JP5058919B2 - スクロール型流体機械 - Google Patents

スクロール型流体機械 Download PDF

Info

Publication number
JP5058919B2
JP5058919B2 JP2008223427A JP2008223427A JP5058919B2 JP 5058919 B2 JP5058919 B2 JP 5058919B2 JP 2008223427 A JP2008223427 A JP 2008223427A JP 2008223427 A JP2008223427 A JP 2008223427A JP 5058919 B2 JP5058919 B2 JP 5058919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
counterbore
spindle frame
fixed scroll
fluid machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008223427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010059795A (ja
Inventor
彰良 東山
央 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2008223427A priority Critical patent/JP5058919B2/ja
Priority to PCT/JP2009/065144 priority patent/WO2010024427A1/ja
Priority to EP09810073A priority patent/EP2325492A4/en
Priority to US13/061,669 priority patent/US20110158839A1/en
Priority to AU2009284906A priority patent/AU2009284906B2/en
Priority to CN2009801341087A priority patent/CN102132044A/zh
Publication of JP2010059795A publication Critical patent/JP2010059795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5058919B2 publication Critical patent/JP5058919B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/005Axial sealings for working fluid
    • F04C27/006Elements specially adapted for sealing of the lateral faces of intermeshing-engagement type pumps, e.g. gear pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/008Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids for other than working fluid, i.e. the sealing arrangements are not between working chambers of the machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0021Systems for the equilibration of forces acting on the pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、車両の空調に使用される冷凍回路の圧縮機として好適するスクロール型流体機械に関する。
この種のスクロール型流体機械には、冷媒の吸入、圧縮及び吐出の一連のプロセスを実施するスクロールユニットが密閉容器内に備えられている。詳しくは、このユニットは互いに噛み合う固定及び可動の各スクロールを備えており、固定スクロールは、主軸フレームを介して密閉容器に固定される一方、可動スクロールは、背面にボスが形成され、このボスには回転軸と一体形成されたクランクピンが連結されている。
これにより、可動スクロールは、ボスを介して回転軸により駆動されることで、自転することなく主軸フレームに支持されながら固定スクロールの軸心周りに公転旋回運動する。そして、各スクロールの渦巻きラップ間に形成される空間の容積が減少し、圧縮及び吐出の上記一連のプロセスが行われる。
ところで、主軸フレームは密閉容器内壁に例えば溶接により固定され、通常において、固定スクロールは、外周部に配されたボルト等によって当該主軸フレームと一体に締結されており、主軸フレームと固定スクロールとの間の空間に可動スクロールが潤滑油の供給を受けながら公転旋回可能に収容されている(特許文献1、2参照)。
特開2005−201168号公報 特開平11−82327号公報
スクロール型流体機械が上記の如く構成され、固定スクロールが主軸フレームにボルト等によって締結され固定されている場合、通常において主軸フレームと固定スクロールとの間の空間には潤滑油が充填されていることから、一般に主軸フレームの固定スクロールとの締結面には十分なシール性能(密閉性能)が要求される。
しかしながら、主軸フレームは軸回りの断面形状が完全には一様でないことが多く、主軸フレームの軸方向の厚みに部分的に偏りが生じていることがあり、このように主軸フレームの厚みに部分的に偏りが生じていると、固定スクロールと主軸フレームとをボルト等によって締結した場合に、主軸フレームの全周に亘る締結面の歪み形状が均一にならず、主軸フレームの厚みの偏った部分において締結面の歪み形状が不均一となり、十分なシール性能を確保できないという問題がある。
例えば、この種のスクロール型流体機械では、固定スクロールから主軸フレームを貫通するようにして、吐出した高圧の冷媒を通す冷媒通路が1本または近接して2本形成されており、当該通路の主軸フレームの出口部分に冷媒の円滑な流通を確保すべくザグリ加工が施されていることがあるが、このような場合、当該ザグリ加工の部分において軸方向の厚みに偏りが生じ、当該ザグリ加工の部分において締結面の歪み形状が不均一となり、十分なシール性能を確保することが困難となる。
このように、主軸フレームの固定スクロールとの締結面に十分なシール性能を確保できないことになると、スクロールユニットにおいて十分な圧縮性能を発揮できないおそれがあり好ましいことではない。
本発明は上述の事情に基づいてなされもので、その目的とするところは、主軸フレームの固定スクロールとの締結面の歪み形状を均一にしてシール性能を向上させ、圧縮性能の向上を図ることの可能なスクロール型流体機械を提供することにある。
上記の目的を達成するべく、請求項1のスクロール型流体機械は、容器内を延び、該容器に自在に支持される回転軸と、前記回転軸の上端側に偏心して一体形成されたクランクピンと、前記容器内に設けられ、固定スクロール、及び、前記クランクピンが連結されて前記回転軸により駆動されることで該固定スクロールの軸心周りに公転旋回運動される可動スクロールを有し、該可動スクロールの該公転旋回運動により該可動スクロールの渦巻きラップを前記固定スクロールの渦巻きラップに互いに噛み合わせ、これら渦巻きラップ間に形成される空間の容積を減少させながら作動流体の圧縮及び吐出の一連のプロセスを実施するスクロールユニットと、前記容器に内嵌され、外周部にて前記固定スクロールと締結手段により締結されるとともに中央にて前記回転軸を貫通して支持し、前記固定スクロールとの間に形成される空間に前記クランクピンに連結された前記可動スクロールを前記公転旋回運動可能に収容する主軸フレームと、前記外周部にて前記固定スクロール及び前記主軸フレームを前記軸心方向で貫通して該主軸フレームの背面で開口するよう設けられ、前記スクロールユニットにより圧縮され吐出した高圧の冷媒を前記主軸フレームの背面側に導く冷媒通路と、前記主軸フレームの前記冷媒通路の開口周縁に設けられたザグリ部とを備え、前記軸心を挟んで前記ザグリ部に対称な所定位置に、凹部を設けたことを特徴とする。
請求項2のスクロール型流体機械では、請求項1において、前記凹部は、前記軸心に対し前記ザグリ部と同心円上に点対称に設けられていることを特徴とする。
請求項3のスクロール型流体機械では、請求項1又は2において、前記冷媒通路と前記ザグリ部とは複数設けられており、前記所定位置は、前記軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置であることを特徴とする。
請求項4のスクロール型流体機械では、請求項1において、前記冷媒通路と前記ザグリ部とは複数設けられており、前記所定位置は、前記軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置間の一定領域にあることを特徴とする。
請求項1のスクロール型流体機械によれば、軸心を挟んでザグリ部に対称な所定位置に、凹部が設けられるので、主軸フレームと固定スクロールとの締結面の歪み形状は均一になり、当該締結面のシール性能を向上させ、スクロールユニットにおける圧縮性能の向上を図ることができる。
請求項2のスクロール型流体機械によれば、凹部は、軸心に対しザグリ部と同心円上に点対称に設けられているので、凹部の位置を容易に定めつつ、主軸フレームと固定スクロールとの締結面のシール性能を向上させ、スクロールユニットにおける圧縮性能の向上を図ることができる。
請求項3のスクロール型流体機械によれば、冷媒通路とザグリ部とは複数設けられており、凹部の所定位置が軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置であるため、冷媒通路とザグリ部とが複数設けられた場合であっても、主軸フレームと固定スクロールとの締結面の歪み形状は均一になり、当該締結面のシール性能を向上させ、スクロールユニットにおける圧縮性能の向上を図ることができる。
請求項4のスクロール型流体機械によれば、冷媒通路とザグリ部とは複数設けられており、凹部の所定位置は軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置間の一定領域にあるので、冷媒通路とザグリ部とが複数設けられた場合において、凹部の配設の自由度を高めつつ、当該締結面のシール性能を向上させ、スクロールユニットにおける圧縮性能の向上を図ることができる。
以下、図面により本発明の一実施形態について説明する。
図1は、本発明に係るスクロール型流体機械の縦断面図を示す。
スクロール型流体機械1は冷凍空調装置やヒートポンプ式給湯機などの冷凍回路に組み込まれる縦置きタイプの流体機械であって、当該回路は、作動流体の一例である二酸化炭素冷媒(以下、冷媒)が循環する経路を備え、スクロール型流体機械1は経路から冷媒を吸入し、圧縮して経路に向けて吐出する。
同図に示すように、このスクロール型流体機械1はハウジング(容器)2を備え、ハウジング2の胴部4は、その上側及び下側が上蓋6及び下蓋8によってそれぞれ気密に嵌合されており、胴部4の内部が密閉され、高圧の吐出圧が作用している。また、胴部4には上記回路から取り込んだ冷媒を吸入する吸入管10が接続され、上蓋6の適宜位置には、ハウジング2内の圧縮冷媒を上記回路へ送出する吐出管12が接続されている。
胴部4内には電気モータ14が収容され、このモータ14内には回転軸16が配置されており、回転軸16はモータ14への通電によって駆動される。また、回転軸16の上端側は軸受17を介して主軸フレーム18に回転自在に支持されている。
一方、回転軸16の下端側は軸受20を介して副軸フレーム22に回転自在に支持されている。また、回転軸16の下端側にはオイルポンプ24が装着されており、ポンプ24は下蓋8の内側、すなわちハウジング2の底部に形成された貯蓄室26内の潤滑油Lを吸引する。この潤滑油Lは、回転軸16の内部に軸線方向に沿って穿設される給油路28を経て各摺動部分や軸受等の潤滑、並びに摺動面のシールとして機能する。
なお、貯油室26の潤滑油Lの油面には冷媒の吐出圧が作用しており、この冷媒の吐出圧が潤滑油Lの油面に作用することも給油路28における潤滑油Lの上昇に寄与する。これにより、給油路28の出口においては冷媒の吐出圧に略等しい高圧環境となる。
また、副軸フレーム22の適宜位置には潤滑油Lの導入口32が形成されており、スクロール型流体機械内の各摺動部分に供給された潤滑油Lは、導入口32を介して貯油室26に貯留される。
スクロールユニット30は、胴部4内においてモータ14の上方に配置され、冷媒の吸入、圧縮及び吐出の一連のプロセスを実施する。
詳しくは、図2にスクロールユニット30を拡大して示すように、当該スクロールユニット30は、可動スクロール34及び固定スクロール36から構成され、各スクロール34、36には、それぞれ対峙する鏡板面34d、36dに渦巻きラップ34a、36aが各々一体立設されており、これら渦巻きラップ34a、36a間に圧縮室を形成している。これより、固定スクロール36に対して可動スクロール34が旋回運動すると、渦巻きラップ34a、36aが互いに噛み合い、協働して可動スクロール34の外周側に形成された吸入室37から吸入管10を介して冷媒が当該圧縮室に吸入され、圧縮室が渦巻きラップ34a、36aの中心に向けて移動しながらその容積が減少され、冷媒の圧縮が行われる。
より詳しくは、可動スクロール34が旋回運動すると、渦巻きラップ34a、36aの側面が微少隙間を有して噛み合うとともに、渦巻きラップ34aの頂面34cと固定スクロール36の鏡板面36d及び渦巻きラップ36aの頂面36cと可動スクロール34の鏡板面34dが微少隙間を有して噛み合いながら圧縮室の容積が減少され、冷媒の吸入、圧縮及び吐出の一連のプロセスが実施される。
上述した可動スクロール34に旋回運動を付与するため、可動スクロール34の背面34bにはボス38が凸設して形成され、このボス38は軸受け44を介してクランクピン42に連結されている。このクランクピン42は、回転軸16の上端側に一体形成され、回転軸16の回転に伴い主軸フレーム18上にて可動スクロール34を公転旋回運動させる。
一方、可動スクロール34の自転は自転阻止ピン62により阻止されている。当該ピン62は可動スクロール34の背面34bに突設され、ピン62は主軸フレーム18に形成される有底状のホール(円筒穴)64に遊嵌されている。すなわち、可動スクロール34の背面34bと主軸フレーム18との間の空隙45には、いわゆるピンホール式の回転阻止機構60が形成されている。詳しくは、回転阻止機構60は、例えば4組のピン62及びホール64を有して構成されている。
固定スクロール36及び主軸フレーム18には、外周部分に位置してボルト貫通孔73が軸線方向に複数貫通して穿設されており、固定スクロール36は、ボルト貫通孔73を貫通したボルト74にナット75を螺合させることで主軸フレーム18に締結され固定されている(締結手段)。これにより、上蓋6に形成される吐出室54側と圧縮室側とが固定スクロール36によって仕切られている。詳しくは、主軸フレーム18には回転軸16と同心円状に円筒状の外周壁19が固定スクロール36に向けて延びており、固定スクロール36は当該外周壁19の上縁にて主軸フレーム18に接合されている。
このように固定スクロール36が当該外周壁19の上縁にて接合されていることにより、可動スクロール34が当該外周壁19に囲まれ、固定スクロール36と主軸フレーム18との間には、可動スクロール34の摺動する旋回摺動領域(空間)46が形成されている。
また、固定スクロール36の中央部分の適宜位置には、圧縮室側に連通する吐出孔56が貫通して穿設されており、この吐出孔56は固定スクロール36の背面36b側に配置された吐出弁58により開閉される。また、吐出弁58は吐出ヘッド50で覆われており、この吐出ヘッド50により、吐出弁58の開弁時における音が抑制される。
そして、固定スクロール36及び主軸フレーム18には、外周部分に位置して冷媒通路70が軸線方向に貫通して穿設されている。冷媒通路70は、スクロールユニット30により圧縮され吐出孔56から吐出した高圧の冷媒を主軸フレーム18の背面側に導くための通路である。これより、詳細については説明を省略するが、吐出孔56から吐出された冷媒が当該冷媒通路70を経てハウジング2内を循環可能である。
図3を参照すると、図2の矢視A方向から視た第1実施例に係る主軸フレーム18の背面図が示され、図4を参照すると図3のB−B線に沿う断面図が示されており、以下、第1実施例について説明する。
これら図3及び4に示すように、主軸フレーム18の冷媒通路70の開口周縁には平面視長円形のザグリ部72が設けられている。このザグリ部72により、冷媒通路70により導かれる冷媒の円滑な流通が確保される。
そして、主軸フレーム18の外周部のうち回転軸16の軸心を挟んでザグリ部72と同心円上にして点対称な位置(所定位置)には、凹部76が設けられている。
凹部76は、例えばザグリ部72と同様の平面視長円形をしている。
発明者の実験によれば、このようにザグリ部72と点対称な位置に凹部76を設け、固定スクロール36をボルト74とナット75で主軸フレーム18に締結すると、主軸フレーム18と固定スクロール36との締結面の歪み形状が均一になることが確認された。
即ち、凹部76がなくザグリ部72だけがある場合、上述したように主軸フレーム18の全周に亘る締結面の歪み形状が均一にならず、ザグリ部72において締結面の歪み形状が不均一となり、十分なシール性能を確保できないという問題が生じるのであるが、このように軸心を挟んでザグリ部72と点対称な位置に凹部76を形成することで、締結面の歪み形状を均一にすることが可能である。
これにより、固定スクロール36と主軸フレーム18との締結面におけるシール性能の向上を図り、スクロールユニット30における圧縮性能の向上を図ることができる。
また、この場合、凹部76は軸心を挟んでザグリ部72と点対称な位置にあるので、凹部76の位置を容易に定めることができる。
図5を参照すると、第2実施例に係る主軸フレーム18の背面図が示されており、以下、第2実施例について説明する。
当該第2実施例では、図5に示すように、冷媒通路70が複数(ここでは二箇所)設けられ、これに対応して冷媒通路70の開口周縁に設けられたザグリ部72が複数(ここでは二箇所)設けられており、凹部76は、軸心を挟んで各ザグリ部72と同心円上にして点対称な位置(所定位置)にそれぞれ設けられている。
このように冷媒通路70、ザグリ部72が複数設けられ、凹部76が軸心を挟んで各ザグリ部72と点対称な位置にそれぞれ設けられていると、上記第1実施例の場合と同様、主軸フレーム18と固定スクロール36との締結面の歪み形状は均一になる。これにより、固定スクロール36と主軸フレーム18との締結面におけるシール性能の向上を図り、スクロールユニット30における圧縮性能の向上を図ることができる。
この場合にも、凹部76は軸心を挟んでザグリ部72とそれぞれ点対称な位置にあるので、凹部76の位置を容易に定めることができる。
また、図6を参照すると、第3実施例に係る主軸フレーム18の背面図が示されており、以下、第3実施例について説明する。
当該第3実施例では、図6に示すように、上記第2実施例と同様に冷媒通路70が複数(ここでは二箇所)設けられ、これに対応して冷媒通路70の開口周縁に設けられたザグリ部72が複数(ここでは二箇所)設けられている一方、凹部76’が、軸心を挟んで各ザグリ部72と同心円上にして点対称な位置間の一定領域(所定位置)に設けられている。
このように凹部76’が軸心を挟んで各ザグリ部72と点対称な位置間の一定領域に設けられている場合においても、凹部76’は軸心を挟んで各ザグリ部72に対し対称な位置関係にあるため、上記第2実施例の場合と同様、主軸フレーム18と固定スクロール36との締結面の歪み形状を均一にすることが可能である。これにより、やはり、固定スクロール36と主軸フレーム18との締結面におけるシール性能の向上を図り、スクロールユニット30における圧縮性能の向上を図ることができる。
また、当該第3実施例によれば、凹部76の配設の自由度が高いという利点もある。
以上で本発明の一実施形態についての説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更ができるものである。
例えば、上記実施形態では、第1、2実施例において凹部76の形状を平面視長円形としているが、凹部76の平面視形状についてはこれに限られるものではなく、第3実施例における凹部76’の平面視形状についても図6に示す形状に限定されるものではない。
また、上記実施形態では、凹部76、76’の深さについて特に言及していないが、深さについても適宜設定すればよい。
また、上記実施形態では、第1、2実施例において凹部76を軸心を挟んでザグリ部72と点対称な位置に設けるようにしているが、凹部76を設ける所定位置は軸心を挟んで対称であれば厳密に点対称な位置でなくてもよい。同様に、第3実施例において凹部76’を軸心を挟んで各ザグリ部72と点対称な位置間に設けるようにしているが、凹部76’を設ける所定位置は各ザグリ部72と対称な位置間であればよい。
本発明の実施形態に係るスクロール型流体機械の縦断面図である。 図1のスクロールユニット部分を拡大して示す図である。 図2の矢視A方向から視た第1実施例に係る主軸フレームの背面図である。 図3のB−B線に沿う断面図である。 第2実施例に係る主軸フレームの背面図である。 第3実施例に係る主軸フレームの背面図である。
符号の説明
1 スクロール型流体機械
2 ハウジング(容器)
16 回転軸
18 主軸フレーム
30 スクロールユニット
34 可動スクロール
36 固定スクロール
70 冷媒通路
72 ザグリ部
74 ボルト
75 ナット
76、76’ 凹部

Claims (4)

  1. 容器内を延び、該容器に自在に支持される回転軸と、
    前記回転軸の上端側に偏心して一体形成されたクランクピンと、
    前記容器内に設けられ、固定スクロール、及び、前記クランクピンが連結されて前記回転軸により駆動されることで該固定スクロールの軸心周りに公転旋回運動される可動スクロールを有し、該可動スクロールの該公転旋回運動により該可動スクロールの渦巻きラップを前記固定スクロールの渦巻きラップに互いに噛み合わせ、これら渦巻きラップ間に形成される空間の容積を減少させながら作動流体の圧縮及び吐出の一連のプロセスを実施するスクロールユニットと、
    前記容器に内嵌され、外周部にて前記固定スクロールと締結手段により締結されるとともに中央にて前記回転軸を貫通して支持し、前記固定スクロールとの間に形成される空間に前記クランクピンに連結された前記可動スクロールを前記公転旋回運動可能に収容する主軸フレームと、
    前記外周部にて前記固定スクロール及び前記主軸フレームを前記軸心方向で貫通して該主軸フレームの背面で開口するよう設けられ、前記スクロールユニットにより圧縮され吐出した高圧の冷媒を前記主軸フレームの背面側に導く冷媒通路と、
    前記主軸フレームの前記冷媒通路の開口周縁に設けられたザグリ部とを備え、
    前記軸心を挟んで前記ザグリ部に対称な所定位置に、凹部を設けたことを特徴とするスクロール型流体機械。
  2. 前記凹部は、前記軸心に対し前記ザグリ部と同心円上に点対称に設けられていることを特徴とする、請求項1記載のスクロール型流体機械。
  3. 前記冷媒通路と前記ザグリ部とは複数設けられており、
    前記所定位置は、前記軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置であることを特徴とする、請求項1又は2のスクロール型流体機械。
  4. 前記冷媒通路と前記ザグリ部とは複数設けられており、
    前記所定位置は、前記軸心を挟んでこれら複数のザグリ部にそれぞれ対称な位置間の一定領域にあることを特徴とする、請求項1のスクロール型流体機械。
JP2008223427A 2008-09-01 2008-09-01 スクロール型流体機械 Expired - Fee Related JP5058919B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008223427A JP5058919B2 (ja) 2008-09-01 2008-09-01 スクロール型流体機械
PCT/JP2009/065144 WO2010024427A1 (ja) 2008-09-01 2009-08-25 スクロール型流体機械
EP09810073A EP2325492A4 (en) 2008-09-01 2009-08-25 SPIRAL FLUID MACHINE
US13/061,669 US20110158839A1 (en) 2008-09-01 2009-08-25 Scroll Fluid Machine
AU2009284906A AU2009284906B2 (en) 2008-09-01 2009-08-25 Scroll fluid machine
CN2009801341087A CN102132044A (zh) 2008-09-01 2009-08-25 涡旋式流体设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008223427A JP5058919B2 (ja) 2008-09-01 2008-09-01 スクロール型流体機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010059795A JP2010059795A (ja) 2010-03-18
JP5058919B2 true JP5058919B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=41721588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008223427A Expired - Fee Related JP5058919B2 (ja) 2008-09-01 2008-09-01 スクロール型流体機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110158839A1 (ja)
EP (1) EP2325492A4 (ja)
JP (1) JP5058919B2 (ja)
CN (1) CN102132044A (ja)
AU (1) AU2009284906B2 (ja)
WO (1) WO2010024427A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10774833B2 (en) 2017-01-11 2020-09-15 James William Bush Scroll-type machine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663506B2 (ja) * 1987-02-28 1994-08-22 株式会社日立製作所 密閉形スクロ−ル圧縮機
JP3137524B2 (ja) * 1994-02-04 2001-02-26 三菱重工業株式会社 スクロール型流体機械
JPH07229490A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Fujitsu General Ltd スクロール圧縮機
JPH07151078A (ja) * 1994-09-22 1995-06-13 Zexel Corp スクロール型コンプレッサ
JP2701827B2 (ja) * 1996-03-22 1998-01-21 松下電器産業株式会社 スクロール圧縮機
JPH1182327A (ja) 1997-09-08 1999-03-26 Hitachi Ltd スクロール圧縮機
JP2005201168A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Fujitsu General Ltd スクロール圧縮機
DE102005000899B4 (de) * 2004-10-07 2008-04-17 Lg Electronics Inc. Spiralverdichter
KR100696127B1 (ko) * 2005-03-30 2007-03-22 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기의 급유구조
KR100686747B1 (ko) * 2005-12-20 2007-02-26 엘지전자 주식회사 스크롤 압축기
JP4919773B2 (ja) * 2006-11-17 2012-04-18 日立アプライアンス株式会社 スクロール圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
CN102132044A (zh) 2011-07-20
WO2010024427A1 (ja) 2010-03-04
EP2325492A1 (en) 2011-05-25
US20110158839A1 (en) 2011-06-30
JP2010059795A (ja) 2010-03-18
AU2009284906B2 (en) 2012-08-23
EP2325492A4 (en) 2011-10-05
AU2009284906A1 (en) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3418575B1 (en) Compressor having integrated flow path structure
EP2466068A1 (en) Scroll fluid machine
JP4992948B2 (ja) スクロール圧縮機
JP5708570B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP2010090859A (ja) スクロール型流体機械
JP6633305B2 (ja) スクロール圧縮機
JP5277283B2 (ja) スクロール圧縮機およびそれを搭載した冷凍サイクル
JP5058919B2 (ja) スクロール型流体機械
JP2008267150A (ja) 流体機械
JP2008255924A (ja) 流体機械
JP2011085066A (ja) スクロール型流体装置
JP5291423B2 (ja) 流体機械
WO2017115559A1 (ja) スクロール圧縮機
JP2008274877A (ja) 密閉型圧縮機
JP5180698B2 (ja) スクロール型流体機械
JP2010138749A (ja) スクロール型流体機械
JP2010043598A (ja) スクロール型流体機械
JP4277995B2 (ja) 電動圧縮機及びその製造方法
JP2019138234A (ja) 圧縮機
JP2019056336A (ja) スクロール型流体機械
JP2011074834A (ja) スクロール型流体機械
JP2005155578A (ja) スクロール型流体機械
WO2018030065A1 (ja) スクロール型流体機械
JP2016114019A (ja) スクロール圧縮機
JP2010048227A (ja) スクロール型流体機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120606

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees