JP5059585B2 - エアゾール容器用噴射切換アダプタ - Google Patents

エアゾール容器用噴射切換アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP5059585B2
JP5059585B2 JP2007334618A JP2007334618A JP5059585B2 JP 5059585 B2 JP5059585 B2 JP 5059585B2 JP 2007334618 A JP2007334618 A JP 2007334618A JP 2007334618 A JP2007334618 A JP 2007334618A JP 5059585 B2 JP5059585 B2 JP 5059585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation piece
adapter
aerosol container
nozzle head
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007334618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009154914A (ja
Inventor
弘幸 中村
剛 佐々木
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2007334618A priority Critical patent/JP5059585B2/ja
Publication of JP2009154914A publication Critical patent/JP2009154914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5059585B2 publication Critical patent/JP5059585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

本発明は、手動による比較的短時間な噴射と、手動によらない連続的な噴射とを可能にするエアゾール容器用噴射切換アダプタに関するものである。
従来の技術には、エアゾール容器の巻回部に装着されたアダプタ(キャップ体)と、このアダプタに揺動可能に軸支される操作片とを備え、この操作片の後端部側を押し下げるときには、この後端部側の部分がノズルヘッドを押圧することで内容物を噴射させる一方、この操作片の後端部側を引き上げるときには、当該操作片の前側に形成した傾斜面がノズルを押圧することで内容物を噴射させるものがある(例えば、特許文献1参照。)。
実開昭49−150408号公報
しかしながら、従来の技術は、操作片が別体に構成されるため、部品点数が多く、低コスト化や組み付け作業の効率化の面において改善の余地がある。
本発明の目的とするところは、手動による比較的短時間な噴射と共に、手動によらない継続的な噴射とを可能にしつつ、部品点数の削減が図られた新規なエアゾール容器用噴射切換アダプタを提供することにある。
本発明であるエアゾール容器用噴射切換アダプタは、エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ基部に立設された一対の側壁部と、当該側壁部の相互間に掛け渡された梁部と、この梁部から後方に向かって延在するアーム部と、当該アーム部にヒンジ部を介して連設される操作片とを有し、前記操作片は、前記ヒンジ部よりも前記梁部側に向かって突出する突出部と、前記ヒンジ部から後方に向かって延設される押圧部とを備えており、
この操作片の押圧部を、前記ヒンジ部を基点に押し下げるときには、この押圧部がノズルヘッドを押圧することで内容物を噴射させる一方、
前記操作片の押圧部を、前記ヒンジ部を基点に引き上げるときには、当該操作片の突出部における前端部がノズルヘッドの上面に乗り上がって当該ノズルを継続的に押圧することで内容物を連続的に噴射させるとともに、
前記操作片の厚みを前方に向かって増大させて前記前端部の前記梁部に対向する部分の表面積を拡大させて平坦面を形成したことを特徴とするものである。
本発明によれば前記前端部の下側角部を曲面又は斜面に構成することが好ましい。更に、本発明は、前記操作片の押圧部に、滑り止めを備えることが好ましい。
本発明によれば、エアゾール容器の巻回部に装着されるアダブタ基部から立設された一対の側壁部の相互間に梁部を掛け渡し、この梁部にアーム部を介して操作片を連結すると共に、当該アーム部にヒンジ部を形成したことから、エアゾール容器用噴射切換アダプタを一体に成形することができる。
しかも、かかる構成によれば、操作片の後端部側(押圧部)を、ヒンジ部を基点に押し下げるときには、この後側部側(押圧部)がノズルヘッドを押圧することで、手動による比較的短時間な内容物の噴射を可能にすると共に、小さい力での操作が可能となる一方、前記操作片の後端部側(押圧部)を、ヒンジ部を基点に引き上げたときには、当該操作片の突出部における前端部がノズルヘッドの上面に乗り上がって当該ノズルヘッドを継続的に押圧することで、手動によらない内容物の連続的な噴射を可能にする。
従って、本発明によれば、手動による比較的短時間な噴射と、手動によらない継続的な噴射とを可能にしつつ、部品点数の削減が図られた新規なエアゾール容器用噴射切換アダプタを提供することができる。
本発明において、前記操作片の厚みを前方に向かって増大させてその前端部の梁部に対向する部分の表面積を拡大させて平坦面を形成したことで、ノズルヘッドへの乗り上がりを確実に実現することができる。
また、本発明において、前記前端部の下側角部を曲面又は斜面に構成すれば、ノズルヘッドへの乗り上がりがスムーズになることで、ノズルヘッドの乗り上がりを容易に実現することができる。
更に、本発明は、前記操作片の押圧部に、滑り止めを備えることで、操作性が向上する。
以下、図面を参照して、本発明の好適な形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一形態であるエアゾール容器用噴射切換アダプタ(以下、「アダプタ」という)1を備えるエアゾール容器の要部をその上部側面から示す要部斜視図であり、図2は、その上面図である。
また、図3は、エアゾール容器10に装着した状態のアダプタ1をその側面から断面で示す一部断面図であり、図4及び図5はそれぞれ、アダプタ1を用い、手動によって比較的短時間な噴射を行ったときの同状態を、その側面から断面で示す断面図及び、同状態のアダプタ1を用い、手動によらない連続的な噴射を行ったときの同状態を、その側面から断面で示す断面図である。
符号2は、エアゾール容器10の巻回部11に着脱可能に嵌合される環状の基部3から一体に起立する2つ(一対)の側壁部である。2つの側壁部2の後端相互間には、使用者が指を差し込んで、後述の操作片6を押圧できるように、切り欠きCを形成する。
符号4は、図2に示すように、2つの側壁部2の前端相互間に掛け渡され、エアゾール容器10のステム12に連結されたノズルヘッド13の上部に配置される梁部である。梁部4は、環状基部3及び2つの側壁部2と共に、ノズルヘッド13の噴射孔13aを外界に開放する開口部Aを形成する。
符号5は、梁部4から後方に向かって延在する2つの平板状のアーム部である。2つのアーム部5の裏面にはそれぞれ、図1や図2に示すように、アーム部5の幅方向に沿って横切る薄肉部からなるヒンジ部7が形成されている。
符号6は、梁部4から延在するアーム部5の先端それぞれに繋がり、当該アーム部5に保持される操作片である。操作片6は、図2に示すように、2つのアーム部5の先端と一体に結合され、その後縁eが半円形を形作る押圧部6aを有する。これにより、操作片6は、アーム部5に形成したヒンジ部7を基点として回動することができる。
また、操作片6は、押圧部6aから一体に突出して2つのアーム部5の相互間に延在する突出部6bを有する。この突出部6bの前端部6eは、操作片6の前端部を構成し、更に、この前端部6eは、例えば図3に示すように、平坦な面を有している。
また、操作片6は、図3等に示すように、突出部6bの厚みを前方に向かって増大させて前端部6eの表面積を拡大させている。更に、操作片6は、前端部6eの下側に位置する角部6cが、図1に示すように、曲率半径rの曲面として構成されている。なお、符号9は、エアゾール容器に着脱可能に装着されるオーバーキャップである。
本発明に従うアダプタ1によれば、エアゾール容器10の巻回部11に装着されるアダプタ基部3に立設された2つの側壁部2の相互間に梁部4を掛け渡し、この梁部4に2つのアーム部5を介して操作片6を連結すると共に、当該アーム部5にそれぞれ薄肉のヒンジ部7を形成したことから、操作片6を別体とすることなく、一体に形成することができる。即ち、本発明によれば、エアゾール容器用噴射切換アダプタを一体に成形することができる。
しかも、アダプタ1によれば、使用者が、操作片6の押圧部6aを、ヒンジ部7を基点に押し下げるときには、図4に示すように、押圧部6aがノズルヘッド13を押圧することで、エアゾール容器10の内容物を噴射させる一方、使用者が、押圧部6aを、ヒンジ部7を基点に引き上げるときには、図5に示すように、操作片6の前端部6eがノズルヘッド13の上面13fに乗り上がって当該ノズル13を継続的に押圧することで内容物を連続的に噴射させる。この時、操作片6がノズルヘッド上面13fに対して垂直、もしくは、梁部側に傾倒状態となるように前端面6eを構成することが好ましい。
なお、本形態では、ノズルヘッド13の上部は、天面13fの後方側の一部を傾斜面13Lに構成することで、押圧部6aからノズルヘッド13に加わる押圧力が、天面13fと傾斜面13Lとの間の稜線Pに作用するため、効率的な押圧操作を行うことができる。
即ち、アダプタ1によれば、操作片6の押圧部6aを押し下げるときには、この押圧部6aがノズル13を押圧することで、手動による比較的短時間な内容物の噴射を可能にする一方、操作片6の押圧部6aを引き上げるときには、当該操作片6の前端部6eがノズル13の上面13fに乗り上がって当該ノズル13を継続的に押圧することで、手動によらない内容物の連続的な噴射を可能にする。
従って、アダプタ1によれば、手動による比較的短時間な噴射と共に、手動によらない継続的な噴射とを可能にしつつ、部品点数の削減が図られた新規なエアゾール容器用噴射切換アダプタを提供することができる。
特に、本形態の如く、突出部6bの厚みを前方に向かって増大させて操作片6の突出部における前端部6eの表面積を拡大させれば、ノズルヘッド13への乗り上がりを確実に実現することができる。
また、本形態の如く、前端部6eの下側角部6cを曲面に構成すれば、ノズル13の乗り上がりがスムーズになることで、ノズルヘッド13への乗り上がりを容易に実現することができる。なお、本形態では、下側角部6cを曲率半径rの曲面で構成したが、前端部6eの占める領域に対して小さければ、傾斜面(テーパ面)としてもよい。
更に、本形態では、操作片6の押圧部6aに、複数の横リブ6dを設け、これらの横リブ6dを滑り止めとして利用している。本形態のように、操作片6の押圧部6aに滑り止めを設ければ、操作片6の操作性を向上させることができる。
上述したところは、本発明の好適な形態を説明するものであるが、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。例えば、ノズルヘッド13からの噴出形態は、本形態のように、内容物を噴霧させるものに限らず、泡状やストレート状の噴射を可能とするものであってもよい。また、アーム部5を1つで構成し、当該アーム部5の両側部に連結するように操作片6を配置しても良い。
本発明の一形態であるエアゾール容器用噴射切換アダプタを備えるエアゾール容器の要部をその上部側面から示す要部斜視図である。 同形態の上面図である。 エアゾール容器に装着した状態の同形態に係るアダプタをその側面から断面で示す一部断面図である。 同形態のアダプタを用い、手動によって比較的短時間な噴射を行ったときの同状態を、その側面から断面で示す断面図である。 同形態において、同状態のアダプタを用い、手動によらない連続的な噴射を行ったときの同状態を、その側面から断面で示す断面図である。
符号の説明
1 エアゾール容器用噴射切換アダプタ
2 側壁部
3 アダプタ基部
4 梁部
5 アーム部
6 操作片
6a 操作片押圧部
6b 操作片突出部
6c 操作片前端部の下側角部
6e 操作片前端部
7 ヒンジ部
9 オーバーキャップ
10 エアゾール容器
11 回巻部
12 ステム
13 ノズルヘッド
13a ノズルヘッドの天面
13L ノズルヘッドの傾斜面
A 噴射用開口部
C 操作用切り欠き

Claims (3)

  1. エアゾール容器の巻回部に装着されるアダプタ基部に立設された一対の側壁部と、当該側壁部の相互間に掛け渡された梁部と、この梁部から後方に向かって延在するアーム部と、当該アーム部にヒンジ部を介して連設される操作片とを有し、
    前記操作片は、前記ヒンジ部よりも前記梁部側に向かって突出する突出部と、前記ヒンジ部から後方に向かって延設される押圧部とを備えており、
    この操作片の押圧部を、前記ヒンジ部を基点に押し下げるときには、この押圧部がノズルヘッドを押圧することで内容物を噴射させる一方、
    前記操作片の押圧部を、前記ヒンジ部を基点に引き上げるときには、当該操作片の突出部における前端部がノズルヘッドの上面に乗り上がって当該ノズルを継続的に押圧することで内容物を連続的に噴射させるとともに、
    前記操作片の厚みを前方に向かって増大させて前記前端部の前記梁部に対向する部分の表面積を拡大させて平坦面を形成したことを特徴とするエアゾール容器用噴射切換アダプタ。
  2. 請求項1において、前記前端部の下側角部を曲面又は斜面に構成したことを特徴とするエアゾール容器用噴射切換アダプタ。
  3. 請求項1又は2において、前記操作片の押圧部に、滑り止めを備えることを特徴とするエアゾール容器用噴射切換アダプタ。
JP2007334618A 2007-12-26 2007-12-26 エアゾール容器用噴射切換アダプタ Expired - Fee Related JP5059585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007334618A JP5059585B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 エアゾール容器用噴射切換アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007334618A JP5059585B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 エアゾール容器用噴射切換アダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009154914A JP2009154914A (ja) 2009-07-16
JP5059585B2 true JP5059585B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=40959360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007334618A Expired - Fee Related JP5059585B2 (ja) 2007-12-26 2007-12-26 エアゾール容器用噴射切換アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5059585B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144094B2 (ja) * 2013-04-13 2017-06-07 株式会社丸一 エアゾール容器用キャップ
CN106660691B (zh) * 2014-09-08 2019-03-08 三谷阀门有限公司 喷雾器喷射操作机构以及具备该喷雾器喷射操作机构的喷雾式制品
JP2019051958A (ja) * 2017-09-14 2019-04-04 花王株式会社 エアゾール容器
JP7430464B2 (ja) 2021-01-08 2024-02-13 株式会社マンダム エアゾール容器のカバーキャップおよびエアゾール製品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513419Y2 (ja) * 1988-02-06 1993-04-08

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009154914A (ja) 2009-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5059585B2 (ja) エアゾール容器用噴射切換アダプタ
USD566550S1 (en) Spray head for aerosol cap
KR20150127649A (ko) 에어로졸 용기용 토출구
JP6161958B2 (ja) エアゾール容器用ノズルキャップ
USD551764S1 (en) Serrated ultrasonic knife tip
JP5322565B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP4757055B2 (ja) エアゾール缶用アタッチメント
JP5424862B2 (ja) ノズルヘッド
JP5530224B2 (ja) エアゾール容器用キャップ
JP2002326679A (ja) エアゾール缶スパウト
USD500337S1 (en) Combined ball-point pen and correction tape dispenser
JP4614069B2 (ja) 充填液の吐出具
JP5074920B2 (ja) エアゾール容器用噴射アダプタ
JP4198617B2 (ja) ノズル用貯留具
JP4999728B2 (ja) エアゾール容器用噴射ノズル
JP4756543B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2006130413A (ja) トリガー式噴出器
JP4646111B2 (ja) ディスペンサーのトリガー
JP5582950B2 (ja) エアゾール容器を備える固定噴射用ケース
JP6755632B2 (ja) 二連式エアゾール用アクチュエータ
JP4775793B2 (ja) 手動押下げポンプのノズルヘッド
USD506499S1 (en) Pen
JP2589715Y2 (ja) エアゾール噴出容器
JP6968639B2 (ja) エアゾール容器
JP2009286486A (ja) 噴出器用ストッパ部材、および噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5059585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees