタとして作用し、光パイプ192からの放射線の部分を、コリメータ198の開口210を通してその反射面206面する光検出器208の方へと指向する。光検出器208は、シリコンフォトダイオードでよく、この場合には、それ単独でより低いウエハ温度に対して透過型パイロメータとして作用できる。しかしながら、幾分より高いウエハ温度に対しては、この光検出器208は、InGaAsフォトダイオードの如きより長い波長応答を有し、この場合には、この光検出器208とビームスプリッタ206との間に、例示していない別の透過型パイロメータを介在させる。
放射線の他の部分は、ビームスプリッタ206を通過してコンセントレータ212の広い端部に入る前に放射型パイロメータフィルタ200によって濾波される(フィルタにかけられる)。コンセントレータ212は、濾波された放射線を、このコンセントレータ212の端部の狭い軸開口216を通して露出された第2の光検出器214の方へ向けて集中させるようにする内側にテーパーを付けられた反射壁214を有している。この光検出器214は、放射型パイロメータを完成するものであり、典型的には、シリコンフォトダイオードとして実施される。これら2つの光検出器208、214からの別々の電気リードは、光検出器電力源及びランプ電力供給コントローラへ接続され、それら2つのパイロメータ光電流が供給される。
前述した構成は、RTPリフレクタプレート及びその開口及び光パイプについて既存のデザインを効果的に利用するものである。その他の構成及びその他のタイプのビームスプリッタを使用することもできる。波長選択性ビームスプリッタを使用すると、感度を改善することができる。
かくして、本発明によれば、低温度での実効熱処理を含もうが、又は、放射型パイロメトリーが従来使用されるようなより高い温度とする必要のある予熱を含もうが、RTP処理のより良い低温度制御を行うことができる。高温度RTPチャンバの既存のデザインに対して透過型パイロメータを容易に且つ経済的に組み込むことができ、それらの動作の温度範囲を広げ、予熱相をより厳密に制御することができる。
少なくとも1つの放射型パイロメータを含む従来の急速熱処理(RTP)チャンバの概略断面図である。 透過型パイロメータ及び放射型パイロメータの両者を含む本発明のRTPチャンバの概略断面図である。 シリコン吸収エッジの温度によるシフトを示すグラフである。 ウエハ温度の関数としての透過型パイロメータにおける光電流への異なる寄与度を示すグラフである。 RTPチャンバにおけるウエハの温度を測定するために透過型パイロメータを使用する基本的方法を示す処理フロー図である。 シリコンウエハが加熱されるときの透過型パイロメータ及び放射型パイロメータの性能を比較するグラフである。 測定初期温度傾斜率を考慮してランプ電力を調整することを含むRTPチャンバにおける加熱割合を制御するために透過型パイロメータを使用する別の方法を示す処理フロー図である。 急速熱処理に有効に適用される複合放射及び透過型パイロメータの断面図である。
符号の説明
10…RTPチャンバ、12…処理チャンバ、14…ウエハサポート、16…ランプヘッド、18…中心軸、20…本体、22…石英ウインドウ、24…環状チャネル、26…回転磁気ローター、28…石英管状ライザー、30…エッジリング、32…ウエハ、34…磁気ステータ、36…リフトピン、38…リフレクタプレート、40、42…Oリング、44…クランプ、46…ランプ、48…電気ソケット、50…セラミックポッティングコンパウンド、52…ランプホール、54…リフレクタ本体、56…液体冷却チャネル、60…入口、62…出口、70…放射型パイロメータ、72…光パイプ、74…開口、76…ランプ電力供給コントローラ、80…処理ガス入口ポート、82…ガス出口ポート、84…真空ポンプ、86…ポート、88…弁、90…真空ポンプ、92…ポート、94…弁、98…加圧源、100…弁、102…ポート、104…マニホールド、106…ランプヘッドカバー、110…急速熱処理(RTP)チャンバ、112…透過型パイロメータ、114…光学的スプリッタ、190…二重パイロメータ、192…サファイア光パイプ、194…金属スリーブ、196…ハウジング、198…コリメータ、200…狭帯域フィルタ、202…反射性内側壁、204…可調整金メッキピン、206…傾斜反射面(ビームスプリッタ)、208…光検出器、210…開口、212…コンセントレータ、214…光検出器、216…狭い軸開口

Claims (7)

  1. 制御可能な放射加熱源と、
    前記放射加熱源と対向してシリコン基板を上に支持するように構成された支持部材と、
    前記シリコン基板が上に支持されている間に前記シリコン基板を介して前記放射加熱源と反対側に配設され、前記支持部材から隔離された少なくとも1つの透過型パイロメータであって、前記放射加熱源から1.2ミクロン未満の波長を有する放射線を検出し、前記シリコン基板の500℃未満の温度を検出できるように構成された少なくとも1つの透過型パイロメータと、
    前記少なくとも1つの透過型パイロメータの出力に応答して前記放射加熱源に分配される電力の量を制御する電力供給制御システムと、
    を備える熱処理システム。
  2. 前記少なくとも1つの透過型パイロメータは、前記シリコン基板の温度を測定するように構成されている、請求項1に記載の熱処理システム。
  3. 複数の前記透過型パイロメータが前記シリコン基板の中心に対して異なる半径位置に配設されている、請求項1及び2のいずれかに記載の熱処理システム。
  4. 前記電力供給制御システムは、
    前記シリコン基板の温度の複数の値及び前記放射加熱源におけるランプのフィラメントの温度を表す変数の複数の値について前記透過型パイロメータによって発生される光電流に関する正規化されていない特性を記憶したメモリと、
    前記フィラメントの設定温度及び前記シリコン基板の既知の温度について前記透過型パイロメータからの正規化光電流を測定するための手段と、
    前記測定された正規化光電流に従って前記記憶された正規化されていない特性を正規化するための手段と、
    を含む請求項1及び2のいずれかに記載の熱処理システム。
  5. 前記メモリは、前記シリコン基板の前記温度の複数及び前記フィラメントの前記温度を表す前記変数の複数について計算された光電流のためのエントリーを有するルックアップテーブルを備える、請求項に記載の熱処理システム。
  6. 前面側に配設される基板を加熱するための制御可能な放射加熱源と、
    前記放射加熱源と対向してシリコン基板を支持するためのサポートと、
    前記放射加熱源とは反対の前記サポートの側に配設されるリフレクタプレートと、
    前記リフレクタプレートにおける開口を通して光学的に結合される入力端部を有していて、上記リフレクタプレートによって支持され、且つ、前記シリコン基板が前記サポート上に支持されている間に前記シリコン基板に向けられた少なくとも1つの光パイプと、
    前記少なくとも1つの光パイプの出力端部に光学的に結合された少なくとも1つの透過型パイロメータであって、前記シリコン基板が前記サポート上に支持されている間に前記シリコン基板を介して前記放射加熱源から約1.2ミクロン未満の波長を有する放射線を検出し、前記シリコン基板の500℃未満の温度を測定するように構成された少なくとも1つの透過型パイロメータと、
    前記放射加熱源に分配される電力の量を制御する電力供給制御システムと、
    を備え、前記電力供給制御システムは、
    前記シリコン基板の温度の複数の値及び前記放射加熱源におけるランプのフィラメントの温度を表す変数の複数の値について前記透過型パイロメータによって発生される光電流に関する正規化されていない特性を記憶したメモリと、
    前記フィラメントの設定温度及び前記シリコン基板の既知の温度について前記透過型パイロメータからの正規化光電流を測定するための手段と、
    前記測定された正規化光電流に従って前記記憶された正規化されていない特性を正規化するための手段と、
    を含む熱処理システム。
  7. 前記シリコン基板の前記温度の複数及び前記変数の値の複数について計算された光電流の値を記憶している、請求項に記載の熱処理システム。
JP2007538953A 2004-10-26 2005-10-05 シリコンウエハを熱処理するのに有用な低温型パイロメトリーのための方法及び装置 Active JP5064227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/974,003 2004-10-26
US10/974,003 US7112763B2 (en) 2004-10-26 2004-10-26 Method and apparatus for low temperature pyrometry useful for thermally processing silicon wafers
PCT/US2005/036082 WO2006047062A2 (en) 2004-10-26 2005-10-05 Method and apparatus for low temperature pyrometry useful for thermally processing silicon wafers

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055787A Division JP5503679B2 (ja) 2004-10-26 2012-03-13 二重パイロメータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008518472A JP2008518472A (ja) 2008-05-29
JP5064227B2 true JP5064227B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=36205260

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538953A Active JP5064227B2 (ja) 2004-10-26 2005-10-05 シリコンウエハを熱処理するのに有用な低温型パイロメトリーのための方法及び装置
JP2012055787A Active JP5503679B2 (ja) 2004-10-26 2012-03-13 二重パイロメータ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055787A Active JP5503679B2 (ja) 2004-10-26 2012-03-13 二重パイロメータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7112763B2 (ja)
EP (1) EP1809111A4 (ja)
JP (2) JP5064227B2 (ja)
KR (1) KR100885098B1 (ja)
CN (1) CN101128716B (ja)
WO (1) WO2006047062A2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7734439B2 (en) * 2002-06-24 2010-06-08 Mattson Technology, Inc. System and process for calibrating pyrometers in thermal processing chambers
KR20050084200A (ko) * 2002-12-09 2005-08-26 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 웨이퍼 제조 장치, 웨이퍼 제조 방법 및 웨이퍼 간의온도차 감소 방법
US20060240680A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Applied Materials, Inc. Substrate processing platform allowing processing in different ambients
US7321722B2 (en) * 2005-06-13 2008-01-22 United Microelectronics Corp. Method for thermal processing a semiconductor wafer
US7274618B2 (en) * 2005-06-24 2007-09-25 Monolithic System Technology, Inc. Word line driver for DRAM embedded in a logic process
JP2009500851A (ja) 2005-07-05 2009-01-08 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 半導体ウェハの光学的特性を求めるための方法およびシステム
JP4940635B2 (ja) * 2005-11-14 2012-05-30 東京エレクトロン株式会社 加熱装置、熱処理装置及び記憶媒体
US7543981B2 (en) * 2006-06-29 2009-06-09 Mattson Technology, Inc. Methods for determining wafer temperature
US7822324B2 (en) * 2006-08-14 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Load lock chamber with heater in tube
US7923933B2 (en) * 2007-01-04 2011-04-12 Applied Materials, Inc. Lamp failure detector
US7860379B2 (en) * 2007-01-15 2010-12-28 Applied Materials, Inc. Temperature measurement and control of wafer support in thermal processing chamber
US7612491B2 (en) * 2007-02-15 2009-11-03 Applied Materials, Inc. Lamp for rapid thermal processing chamber
US7572052B2 (en) * 2007-07-10 2009-08-11 Applied Materials, Inc. Method for monitoring and calibrating temperature in semiconductor processing chambers
US7976216B2 (en) * 2007-12-20 2011-07-12 Mattson Technology, Inc. Determining the temperature of silicon at high temperatures
US8107800B2 (en) * 2008-01-08 2012-01-31 International Business Machines Corporation Method and structure to control thermal gradients in semiconductor wafers during rapid thermal processing
US8249436B2 (en) * 2008-05-02 2012-08-21 Applied Materials, Inc. System for non radial temperature control for rotating substrates
US8452166B2 (en) * 2008-07-01 2013-05-28 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for measuring radiation energy during thermal processing
US20110262116A1 (en) * 2008-07-25 2011-10-27 Speziallampenfabrik Dr. Fischer Gmbh Infrared filter of a light source for heating an object
TWI381452B (zh) * 2008-08-29 2013-01-01 Applied Materials Inc 用於擴大溫度高溫測定之方法與設備
US8254767B2 (en) 2008-08-29 2012-08-28 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for extended temperature pyrometry
US8101906B2 (en) 2008-10-08 2012-01-24 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for calibrating optical path degradation useful for decoupled plasma nitridation chambers
US20120181265A1 (en) * 2010-07-15 2012-07-19 Despatch Industries Limited Partnership Firing furnace configuration for thermal processing system
US20120085281A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Sandvik Thermal Process, Inc. Apparatus with multiple heating systems for in-line thermal treatment of substrates
JP5734081B2 (ja) * 2010-10-18 2015-06-10 株式会社日立国際電気 基板処理装置、基板処理装置の温度制御方法、及び基板処理装置の加熱方法
US8967860B2 (en) 2011-02-07 2015-03-03 Applied Materials, Inc. Low temperature measurement and control using low temperature pyrometry
WO2013148066A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Applied Materials, Inc. Laser noise elimination in transmission thermometry
US9960059B2 (en) * 2012-03-30 2018-05-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Honeycomb heaters for integrated circuit manufacturing
US9316443B2 (en) * 2012-08-23 2016-04-19 Lam Research Ag Method and apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles
US9748120B2 (en) 2013-07-01 2017-08-29 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of disc-shaped articles and heating system for use in such apparatus
US20140158578A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 Jason Varan Folding apparatus for the containment and transport of bottles and method of use
US20140270731A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Applied Materials, Inc. Thermal management apparatus for solid state light source arrays
TWI624903B (zh) * 2013-03-15 2018-05-21 應用材料股份有限公司 在雜訊環境中之現場溫度測量
CN105144355B (zh) 2013-05-01 2018-02-06 应用材料公司 用于在晶片处理系统内进行低温测量的设备与方法
US9245777B2 (en) * 2013-05-15 2016-01-26 Lam Research Ag Apparatus for liquid treatment of wafer shaped articles and heating system for use in such apparatus
US10410890B2 (en) * 2013-06-21 2019-09-10 Applied Materials, Inc. Light pipe window structure for thermal chamber applications and processes
CN104253060B (zh) * 2013-06-27 2017-04-12 甘志银 半导体工艺的温度测量和调节方法
CN105745741B (zh) 2013-11-22 2019-11-08 应用材料公司 易取灯头
JP6164097B2 (ja) * 2014-01-20 2017-07-19 ウシオ電機株式会社 熱処理装置
CN105097421B (zh) * 2014-05-05 2018-03-02 无锡华润上华科技有限公司 用于masson快速热处理机台的温度校准的方法
US10727093B2 (en) * 2014-05-23 2020-07-28 Applied Materials, Inc. Light pipe window structure for low pressure thermal processes
CN106158622B (zh) * 2014-11-12 2020-07-24 台湾积体电路制造股份有限公司 用于热映射和热工艺控制的方法和装置
KR102007867B1 (ko) * 2015-04-06 2019-08-07 에이피시스템 주식회사 마그넷 어셈블리 조립상태 점검방법 및 기판처리장치
CN106206352B (zh) * 2016-08-24 2019-10-29 北京信息科技大学 一种微纳级半导体光电特性三维检测系统
KR101846509B1 (ko) * 2017-03-29 2018-04-09 (주)앤피에스 열원 장치 및 이를 구비하는 기판 처리 장치
WO2018218201A1 (en) 2017-05-26 2018-11-29 Applied Materials, Inc. Continuous spectra transmission pyrometry
US10571337B2 (en) 2017-05-26 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Thermal cooling member with low temperature control
SG10201705708YA (en) * 2017-05-26 2018-12-28 Applied Materials Inc Detector for low temperature transmission pyrometry
US10281335B2 (en) 2017-05-26 2019-05-07 Applied Materials, Inc. Pulsed radiation sources for transmission pyrometry
WO2019147405A1 (en) * 2018-01-23 2019-08-01 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for wafer temperature measurement
US11177144B2 (en) * 2018-06-04 2021-11-16 Applied Materials, Inc. Wafer spot heating with beam width modulation
KR102401862B1 (ko) * 2018-06-25 2022-05-25 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 열처리 방법 및 열처리 장치
CN110707028A (zh) * 2019-10-18 2020-01-17 长江存储科技有限责任公司 晶圆热处理装置及晶圆热处理方法
US11342209B2 (en) 2019-12-09 2022-05-24 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for measuring edge ring temperature
JP7355641B2 (ja) * 2019-12-24 2023-10-03 株式会社Screenホールディングス 熱処理装置、および、熱処理方法
JP2023516623A (ja) 2020-02-28 2023-04-20 マトソン テクノロジー インコーポレイテッド 熱処理システムにおけるワークピースの透過ベースの温度測定
CN113471046B (zh) 2020-12-14 2023-06-20 北京屹唐半导体科技股份有限公司 具有等离子体处理系统和热处理系统的工件处理装置
US20230051521A1 (en) * 2021-08-16 2023-02-16 Applied Material, Inc. Pyrometry error detection sensor for rtp temperature control system
US12085965B2 (en) * 2021-08-31 2024-09-10 Applied Materials, Inc. Systems, methods, and apparatus for correcting thermal processing of substrates
WO2024091455A1 (en) * 2022-10-28 2024-05-02 Applied Materials, Inc. Low temperature measurement of semiconductor substrates

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379339A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Nikon Corp 半導体基板の温度測定方法およびその装置
JPH03278524A (ja) * 1990-03-28 1991-12-10 Nec Corp 半導体基板加熱装置
JPH0691144B2 (ja) * 1990-09-21 1994-11-14 株式会社日立製作所 ウエハ温度測定用の放射温度計およびウエハ温度測定方法
JPH04204023A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hitachi Ltd ランプアニール装置
US5616264A (en) 1993-06-15 1997-04-01 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for controlling temperature in rapid heat treatment system
US5444815A (en) 1993-12-16 1995-08-22 Texas Instruments Incorporated Multi-zone lamp interference correction system
US5660472A (en) * 1994-12-19 1997-08-26 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for measuring substrate temperatures
US6179466B1 (en) 1994-12-19 2001-01-30 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for measuring substrate temperatures
US6183130B1 (en) 1998-02-20 2001-02-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for substrate temperature measurement using a reflecting cavity and detector
US6007241A (en) 1998-02-20 1999-12-28 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for measuring substrate temperature
DE19964183B4 (de) * 1999-02-10 2004-04-29 Steag Rtp Systems Gmbh Vorrichtung und Verfahen zum Messen der Temperatur von Substraten
US6151446A (en) * 1999-07-06 2000-11-21 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for thermally processing substrates including a processor using multiple detection signals
JP3895893B2 (ja) * 1999-09-27 2007-03-22 株式会社東芝 基板加熱装置及び基板加熱方法
JP2001093882A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Ulvac Japan Ltd 温度測定装置、及びその温度測定装置が設けられた真空処理装置
US6376804B1 (en) 2000-06-16 2002-04-23 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing system with lamp cooling
DE10032465A1 (de) * 2000-07-04 2002-01-31 Steag Rtp Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum thermischen Behandeln von Objekten
JP3795788B2 (ja) * 2001-10-26 2006-07-12 大日本スクリーン製造株式会社 基板の熱処理方法
US7734439B2 (en) * 2002-06-24 2010-06-08 Mattson Technology, Inc. System and process for calibrating pyrometers in thermal processing chambers
US6839507B2 (en) * 2002-10-07 2005-01-04 Applied Materials, Inc. Black reflector plate
JP4558411B2 (ja) * 2004-08-24 2010-10-06 富士通セミコンダクター株式会社 急速熱処理装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101128716B (zh) 2012-09-05
EP1809111A4 (en) 2010-12-08
US7112763B2 (en) 2006-09-26
WO2006047062A2 (en) 2006-05-04
JP2012156522A (ja) 2012-08-16
US20060086713A1 (en) 2006-04-27
EP1809111A2 (en) 2007-07-25
WO2006047062A3 (en) 2007-06-21
KR20070060158A (ko) 2007-06-12
JP2008518472A (ja) 2008-05-29
KR100885098B1 (ko) 2009-02-20
CN101128716A (zh) 2008-02-20
JP5503679B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5064227B2 (ja) シリコンウエハを熱処理するのに有用な低温型パイロメトリーのための方法及び装置
US8254767B2 (en) Method and apparatus for extended temperature pyrometry
KR101624217B1 (ko) 고온계용 열 공급원 반사 필터를 포함하는 장치
US10409306B2 (en) Apparatus and methods for low temperature measurement in a wafer processing system
TWI381452B (zh) 用於擴大溫度高溫測定之方法與設備
KR101057853B1 (ko) 열처리 챔버에서 온도 측정 장치를 캘리브레이팅하기 위한 시스템 및 프로세스
TWI387007B (zh) 用以快速熱處理基材的適度控制法
US8404499B2 (en) LED substrate processing
JP2018190991A (ja) 基板の加熱および冷却の制御改善のための装置および方法
JP5507102B2 (ja) 熱処理装置および熱処理方法
US8761587B2 (en) Apparatus and method for measuring radiation energy during thermal processing
JP2023516623A (ja) 熱処理システムにおけるワークピースの透過ベースの温度測定
JPH07134069A (ja) 基板温度のモニタ方法
US10930530B2 (en) Methods and apparatus for wafer temperature measurement
WO2024091455A1 (en) Low temperature measurement of semiconductor substrates

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101210

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110809

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5064227

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250