JP5053638B2 - 石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド - Google Patents

石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド Download PDF

Info

Publication number
JP5053638B2
JP5053638B2 JP2006526637A JP2006526637A JP5053638B2 JP 5053638 B2 JP5053638 B2 JP 5053638B2 JP 2006526637 A JP2006526637 A JP 2006526637A JP 2006526637 A JP2006526637 A JP 2006526637A JP 5053638 B2 JP5053638 B2 JP 5053638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fischer
freezing point
derived kerosene
tropsch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006526637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007505961A (ja
Inventor
ジョアンナ・マーガレット・ボードレー
リチャード・ジョン・ハインズ
ジョアンネ・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JP2007505961A publication Critical patent/JP2007505961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5053638B2 publication Critical patent/JP5053638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/14Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving low temperature properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/04Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/04Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons
    • C10L1/08Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons for compression ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1608Well defined compounds, e.g. hexane, benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2270/00Specifically adapted fuels
    • C10L2270/02Specifically adapted fuels for internal combustion engines
    • C10L2270/026Specifically adapted fuels for internal combustion engines for diesel engines, e.g. automobiles, stationary, marine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L2270/00Specifically adapted fuels
    • C10L2270/04Specifically adapted fuels for turbines, planes, power generation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Description

本発明は、石油誘導ケロシンベース燃料とフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンベース燃料とのブレンドを含む燃料組成物、その製造法、使用法及び動力ユニット、特にジェットエンジン及び航空機ディーゼルエンジンのような航空エンジンへの用途に関する。
燃料組成物の凍結点は、例えば極寒条件のような低温条件下での操作を意図する動力ユニットに使用するのに好適かどうか決定する上で重要な要因である。また高高度では低温条件に遭遇する航空機への用途でも重要な要因である。操作中、燃料組成物は凍結したり、流れが抑制されない(粘度の増大又はフィルターの詰まりによる)ことは極めて重要で、さもなければ災害が起こる可能性があることは明らかである。
このような低温条件下で使用できるように、燃料組成物に含有する添加剤が知られている。この種の添加剤としては、流れ改良剤及びワックス沈降防止剤がある。しかし、これら添加剤を減らすか、更にはなくす一方で、添加剤の低温効果を達成できることが望ましい。
“Qualification of Sasol semi−synthetic Jet A−1 as commercial jet fuel”,SwRI−8531,Moses等、1997年11月には、フィッシャー・トロプシュ法で合成ガスから誘導した合成イソパラフィン系ケロシン(IPK)をジェットA−1燃料にブレンドすることが記載されている。IPKは非常に低い凍結点を有し、通常、−60℃未満であると説明されている。ジェット燃料中にIPKを25%及び50%ブレンドしたものは、−60℃より高い凍結点を有するが、凍結点が−47〜−49℃と指定されたジェットA−1燃料の凍結点よりは高いと記載されている。したがって、これらブレンドの凍結点は、ブレンド成分のそれぞれの凍結点間の範囲にある。この文献は、従来の燃料とSMDS(即ち、シェル中間留分合成)ケロシンとのブレンドの凍結点にも言及している。これらのブレンドの凍結点は、ブレンド比により予想される凍結点よりも常に低い、即ち、直線状フレンド式による凍結点よりも低い。しかし、これらブレンドの凍結点とブレンド成分の凍結点との関連については、言及していない。したがって、この文献の開示からは、ブレンドの凍結点が両ブレンド成分の凍結点よりも低いことは予想されない。
“Freezing point of jet fuel blends”,Schmidt,Minutes of the meeting of the low temperature flow performance of aviation turbine fuels group, CRC Aviation fuel,lubricant and equipment research meeting,1995年4月には直線状ブレンドの仮説に関連して、各種ジェット燃料ブレンドの凍結点測定値の関係が検討されている。この文献では、前記凍結点は、直線状ブレンドの仮説による凍結点よりも高いか低い可能性があり、ブレンド成分の凍結点間の範囲か、両ブレンド成分の凍結点より低い可能性があることを示している。したがって、この文献からブレンド、特にブレンド成分の1つがフィッシャー・トロプシュ誘導燃料(同文献は、このような燃料について述べていない)であるブレンドの凍結点とブレンド成分との間にどのような関係があるのか予想できない。
GB−B−2077289 EP−A−0147873 EP−A−0583836 US−A−4125566 US−A−4478955 "Qualification of Sasol semi−synthetic Jet A−1 as commercial jet fuel",SwRI−8531,Moses等、1997年11月 "Freezing point of jet fuel blends",Schmidt,Minutes of the meeting of the low temperature flow performance of aviation turbine fuels group, CRC Aviation fuel,lubricant and equipment research meeting,1995年4月 van der Burgt等,"The Shell Middle Distillate Synthesis",第5回Synfuels Worldwide Symposium,Washington DC、1985年11月の論文
特定のフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を石油誘導ケロシン燃料とブレンドすると、このブレンドの凍結点が両ブレンド成分の凍結点よりも驚くほど低くなることが、今回見い出された。
本発明は、石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を含有する燃料組成物であって、該フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料がノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有すると共に、任意に該組成物の凍結点が、該石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料両者の凍結点よりも低い該燃料組成物を提供する。
また本発明は、石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を含有する燃料組成物であって、該組成物の凍結点が、該石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料両者の凍結点よりも低く、かつ任意に該フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料がノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有する該燃料組成物も提供する。
前記重量比は、好ましくは1:1を超え、かつ4:1以下の範囲、更に好ましくは1:1を超え、かつ3:1以下の範囲、最も好ましくは1.5:1〜3:1の範囲である。
前記フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料は、燃料組成物中に好ましくは0.1〜99.9容量%、更に好ましくは0.1〜81容量%又は5〜99.9容量%、最も好ましくは30〜〜65容量%の量で存在する。
更に本発明は、燃料組成物の凍結点を石油誘導ケロシン燃料の凍結点よりも低下させる目的で、石油ベースケロシン燃料を含む燃料組成物に、石油誘導ケロシン燃料の凍結点よりも高い凍結点を有するフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を使用する方法を提供する。
なお更に本発明は、燃料組成物の凍結点をフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料の凍結点よりも低下させる目的で、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を含む燃料組成物に、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料の凍結点よりも高い凍結点を有する石油誘導ケロシン燃料を使用する方法を提供する。
なお更に本発明は、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を凍結点降下剤として燃料組成物に使用する方法を提供する。
なお更に本発明は、ジェットエンジン又はディーゼルエンジンに本発明の燃料組成物を導入することを特徴とするジェットエンジン又はディーゼルエンジン及び/又はこれらエンジンの1種以上を動力とする飛行機の操作方法を提供する。
なお更に本発明は、石油誘導ケロシン燃料を、ノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有するフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料とブレンドすることを特徴とする燃料組成物の製造方法を提供する。
標準の航空用ベース燃料の代替品として、例えば市場及び法律上の圧力により合成誘導燃料の使用量が増大しているので、本発明は、特に近代の市販航空エンジンへの用途が予想される燃料ブレンドの配合に使用してよい。
本発明に関連して、燃料組成物に燃料成分を“使用する”とは、燃料組成物をエンジンに導入する前が都合よいが、燃料組成物に燃料成分を、通常、ブレンド(即ち、物理的混合物)として導入することを意味する。
本発明に関係する燃料組成物は、ジェットエンジン又は飛行機のディーゼルエンジンのような航空用エンジンに使用されるが、その他、いかなる好適な動力源にも使用される。
各ベース燃料自体、2種以上の燃料成分の混合物を含有し、及び/又は以下に説明するように、添加剤を含有する。
ケロシン燃料の沸点は、グレード及び用途に応じて、通常のケロシン沸点範囲内である130〜300℃である。密度は、15℃で通常、775〜840kg/m、好ましくは780〜830kg/m(例えばASTM D4502又はIP 365)である。初期沸点は通常、130〜160℃の範囲であり、最終沸点は220〜300℃の範囲である。−20℃での動粘度(ASTM D445)は、好適には1.2〜8.0mm/sであってよい。
燃料組成物は、フィッシャー・トロプシュ誘導燃料を5容量%以上、好ましくは10容量%以上、更に好ましくは25容量%以上含有するのが望ましいかも知れない。
フィッシャー・トロプシュ誘導燃料は、好適にはケロシン燃料として使用すべきである。したがって、その成分(大部分は、例えば95重量%以上)の沸点は、ケロシンの沸点範囲、即ち、130〜300℃内でなければならない。90%v/v蒸留温度(T90)は好適には180〜220℃、好ましくは180〜200℃である。
“フィッシャー・トロプシュ誘導”とは、燃料がフィッシャー・トロプシュ縮合方法の合成生成物か、又はその誘導体を意味する。このフィッシャー・トロプシュ反応は、適当な触媒の存在下、通常、高温(例えば125〜300℃、好ましくは175〜250℃)及び/又は高圧(例えば500〜10000kPa、好ましくは1200〜5000kPa)で、一酸化炭素及び水素を長鎖の、通常、パラフィン系の、炭化水素に転化する。
n(CO+2H)=(−CH−)+nHO+熱
所望ならば、2:1以外の水素:一酸化炭素比を使用してよい。
一酸化炭素及び水素、自体は、有機又は無機で、天然又は合成の供給源、通常、天然ガス、又は有機的に誘導したメタンのいずれかから誘導してよい。
ケロシン生成物は、フィッシャー・トロプシュ反応から直接得られ、或いは例えばフィッシャー・トロプシュ合成生成物の精留により、又は水素化フィッシャー・トロプシュ合成生成物から間接的に得られる。水素化処理は、沸点範囲を調節するための水素化分解(例えばGB−B−2077289及びEP−A−0147873参照)及び/又は分岐鎖パラフィンの割合を多くすることにより常温流れ特性を改良できる水素化異性化を含むことができる。EP−A−0583836には、まずフィッシャー・トロプシュ合成生成物に対し、実質的に異性化又は水素化分解を受けないような条件下で水素化転化を行い(オレフィン成分及び酸素含有成分を水素化する)、次いで得られた生成物の少なくとも一部を、水素化分解及び異性化が起きて実質的にパラフィン系の炭化水素燃料を生成するような条件下で水素化転化する2段階水素化処理法が記載されている。所望のケロシンフラクションは、引き続き、例えば蒸留により単離してよい。
フィッシャー・トロプシュ縮合生成物の特性を改良するため、例えばUS−A−4125566及びUS−A−4478955に記載されるように、重合、アルキル化、蒸留、分解−脱カルボキシ化、異性化及び水素化改質のような他の後合成処理を採用してもよい。
パラフィン系炭化水素のフィッシャー・トロプシュ合成用触媒は、触媒活性成分として、通常、周期表第VIII族の金属、特にルテニウム、鉄、コバルト又はニッケルを含有する。この種の好適な触媒は、例えばEP−A−0583836(第3、4頁)に記載されている。
フィッシャー・トロプシュを基本とする方法の一例は、SMDS(Shell Middle Distillate Synthesis)(シェル中間留分合成)として知られる方法(van der Burgt等,“The Shell Middle Distillate Synthesis”,第5回Synfuels Worldwide Symposium,Washington DC、1985年11月の論文;Shell International Petroleum Company Ltd.,London,UKの同表題の1989年11月刊行物も参照)である。この方法(時には、Shell(商標)“Gas−to−Liquid”又は“GTL”とも言う)は、天然ガス(主としてメタン)誘導合成ガスを重質長鎖炭化水素(パラフィン)ワックスに転化することにより、中間留分範囲の生成物を生成する。転化後、炭化水素ワックスは、引き続き水素化転化し、精留して、ケロシン燃料組成物のような液体輸送燃料を製造できる。現在、接触転化工程に固定床を利用する改訂SMDS法が、マレーシアのBintuluで使用され、その生成物は、市販の自動車燃料中で石油誘導ガス油とブレンドされている。
SMDS法で製造したガス油は、例えばRoyal Dutch/Shellの企業グループから市販されている。
好適には本発明によるフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料は、90重量%以上、好ましくは95重%以上、更に好ましくは98重量%以上、最も好ましくは99重量%以上のパラフィン成分、好ましくはノーマルパラフィン及びイソパラフィンよりなる。ノーマルパラフィンとイソパラフィンとの重量比は前述の範囲が好ましい。この比の実際の値は、一部、フィッシャー・トロプシュ合成生成物からケロシンの製造に用いた水素化転化法により測定される。若干の環状オレフィンが存在してもよい。
フィッシャー・トロプシュ法により、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンは、硫黄及び窒素を本質的に含まないか、又は検出不能の水準で含む。これらヘテロ原子を含む化合物は、フィッシャー・トロプシュ触媒の毒として作用する傾向があるので、合成ガス原料から除去する。
更にフィッシャー・トロプシュ法は、通常の操作では、芳香族成分を生成しないか、又は実質的に生成しない。フィッシャー・トロプシュケロシン中の芳香族含有量は、ASTM D4629で測定して、通常、5%w/w未満、好ましくは2%w/w未満、更に好ましくは1%w/w未満である。
本発明で使用されるフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンは、通常、密度が15℃で730〜770kg/mであり、動粘度が−20℃で1.2〜6、好ましくは2〜5、更に好ましくは2〜3.5mm/sであり、硫黄含有量が20重量ppm(100万部当り重量部)以下、好ましくは5重量ppm以下である。
好ましい生成物は、2.5未満、好ましくは1.75未満、更に好ましくは0.4〜1.5の水素/一酸化炭素比を用い、かつ理想的にはコバルト含有触媒を用いたフィッシャー・トロプシュメタン縮合反応により製造したものである。好適には、水素化分解したフィッシャー・トロプシュ合成生成物から得られたもの(例えば前述のGB−B−2077289及び/又はEP−A−0147873に記載される)、更に好ましくは前述のEP−A−0583836に記載されるような2段階水素化転化法による生成物である。後者の場合、水素化転化法の好ましい特徴は、EP−A−0583836の第4〜6頁及び実施例に開示されるものでよい。
仕上げ後の燃料組成物中の硫黄含有量は、好ましくは3000重量ppm以下、更に好ましくは2000重量ppm以下又は1000重量ppm以下又は500重量ppm以下である。
ベース油自体は、添加剤を含有してもよいし、含有しなくてもよい。例えば製油所で又は燃料分配の後の段階で添加剤を含有する場合、例えば帯電防止剤(例えばSTADIS(商標)450(Octelから))、酸化防止剤(例えば置換tert−ブチルフェノール)、金属失活剤(例えばN,N’−ジサリチリデン1,2−プロパンジアミン)、燃料システム氷改良添加剤(例えばジエチレングリコールモノメチルエーテル)、腐蝕防止/潤滑性改良添加剤(例えばAPOLLO(商標)PRI 19(Apolloから))、DCI 4A(Octelから)、NALCO(商標)5403(Nlcoから)、又は国際民営及び/又は軍用ジェット燃料規格で承認された熱安定性改良添加剤(例えばAPA 101(商標)(Shellから)から選択された添加剤の1種以上、少量含有する。
特に述べない限り、添加剤含有燃料組成物中のこれらの各添加剤の濃度(活性分)は国際ジェット燃料規格で要求又は容認された水準である。
本明細書において、成分の量(濃度、容量%、重量ppm、重量%)は揮発性溶剤及び/又は希釈剤材料を除く活性分である。
本発明は、特に燃料組成物をジェットエンジン、直接噴射ディーゼルエンジン、例えばロータリーポンプ、インラインポンプ、ユニットポンプ、電子ユニット噴射器又は普通のレール型のもの、或いは間接噴射ディーゼルエンジンに使用するか、或いは使用を意図する場合、利用できる。この組成物は、ロータリーポンプ型エンジンや、その他、燃料噴射器及び/又は低圧パイロット噴射システムの機械的作動によるディーゼルエンジンに特に価値があるかも知れない。この燃料組成物は、重質及び/又は軽質ディーゼルエンジン用に好適かも知れない。
本発明は、良好なエンジン低温性能のような多くの有利な効果のいずれかを発揮できる。
実施例
以下、本発明を実施例により添付図面を参照して説明する。
図1は、SMDS−Aとジェット燃料J1とのブレンドの凍結点挙動を示す。
図2は、SMDS−Aとジェット燃料J2とのブレンドの凍結点挙動を示す。
図3は、SMDS−Bとジェット燃料J3とのブレンドの凍結点挙動を示す。
ケロシンブレンドの凍結点に対するフィッシャー・トロプシュ、即ち、SMDS誘導ケロシンの効果を国際ジェット燃料規格ASTM D2386/IP 16で必要とする相互凍結点法を用いて評価した。
各々、承認済みジェット燃料酸化防止剤を約20mg/L含有する2種のSMDSケロシンと5種の石油、即ち、原油誘導ケロシンを選択し、それらの効果を調べた。これら石油誘導ケロシンの詳細、即ち、通常の製造法で作り、DEF STAN 91−91(タービン燃料、航空用“ケロシン型”、ジェットA−1、NATOコードF−35、Joint Service Designation AVTUR、又は試験時のバージョンス カレント(versions current)用British Ministry of Defence Standard STAN 91−91/2002年7月14日の4号)のジェットA−1要件に適合する5種の仕上げジェット燃料、又は“チェックリスト”(共同操作式システム用航空燃料品質要件は、ジェットA−1についてのASTM D1655及びDEF STAN 91−91並びに航空用タービン燃料“ケロシン型燃料”についてのIATAガイダンス材料の幾つかの空港取扱い要件の最も厳格な要素を表わす。AFQRJOSに適合するジェット燃料は、通常、“チェックリストに対するジェットA−1”と言われる)及びジェットA−1の製造で使用したケロシン流を第1表に示す。
ジェット燃料規格で承認済みのASTM及びIP法を用いて測定したSMDS燃料及び石油誘導燃料の主要特性をそれぞれ第2表、第3表に示す。両SMDSサンプルとも、ジェットA−1についての更に一般的な沸点範囲130〜260℃に比べて、狭い留分のケロシンである。SMDS−AはジェットA−1凍結点の要件(最大−47℃)に合格しなかったが、SMDS−Bは合格した。両方とも高パラフィン系(98%を超えるパラフィン、主としてノーマルパラフィン、及び約0.9%のナフテン(シクロパラフィン)を含む)燃料であるが、これら2種のサンプルは、構成的に相違し、高イソパラフィン系(ノーマルパラフィン対イソパラフィンの重量比がSMDS−Aでは2.7:1、SMDS−Bでは1.9:1)ではないか、或いは芳香族を相当量含有しない。
ジェット燃料の貯蔵に好適なラッカーライニングした容器に入れる成分燃料の既知容量を測定することにより、燃料の組合わせ当り少なくとも1種のブレンドを調製した。凍結点及び密度の測定を行った。測定密度から、ブレンドの正確な組成を確認した。
実施例1
SMDS−A及びジェット燃料J1を用いてブレンドを調製した。測定した特性を第4表に示す。この表からブレンドの凍結点FP測定が単純直線状ブレンド法則:
FP直線=a+a (1)
に基づいて予想した値よりも低い(良好)であることが判る。式中、aは成分1の凍結点、aは成分2の凍結点、Xは成分1の容積分率、Xは成分2の容積分率である。この直線状ブレンドモデルからの最大測定ずれは7.0℃であった。このような非直線性は、J1とのブレンドにSMDS−Aの予想量45〜50容量%よりも多量に取り込んで、ジェットA−1に対する最大要件−47℃(DEF STAN 91−91及びAFQRJOS)に適合する燃料を製造できることを示している。更に意外にも、ブレンドの殆どの測定凍結点は、ブレンドに使用したベース燃料のどちらの測定凍結点よりも低かった。
これらデータの適合度(fit)は、Morrisブレンド相互作用式:
FPMorris=a+a+b12 (2)
を用いて得られた。式中、aは成分iの凍結点、Xは成分iの容積分率、b12は相互作用係数である。図1は測定凍結点を示し、直線状モデル、及びb12を計算するため25容量%SMDS−Aデータ点を用いたMorrisブレンド相互作用式での両予想値を含む。このMorris予想線から、殆どの90%SMDS−Aは適合でき、しかもジェットA−1凍結点要件に合格した。この適合度から、0〜81%のSMDS−Aを含むブレンドの凍結点がJ1、即ち、低凍結点成分よりも低いことが判る。この適合度では、直線性からの最大ずれは、9.5℃以下が可能であった。
実施例2
SMDS−A及び水素化処理ジェット燃料J2でブレンドを調製した。第5表に測定特性と共に、これらデータを直線状凍結点モデルと比較して示す。調製したブレンドの全てに直線状モデルからの正の(良好な)ずれが見られ、最大測定差は約7℃であった。
直線状モデルから最小の測定ずれの1つを持った組成物、即ち、16%ブレンドについて、Morris相互作用係数を計算した。図2に測定データ、直線状予想、及び更にMorris相互作用係数法によるデータの適合度を示す。この適合度は、35〜45%のSMDSを含有するブレンドに対し、最低凍結点を与える。直線性からの最大予想ずれは、9.2℃以下であった。直線状ブレンド法則から、35%以上のSMDSを含有するブレンドは、ジェットA−1の規格限界に不合格になることを予想した。Morris相互作用係数適合度から、水準が88%ほど高くできたことを示唆している。また0〜81%のSMDS−Aを含有するブレンドの凍結点は、SMDS−A又はJ2のいずれの凍結点よりも低かったことが判る。
実施例3
SMDS−B及びジェット燃料J3でブレンドを調製した。第6表に測定特性をまとめて示す。2種のベース燃料の凍結点は類似していた。5%SMDS−Bの場合を除き、ブレンドは全て、直線状モデルから予想される凍結点よりも良好な(低い)凍結点を有し、またSMDS−B、即ち、低凍結点成分の凍結点よりも低かった。直線性からの最大測定ずれは11.9℃であった。全てのデータ点を取って、最適のb12係数を計算し、図3に示すデータに適合させるのに使用した。
実施例4
SMDS−B及びジェット燃料J4で単一のブレンドを調製した。これら燃料の凍結点は、互いに大きく異なるものではない。直線状モデルと実際の凍結点との正のずれは、丁度4℃を超えていた。
SMDS−B及び直留ケロシンS1で単一のブレンドを調製した。後者の燃料の方が良好な(低い)凍結点を有する。第8表から直線状モデルと実際の凍結点との正のずれは、12.7℃であり、またブレンドの凍結点は、この適切なS1の凍結点よりも9℃低いことが判る。
以上の実施例から、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンと石油誘導ケロシンとのブレンドは、両ブレンド成分の凍結点よりも低い凍結点を示すことが判った。これは凍結点が互いに大きく異なる2種のケロシン、即ち、SMDS−A及びSMDS−B共に観察された。フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンが2成分のうち、低い又は高い凍結点を有する場合のシステムについて見られた。原料と比較した、このような非直線性及び向上は、予想されるものではない。
したがって、ジェット燃料のような石油誘導ケロシンにフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンを導入することにより、流れ改良剤又は沈降防止性添加剤の添加を必要とせずに、低温流れ燃料が得られる。更に容易なブレンド操作(熱を必要としない)で、しかも低操作温度でエンジンシステムを汚す癖もなく、燃料を製造できる。このような燃料は、内部(built−in)燃焼及び吐出し(emission)向上能力も有する。
SMDS−Aとジェット燃料J1とのブレンドの凍結点挙動を示す。 SMDS−Aとジェット燃料J2とのブレンドの凍結点挙動を示す。 SMDS−Bとジェット燃料J3とのブレンドの凍結点挙動を示す。

Claims (8)

  1. 石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を含有する燃料組成物であって、該組成物の凍結点が、該石油誘導ケロシン燃料及びフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料両者の凍結点よりも低く、該石油誘導ケロシン燃料は130〜300℃の沸点を有すると共に、該フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料は130〜300℃の沸点を有し、パラフィン成分90重量%以上で構成され、ノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有し、かつ燃料組成物中に0.1〜81容量%の量で存在する該燃料組成物。
  2. 前記重量比が1:1を超え、かつ4:1以下の範囲である請求項1に記載の燃料組成物。
  3. 前記重量比が1:1を超え、かつ3:1以下の範囲である請求項に記載の燃料組成物。
  4. 燃料組成物の凍結点を石油誘導ケロシン燃料の凍結点よりも低下させる目的で、130〜300℃の沸点を有する石油誘導ケロシン燃料からなる石油ベースケロシン燃料を含む燃料組成物に、石油誘導ケロシン燃料の凍結点よりも高い凍結点を有すると共に、130〜300℃の沸点を有し、パラフィン成分90重量%以上で構成され、ノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有し、かつ燃料組成物中に0.1〜81容量%の量で存在するフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を使用する方法。
  5. 燃料組成物の凍結点をフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料の凍結点よりも低下させる目的で、130〜300℃の沸点を有し、パラフィン成分90重量%以上で構成され、ノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有し、かつ燃料組成物中に0.1〜81容量%の量で存在するフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を含む燃料組成物に、フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料の凍結点よりも高い凍結点を有すると共に、130〜300℃の沸点を有する石油誘導ケロシン燃料を使用する方法。
  6. フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料を凍結点降下剤として燃料組成物に使用する方法。
  7. ジェットエンジン又はディーゼルエンジンに請求項1〜のいずれか1項に記載の燃料組成物を導入することを特徴とするジェットエンジン又はディーゼルエンジン及び/又はこれらエンジンの1種以上を動力とする飛行機の操作方法。
  8. 130〜300℃の沸点を有する石油誘導ケロシン燃料を、130〜300℃の沸点を有し、パラフィン成分90重量%以上で構成され、かつノーマルパラフィンとイソパラフィンとを1:1を超える重量比で含有するフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料(但し、該フィッシャー・トロプシュ誘導ケロシン燃料は燃料組成物中に0.1〜81容量%で使用される)とブレンドすることを特徴とする燃料組成物の製造方法。
JP2006526637A 2003-09-17 2004-09-15 石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド Active JP5053638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03255837 2003-09-17
EP03255837.1 2003-09-17
PCT/EP2004/052191 WO2005026297A1 (en) 2003-09-17 2004-09-15 Petroleum- and fischer-tropsch- derived kerosene blend

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007505961A JP2007505961A (ja) 2007-03-15
JP5053638B2 true JP5053638B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=34306987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526637A Active JP5053638B2 (ja) 2003-09-17 2004-09-15 石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7666294B2 (ja)
EP (1) EP1664249B1 (ja)
JP (1) JP5053638B2 (ja)
KR (1) KR20060082080A (ja)
CN (1) CN1852967A (ja)
BR (1) BRPI0414475A (ja)
CA (1) CA2539038C (ja)
MX (1) MXPA06002885A (ja)
RU (1) RU2341554C2 (ja)
WO (1) WO2005026297A1 (ja)
ZA (1) ZA200602098B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1913120B1 (en) 2005-08-12 2017-03-29 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fuel compositions
DK1979444T3 (en) * 2005-12-22 2017-07-24 Shell Int Research PROCEDURE FOR PREPARING A FUEL COMPOSITION
CN101200650B (zh) * 2006-11-01 2012-01-18 国际壳牌研究有限公司 将固体含碳供给料处理成液体的方法
EP1927644A3 (de) * 2006-12-01 2008-09-24 C.E.-Technology Limited Flugzeugtreibstoffe auf basis synthetischer Kohlenwasserstoffe mit hohem Isoparaffinanteil und Verfahren zur Herstellung von Flugzeugtreibstoffen ausgehend von Alkoholen
EP1936362B1 (de) 2006-12-20 2020-03-18 Roche Diabetes Care GmbH Testelement mit Referenzierung
JP2008214369A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Showa Shell Sekiyu Kk ディーゼルエンジン用燃料組成物
WO2008124607A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-16 Syntroleum Corporation Process for co-producing jet fuel and lpg from renewable sources
RU2010102907A (ru) * 2007-06-29 2011-08-10 Энерджи Энд Инвайронментал Рисерч Сентер Фаундейшн (Us) Авиационный керосин из независимо полученных составляющих компонентов
US8058484B2 (en) 2007-08-24 2011-11-15 Syntroleum Corporation Flexible glycerol conversion process
NL2002173C2 (en) * 2007-11-06 2010-12-15 Sasol Tech Pty Ltd Synthetic aviation fuel.
US8575409B2 (en) 2007-12-20 2013-11-05 Syntroleum Corporation Method for the removal of phosphorus
US8026401B2 (en) 2007-12-20 2011-09-27 Syntroleum Corporation Hydrodeoxygenation process
RU2474608C2 (ru) * 2008-03-17 2013-02-10 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Керосиновое базовое топливо
US20090300971A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Ramin Abhari Biorenewable naphtha
US8581013B2 (en) 2008-06-04 2013-11-12 Syntroleum Corporation Biorenewable naphtha composition and methods of making same
US7968757B2 (en) 2008-08-21 2011-06-28 Syntroleum Corporation Hydrocracking process for biological feedstocks and hydrocarbons produced therefrom
JP5393372B2 (ja) * 2008-09-25 2014-01-22 昭和シェル石油株式会社 パラフィン主体の燃料電池システム用炭化水素燃料油
US20100116711A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Kellogg Brown & Root Llc Systems and Methods for Producing N-Paraffins From Low Value Feedstocks
JP5317644B2 (ja) 2008-11-20 2013-10-16 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 航空燃料油基材の製造方法
JP5339863B2 (ja) * 2008-11-20 2013-11-13 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 航空燃料油組成物の製造方法
US8231804B2 (en) 2008-12-10 2012-07-31 Syntroleum Corporation Even carbon number paraffin composition and method of manufacturing same
JP5368072B2 (ja) * 2008-12-11 2013-12-18 昭和シェル石油株式会社 ガソリンエンジン用燃料組成物
JP2010168537A (ja) * 2008-12-26 2010-08-05 Showa Shell Sekiyu Kk 軽油燃料組成物
CA2769866C (en) * 2009-08-03 2016-03-15 Sasol Technology (Pty) Ltd Fully synthetic jet fuel
US20110172474A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-14 Lockheed Martin Corporation Aliphatic additives for soot reduction
US11525097B2 (en) 2010-02-08 2022-12-13 Fulcrum Bioenergy, Inc. Feedstock processing systems and methods for producing fischer-tropsch liquids and transportation fuels
EP2534122A4 (en) * 2010-02-08 2013-12-18 Fulcrum Bioenergy Inc METHODS FOR ECONOMICALLY CONVERTING SOLID MUNICIPAL WASTE TO ETHANOL
US8394900B2 (en) 2010-03-18 2013-03-12 Syntroleum Corporation Profitable method for carbon capture and storage
CA2798317C (en) 2010-05-06 2018-12-04 Sasol Technology (Pty) Ltd Diesel engine injector fouling improvements with a highly paraffinic distillate fuel
GB201111799D0 (en) * 2011-07-08 2011-08-24 Innospec Ltd Improvements in fuels
RU2473664C1 (ru) * 2011-12-05 2013-01-27 Общество с ограниченной ответственностью "Объединенный центр исследований и разработок" Способ получения синтетических авиационных топлив из углеводородов, полученных по методу фишера-тропша, и катализатор для его осуществления
JP5884126B2 (ja) * 2012-03-30 2016-03-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 ジェット燃料用組成物の製造方法及びジェット燃料用組成物
US9328303B2 (en) 2013-03-13 2016-05-03 Reg Synthetic Fuels, Llc Reducing pressure drop buildup in bio-oil hydroprocessing reactors
US8969259B2 (en) 2013-04-05 2015-03-03 Reg Synthetic Fuels, Llc Bio-based synthetic fluids
RU2552442C1 (ru) * 2014-03-26 2015-06-10 Открытое акционерное общество "Всероссийский научно-исследовательский институт по переработке нефти" (ОАО "ВНИИ НП") Способ получения углеводородного топлива для ракетной техники
EP3184611B1 (en) 2015-12-21 2020-06-03 Neste Corporation Method for producing an aviation fuel composition
MX2018007385A (es) * 2015-12-21 2018-08-15 Shell Int Research Metodos para proporcionar combustibles liquidos de propulsion a base de queroseno de mayor calidad.
AU2016378564B2 (en) 2015-12-21 2019-04-04 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Methods of providing higher quality liquid kerosene based-propulsion fuels
FI127307B (en) 2017-01-27 2018-03-15 Neste Oyj Fuel compositions with improved boiling properties and processes for their preparation
FI20175528A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-08 Neste Oyj Fuel composition and process for preparing a fuel composition
FI129044B (en) 2019-11-19 2021-05-31 Neste Oyj Hydrocarbon composition
WO2021160694A1 (en) * 2020-02-12 2021-08-19 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Use of a paraffinic gasoil
US20230313061A1 (en) 2020-07-08 2023-10-05 Totalenergies Onetech Jet fuel composition and method for producing a jet fuel composition
US11965134B2 (en) * 2022-02-02 2024-04-23 Infinium Technology, Llc Production of sustainable aviation fuel from CO2 and low-carbon hydrogen
FR3134111A1 (fr) * 2022-04-05 2023-10-06 Axens Carburant kérosène renouvelable ayant d’excellentes propriétés à froid

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2362208A1 (fr) * 1976-08-17 1978-03-17 Inst Francais Du Petrole Procede de valorisation d'effluents obtenus dans des syntheses de type fischer-tropsch
NL8003313A (nl) 1980-06-06 1982-01-04 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van middeldestillaten.
US4478955A (en) * 1981-12-21 1984-10-23 The Standard Oil Company Upgrading synthesis gas
IN161735B (ja) 1983-09-12 1988-01-30 Shell Int Research
CA2104158C (en) 1992-08-18 2005-11-15 Jacobus Eilers Process for the preparation of hydrocarbon fuels
US6543394B2 (en) * 1997-03-03 2003-04-08 Science Applications International Corp. Four-cycle fuel-lubricated internal combustion engine
US6180842B1 (en) * 1998-08-21 2001-01-30 Exxon Research And Engineering Company Stability fischer-tropsch diesel fuel and a process for its production
AU765274B2 (en) * 1998-10-05 2003-09-11 Sasol Technology (Pty) Ltd. Process for producing middle distillates and middle distillates produced by that process
EP1171551B1 (en) * 1999-04-06 2004-04-07 Sasol Technology (Pty) Ltd Process for producing synthetic naphtha fuel
ES2266194T3 (es) * 2000-05-02 2007-03-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Uso de mezclas de combustible fischer-tropsch/materiales craqueados para lograr emisiones bajas.
JP4598889B2 (ja) * 2000-06-29 2010-12-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 燃料電池システム用燃料
FR2826974B1 (fr) * 2001-07-06 2007-03-23 Inst Francais Du Petrole Procede de production de distillats moyens par hydroisomerisation et hydrocraquage en 2 etapes de charges issues du procede fischer-tropsch
JP5129426B2 (ja) * 2001-09-07 2013-01-30 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ ディーゼル燃料、その製造及び使用方法
US6776897B2 (en) * 2001-10-19 2004-08-17 Chevron U.S.A. Thermally stable blends of highly paraffinic distillate fuel component and conventional distillate fuel component
US6846402B2 (en) * 2001-10-19 2005-01-25 Chevron U.S.A. Inc. Thermally stable jet prepared from highly paraffinic distillate fuel component and conventional distillate fuel component
JP5478806B2 (ja) * 2003-05-22 2014-04-23 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ ナフテン系及び芳香族系原油からのケロシン及びガス油の品質向上法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050109672A1 (en) 2005-05-26
EP1664249A1 (en) 2006-06-07
KR20060082080A (ko) 2006-07-14
RU2341554C2 (ru) 2008-12-20
JP2007505961A (ja) 2007-03-15
ZA200602098B (en) 2007-05-30
BRPI0414475A (pt) 2006-11-14
RU2006112555A (ru) 2007-10-27
CA2539038C (en) 2015-02-10
WO2005026297A1 (en) 2005-03-24
CN1852967A (zh) 2006-10-25
EP1664249B1 (en) 2012-11-28
CA2539038A1 (en) 2005-03-24
AU2004272768B2 (en) 2008-08-07
US7666294B2 (en) 2010-02-23
AU2004272768A1 (en) 2005-03-24
MXPA06002885A (es) 2006-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053638B2 (ja) 石油誘導ケロシンとフィッシャー・トロプシュ誘導ケロシンとのブレンド
JP4796277B2 (ja) 高度にパラフィン系の留出物燃料成分及び従来の留出物燃料成分の熱的に安定な配合物
JP4927757B2 (ja) フィッシャー・トロプシュ流と石油流の混合流の水素化分解による低硫黄中程度芳香族留出燃料の製造
US7479168B2 (en) Stable low-sulfur diesel blend of an olefinic blend component, a low-sulfur blend component, and a sulfur-free antioxidant
EP2231831B1 (en) Liquid fuel compositions
US8766022B2 (en) Method for synergistically increasing the cetane number of a fuel composition and a fuel composition comprising a synergistically increased cetane number
US7179311B2 (en) Stable olefinic, low sulfur diesel fuels
JP5426375B2 (ja) 燃料組成物
AU2004200235B2 (en) Stable olefinic, low sulfur diesel fuels
JP2014077140A (ja) 航空燃料および自動車軽油の調製方法
EP2586852B1 (en) Process to prepare jet fuels and its products
AU2004272768C1 (en) Petroleum- and Fischer-Tropsch- derived kerosene blend

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20090608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090713

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20090713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100730

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5053638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120821

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250